求人一覧

該当件数:2,473
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

エナックス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フレックス制】モノづくりの設計担当(電池パックの構造設計/3D設計)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
電池パックの構造設計や製品評価業務に従事し、
SolidworksなどのCADツールを活用して業務を遂行します。

【具体的には】
・ 電池パックの構造設計
・ 電池パックの製品評価
・ Solidworksの使用
・ その他のCAD経験(可)
応募資格
・生産性などを考慮した電池の電極(タブ)の配置、
配線のしやすさと直列数・並列数を考慮した電池の配置などができる
・電気的要求も加味して基板のサイズ、配置場所、配線の太さや引き回しを設計できる
・電気的要求も加味して適切なコネクタやスイッチなどの部品が選定できる
・上記をふまえて、電池パックの筐体設計ができる
・電池パックの性能、品質を評価できる

※現時点で上記をすべて満たしている必要はなく、業務を通じてできるようになっていただける方であれば問題ありません。
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

芝浦メカトロニクス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(面接1回/IT戦略・推進/SAPS 4HANAへの刷新)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
東証プライム上場企業で、半導体やフラットパネルディスプレイ向けの製造装置を
開発・販売・サービスするグローバル企業です。海外売上比率は60%を超え、
高いシェア率を誇る製品を有しています。現在は要素技術から製品開発まで積極的な
研究開発活動を行っており、今後はサービス事業の拡大も予定しています。

【具体的には】
・ 社内システム・ERPシステム刷新などのテーマにおけるIT戦略・システム企画からプロジェクト推進・運用保守
・ SAPS/4HANAへの刷新
・ 受注〜売上管理にまつわる生産システムの運用・保守・ベンダーコントロール
・ 社内事業部門との折衝業務
応募資格
・ 情報システム構築のプロジェクト管理経験(業界不問)

【歓迎】
・ SAPの知見
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

芝浦メカトロニクス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(面接1回/IT戦略・推進/SAP)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
東証プライム上場企業で、半導体やフラットパネルディスプレイ向けの製造装置を
開発・販売・サービスするグローバル企業です。海外売上比率は60%を超え、
高いシェア率を誇る製品を有しています。現在は要素技術から製品開発まで積極的な
研究開発活動を行っており、今後はサービス事業の拡大も予定しています。

【具体的には】
・ 社内システム・ERPシステム刷新などのテーマにおけるIT戦略・システム企画からプロジェクト推進・運用保守
・ SAPS/4HANAへの刷新
・ 受注〜売上管理にまつわる生産システムの運用・保守・ベンダーコントロール
・ 社内事業部門との折衝業務
応募資格
・ 情報システム構築のプロジェクト管理経験(業界不問)

【歓迎】
・ SAPの知見
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

I-PEX株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【第二新卒歓迎】組込みエンジニア(蓄電池システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
蓄電池システムの開発部門にて、ソフトフェア開発をお任せいたします。

【具体的には】
・今後の自動車の電子化に向けた新たな製品開発にあたり、組込またはアプリケーション開発

リユースした電気自動車のリチウムイオンバッテリーとバッテリーマネジメントシステムを組み合わせることで、安心・安全な蓄電池システムを提供しています。車載用リチウムイオンバッテリーの安全性や信頼性を活用し、震災や豪雨などの災害による停電への対策として活躍するだけでなく、バッテリーのリユースによる環境負荷の低減を通じて脱炭素社会の実現に貢献します。

【製品について】
I-PEXは細線同軸コネクタのパイオニアであり、豊富な実績があります。高周波、EMC耐性に優れているのが特徴です。
応募資格
・ メーカー企業での組込エンジニアまたはアプリ開発の経験

【歓迎】
・ 部品メーカー企業での組込エンジニアまたはアプリ開発の経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

スタンレー電気株式会社

評価平均 3.67
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【秦野/みなとみらい】組み込みエンジニア(車載向けエクステリア/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社では、自動車用ランプをADASやセンサーと連携させ、
安心・安全を提供する事業拡大を目指しています。
エクステリア、インテリアランプシステムの構築に欠かせないE&E領域における、
システム設計からハードウェア設計、ソフトウェア設計の開発を担う部署です。
量産に向けたソフトウェア機能の熟成や、
自動車メーカーに紐づいた製品の量産ソフト設計を行います。
C言語やMATLAB/Simulinkなどを活用して組み込みソフトウェアの設計を行います。
勤務地は秦野またはみなとみらいで、フレックスタイム制や在宅勤務も可能です。
応募資格
・ ソフトウェア設計の業務経験3年以上
・ 車載組み込み製品の経験

【歓迎】
・ MBD(MATLAB/Simulink)の経験
・ ISO26262やサイバーセキュリティの経験
・ ASPICEまたはCMMIの経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

スタンレー電気株式会社

評価平均 3.67
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【秦野】組み込みエンジニア(車載向けエクステリア/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社では、自動車用ランプをADASやセンサーと連携させ、
安心・安全を提供する事業拡大を目指しています。
エクステリア、インテリアランプシステムの構築に欠かせないE&E領域において、
システム設計からハードウェア設計、ソフトウェア設計の開発を担う部署です。
要求分析からアルゴリズム開発、仕様決定の先行開発業務や、
モデルベースでのシミュレーションから実車での確認業務を担当します。
中途入社者も多数在籍しており、馴染みやすい環境です。
ソフト技術者だけでなく、ランプ設計や配光設計など、知識向上や人脈を広げることができます。

【具体的には】
・ 製品企画から技術分解を行い、要件定義し、アルゴリズム開発をモデルを使って行う
・ モデルを用いたドライブシミュレーターや実車確認を行い、検証を実施
応募資格
・ ソフトウェア設計の業務経験3年以上
・ 車載組み込み製品の開発経験

【歓迎】
・ MBD(MATLAB/Simulink)の経験
・ ISO26262やサイバーセキュリティの経験
・ ASPICEまたはCMMIの経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

スタンレー電気株式会社

評価平均 3.67
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【秦野】社内SE( ERPの導入/フレックス制/グローバル推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
430~650万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
DX技術本部では、グローバル基幹業務システムの導入と定着を推進しています。
SAP社S/4HANAをベースに、拠点ごとに個別導入したERPシステムを
標準テンプレートを用いて展開し、ERPシステムを統一していきます。
特にSAPbasis業務を担当していただきます。
応募資格
・ SAP導入プロジェクトのBasis/基盤構築経験

【歓迎】
・ SAP導入コンサルタント経験者(特に海外地域英語圏・中華圏での導入経験優遇)
・ 認定コンサルタント資格保有者優遇
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

スタンレー電気株式会社

評価平均 3.67
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【秦野/みなとみらい】組み込みエンジニア(車載向けECUのシステム開発/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社では、自動車用ランプをADASやさまざまなセンサー類と連携させることで、
さらなる安心・安全の提供を目指しております。
車載システムを理解し、
進化したランプシステムを開発するシステム領域の機能強化のため、増員を行います。
エクステリア・インテリアランプシステムの構築に欠かせない
E&E(Electrical&Electronic)領域において、
システム設計、ハードウェア設計、ソフトウェア設計の開発を担う部署です。
ランプシステムは、
車両システム(カメラ、ナビ、レーダーなど)と連携することで進化を遂げています。
カーメーカーとの開発を通じて、次世代のシステム開発に携わることができ、
やりがいを強く感じられるポジションです。

【具体的には】
・ 車載エクステリア・インテリアのランプシステムにおけるシステム設計・開発
・ 客先の要求分析
・ 車両全体の視点でのアーキテクチャ設計・要件定義
・ ソフトウェア・ハードウェアへの仕様引き渡し
・ 両者の整合性確保
応募資格
以下、いずれか3年以上の経験
・ 車載向けECUのシステム開発経験
・ カーメーカーとの電子関連プロジェクト開発経験

【歓迎】
・ ISO26262の知識・開発経験
・ ASPICEの知識・開発経験
・ サイバーセキュリティの知識・開発経験
・ SysMLの知識・経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる