求人一覧

該当件数:206
正社員

【リモート可】セキュリティエンジニア(若手積極採用中/フレックス制/年間休日122日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記のような業務の主担当として、ICT部門の他、関係部を巻き込みながら、積極的なコミュニケーションで業務推進して頂きます。
■情報セキュリティマネジメント
 ※セキュリティ関連規程整備、情報資産棚卸&リスク分析、CSIRT行動計画・訓練
■セキュリティ監視運用
 ※SOC運用
■脆弱性診断推進
 ※NWサーバ診断、Webアプリケーション診断、ペネトレーションテスト
■IT導入・セキュリティ改善プロジェクト推進
 ※NW方式設計、サービス導入、サーバリプレイス
■セキュリティアウェアネス(セキュリティ教育)
 ※標的型メール訓練、セキュリティ啓発掲示、Eラーニング

【仕事の面白み】
・セキュリティ設計・構築・運営について、日本のみならず、グローバル全体に働きかけることが出来るやりがいのある仕事です。
・多様化・高度化するサイバー攻撃に備えるため、最新のセキュリティ方式や技術を取り込みながら、ステークホルダー全員が安心安全な環境を構築・維持していく大変重要なポジションです。
応募資格
・セキュリティエンジニアとしての経験
・TOEIC600点以上

【歓迎】
・マネジメント経験
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

コクヨ株式会社

評価平均 3.86
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【フルフレックス】データ分析コンサルタント(業務改善/DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
620~860万円
勤務地
東京都
仕事内容
データ分析(働き方の可視化と改善)のコンサルタント企業として、
働き方データやオフィス利用データを分析し、
働き方改革や経営判断を支援するコンサルティング業務を行っています。
BIツール(Tableau、PowerBIなど)を活用したデータ分析・可視化、
働き方データの分析・レポーティング、データに基づく企業の働き方改善提案、
プロジェクトのリード・経営層への提案などを行います。

【具体的には】
・ データ分析(働き方の可視化と改善)
・ プロジェクト内容
・ 働き方データやオフィス利用データの分析
・ 働き方改革・経営判断の支援
・ BIツール(Tableau、PowerBIなど)を活用したデータ分析・可視化
・ 働き方データの分析・レポーティング
・ データに基づく企業の働き方改善提案
・ プロジェクトのリード・経営層への提案
応募資格
・ 3〜5年以上のデータ分析・BIツール活用経験
・ 働き方データやオフィス利用データの分析・可視化・レポーティング経験
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

コクヨ株式会社

評価平均 3.86
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【フルフレックス】ICTツール導入/DX推進(業務改善コンサルタント)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
620~860万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
【商材】

ICT(デジタルワーク環境の最適化)のコンサルタント企業として、
デジタルワーク環境の最適化を支援し、
生産性向上や業務効率化を図るコンサルティング業務を行っております。
具体的には、ICTツールの導入・活用支援、DX推進・業務改善のコンサルティング、
システム導入の企画・業務プロセス設計、各種プロジェクトのリード・推進などを行っております。

【具体的には】
・ ICTツール導入・活用支援(Microsoft365GoogleWorkspaceなど)
・ DX推進・業務改善のコンサルティング
・ システム導入の企画・業務プロセス設計
・ 各種プロジェクトのリード・推進
応募資格
・ 3〜5年以上のICTツール導入・DX推進経験
・ Microsoft365GoogleWorkspace、社内ポータルの導入・運用経験
・ エンジニアではなく、ビジネスサイドからIT活用を推進できる方
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

コクヨ株式会社

評価平均 3.86
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【フレックス制度】業務改善コンサルタント(デジタルワーク環境の最適化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
620~860万円
勤務地
東京都
仕事内容
ICT(デジタルワーク環境の最適化)のコンサルタント企業として、
デジタルワーク環境の最適化を支援し、
生産性向上や業務効率化を図るコンサルティング業務を行っております。
具体的には、ICTツールの導入・活用支援、DX推進・業務改善のコンサルティング、
システム導入の企画・業務プロセス設計、各種プロジェクトのリード・推進などを行っております。

【具体的には】
・ ICTツール導入・活用支援(Microsoft365GoogleWorkspaceなど)
・ DX推進・業務改善のコンサルティング
・ システム導入の企画・業務プロセス設計
・ 各種プロジェクトのリード・推進
応募資格
・ 3〜5年以上のICTツール導入・DX推進経験
・ Microsoft365GoogleWorkspace、社内ポータルの導入・運用経験
・ エンジニアではなく、ビジネスサイドからIT活用を推進できる方
正社員

【システム企画】国内業界トップシェア/年間休日122日以上

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
生活になくてはならない給水ポンプや送風機などインフラ製品を取り扱い、創業100年以上の安定基盤を誇る当社にてパッケージシステムを中心とするシステムの企画/設計を中心に業務をお任せします。


【暮らしや社会を支える、なくてはならない仕事】
■パッケージシステムを中心とする機能企画・概要設計
■各種データベースの設計
■他システムとのシステム連携の設計、社内システム連携の企画

★入社後は適性に合わせて徐々に業務をお任せしていきます!何事にも興味関心を持ち新たに習得する気持ちが強い方を歓迎しています。
応募資格
【必須】

■システム開発/企画のご経験
■PCスキルをお持ちの方(Excel、PowerPointなど

【歓迎】
インフラネットワーク構築経験
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

日精株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

組込み開発(地下式駐車場/老舗メーカー/創立60周年)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社の制御システム設計部の一員として、商業施設や高層ビルに収める地下式パーキング設備の組込ソフトウェア開発をお任せします。

【具体的には】
・地下式駐車場の制御PCシステム(ハード・ソフト)の構築作業
・地下式駐車場の制御PCプログラム開発
・要件定義から基本設計、仕様設計、システム評価
※納入先:グラントウキョウサウスタワー、GINZA KABUKIZA等

※変更の範囲:時期は未定ですが、以下の可能性はございますので、ご確認ください。
?パーキングシステム事業部内(全拠点が対象)では、各人のキャリアや会社の状況等を鑑み、ジョブローテーションを行う可能性はございます。
?制御システム設計部内では、別のチームもございます。
?と同様に時期は未定ですが、部内でのジョブローテーションも発生してくる可能性はございます。
応募資格
・プログラミング開発経験がある方(C、C++、C#、Javaの何れか)
※開発年数を職務経歴書内に記載してください

正社員

【兵庫】自動車制御ECU開発 ECUソフト開発メンバー【管理職候補】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
世界の自動車メーカーに向けて、同社の主力商品である、自動車のドアガラスを上下動させるウインドウレギュレータを始め、パワースライドドア、パワーリフトゲート、電動パーキングブレーキ、車椅子固定装置などの車載システム商品、さらにこれから開発していく新システムについて、ECUのソフト開発をしていただきます。

応募資格
・車載ECUのソフト設計および評価経験をお持ちの方

【歓迎】
・MATLAB/Simulinkによる開発経験をお持ちの方
・CANを始め車載ネットワーク技術をお持ちの方
・AUTOSARなどのソフトプラットフォーム開発経験をお持ちの方
・Automotive SPICE、機能安全、サイバーセキュリティなどの知見や経験をお持ちの方
・メンバーマネジメント経験をお持ちの方
正社員

社内SE(業務改善/社内DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~945万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の強みである顧客ニーズへのきめ細やかな対応を、デジタル技術とデータをフル活用して持続可能な仕組みにするためのDX基盤を構築するプロジェクトを推進していただきます。

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

【仕事の面白み】
ビジネスを変革させるDXプロジェクトを推進する仕事です。様々な部門の方々と共にプロジェクトを進めていく中で会社が変革していくのを実感することのできるポジションです。

【人員構成】
ICT統括部 約55名

応募資格
※下記3年以上のご経験
・業務部門でのDXプロジェクト推進、ITプロジェクト推進の実務経験
・IT部門での業務変革プロジェクト推進の実務経験
・コンサルティングファーム等での事業会社におけるプロジェクト推進支援業務
・運用保守の実務経験3年以上

【歓迎】
・情報収集や海外拠点とのやり取りがあるため、英語の読み書きに抵抗がないこと

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる