求人一覧

該当件数:25,092
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社BTM

評価平均 2.15
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【福岡】SES_Webエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
愛知県
仕事内容
1.本人のやりたいを叶える環境
 案件を勝手に会社が決めてくることはございません。
 本人の意向やキャリアプランをお伺いし、マッチした案件を営業が獲得し、
 複数ある案件の中から、自分で案件を選択することができます。
2.充実のフォロー・サポート環境
 当社では総勢20名以上の営業職がおり、エンジニアの方々に対し
 しっかりと担当営業が付き、フォロー・サポートを実施します。
 具体的には参画先の現場に問題が無いかの定期的なヒアリングや、
 毎月の稼働確認、他に上司の方との1on1MTGもございますので、
 働き方や現場についてのお悩み相談は勿論、キャリアプランや技術的な相談も出来る環境です。
3.営業力を強みに、幅広い企業と連携し様々な案件を確保しております!
 案件に関しては、意図的に業界・業種を絞っていないため、
 PHP、Java、Ruby、Python、Goなど様々な技術・環境の案件に関われます。
 (ゲーム会社、大手EC、メーカー、スタートアップベンチャーなどなど)
 ≪案件例≫
 ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語)
 ・CMSを使用したECサイト構築(Java)
 ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS)
 ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel)
4.複数サービスを展開しているからこそ、「このキャリアしか積めない」がありません!
 受託開発からSESや、SESから受託開発へ異動し、キャリアを形成されている方も弊社の中ではおります。
応募資格
・1年以上の開発経験
└言語については問いませんが、WEB言語経験者は優遇します。
 工程についても問いませんが、実装以上の経験者を優遇します。

【歓迎】
・Java/PHP/Ruby/Go/Node.js/JavaScriptなどのオープン系言語使用経験
・PM、PLなどの上流工程経験
・工数見積もり経験
・詳細設計以降の経験がある方
・能動的な方
・柔軟な方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社BTM

評価平均 2.15
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【愛知】WS_Webエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
福岡県
仕事内容
1.一人一人が自走し成長できるよう、自律型のフルスタックエンジニアを創出!
2.クライアントと対等な立場で一緒に作っていく開発スタイル!
3.複数サービスを展開しているからこそ、多種多様なキャリアを選択可能!
 受託開発からSESや、SESから受託開発へ異動し、キャリアを形成されている方も弊社の中ではおります。
4.営業力を強みに、幅広い企業と連携し様々な案件を確保!
 案件に関しては、意図的に業界・業種を絞っていないため、
 PHP、Java、Ruby、Python、Goなど様々な技術・環境の案件に関われます。
 (ゲーム会社、大手EC、メーカー、スタートアップベンチャーなどなど)
 ≪案件例≫
 ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語)
 ・CMSを使用したECサイト構築(Java)
 ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS)
 ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel)
5.地方にも様々拠点があるので、先々UIターンなども可能!
 自身の地元で…希望する地域で…就業することが可能です♪
6.地方創生の一端を担う事ができる!
7.明確な「評価制度(等級評価制度)」があるからこそ、
 成長しやすい!目標が設定しやすい!市場価値を高めやすい!
応募資格
・Web言語やフレームワークを用いた、1年以上の開発経験
└言語については問いません。
 工程についても問いませんが、実装以上の経験者を優遇します

【歓迎】
・Java/PHP/Ruby/Go/Node.js/JavaScriptなどのオープン系言語使用経験
・PM、PLなどの上流工程経験
・工数見積もり経験
・詳細設計以降の経験がある方
・能動的な方
・柔軟な方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社BTM

評価平均 2.15
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【福岡】WS_Webエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
福岡県
仕事内容
1.一人一人が自走し成長できるよう、自律型のフルスタックエンジニアを創出!
2.クライアントと対等な立場で一緒に作っていく開発スタイル!
3.複数サービスを展開しているからこそ、多種多様なキャリアを選択可能!
 受託開発からSESや、SESから受託開発へ異動し、キャリアを形成されている方も弊社の中ではおります。
4.営業力を強みに、幅広い企業と連携し様々な案件を確保!
 案件に関しては、意図的に業界・業種を絞っていないため、
 PHP、Java、Ruby、Python、Goなど様々な技術・環境の案件に関われます。
 (ゲーム会社、大手EC、メーカー、スタートアップベンチャーなどなど)
 ≪案件例≫
 ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語)
 ・CMSを使用したECサイト構築(Java)
 ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS)
 ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel)
5.地方にも様々拠点があるので、先々UIターンなども可能!
 自身の地元で…希望する地域で…就業することが可能です♪
6.地方創生の一端を担う事ができる!
7.明確な「評価制度(等級評価制度)」があるからこそ、
 成長しやすい!目標が設定しやすい!市場価値を高めやすい!
応募資格
・Web言語やフレームワークを用いた、1年以上の開発経験
└言語については問いません。
 工程についても問いませんが、実装以上の経験者を優遇します

【歓迎】
・Java/PHP/Ruby/Go/Node.js/JavaScriptなどのオープン系言語使用経験
・PM、PLなどの上流工程経験
・工数見積もり経験
・詳細設計以降の経験がある方
・能動的な方
・柔軟な方
正社員

システムエンジニア(社員の働きやすさをとことん追求/転勤無し)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
SES(客先常駐)にてシステム開発を行っております。
入社後はOJTで丁寧に指導いたします。
お客様が市場で成功を収めるために、ITシステムにおける付加価値をご提案し、
最大限の満足を得ていただけるようサービスを提供しております。
要件定義・設計などの上流工程にも挑戦できる環境があり、
PL/PMや経営幹部へのキャリアステップも可能です。
システムの企画・提案からシステム構築、運用・保守・技術サポートまで、
トータル・ソリューションを提供しております。
応募資格
・ JavaまたはC#の言語を用いた業務経験※学歴不問

【歓迎】
・ PMまたはPL経験
正社員

【フルリモート】クラウドエンジニア(オープンポジション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
同社では、ご経験やご希望に合わせて
AWS/Azure/OCIのモダン構成でクラウドの設計・構築を行います。
最新のクラウドサービスやクラウドネイティブを利用した設計・構築、
オンプレミスからクラウドリフト、データベース移行支援も行います。
ビッグデータを利用したデータの収集・分析、活用に関する業務も提供しております。

【具体的には】
・ AWS/Azure/OCIのモダン構成でクラウドの設計・構築
・ 最新のクラウドサービスやクラウドネイティブを利用した設計・構築
・ オンプレミスからクラウドリフト
・ データベース移行支援(移行アセスメントの実施、PoC支援、
  データベース再設計、SQL変換、互換機能の開発、試験支援、QA対応、技術コンサルティング)
・ ビッグデータを利用したデータの収集・分析、活用に関する業務
応募資格
・ パブリッククラウド(AWS、Azure、OCI)の業務利用経験
・ LinuxサーバもしくはWindowsサーバの業務利用経験(オンプレのみも可)、かつパブリッククラウドの学習経験
・ データベース移行に関わる業務経験(ORACLEMASTERGold保持相当のスキル)
・ プログラム開発やスクリプト等でのツール開発のご経験、または相当するスキル
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社G-gen

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】クラウドエンジニア(Google Cloudに特化/サーバーワークスグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【仕事内容】
Google Cloud に関連する、以下の業務を行うエンジニアを募集します。
実装メンバーとしての活躍が期待されますが、希望と適性に応じて、顧客との対話やリーダーへの挑戦も可能です。
・プリセールス活動(技術調査や提案書作成支援)
・設計、開発、構築
・技術サポート
・プロジェクトリーダー(希望と適正に応じて)

以下のような Google Cloud サービスや関連技術を用いることが想定されます。
・Oraganization、IAM、Resource Manager
・Cloud Run
・Cloud Run functions
・Google Kubernetes Engine(GKE)
・BigQuery、Looker Studio、Looker
・Gemini、Vertex AI、Vertex AI Agent Builder
・Terraform

現時点での Google Cloud のご経験は問いませんが、パブリッククラウドサービスのご経験や、IT インフラのご経験が役に立ちます。
また G-gen は Google Cloud / Google Workspace のプレミアパートナーであり、Google との密な関係性を活かして日頃の業務を行うことができます。
エンジニアの業務は Chromebook を使って行います。 これは、フルリモートでのセキュリティの確保の意味と、先進的な Google の働き方を自ら体現してお客様にアピールをする意味もあります。
応募資格
【いずれか必須】
・アプリケーション開発や IT インフラ開発プロジェクトのメンバーとしての2年以上の経験
・クラウド関連プロジェクトに携わった1年以上の経験

【歓迎】
・ネットワークセキュリティやアプリケーションセキュリティの知見
・リレーショナルデータベースの DBA としての経験
・データエンジニアリングの経験
・グループウェア関連サービスの新規導入プロジェクトの経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社G-gen

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】PM/プリセールス(Google Cloudに特化/サーバーワークスグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【仕事内容】
Google Cloud (旧称 GCP)の導入や利用拡大を検討しているお客様から要件や課題をヒアリングし、提案書・見積書の作成をお任せします。お客様との最初の接点からアポイントの獲得まではインサイドセールスのメンバーが主に担当します。
アポイントの段階からソリューションセールスと共に商談を担当していただき、受注後はエンジニアチームへ引き継ぎながら納品後のフォローアップまで行っていただく想定です。技術的な知識・経験をバックに、お客様へ提案するアーキテクチャや、新サービスに対する技術検証、アーキテクチャ設計の検討を行っていただくことを期待しています。
関わるお客様は製造系・金融系・小売系など、様々な業界・業種にわたります。案件の規模も小規模・短期間のものから大規模・数年以上となるものなど幅広いです。
Google Cloud (旧称 GCP)の導入に関しては、オンプレミスからクラウドへの移行、既に利用中のクラウド環境の最適化など、近年ではお客様からいただくご相談は多岐にわたり、課題も複雑化してきています。
お客様によって違うお悩みを自身の知識と経験で最適化して解決に導いていける方に、ぜひ仲間に加わっていただきたいです。
受注件数・受注金額のノルマを追うのではなく、本当にお客様にとって最適である提案を出来るかどうかが重要となります。自身の力によって、会社に大きく貢献する実績を作り出すことができるポジションです。

【具体的には】
・お客様への要件・課題のヒアリング
・提案書の作成、商談においての技術的なサポート
・エンジニア・セールス、その他関連部署との連携
・案件スタート後のプロジェクトマネジメント・実装
・案件終了後のお客様のフォロー、アップセル・クロスセルの実施
応募資格
・IT業界にて、複数案件でプロジェクトマネジメントをした経験(プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー、またはそれに準ずる立ち位置で顧客折衝・社内調整を対応した経験)
・パブリッククラウドに関する基本的な知識

【歓迎】
・パブリッククラウドの提案経験
・Google Cloud (旧称 GCP)・AWS・Azureなどのクラウド認定資格(アソシエイトレベル以上)
・CCNP、VMware認定資格、LinuC(レベル2以上)・IPA高度試験の認定資格
・PMP(Project Management Professional)保持
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社G-gen

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】データエンジニア(Google Cloudに特化/サーバーワークスグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
Google Cloud におけるデータ分析基盤に関連する、以下の業務を行うエンジニアを募集します。
・導入を検討中のお客様に対する課題の抽出と提案
・要件定義と設計
・実環境の構築
・技術サポート
・既存顧客に対するカスタマーサクセス活動
以下のような Google Cloud サービスや関連技術を用いることが想定されます。
・BigQuery・Looker Studio・Looker・Vertex AI
・Vertex AI Agent Builder・Gemini・Terraform
G-gen のデータエンジニアは、単なるデータパイプラインの設計や構築にとどまらず、顧客との密なコミュニケーションによる Looker Studio 等でのダッシュボード要件定義・開発、データ基盤周辺のインフラ整備、セキュリティ強化など、一般的なデータエンジニアよりも顧客に近く、またクラウドインフラに深く携わる業務を行うことが特徴です。
現時点での Google Cloud のご経験は問いませんが、パブリッククラウドサービスのご経験や、IT インフラ、データエンジニアとしてのご経験が役に立ちます。
またG-gen は Google Cloud / Google Workspace のプレミアパートナーであり、Google との密な関係性を活かして日頃の業務を行うことができます。
エンジニアの業務は Chromebook を使って行います。 これは、フルリモートでのセキュリティの確保の意味と、先進的な Google の働き方を自ら体現してお客様にアピールをする意味もあります。
応募資格
・ビジネスユーザーと折衝し、データエンジニアリングとデータの可視化を行った1年以上の経験
・クラウドサービス上での構築・開発を行った1年以上の経験(データ分析関連に関わらず)

【歓迎】
・アプリケーション開発や IT インフラ開発プロジェクトのメンバーとしての経験
・アプリケーション開発や IT インフラ開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験
・グループウェア関連サービスの新規導入プロジェクトの経験
・リレーショナルデータベースの DBA としての経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる