求人一覧

該当件数:591
契約社員

【契約社員】Webコーダー(UX設計課)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
347~621万円
勤務地
東京都
仕事内容
自由診療を中心としたクリニック、業界売上2位のTCBグループをはじめ、精神内科、血管外科など幅広い病院経営を行う同社、今後は病院経営に留まらず、コスメの自社開発やEコマース事業などビジネスの横軸展開も積極的に行っていく方針です。
売上1000億円の目標に向かって、新たなメンバーを積極採用しています。
今回は事業拡大ならびに、組織改編に伴い、Webコーダーを増員募集します!
※ご経験によってはリーダー・ディレクターポジションでの選考も実施いたします。

【具体的には】
・LP、新規サイトのコーディング(html、css)
・Javascriptによる実装
・WordpressによるCMS構築
・UI/UXの設計、実装
・リリース後の運用フォロー
応募資格
※試用期間中は契約社員となります。
※ポートフォリオ提出必須
【必須】
・WEB制作実務経験2年以上
・JavaScriptを用いたコーディング経験のある方
・コーディング(HTML/CSS)の知識を要する方

【歓迎】
・WEBサイトの運用経験のある方
・WordPressを用いたサイト制作経験のある方
正社員

採用人事

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・候補者対応、日程調整
・SNSを使用した採用活動、情報収集、その他調査
・求人メディアの選定、説明会、面接など
・説明会、採用イベントの企画/運営
・募集情報の作成
・社内懇親会の企画 など
応募資格
・基本的なPCスキル

【歓迎】
・成長意欲の旺盛な方
・あらゆる事態に柔軟に対応できる、臨機応変さ・判断力のある方
・人事のスキル、キャリアを身につけたい方
・スタートアップ/ベンチャー企業で活躍したい方
・将来上場する企業で働きたい方
正社員

ファイナンシャルコンサルタント(研修制度充実/社会貢献性 高)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】お問い合わせをいただいた受講希望者
【商材】お金のパーソナルトレーニング業務
【具体的には】
・中立的なお金のパーソナルトレーニング業務(オンラインマンツーマン)
  L新規対応:無料体験会における新規入会の獲得
  L既存対応:既存生徒様に対する本トレーニングの実施
・無料体験会および本トレーニング実施に付随する事務業務(一般PCスキルレベル)
・金融知識、行動心理学のブラッシュアップ

お金のトレーニングスタジオ「ABCash」を運営する同社にて、お問い合わせをいただいたお客様のご相談にのり、ニーズや目的に添った最適なを提案及び、お申込み後のトレーニング業務をお任せします。

受講希望者へのコンサルティング、面談対応、受講希望者の人生の目的達成におけるカウンセリング、3種類ある学習コースの提案、トレーニング及び、受講開始後のサポート 等をお任せします。
※絶対的中立な立場のため、保険や投資用マンション、投資信託などの金融商品を販売紹介することは一切ございません。
※お客様の人生に寄り添い、一人でも多くの方のお金への不安に終止符を打つメンバーを募集しております。

【過去実績のあるキャリアパス】
1. 人事職/2. 法人営業/3. マーケティングや、SNS関連など/4. コンテンツプロデューサー
応募資格
・同社のミッション・ビジョンへの強い共感
・応募時点で1年以上の社会人経験
・基礎的なPCスキル
・生徒様への高い寄り添い力、ホスピタリティ
・問題解決力・企画力・提案力

【歓迎】
・証券会社、銀行、保険、不動産など金融業界での就業経験
・FPなどの金融関連の資格
・ベンチャー企業での就業経験
・接客業、サービス業、営業の就業経験
正社員

人事マネージャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
■新卒採用/育成
・採用計画/採用戦略の立案
・採用イベント・インターンシップ設計/実行
・新卒研修の設計/実行

■組織・文化づくり
・組織戦略の策定
・活性化などの各種施策の設計/実行
・人材配置、適材適所の設計/実行

■キャリア採用
・採用計画/採用戦略の立案
・採用イベントの設計/実行
・選考(カジュアル面談/面接など)
・中途入社メンバーのサポート/育成
応募資格
・弊社のビジョン、ミッションに共感していただける方
・事業会社での採用実務経験3年以上
・多様な採用手法を用いた採用経験
・プロジェクトマネジメント経験
・リーダーシップスキル、コミュニケーションスキルを発揮して周りの人を
巻き込み成果を上げた経験
・最低5名以上のチームマネジメント経験

【歓迎】
・変化の激しい急成長企業における人事業務経験
・Excelなどを用いた定量的なHRデータ分析により人事業務を推進した経験
・プロセスづくり、仕組み化、効率化を推進した経験
正社員

広報

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・サービス広報戦略、コーポレート広報戦略の立案/実行
・メディアリレーションズ
・各種問い合わせ、取材対応
・プレスリリースの企画・作成
・各種調査やイベントの企画
・危機管理広報
・ソーシャルマーケティング
など広報業務全般
応募資格
・同社のビジョン、ミッションに共感していただける方
・事業会社やPR会社での広報経験(3年以上)
・臨機応変に対応できる柔軟性・スピードのある方
・代表取締役と同じ目線で広報活動ができる方

【歓迎】
・変化の激しい急成長企業における広報業務経験
・危機管理広報の実務経験
・スタートアップ/ベンチャー企業で活躍したい方
・将来上場する企業で働きたい方
正社員

経理部門マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・経理部門の現場責任者(メンバーのマネジメント含む)
・会計仕訳の承認
・新規事業における会計方針検討

【ミッション】
・経理部門の統括
・経理マネージャー
応募資格
・チームマネジメント経験(最低2名以上の正社員のマネジメント経験)
・事業会社での経理実務経験3年以上(自分で手を動かした経験)
・月次決算業務を一人で完遂できるスキル

【歓迎】
・5名以上のマネジメント経験
・開示資料の作成経験
・経営企画業務の経験
・公認会計士資格の保有
・監査法人との折衝経験
・J-SOXの作成経験
正社員

マーケティング(広告運用担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社メディアのWeb集客全般における戦略策定から分析、実行までを幅広くお任せします。
戦略の立案や広告運用だけにとどまらず、各企画の制作ディレクションやサービスの改善など、ご経験や志向によりリーダーシップを発揮しながら事業を牽引していただくポジションです。
応募資格
・マーケティングツールや解析ツールの使用経験
・数値分析、改善施策考案/実践の経験
・Webマーケティングに関する知識
・広告運用経験3年以上

【歓迎】
・運用型広告のオペレーション、クライアント折衝の経験
・統計に関する知識
・大手総合広告代理店もしくは大手ネット広告代理店での就業経験
・自ら事業を牽引できる高い主体性と柔軟性をお持ちの方
・年間1億円以上の広告運用経験
・金融業界に関する広告運用経験
正社員

システム企画・開発担当(ゼネラルマネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
新事業の立ち上げに伴い、システム部門を統括するゼネラルマネージャー兼テックリードの募集です。

当社は設立から8年で、売上350億円を突破、従業員規模はグループ連結3000名を超えるまでに急成長・急拡大をしている医療コンサルティング会社です!

現在テレビCMでも話題のTCB(東京中央美容外科)の経営や、自由診療を中心としたクリニックのトータルプロデュースなど、医療ビジネスを幅広く展開しています。

今回は、新事業の立ち上げに伴い、システム部門を新たに新設します。 まずは、新たなビジネスを展開していくために不可欠なシステムの0→1フェーズをお任せしたいと考えており、プロダクトロードマップ自体の設計からマーケティングなどのグロース戦略にも携わることができます。

基本的にエンジニアリングについては開発部隊が全ての裁量を持って進めていける環境ですので、システムの企画部分からアーキテクチャの選定、開発手法まで、今回募集をしているゼネラルマネージャー兼テックリードを担っていただく方が方針を決めることができます。

これから新設する部署のメンバー構成は以下を想定しています。
応募資格
※試用期間中の6カ月間の雇用形態は契約社員となります。6ヶ月目以降は正社員登用前提となります。
【必須】
・Webアプリケーションの要件定義・設計・開発・運用経験(5年以上)
・オブジェクト指向言語とWebフレームワークによる開発経験
・言語・フレームワーク・データベースなど何らかの技術領域での高い専門性
・開発チームを率いた経験
・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発

【歓迎】
・事業を0からスケールさせた経験
・アジャイル開発の経験
・アーキテクチャの設計経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる