求人一覧

該当件数:2,473
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

SB C&S株式会社

評価平均 4.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡】プリセールスエンジニア (リモート可/1回面接)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,080万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、Nutanixおよび関連製品に関する技術支援業務を中心に、
パートナー様向けの技術支援担当としてプリセールス活動を行っていただきます。
主な業務内容は、技術検証、ドキュメント作成、セミナー講師登壇、
ソリューション提案、製品導入支援などです。
また、幅広い商材を用いた提案や最先端技術の習得、
ITインフラ商材の経験を生かした業務対応が可能です。
リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッド型勤務で、
全国のお客様への出張も想定されます。
メーカーと密に連携し、最新の技術やサービスをいち早くキャッチアップできる環境で、
技術資格取得支援制度も充実しています。
【具体的には】
・ Nutanixおよび関連製品及びサービスに関する技術支援業務
・ Sierさまなどのパートナー様向けの技術支援担当としてプリセールス活動
・ プリセールス活動として含まれる主な活動内容
・ 同社内検証環境を利用した各種技術検証
・ 検証内容に基づく各種ドキュメント作成 (PowerPoint / Word等)
・ 各種イベントにおけるセミナー講師登壇
・ 販売店やエンドユーザーに対するソリューション提案、ハンズオンやPoC対応
・ 製品導入にあたっての技術的支援
応募資格
・ 3年以上の法人向けITインフラ関連システムエンジニア経験
・ サーバー/ストレージ/ネットワークセキュリティに関するシステム設計・構築・提案いずれかの業務経験

【歓迎】
・ サーバーOS(Windows/Linux)に関する基礎知識・操作経験
・ 英文の技術ドキュメントを読み解くことができる程度の英語読解力
・ MicrosoftOffice製品を使用した一般業務(特にPowerPointを使用したプレゼン資料作成)
・ 仮想化製品についての基礎知識・実装経験(VMware・Nutanix)
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

さくら映機株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

組み込みエンジニア(国内資本唯一の映像編)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、国内唯一の映像編集機メーカーとして、
NHKや日テレなどのテレビ放送局に製品を納入しています。
自社開発の次世代映像編集システムは、クライアント・サーバアーキテクチャを採用し、
分散レンダリングという高度な仕組みを備えています。
業務内容は、ソフトウェアの設計、実装、テスト、国際標準規格や各種ベンダー規格の調査、
ユーザー要望や業界動向を踏まえた新機能の企画・提案などです。
また、有給休暇消化率90%、年間休日125日、フレックス制など、充実した福利厚生も魅力です。

【具体的には】
・ 自社開発の次世代映像編集システム及び関連製品の開発
・ ソフトウェアの設計、実装、テスト
・ フロントエンド(C#/WPF): 直感的なUI/UX開発
・ バックエンド(C++): 効率的な映像・音声処理、レンダリング技術の開発
・ 生成AI活用(Python): コーディング支援、AIモデルトレーニング
・ 国際標準規格や各種ベンダー規格の調査
・ ユーザー要望や業界動向を踏まえた新機能の企画・提案
・ 自社開発の次世代映像編集システムの開発
・ クライアント・サーバアーキテクチャを採用
・ 分散レンダリングという高度な仕組みを備える
・ フロントエンドとバックエンドが連携し、効率的な映像編集を実現
応募資格
下記いずれかに該当する
・ C#を用いたWindows GUI開発経験2年以上
・ C/C++のいずれかを用いた開発経験2年以上
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

レーザーテック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【第2新卒歓迎】制御開発(半導体検査装置/シェアNo.1/東証プライム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~950万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
半導体関連検査装置および新規装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。

【具体的には】
顧客との仕様打合せ⇒要件定義⇒開発⇒インストール・実装⇒装置立上げ⇒検証⇒アフターサービス等、一連の業務を担当頂く予定です。装置開発において光学・機構設計・電気エンジニアとチームを構成し開発を行う為、周辺分野の知識習得をして頂きます。検査アルゴリズム(画像処理、DeepLearining等)の検討・設計・開発、装置の高速精密制御の検討・設計・開発等。
応募資格
・ソフトウェア開発経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

レーザーテック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【微経験歓迎】組込み開発(半導体製造装置/東証プライム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
半導体関連検査装置および新規装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。

【具体的には】
顧客との仕様打合せ⇒要件定義⇒開発⇒インストール・実装⇒装置立上げ⇒検証⇒アフターサービス等、一連の業務を担当頂く予定です。装置開発において光学・機構設計・電気エンジニアとチームを構成し開発を行う為、周辺分野の知識習得をして頂きます。検査アルゴリズム(画像処理、DeepLearining等)の検討・設計・開発、装置の高速精密制御の検討・設計・開発等。
応募資格
ソフトウェア開発経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

レーザーテック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【微経験歓迎】組込みエンジニア(東証プライム/世界シェア100%製品保有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
半導体関連検査装置および新規装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。

【具体的には】
顧客との仕様打合せ⇒要件定義⇒開発⇒インストール・実装⇒装置立上げ⇒検証⇒アフターサービス等、一連の業務を担当頂く予定です。装置開発において光学・機構設計・電気エンジニアとチームを構成し開発を行う為、周辺分野の知識習得をして頂きます。検査アルゴリズム(画像処理、DeepLearining等)の検討・設計・開発、装置の高速精密制御の検討・設計・開発等。
応募資格
【いずれか必須】
・ソフトウェア開発経験
・情報系の学科専攻
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

レーザーテック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【第2新卒歓迎】組込みエンジニア(マスクブランクス検査装置/シェアNo.1/プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
半導体関連検査装置および新規装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。

【具体的には】
顧客との仕様打合せ⇒要件定義⇒開発⇒インストール・実装⇒装置立上げ⇒検証⇒アフターサービス等、一連の業務を担当頂く予定です。装置開発において光学・機構設計・電気エンジニアとチームを構成し開発を行う為、周辺分野の知識習得をして頂きます。検査アルゴリズム(画像処理、DeepLearining等)の検討・設計・開発、装置の高速精密制御の検討・設計・開発等。
応募資格
・ソフトウェア開発経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

レーザーテック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【第2新卒歓迎】組込み開発(半導体製造装置/シェアNo.1/プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社は、半導体検査装置のソフトウェア開発を担うエンジニアを募集しています。
最先端の半導体デバイス開発に貢献し、顧客の要望を反映した製品づくりに携わっていただけます。
同社は、世界シェアを誇る製品を複数保有し、海外売上比率も80%を超えています。
半導体製造工程における欠陥検査装置では、
最先端技術「EUV」を用いたタイプで世界市場を独占しています。
また、研究開発費に売上の10%を投資し、
光応用技術を軸に設計・開発に特化した経営スタイルで収益を拡大しています。

【具体的には】
・ 半導体検査装置のソフトウェア開発
・ 大型装置の組込・制御プログラム開発
・ 欠陥検査アルゴリズムの開発
・ 装置間通信プログラム開発
応募資格
・ ソフトウェア開発経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

SB C&S株式会社

評価平均 4.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】システムインテグレーター(プロダクトマネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
498~704万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
スマートフォンアクセサリーやIoT機器の開発・評価・企画段階から仕様検討に参画し
関係部門と連携してRFP/RFQ仕様策定・ODM開発による製品の評価
プロダクト開発におけるベンダーとの調整を行います。

【具体的には】
・ 会社内でのすべての業務
・ ワイヤレスイヤホン/充電器/ケーブルなどのスマートフォンアクセサリーの開発・評価
・ IoT機器の開発・評価
・ 商品の企画段階から仕様検討への参画
・ 関係部門との連携によるRFP/RFQ仕様策定
・ ODM開発による製品の評価
・ プロダクト開発におけるベンダーとの調整
応募資格
【必須】
・ 設計開発業務における実務経験
・ クラウドやiOS/Androidアプリと連携する製品の開発(ハードウェアが含まれる製品)
・ システムの要件定義や外部設計仕様、製品仕様の策定
・ ハードウェアと連携するシステムの設計あるいは評価
・ 英語を用いての簡単なコミュニケーション(資料作成・電話会議・メールでのやり取りなど)
・ iOS/Androidアプリの設計あるいは評価
・ 国内/海外ODMベンダーとの開発・評価推進経験
・ WORD、EXCEL、Powerpointを用いたドキュメント作成能力、プレゼンテーション能力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる