求人一覧

該当件数:465
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社デンソー

評価平均 4.08
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【神戸】周辺監視システムのソフト開発(映像処理、カメラ制御)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
周辺監視ソフトの開発、および開発マネージメント業務 
・ソフト開発、ソフト開発マネジメント
→社内ソフトプロマネ および 業務委託の推進
・ソフト品質確保
→レビュー、プロセス監視、リスクマネジメント、課題対策
・関連部門との交渉
→前後工程の各部門(システム/仕様/ハード)との調整、顧客との折衝

【募集背景】
自動車の自動運転や安全安心機能の実用化が進む中、周辺監視製品(アラウンドビューモニタ、パノラミックビューモニタ)においては、自動駐車機能の拡充や直感的に分かり易い画面表示への改良を推進しています。今後も高度な安全安心機能をエンドユーザにお届けして行くには、カメラ映像を取扱う周辺監視ソフト開発をこれまで以上に加速して、優れた製品を産み出し続けていく必要があります。

そこで、車載ソフトや組込ソフトの開発経験をお持ちの方を中心として、周辺監視製品のソフト開発やカメラ制御をご担当いただく仲間を募集します。
応募資格
以下のスキルおよび経験を有している方
・組込ソフト開発経験(3年以上)
・ソフトプロジェクトリーダ経験(3年以上)
・ソフト静的解析/MISRAの基礎知識

【歓迎】
以下のいずれかのスキル・経験を有している方
・自動車業界での開発経験
・カメラ映像を扱うアプリの開発経験
・ソフト開発プロセスに関する知識
・組み込みソフトのマネージャ経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社デンソー

評価平均 4.08
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【神戸】車載画像センサの画像処理制御のソフトプロジェクトマネジメント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
自動車の安全技術は、予防安全へ急速に動きつつあり、運転の自動化、衝突防止へと大きく変貌を遂げるなか、当部で開発量産している画像センサにより走行支援システムで自動車の安全へ貢献すべく、製品開発に取り組んでいます。この画像センサ開発において、以下の業務に従事いただきます。

【画像処理向けSoCソフトのプロジェクトマネジメント】
・画像処理のSoCソフト設計のプロジェクト管理
(日程調整、品質管理、顧客・社内報告)
・国内外OEM、半導体ベンダとの要件、仕様調整
・画像センサ向け画像認識、カメラ制御要求分析、社内外要件調整
・画像処理SoC向けPF(OS含む)・ドライバ要求分析、仕様実装マネジメント

※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)

具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内))
応募資格
・組込製品ソフト、または画像処理とそれに類するソフト開発の経験5年以上
・組込製品ソフト、または画像処理とそれに類するソフト開発のマネジメント経験2年以上

【歓迎】
・カメラ・映像処理のソフトアーキテクチャ定義、
 実装ないし、管理経験。
・車載OSや車載ネットワーク通信ソフトの知識
・撮像制御系設計の知識
・TOEIC600点以上
・ビジネスでの英語利用経験
 (SoCベンダとの円滑なコミュニケーションのため)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社デンソー

評価平均 4.08
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

車載画像センサのアルゴリズム設計開発または車載画像センサの組込みソフトウエアプロジェクトマネジメント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
自動車の安全技術は、予防安全へ急速に動きつつあり、運転の自動化、衝突防止へと大きく変貌を遂げるなか、当部で開発量産している画像センサにより走行支援システムで自動車の安全へ貢献すべく、製品開発に取り組んでいます。
この画像センサ開発において、以下業務のいずれかに関わって頂きます。

【画像センサ信号処理・認識アルゴリズムの設計開発】
 ・画像処理・画像認識処理の開発・マイコン/SoC等への組込み実装
 ・PCやGPUを用いたAI等の機械学習基盤の開発・性能評価基盤の開発
 ・製品向け画像認識アルゴリズムのソフト実装、テスト設計、品質プロセス運用
 ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発
 ・画像センサ信号処理・認識アルゴリズムのプロジェクトマネジメント

【画像センサ向け組込みソフトの設計開発】
 ・画像処理・画像認識処理の開発・マイコン/SoC等への組込み実装
 ・組込み用基本ソフト(OS・RTOS等)や車載ネットワーク通信ソフトの設計開発・実装
 ・画像センサ組込みソフト・基本ソフト開発のプロジェクトマネジメント
 ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発

※東京・神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から)

具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内))
応募資格
・組込製品ソフト、または画像処理とそれに類するソフト開発の2年以上の設計経験(C言語)

【歓迎】
・画像認識技術の開発経験
・ECUのソフトアーキテクチャ設計
・画像認識SoCへの組込ソフト実装経験
・車載OSや車載ネットワーク通信ソフトの知識
・撮像光学系設計の知識
・撮像制御系設計の知識
・TOEIC600点以上
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社デンソー

評価平均 4.08
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【神戸】車載画像センサにおける組込みソフトウエアの設計開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
・画像認識アルゴリズムのマイコン/SoC等への組込み実装
・組込み用基本ソフトや車載ネットワーク通信ソフトの設計・実装
・画像センサ組込みソフト・基本ソフト開発のプロジェクトマネジメント
・国内外SoCメーカーや開発パートナーとの折衝や共同開発

※ 東京・神戸初期配属の場合、人脈形成や仕事の進め方共有のために、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。

組込みマイコンや画像処理SoCへのソフトウェア実装経験のある方で、技術者、技術リーダー、またはプロジェクトマネジメント推進者として活躍いただける方を募集しています。

【職場紹介】
自動運転や自動駐車、予防安全システムにおける車載カメラの開発に取り組んでいる部署です。
部署内では、カメラのハード設計、撮像制御、画像認識、組込みマイコン実装までの一通りの開発業務を行っています。
また、エンドユーザーへの提供価値を最大限高めるために、顧客含めたステークホルダーとワールドワイドに連携した開発を行っています。
応募資格
・組込み製品ソフト、またはそれに類するソフト開発の2年以上の設計経験
・C言語の知識/経験

【歓迎】
・画像認識用のSoCを用いた組込み経験
・車載OSや車載ネットワーク通信ソフトの知識
・ソフトウェアプロセスに関する知識
・撮像制御系の知識
・C++、Python、MATLAB等の知識/経験
・英語力(海外SoCベンダーとの議論やマニュアルを読解できる)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社デンソー

評価平均 4.08
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【神戸】車載画像センサにおける画像認識アルゴリズムの設計開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
・画像認識アルゴリズムの開発
・機械学習/AIのアルゴリズム・学習基盤・性能評価基盤の開発
・製品向け画像認識アルゴリズムのソフト実装、テスト設計、品質プロセス運用
・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発
・画像認識アルゴリズム開発のプロジェクトマネジメント

※ 東京・神戸初期配属の場合、人脈形成や仕事の進め方共有のために、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。

【募集背景】
歩行者、車両、走路、構造物といった多岐の対象物を認識する車載画像センサは、前方だけでなく車両360度のセンシングも含めて普及が進んでいます。
また、技術進化のスピードも非常に早く、世界最先端の技術をどこよりも早く製品化し、世の中に提供していくことが求められています。
交通事故死亡者ゼロ社会、及び安心安全な移動の自由を実現することが我々の目指すべき所であり、このようなチャレンジングな仕事に一緒に取り組んで頂ける仲間を募集しています
応募資格
・画像認識、機械学習/AI、またはそれに類するアルゴリズム開発の2年以上の設計経験
・C言語の知識/経験

【歓迎】
・画像認識技術/ソフトの開発経験
・機械学習/AIの開発経験
・ソフトウェアプロセスに関する知識
・撮像光学系の知識
・C++、Python、MATLAB等の知識/経験
・画像認識や機械学習/AI領域において、ネイティブとの議論や専門文書を読解できる英語力
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社デンソー

評価平均 4.08
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【神戸】次世代車載衝突安全システム向けの組込みソフトウェア開発リーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
最先端技術でSDV(Software-Defined Vehicle)を実現する弊社で、安全・安心なドライブを支えるソフトウェア開発を牽引するエンジニアを募集中!

次世代車載安全ECUのソフトウェア開発

具体的には以下のいずれかの業務に携わっていただきます。
◆次世代車載安全ECUのベースソフトウェアの開発
 ・各車両メーカや業界/法規動向からのソフトウェア要件定義、仕様標準化
 ・次世代標準となるソフトウェア構造の設計、詳細設計、評価
 ・パートナー企業への設計・評価業務の委託、レビュー、QCD管理

◆次世代車載安全ECUの車両メーカ毎のベース開発&展開開発
 ・各車両メーカとの仕様調整/提案
 ・車両メーカ毎の量産ソフト開発プロジェクトの推進、日程/成果物管理
 ・パートナー企業への設計・評価業務の委託、レビュー、QCD管理
応募資格
電気電子工学系または情報工学系の大学卒業レベルの基礎知識を有し、かつ
下記のいずれかの経験、またはそれらに準ずる経験をお持ちの方
・3年以上のC系言語ソフトウェア開発実務経験
・1年以上のソフトウェア開発プロジェクトリーダーの実務経験

<英語力>
専門文書(顧客仕様書、部品マニュアル等)を読解できる

【歓迎】
・組み込みマイコンソフトウェア開発経験
・セキュリティ技術を用いたソフトウェア開発経験
・AUTOSAR、BSWに関する実務経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社デンソー

評価平均 4.08
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【神戸】次世代車載安全システム向けの組み込みソフトウェア開発のプロセス改善

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
・画像認識アルゴリズムのマイコン/SoC等への組込み実装
・組込み用基本ソフトや車載ネットワーク通信ソフトの設計・実装
・画像センサ組込みソフト・基本ソフト開発のプロジェクトマネジメント
・国内外SoCメーカーや開発パートナーとの折衝や共同開発

※ 東京・神戸初期配属の場合、人脈形成や仕事の進め方共有のために、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。

【募集背景】
歩行者、車両、走路、構造物といった多岐の対象物を認識する車載画像センサは、前方だけでなく車両360度のセンシングも含めて普及が進んでいます。
また、技術進化のスピードも非常に早く、世界最先端の技術をどこよりも早く製品化し、世の中に提供していくことが求められています。
交通事故死亡者ゼロ社会、及び安心安全な移動の自由を実現することが我々の目指すべき所であり、このようなチャレンジングな仕事に一緒に取り組んで頂ける仲間を募集しています。
応募資格
・組込み製品ソフト、またはそれに類するソフト開発の2年以上の設計経験
・C言語の知識/経験

【歓迎】
・画像認識用のSoCを用いた組込み経験
・車載OSや車載ネットワーク通信ソフトの知識
・ソフトウェアプロセスに関する知識
・撮像制御系の知識
・C++、Python、MATLAB等の知識/経験
・英語力(海外SoCベンダーとの議論やマニュアルを読解できる)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社デンソー

評価平均 4.08
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 75%
正社員

ソフトウェアオープンポジション【一次面接】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
・現時点での応募職種の確定は不要です!
・デンソーの全てのソフトウェア開発関連の部門の中で、スキル/経験がマッチングする部門をご案内!
【応募後の流れ】
・ソフトウェア開発の部署で書類を拝見します
・合致するポジションがあった方へ、一次面接をご案内
(複数ポジションある場合は、複数部門との面接も可能です)

■業務例(一例です)
・自動運転Lv4のソフトウェア技術開発
・Lv4自動運転のクラウドPF開発
・データ分析・AI技術開発
・自動運転に向けた認識、予測・判断アルゴリズムの研究開発
・自動運転、先進運転支援システム(ADAS)のシステム設計
・電動車を活用した充放電サービスシステムのソフトウェア開発
応募資格
ソフトウェア開発/回路設計/制御ソフト・システム設計/センサー開発/回路設計
上記いずれかにおける3年以上の経験を有する方

■開発ツール(参考例※職務により異なります)
<言語>
C、C++、Python 、Linuxシェルスクリプト、JavaScript、YAML、JSON、XML、Go、DART等

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる