求人一覧

該当件数:264
メーカー・商社 食品・飲料

株式会社やおきん

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【埼玉】社内SE(幅広い経験を積める/うまい棒をはじめとする駄菓子メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
【職務内容】
システムの企画・開発、社内PCやホームページの管理など、システム関連の業務を幅広くお任せします。※入社後は簡単な業務からお任せします。

【具体的には】
・基幹システムや業務システムの企画・開発・運用保守
・PCのセットアップ・ネットワークの管理
・ホームページの管理
・売上分析
・社内ヘルプデスク業務 
・電話応対などの事務作業
応募資格
※顔写真付き履歴書提出必須
・社会人としての就業経験
・ITに興味がある方

【歓迎】
・MS-ACCESSの操作スキル
・VBAで簡単なプログラミングスキル
・ITパスポート試験
・基本情報技術者
メーカー・商社 食品・飲料

株式会社やおきん

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【埼玉】社内SE(うまい棒をはじめとする老舗駄菓子メーカー/定着率80%以上)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
【職務内容】
システムの企画・開発、社内PCやホームページの管理など、システム関連の業務を幅広くお任せします。※入社後は簡単な業務からお任せします。

【具体的には】
・基幹システムや業務システムの企画・開発・運用保守
・PCのセットアップ・ネットワークの管理
・ホームページの管理
・売上分析
・社内ヘルプデスク業務 
・電話応対などの事務作業
応募資格
※顔写真付き履歴書提出必須
・社会人としての就業経験
・ITに関する興味

【歓迎】
・MS-ACCESSの操作スキル
・VBAで簡単なプログラミングスキル
・ITパスポート試験
・基本情報技術者
メーカー・商社 食品・飲料

株式会社ファーマインド

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【営業本部】フードサービス営業(カットフルーツ/商品企画・提案)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
343~760万円
勤務地
東京都
仕事内容
外食チェーン企業や業務系企業に対し、バナナ、アボカド、キウイ、シトラスフルーツ、
カットフルーツ等の商品販売施策を企画・提案します。
既存顧客を担当しつつ、新規顧客の開拓も行います。
顧客と密なコミュニケーションを図りながら、
売上や集客の状況を伺い、提案書を作成して顧客へ提案します。
お客様のニーズに合った商品や改善につながる商品を企画・提案していきます。

【具体的には】
・ 外食チェーン企業や業務系企業に対する商品販売施策の企画・提案
・ 既存顧客を担当しながら新規顧客の開拓
・ 週に4〜5社のペースで顧客を訪問し、
  コミュニケーションを図りながら売上・集客状況をヒアリング
・ 提案書を作成して顧客へ提案
・ 自社の商品開発・加工担当者と連携し、顧客ニーズに合った商品や改善につながる商品を企画・提案
応募資格
・ 1年以上の営業経験、顧客折衝業務の経験、または営業アシスタントの経験
・ 普通自動車免許(AT可) (日常的に運転するため)
メーカー・商社 食品・飲料

日清食品ホールディングス株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルフレックス制】基盤システム刷新プロジェクト候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
日清食品における最重要プロジェクトである次期業務基盤刷新に向けた準備として、業務プロセス見直しと共にシステム刷新プロジェクトを構想立案・実行していただきます。
・現状の経営課題/システム課題について、業務部門/IT部門と協力しながら業務プロセス可視化及びデータ分析手法等による可視化
・様々な課題から優先順位を明確化し、プロジェクト構想立案し、経営の承認
・優先度が高いものから具体的に実行し、中心メンバーとしてプロジェクトをリード

【期待する役割】
IT基盤について稼働から数年が経ち、インフラ環境更新・保守期限を延長しながら利用しています。将来的には抜本的な刷新が必要となるため、ITスキル・プロジェクト管理スキルを持つメンバの増員を図りたいと考えております。
現状の業務プロセス・システムの現状を分析し、業務プロセス改革・IT基盤刷新を段階的に実行していくことで、効率的な投資・リソースの確保・生産性向上を実現できるよう、プロジェクト構想立案及び立案したプロジェクトをリードしていただきます。経営課題をくみ取り、明確化し、その課題解決に必要な業務プロセスで作られていく情報・データを選別し、適切な形で可視化していくことを目指し、自律的に活動してもらいます。
応募資格
【必須】
・業務システムの構築 or 運用経験(販売物流・購買・生産・管理会計・財務会計等での複数領域)3年以上
・業務改革プロジェクトに関わった経験
・コミュニケーションスキル

【歓迎】
・SAP構築もしくは保守運用経験3年以上
・業務改革プロジェクトにおけるPM、PL、PMO、領域リードの経験
・データ分析からの改善提案立案経験
メーカー・商社 食品・飲料

日清食品ホールディングス株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【スーパーフレックス制】Webシステム基盤担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
日清食品グループは100年ブランドカンパニーを目指して挑戦し続けています。
コーポレートサイトやブランドサイトは
企業イメージや製品ブランドを形作る要素の一つであり、挑戦を支える重要なシステム基盤です。
日清食品グループ全体でさらなる活用や堅牢化を図るべく、一緒に挑戦していく方を募集いたします。

【具体的に】
・既存のコーポレートサイトやブランドサイトが稼働するクラウド基盤の管理・運用保守、セキュリティに関する施策の推進
・最新テクノロジーを活用した日清食品グループ共通基盤の企画・設計・構築・運用  

【募集背景】
コーポレートサイトをはじめ、各部門・各事業会社が個々に外部へ公開するWebサイトを構築・運用しておりますが、
昨今サイバー攻撃の高度化などから、Webサイトの改ざんによる偽情報拡散、自社HPからウイルス拡散、システム内にある情報流出など日清食品グループのレピュテーションリスクが高まっております。
加えて、各部門や各事業会社では共通基盤がないため、ITに知見のない担当者が外部委託して構築しているケースもあり、
安全に、かつコンテンツ更新に集中した形での運用もままならない状況になるため、
社外向けサイトを安全に基盤を構築・運用できるエンジニアを採用し、
既存サイトへの支援やグループ共通のWebサイト構築基盤の整備することで、
情報システムプラットフォームとして
日清食品グループ全体で構築・運用されるWebサイトの堅牢化を図れるようにいたします。
応募資格
【必須】
・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードの経験
 (下記いずれかの経験)                    
・Webサービス、サイト基盤のインフラ・ネットワーク・セキュリティに関連する設計・構築経験
・クラウドサービス(AWS/Azureなど)で稼働するシステムにおける構築・運用・管理経験

【歓迎】
環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
メーカー・商社 食品・飲料

日清食品ホールディングス株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※工場ITインフラ・セキュリティ担当(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
日清食品では2026年度に向けて国内最大規模の製造工場建設を計画しており、
業界をリードする画期的なスマートファクトリー実現を挑戦していきます。
国内最大規模の製造工場建設(スマートファクトリーの実現)に挑戦する方を募集いたします。
本ポジションは、既存工場での取り組みをベースに、新規工場建設プロジェクトへ参画いただくことを想定しています。

【具体的に】
・既存工場におけるネットワークおよびセキュリティに関する施策推進
・新規工場建設におけるネットワークおよびセキュリティ設計、実装、運用

【募集背景】
2023年度より順次以下2つの工場関連プロジェクトがスタートしており、
・既存工場拡張PJ(関西工場)
・新工場立ち上げPJ

情報企画部へプロジェクトの参画依頼があり情報システムプラットフォームとして
プロジェクトに向けて体制強化を図ることもを目的とした採用になります。
応募資格
【必須】
・ネットワーク設計・運用、セキュリティ対策に関する実務経験
・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリードの経験

【歓迎】
・OTセキュリティに関する実務経験や知識
・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力
メーカー・商社 食品・飲料

日清食品ホールディングス株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可/スーパーフレックス制】 DX推進スタッフ(コーポレート領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
日清食品ホールディングス株式会社情報企画部にて、下記の業務を部内外メンバーと協働で担当頂きます。
中長期的に活動していくプロジェクトを想定しており、最上流工程から参画頂きます。

【具体的に】
(1)現状分析と将来ビジョンの策定
国内外における日清食品グループ全体において、今後よりグループとしてシナジーを発揮していくために現行業務プロセス・システムの現状を把握し、課題を洗いだす。
業務プロセス・基幹業務システム(ERP)含めたITアーキテクチャーの将来像を策定する。
(2)各社のデータ利活用推進
グループ各社の保有する各種情報を統合DBに連携し、販売・購買等の予実対比を可視化し意思決定の早期化を可能とする仕組みを構築する。
データ連携におけるIT側のリードを担当し、またビジネス部門と可視化に向けたデータ分析等を推進する。
(3)段階的なプロジェクト計画化と推進
(1)で策定した将来構想に対して、事業体や事業規模に応じて段階的なプロジェクト計画を策定する。策定したプロジェクトに対してリーダーあるいはメンバーとして参画し、プロジェクトを推進する。

※留意事項※
当面は (1)(2)が並行して進むため、リソース状況等の都合により(3)のスタートは数年先となる可能性があります。
応募資格
【必須】
・基幹業務システム導入または刷新プロジェクト、あるいは国内外グループ会社への横展開プロジェクトへの参画経験
・ビジネス部門と協働による業務プロセスの設計・構築経験
※SIer・コンサル業界の方の応募も歓迎いたします。

【歓迎】
・サプライチェーンあるいは会計に関する業務及びシステム知識(実際に左記領域におけるBPRやIT導入プロジェクト経験があれば尚可)
・財務会計/管理会計に関する基本的な知識(日商簿記などの資格保持があれば尚可)
・英語でのメールのやり取り、会議でのコミュニケーション経験をお持ちの方、あるいは興味のある方
メーカー・商社 食品・飲料

日清食品ホールディングス株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(Microsoft 365/リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・コミュニケーション基盤(マイクロソフト365)の利活用推進
・パソコン、スマートフォン等のデバイス方針の策定、運用管理業務
・AADを中心としたアカウント設計
・社内ヘルプデスクを通じた社内ITリテラシーの向上

【期待する役割】
日清食品グループのDXは、「NISSIN Business X formation(NBX)」という全社活動の中で、純粋なデジタル化に留まらないビジネスモデル自体の変革を目指して取り組んでいます。ビジネスモデル変革に取り組むには従業員が働きやすいIT環境が必要です。本ポジションは、従業員の働きやすさをコミュニケーション基盤やデバイスから実現するとともに、更に次世代の働く環境を構築していくチームの一員として活躍いただくことを期待しています。

【組織構成】
情報企画部(日清食品HDの情報システム部門です)

▼部内に3つの組織があります。
・ヘルプデスク
・インフラ ←配属予定
・業務システム
インフラチームは社員約10名の組織です。
最年長40前後の方、最年少が27〜28になります。
応募資格
【必須】
・マイクロソフト365等、コミュニケーション基盤の導入または運用経験
・パソコン等デバイス管理経験
・ステークホルダーと合意形成を図るコミュニケーション力

【歓迎】
・ActiveDirectryなど、アカウント管理経験
・社内システム運用経験
・インフラ関連のPJリード経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる