求人一覧

該当件数:24,060
正社員

【リモート可】インフラエンジニア(働き方◎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
グループ企業の独自サービスの基盤更改プロジェクトにおいて、
サーバー担当者を募集しております。
業務内容としては、Linuxサーバの更改と移行、設計書等のドキュメント作成がございます。
基盤構築経験やITIL関連の知識、仮想サーバー構築経験などが求められます。
LinuxおよびAWSを用いたインフラの設計・構築・運用を担当。安定稼働とスケーラビリティを両立したシステム基盤を支える役割です。

【具体的には】
・インフラ要件の整理と設計(高可用性・セキュリティ考慮)
・Linuxサーバー構築・設定(オンプレ/クラウド)
・AWS環境の構築・運用(EC2 S3 RDS IAM VPCなど)
・IaCツールによる自動化(Ansible Terraformなど)
・システム監視・障害対応(CloudWatch Zabbix等)
・パフォーマンスチューニング、スケーラビリティ対応
・ドキュメント整備、他チームとの連携支援
応募資格
・ Linuxでの基盤構築経験(クラウド、オンプレ問わず8年以上)
・ ITIL関連の知識
・ 仮想サーバー構築経験
・ アプリケーションチームと連携しての構築経験(3年以上)
正社員

【名古屋】ネットワークエンジニア(若手活躍中/官公庁プロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~450万円
勤務地
愛知県
仕事内容
官公庁プロジェクトなどの実績が豊富な当社にて、ご本人のスキルや希望に合わせいずれかの業務に携わって頂きます。
・インフラ設計/構築業務 
・稼働維持/保守/運用SE業務

【従事すべき業務の変更の範囲 】
雇入れ直後:コンピューターシステムの構築、稼働維持、及び保守等の業務全般
変更の範囲:コンピューターシステムの開発、構築、稼働維持、及び保守等の業務全般
応募資格
・インフラエンジニアとしての実務経験

【歓迎】
・OS:Linux、WindowsServer等の設計・構築のご経験
・AWS、Azure等のクラウド関連スキル/資格をお持ちの方
正社員

【リモート可】プロジェクトリーダー(Java/C#/Python/経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
システム開発本部・東京拠点では、グループ会社の基幹システム開発に加え、交通・電力・空港・鉄道など社会インフラを支える受託開発を行っています。
具体例としては:
・電車運行設備の保守管理システム
・空港滑走路・誘導路の点検・修繕記録システム
・配送車両の業務効率化システム
・RPA、勤怠システムなどの業務支援系開発
ジャンルは多岐にわたり、技術や興味に応じて提案・実装できる自由度の高い環境です。

【仕事内容】
・顧客折衝〜設計、開発、導入まで一貫して担当
・プリセールス段階での提案・調整も含む
・グループ全体のプロジェクト最適化やPDCAの仕組み作りにも関与

【具体的な業務】
・プロジェクトマネジメント
・顧客ヒアリング、要件定義、設計・開発マネジメント
・外部ベンダーとの連携・管理
・グループマネジメント
・売上や原価率などの数値管理と改善提案
・メンバー進捗管理・支援
・チーム全体の生産性向上・最適化推進
応募資格
・Webオープン系システムの開発経験(Java/C#/Pythonなど)
・サーバ設計・構築の経験(Linux/Windows)
・小〜中規模プロジェクトでのチームリーダーまたはサブリーダー経験
・要件定義〜リリースまでの開発マネジメント経験

【歓迎】
・官公庁・自治体向けITコンサル経験
・顧客との折衝・調整スキル
・社内業務の改善・プロセス最適化の推進経験
正社員

【名古屋】開発エンジニア(リーダー候補/在宅可◎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~550万円
勤務地
愛知県
仕事内容
【職務内容】
某塾の成績処理システム開発をご担当いただきます。
入社後は基本設計〜総合テストまでを実施いただき、業務に慣れたらリーダーをご担当いただきます。
5年以上の経験者で構成された6名のチームです。

【従事すべき業務の変更の範囲 】
雇入れ直後:コンピューターシステムの開発業務全般
変更の範囲:コンピューターシステムの開発、構築、稼働維持、及び保守等の業務全般
応募資格
【必須】
・開発経験3年以上(言語不問)
・Java、C言語での開発経験

【歓迎】
・PM/PLの経験
正社員

【リモート可】プロダクトエンジニア(自社開発案件/リーダー経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社では、自社製品を5つ保有しており、製品ごとにチーム編成を行っております。
各チームでは毎朝、チーム内での勉強会を実施し、スキルアップに励んでおり、そこで共有した知識や技術を実際の製品に取り入れるなど、自分たちで自社製品のブラッシュアップを行っております。
また、グループ全体では、セミナー会やプロダクト間での共同開発などを行っており、交流も盛んになっております。
【業務内容】
自社製品である「Create!Webフロー/Create! Job Station」いずれかを開発メンバーとして担当頂きます。将来的にはリーダーやマネージャーとしての活躍も期待しております。
具体的な業務内容例としては下記のようなものがございます。
【業務例】
・自社製品の企画/設計/開発
・顧客先への要望ヒアリング
・サポート窓口のエスカレーション、調査等
・プロジェクトのスケジュール作成/管理
取引先:東京海上グループ、明治安田生命グループ(財)簡易保険加入者協会、みずほ信託銀行、三井住友信託グループ富士通グループ、NTTグループ、ソフトバンクグループ
応募資格
【必須要件】
・WEBアプリ開発経験(5年以上)
・リーダー、サブリーダー経験

【歓迎要件】
・プロダクト開発の経験
・以下のいずれかの技術を用いた開発経験があること
 フロントエンド: JavaScript、 TypeScript、Vue.js、jQuery、SCSS
 バックエンド: Java、 Tomcat、Spring boot、 Spring Framework、Thymeleaf、JSP
データベース:PostgreSQL、Oracle、SQL Server
ソースコード管理: Git、GitLab、GitHub
その他: AWS、Docker
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日本総合研究所

評価平均 3.50
残業時間平均 45時間
有給休暇消化率 55%
正社員

【大阪】 インフラエンジニア〜プロジェクトマネジャー (コールセンター/コンタクトセンター分野)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
SMBCグループのコンタクトセンターシステム開発部署では、
インフラ基盤開発の企画検討から開発フェーズにおける
プロジェクトマネジメントや全体アーキテクトを担当していただきます。
コンタクトセンター基盤のトータルコーディネートや、
数億円から数十億円規模の基盤構築プロジェクトの企画立案・推進を行います。
また、Web系やオープン系の金融システムの基盤開発にも携わり、
各種オープン系システムの企画検討や開発、保守運用を行います。

【具体的には】
・ コンタクトセンター基盤のトータルコーディネート
・ SMBCグループ各社の大規模コンタクトセンターのアーキテクチャ企画
・ 数億円から数十億円の規模の基盤構築プロジェクトの企画立案・推進
・ コンタクトセンターシステムの企画検討、製品選定、構築、保守運用
・ 製品メーカーへの問い合わせやバグ対応
・ 機能改善
・ 製品パラメーターの設定値
・ テスト検証
・ 製品毎のオプション選定やライセンス管理
・ 費用の妥当性検証
応募資格
・ コールセンター/コンタクトセンター関連システム開発経験
・ 基本情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格必須
※入社時は未保有も可だが、入社後可及的速やかに取得必須(上位資格での代替可能)

【歓迎】
・ 金融系システム開発経験
・ コールセンター/コンタクトセンターに関係するメーカーの製品知識
・ PBX、CTI、通録、IVR等の複数プロダクトの専門知識
・ コールセンター/コンタクトセンター構築経験及び業務知識を活かしたトータルコーディネート経験
・ 構築工程における、製品パラメーターの実機の設定値確認、テスト結果の検証実績
・ 応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格
正社員

Web系システム開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
Web系システム開発の新たな中心メンバー を募集しています。
「今はまだ開発が中心だけど、今後は設計や提案もやってみたい」「チームで成果を出すようなリーダーにもなってみたい」そんな風に、 自分の可能性を広げたい方 を積極的にお迎えしたいと考えています。少人数チームが多く、1人1人の役割が大きいため、早い段階で 上流工程や顧客折衝 などに携われます。未経験でも「やってみたい」という気持ちを持つ方には、きちんとフォローしながら任せていく文化があります。
【具体的に】
クライアントとのコミュニケーション・要件ヒアリング
Webアプリや業務システムの設計・開発・テスト
リリース後の改善や追加機能対応(エンハンス)
開発環境や工程はプロジェクトごとに異なりますが、チーム内でしっかりサポートしますので、経験の浅いフェーズにも安心して挑戦できます。
【案件事例】
・商圏分析を行うクラウド型GISシステム
・救急搬送時にリアルタイムで病院候補を表示するWebシステム
・製造業の業務効率化を支援するシステムのWeb化(モダナイゼーション)
応募資格
・Webアプリケーション開発経験
 ※下記いずれかの言語やフレームワークを使用した経験
  JavaScript、TypeScript、React、Vue.js
  Node.js、Python、Java、C#、PHP

【歓迎】
・リーダー、サブリーダーの経験
・設計などの上流工程からテストなどの下流工程まで携わった経験
・パブリッククラウド(AWS、Azure、GoogleCloud)上での開発経験
・モバイルアプリ開発の経験
 Swift、Kotlin、Flutter(Dart)
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社ブライエ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サポートエンジニア(医療システム導入/平均残業10h程度)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、コンピュータに関するテクニカルサポートやヘルプデスク等のサポートサービス、
大手WEBサイト運用を主な事業としております。
医療システムの導入エンジニアとして、エンドユーザーとの要件定義から
導入時のセットアップ作業を担当していただきます。
医療用検査機器や内視鏡などの在庫一元管理システムの導入や端末の
セットアップ作業が具体的な業務内容です。
主に端末をセットアップして郵送したり、遠隔でお客様システムを操作するため、
在宅や自社勤務での対応となります。
また、親会社にて電子カルテシステムの開発プロジェクトも行っており、
委託業務がない期間はそちらの開発業務を並行して行うこともあります。

【具体的には】
・ エンドユーザーとの要件定義から導入時のセットアップ作業
・ 医療用検査機器や内視鏡などの在庫一元管理システムの導入
・ システムの導入や端末のセットアップ作業
・ 端末をセットアップして郵送、または遠隔でお客様システムを操作
・ 電子カルテシステムの開発プロジェクト(委託業務がない期間)
・ 簡易的な設定業務から要件定義など上流工程

応募資格
・ サーバー/PC/周辺機器の導入
・ キッティング経験(要件定義の経験は尚可)
・ 基礎的なITスキル(ITパスポート相当レベル)

【歓迎】
・ Windows、ActiveDirectoryの知識
・ 電子カルテの運用経験
・ 医療関係の現場経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる