求人一覧

該当件数:450
正社員

【大阪】新規事業プロデューサー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
402~780万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、全社員が新規事業を立ち上げ、その過程で強みを伸ばし、
CxOを目指すことを目指しています。クライアントとの密着した事業支援を通じて信頼関係を構築し、
クライアント事業とのシナジーのある自社事業のアイデアを見つけ、
立ち上げ・成長させています。幅広い新規事業に関わり、クライアントとの信頼関係を構築し、
新規事業のアイデア立案から組織づくりまでを経験できる環境です。机上の空論ではなく、
現場経験を積んだ「事業立上げ職人」の集団を目指し、社員一人一人が事業を
立ち上げる中で強みを伸ばし、仲間とともに事業を成長させています。
【具体的には】
・ 新規事業立ち上げ
・ 全社員が新規事業を立ち上げ
・ 事業立ち上げ過程で強みを伸ばし、CxOを目指す
・ クライアントに密着し、事業を前に進め、信頼関係を構築
・ クライアントの事業とシナジーのある自社事業のアイデアを見つける
・ クライアント協力のもと、自社事業を立ち上げ、成長させる
・ 幅広い新規事業に関わり、クライアントとの信頼関係を構築
・ 新規事業のアイデア立案から組織づくりまで、0から100まで経験できる
・ イノベーションの孵化装置
・ 机上の空論ではなく、現場経験や修羅場を潜り抜けた「事業立上げ職人」集団を目指す
・ 事業立ち上げで直面する困難な課題や意思決定を乗り越え、強みを伸ばす
・ 仲間とともにゴールのない状況を乗り越え、事業を成長させ、強いチームを作る
応募資格
・社会人経験がある方。
正社員

【若手活躍中】ChatGPT・生成AIエンジニア(新規事業立ち上げ/PdM・CTOを目指したい方)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
■大企業の新規事業への支援x自社新規事業立ち上げ
プライマルは、大企業の新規事業の立ち上げ支援を通じて、クライアントの事業とシナジーのある”自社事業”のアイデアを見つけ、
クライアントに協力してもらいながら”自社事業”を立ち上げることを実践しています。
この過程で社員は自分のチームおよび事業会社を設立し、会社設立後はCxOとして経営にも参画できます。

《具体的には以下の業務内容を想定しています》
■ChatGPT、GPT APIを活用してクライアントへ支援
LLMのプロフェッショナルとして、大企業の新規事業の現場で各種支援を行います。
支援内容としては、クライアントの業務の中のGPTを活用できる場面の提案、最適なプロンプトの研究と提案、GPT APIまたはクライアント社内版LLMモデルを活用した業務システムの企画と開発などあります。
応募資格
■経験者の場合
Python(Pandas)の実務経験が1年以上かつ業務内でGPTのAPIを活用した実績がある方(何かしらのスクリプトやツールを作成した経験がある方)

■未経験の場合
Pythonの勉強が1年以上かつ、下記3つのうちいずれかが当てはまる方:
・GPTを活かして何かのウェブサイト、プロダクト、スクリプト、セルフメディアなどを自作した経験がある方
・生成AIやLLMに熱心があり、最新のトレンド、ニュースに敏感な方で、複数のAI系サービスを登録していた方
・検索とChatGPTの使用が得意で、Google、YoutubeなどのウェブサイトとChatGPTから情報を収集・検証でき、自己成長を経験がある方
正社員

【若手活躍中】ChatGPT・生成AIエンジニア(新規事業立ち上げ/PdM・CTOを目指したい方)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
■大企業の新規事業への支援x自社新規事業立ち上げ
プライマルは、大企業の新規事業の立ち上げ支援を通じて、クライアントの事業とシナジーのある”自社事業”のアイデアを見つけ、
クライアントに協力してもらいながら”自社事業”を立ち上げることを実践しています。
この過程で社員は自分のチームおよび事業会社を設立し、会社設立後はCxOとして経営にも参画できます。

《具体的には以下の業務内容を想定しています》
■ChatGPT、GPT APIを活用した自社新規事業の企画、開発
既存の発展中の社内新規事業に参加しながら、自分の新規事業を立案することもできます。
新規事業例(一部)
・GPTによる方式と辞書による方式を融合したテキスト分類の新たな仕組みおよびその分類ツールの開発
・PDF文書の検索エンジンとレコメンドシステム化による営業リード獲得手法の提案および営業ツールの開発
・テキストマイニングおよびウェブスクレイピングを活用して検索クエリを分類分析するツールの開発
応募資格
■経験者の場合
Python(Pandas)の実務経験が1年以上かつ業務内でGPTのAPIを活用した実績がある方(何かしらのスクリプトやツールを作成した経験がある方)

■未経験の場合
Pythonの勉強が1年以上かつ、下記3つのうちいずれかが当てはまる方:
・GPTを活かして何かのウェブサイト、プロダクト、スクリプト、セルフメディアなどを自作した経験がある方
・生成AIやLLMに熱心があり、最新のトレンド、ニュースに敏感な方で、複数のAI系サービスを登録していた方
・検索とChatGPTの使用が得意で、Google、YoutubeなどのウェブサイトとChatGPTから情報を収集・検証でき、自己成長を経験がある方
正社員

【大阪】自然言語処理エンジニア(新規事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
自然言語処理の専門家として、大企業の新規事業の現場で、テキスト分析や分析方法の提案、
分析画面の設計開発、技術調査など、クライアントを支援します。
また、社内新規事業に参加しながら、GPTや辞書を活用したテキスト分類ツールの開発、
PDF文書の検索エンジン化、検索クエリを分類分析するツールの開発など、
自社の新規事業を企画・開発することも可能です。

【具体的には】
・ 各種テキスト分析業務
・ 自然言語処理技術を活用した分析方法の提案
・ 分析画面の設計と開発
・ 自然言語処理に関する技術調査
・ GPTによる方式と辞書による方式を融合したテキスト分類の新たな仕組みおよびその分類ツールの開発
・ PDF文書の検索エンジンとレコメンドシステム化による
営業リード獲得手法の提案および営業ツールの開発
・ テキストマイニングおよびウェブスクレイピングを活用して検索クエリを分類分析するツールの開発
応募資格
【必須】
・ Python(Mecab等)
・ KHCoderでの自然言語処理の実務経験(テキストの分類、タグ作成、ポジネガ判定など)
・ Pandasによるデータ操作について知見があり、自然言語処理に興味がある方
・ 統計学、社会調査、マスコミュニケーション、言語学のいずれかについて知見がある方

【歓迎】
・ 経験者
・ Python(Mecab等)
・ KHCoderでの自然言語処理の実務経験(テキストの分類、タグ作成、ポジネガ判定など)
・ 未経験者
・ Pythonの勉強が1年以上
正社員

PM(ユニークな福利厚生/総合建築事業×人材サービス事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
当社は中期経営計画において、グループ会社全体のDX化実現を目指しており、現在はRPAの導入によりグループ会社全体で発生している単純作業の効率化を進めています。
グループデジタル戦略推進室では企画開発チーム、運用チーム、AI推進チームで構成されており、今回の募集では推進室の室長と運用チームの課長の兼務をお任せする予定です。

【具体的には】
・デジタル戦略の策定、実行(新規システムの導入検討、変更検討)
・既存のDX戦略のブラッシュアップ
・中期経営計画・短期経営計画実現のために各グループ会社の状況集約、管理、施策実行
・チームメンバーのマネジメント
応募資格
いずれも必須
・インフラ系の事業企画にチャレンジしたい方
・マネジメントのご経験
正社員

【若手活躍中】スマート農業開発(一次産業領域における開発チーム立ち上げ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
402~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
スマート農業・一次産業領域に関わる事業立ち上げ及び事業推進
一次産業における生産性向上及び収益向上にむけた各種プロダクトの企画から制作を担当いただきます。

1.一次産業(農業、水産、畜産etc)のDXに関わる実証実験で必要とされたツールの開発
2.一産業(農業、水産、畜産etc)の課題解決に関わるプロダクトの企画
3.新規プロダクトの設計/開発/保守

【具体的には】
現在、一次産業においては、様々なICT機器が登場し、生育に活用可能なデータが蓄積可能となっています。
一方で、複数のサービスで得たデータを連携が出来ない課題があり、様々なICT機器で得たデータを複合的に活用し、
一次産業従事者の方の収益向上に寄与するプロダクトの開発を行っています。

使用言語は開発したいツールにより変化する為固定されませんが、一例として
分析関連:Python
フロント関連:JavaScript
バック関連:Java、Go
アプリ関連は現在手を出しておりませんが、ご担当いただけるのであれば歓迎いたします。
応募資格
【必須】
・ソフトウェア開発経験(分野問わず)
・失敗にめげず、根気強く事業立ち上げに取り組める人
・プロダクト開発に興味関心のある方

【歓迎】
・農業の革新に興味がある事
・農業業界出身者(農機具メーカー、ドローン事業者、農業関連サービス開発者etc…)
・PowerBI、TableauなどのBIツールの利用経験・構築経験のある方
・AI・画像認識技術経験者
・IoTに関する技術的な知見がある方(ソフトウェア、デバイス基盤、各種センサーなどハードウェア知見)
・機械工学・ロボット工学出身者、個人でのプロダクト制作経験
・農業従事経験者、農業関連学校卒業生
正社員

【若手活躍中】フルスタックエンジニア候補(CTOを目指したい方歓迎!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
402~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・自社新規事業のプロダクト開発支援
プライマル社内で立ち上げ中の新規事業をプロダクト開発面で支え、また、スキルを活かして自身の新規事業を生み出して立ち上げていただきます。
事業を立ち上げる過程でチームを作り、会社設立後はCxOとして経営にも携わります。

・新規事業を加速させるプロダクト開発
プライマルでは新規事業を加速させるためのプロダクト開発を進めています。
(例:イノベーションな活動に投資できる社内通貨システム、ビジネストレンド予測ツールなど)
企画・設計・開発の支援を担当いただきます。

【使用する言語やフレームワークなどの例】
Python、Ruby、Javascript、vue.js、Node.js、Django、FastAPI、Ruby on Rails、Scapy、Selenium、Jupyter notebook、MySQL、Elasticsearch、Redis、nginx、Linux、AWS、GCP、Git、Power BI、Power Apps、etc.

【魅力】
・クライアントワークを通じて、様々な新規事業を経験でき、開発スキル・ビジネススキルを成長させることができる。
・新会社設立・新規事業・新サービスの初期から携われ、中心メンバーとなって業務を進められる。
応募資格
【必須】
・開発スキルを活かして新規事業立ち上げ、プロダクトマネージャ・CTOを目指したい方
 新規事業を成功させるため、主体性を持ち、走りながら考え失敗から学び、成功するまでチャレンジし続ける粘り強さを持った方を歓迎します
・新規事業に関わるプロダクト開発に携わりたい方(自身も企画に参加し、企画したもの・創ったプロダクトを世に出すことに強い関心をお持ちの方を歓迎します)
・プログラミングを通じて問題解決や価値創出したことがある方(例:Webサービス開発、データ加工・分析など。規模・完成度は問いません)
正社員

社内SE(ヘルプデスクからスタート/ユニークな福利厚生/総合建築事業×人材サービス事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
事業拡大に向け人員を増やしているため、社内の情報システムに関わる業務を始め、グループ会社のサポートデスク業務もお任せいたします。

【具体的には】
・社内インフラの情報システム業務
・社内インフラの運用保守
・PCキッティング
・サポートデスクとしてグループ会社社員からの問い合わせ対応

【キャリアパス】
メンバーとして入社頂き、リーダー、マネージャーとキャリアアップを頂けます。

【ポジションの魅力】
・グループ会社6社の経営を支えるのが同社のミッションです。グループ全体での業績は6期連続黒字で安定しており、現在グループ全体のDX化に向けて中期経営計画を立て推進中のため、更なる事業拡大予定です。
・残業は月20時間以内で0時間を目指して日々生産性を高められるよう取り組んでおります。また自社勤務のため腰を据えて着実にキャリアアップができる環境があります。
応募資格
・ITの知見がある方
・データベースに関する知識

【歓迎】
・社内SEのご経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる