求人一覧

該当件数:188
メーカー・商社 食品・飲料

株式会社日本アクセス

評価平均 3.09
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【幹部候補】オープン系PM(伊藤忠Gの安定基盤/年間休日122日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
490~760万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本アクセスは、伊藤忠商事グループの一員で、食品卸売事業を展開する企業です。
全国に500を超える流通拠点を持ち、幅広い食品を取り扱っています。
物流サービスにも注力しており、3PL事業やロジスティクス営業など、
お客様の物流課題解決をサポートしています。
また、マーチャンダイジングやマーケティングの機能も持ち、
新たな価値の提供を目指しています。
日本アクセスは、食の分野で社会に貢献したい、
日本の食生活を豊かにしたいという意欲のある人材を求めています。

【具体的には】
・ 利用部門との定期情報交換打合せへの参画
・ 利用部門での要望のシステム化整理
・ システム開発要件の上流工程対応
・ パートナーベンダーの管理
・ 基幹物流システムの維持・保守

【配属部署】
管理系部署
応募資格
・マネジメント経験
・ システム開発経験(5年程度/言語不問)
・ 社内外関係者とのコミュニケーション能力
・自立的な行動力

メーカー・商社 食品・飲料

株式会社日本アクセス

評価平均 3.09
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【管理職候補】オープン系SE(PM候補/物流システム開発/伊藤忠Gの安定基盤)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
490~760万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本アクセスは、伊藤忠商事グループの一員で、食品卸売事業を展開する企業です。
全国に500を超える流通拠点を持ち、幅広い食品を取り扱っています。
物流サービスにも注力しており、3PL事業やロジスティクス営業など、
お客様の物流課題解決をサポートしています。
また、マーチャンダイジングやマーケティングの機能も持ち、
新たな価値の提供を目指しています。
日本アクセスは、食の分野で社会に貢献したい、
日本の食生活を豊かにしたいという意欲のある人材を求めています。

【具体的には】
・ 基幹物流システムの維持・保守
・ 利用部門との定期情報交換打合せへの参画
・ 利用部門での要望のシステム化整理
・ システム開発要件の上流工程対応
・ パートナーベンダーの管理

【配属部署】
管理系部署
応募資格
・ システム開発経験(言語不問)
・ 社内外関係者とのコミュニケーション能力
・自立的な行動力
メーカー・商社 食品・飲料

株式会社日本アクセス

評価平均 3.09
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 70%
契約社員

【管理職候補】社内SE戦略(伊藤忠Gの安定基盤/職能系システム/年間休日122日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~760万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、食品卸売業界をリードする企業で、伊藤忠商事グループの一員です。
全国に500を超える流通拠点を持ち、幅広い食品を取り扱っています。
マーチャンダイジング、ロジスティクス、
マーケティングの機能を備え、新たな価値の提供を目指しています。
社員の能力やアイデアを重視し、
食の分野で社会に貢献したいという意欲のある人材を求めています。
同社では、職能系システムの維持・保守、利用部門との情報交換、
改善・追加要望に対するシステム化の検討・設計などを担当します。

【具体的には】
・ 職能システムの維持・保守
・ 利用部門との定期情報交換打合せへの参画
・ 利用部門からの改善、追加要望に対するシステム化の検討・設計
応募資格
・マネジメント経験
・社内基幹システムなどの維持・保守経験
・ Office365の活用経験(Teams、sharepointなど)

【歓迎】
・ロジカルシンキング思考の方
メーカー・商社 食品・飲料

株式会社船昌

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

EC事業責任者(企画・戦略立案/フルーツギフト専門のECサイト「Seika」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、国産フルーツにこだわった
フルーツギフト専門のECサイト「Seika」を運営しています。
EC事業の責任者として、販売戦略の立案や運営管理、
企画制作など、EC販売業務全般を管理・運営していただきます。
販売は自社サイトのほか、楽天やAmazonでも行っています。

【具体的には】
・ 自社ECサイトの販売戦略の立案
・ Webマーケ
・ 自社ECサイトの管理・運営
・ 販促キャンペーン等の企画
・ チームメンバーのマネジメント
・ 人員の採用(業務拡大次第)
・ お客様対応
応募資格
・ 自社商品を扱うECサイト運営の経験
・ 営業経験
・ 贈答品を扱った経験
メーカー・商社 食品・飲料

日清食品ホールディングス株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【英語力必須】社内SE( 海外ITガバナンス/サイバーセキュリティ対策)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社グローバルITガバナンス部ITガバナンス室では、
海外業務を中心にITガバナンスの強化、サイバーセキュリティ対策、IT環境の最適化などを行います。
海外ITマネージャーとのコミュニケーションや海外出張も想定されており、
ビジネスレベルの英語力が求められます。
また、経営層や他部門との円滑なコミュニケーション能力も重視されています。
中長期成長戦略に基づき、グローバルビジネス拡大に向けて
海外領域のITガバナンス強化を図るため、2名の増員を予定しています。
【具体的には】
・ ITガバナンスの強化
・ ガイドライン整備
・ ダッシュボード運用
・ サイバーセキュリティ対策
・ モニタリング
・ 改善指導
・ 情報システム関連規程基準の展開
・ 規程基準の展開
・ 是正活動
・ IT環境の最適化
・ IT整備状況の可視化
応募資格
【必須】
・ ITインフラ、ネットワーク、セキュリティの導入または運用経験
・ 自発的な行動力と実行力
・ ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上または同等)

【歓迎】
・ 海外IT関連の業務経験
・ ERP導入または運用経験
・ マネジメント経験
・ 円滑かつ効果的なコミュニケーションスキル
・ 調整役としての能力
・ 英語でのプレゼンテーション能力
・ ビジネス英語での円滑なコミュニケーション能力
メーカー・商社 食品・飲料

南洋貿易株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手歓迎】社内DX推進担当(プリセールス・IT営業歓迎/年休130日/創業130年商社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は、グアムやサイパンなどの観光地を中心に、食料品や機械、
電機設備など幅広い商品を現地に届けています。
長年培った信頼関係を背景に、現地に根差した営業活動を行っています。
日本企業と協力し、ヒト、モノ、カネを動かすプロジェクトを牽引しています。

同社の社内SEとして、以下の業務を担っていただきます。
PCやシステムのサポートも重要ですが、一緒に考案し自らのアイデアを出し ていただき、
ITを通じて会社の成長に貢献していただきます。
会社事業の内容を把握し、各チームの業務内容を理解し、
適切なシステムを積極的に選定、提案、導入する取り組みなど、
DX推進における会社のコアになるような業務ポジションとなります。

【具体的には】
・社内インフラの管理や運用サポート
・適切なシステムを選定、提案、導入
・PC端末や各種サービスのトラブル対応や業務支援
(基幹システム・各種クラウドサービス・社内事務機器など)
・ 適切なシステムの積極的な選定、提案、導入
応募資格
【必須】
・IT関連における営業、もしくはサポート業務経験のある方(社内SE未経験も歓迎です)

【歓迎】
・営業経験:プリセールス、システム関係の販売、IT機器類販売(IT関連の 商材販売)
メーカー・商社 食品・飲料

味の素株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート】セキュリティエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
580~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記の業務に取り組んでいただきます

?ITセキュリティ・インシデントをグローバルに把握して、その解決を主導すること。
?サイバー脅威の検知や対策を立案・遂行を主導すること。
?ITセキュリティに関する各種規程の整備し、啓発活動を主導すること。
?社内各部署が利用する、クラウドサービスのセキュリティ面でのアセスメントを行うこと。
?個人情報漏洩時、法務・コンプライアンス部門と協働して対処すること。同じく協働し、プライバシーポリシーや個人情報に関する規程類を法改正等に応じて更新すること。
?セキュリティを強化するためのツールを導入するプロジェクトを推進・管理すること。
※特に?−??において、海外グループ会社の関係者と英語でのコミュニケーションを図ることが有る。
応募資格
・ITインフラ(セキュリティツール、サーバ・ストレージ、クラウド、ネットワーク、PC、マルチデバイス等)に関する運用保守・改善ならびにプロジェクト管理に関する知識、3年以上の実務経験

【歓迎】
?情報セキュリティ・マネジメントや情報処理安全確保支援士(いずれもIPA)など、サイバーセキュリティに関する資格を有していること。
?個人情報保護士(全日本情報学習振興協会)の資格を有するなど、個人情報の取り扱いに関して一定の知識を有していること。
?上記知識・実務経験に加え、IT関連のプロジェクトリーダーとして活躍した経歴を有している人物を歓迎する
※セキュリティ関連やITの公的資格を取得していることが望ましい
メーカー・商社 食品・飲料

味の素株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【英語必須】DX推進部基幹システム推進グループ マスタデータ担当(プロジェクト・管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
580~830万円
勤務地
東京都
仕事内容
味の素・国内グループ会社における基幹システム(マスタ・ERP・他関連システム)に関する運用保守・改善業務をまずは学んでいただき、上述したグループ・グローバル標準化についてのプロジェクトを担当頂く予定です。
応募資格
・ITシステムや基盤、特にマスターに関する維持運用・改善ならびにプロジェクト管理に関する知識、5年以上の実務経験

【歓迎】
・IT関連のプロジェクトリーダーとして活躍した経歴を有している方
・情報処理技術者試験、応用情報技術者などの資格を所持している方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる