求人一覧

該当件数:207
正社員

社内SE(業務改善/社内DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~945万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の強みである顧客ニーズへのきめ細やかな対応を、デジタル技術とデータをフル活用して持続可能な仕組みにするためのDX基盤を構築するプロジェクトを推進していただきます。

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

【仕事の面白み】
ビジネスを変革させるDXプロジェクトを推進する仕事です。様々な部門の方々と共にプロジェクトを進めていく中で会社が変革していくのを実感することのできるポジションです。

【人員構成】
ICT統括部 約55名

応募資格
※下記3年以上のご経験
・業務部門でのDXプロジェクト推進、ITプロジェクト推進の実務経験
・IT部門での業務変革プロジェクト推進の実務経験
・コンサルティングファーム等での事業会社におけるプロジェクト推進支援業務
・運用保守の実務経験3年以上

【歓迎】
・情報収集や海外拠点とのやり取りがあるため、英語の読み書きに抵抗がないこと

正社員

業務系SE(プライム上場/独立系自動車部品サプライヤー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
463~529万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
基幹システムの機能追加のための設計・開発ができ、当社発展に力を発揮してくれる社内SEを求めています。
1)基幹システムに関わる企画および機能開発から運用・保守までを行う仕事です。
2)多少経験が浅くても、社内外とのコミュニケーション能力・企画力・積極性を重視します。

【具体的には】
基幹システムの機能追加の開発から運用・保守、および社内のシステム化ニーズに応える仕事です。
1)基幹システムの機能追加を目的としたC#(一部 VB.NET)によるプログラム開発 (要件定義〜テスト)
2)Oracle Database PL/SQLによるプログラム開発(DMLの経験のみも可)
応募資格
【必須】
以下の何れかによる業務システムの開発経験
・C#  ⇒ VBA(Databaseが関わる開発)も可。
・PL/SQL ⇒ DMLの経験のみも可。
・Power Automate ⇒ 未経験も可。
正社員

基幹システム開発(プライム上場/独立系自動車部品サプライヤー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~580万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
社内SEとして、当社各部門と顧客先を連携させる基幹システムへの追加機能開発、機能改善、運用・保守、および社内のニーズを基に機能拡張を担当し、より社員が使いやすいシステムとなるようご活躍いただきます。
顧客からの受発注(EDI)データを自社システムへ取り込み、発注、検収、在庫管理などに連携しています。

【具体的には】
・基幹システムの機能追加を目的としたVB.NET(一部C#)によるプログラム開発(要件定義〜テスト)
・Oracle Database PL/SQLによるプログラム開発(DMLの経験のみも可)
・Power Automateを活用した自動化(RPA)
※基本的に内製しております
※基幹システムはクラウド環境ですがそれ以外はオンプレ環境
環境:WindowsSV約10台、ファイルサーバー各拠点で約10台
※来年中にMicrosoft365への切替を完了予定です
応募資格
【必須】
VB.NET または C# を用いたプログラミングのご経験がある方
※SIer・SES出身の方からのご応募も歓迎いたします!
入社後に積極的に知識を吸収し、システム開発に取り組む意欲を重要視しております。
正社員

【若手活躍中】セキュリティエンジニア(社内インフラ/プライム上場/独立系自動車部品サプライヤー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
463~529万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
『社内インフラ環境』、『情報セキュリティ対策』の企画・構築・運用で力を発揮してくれる社内SEを求めています。
1)社内インフラ環境と情報セキュリティ対策について、企画・構築・運用を行う仕事です。
2)実務経験に加え、社内外とのコミュニケーション能力・企画力・積極性を重視します。

【具体的には】
社内インフラ環境の構築・運用において、情報セキュリティ対策を意識しながら維持・向上していく仕事です。
1)サーバ・ネットワーク・クライアント環境の更新、企画立案、構築もしくはベンダコントロール
2)情報セキュリティ対策の企画立案および有事の際のインシデントハンドリング
応募資格
【必須】
WindowsServerの機能や役割(ADやDHCP、WSUS等)の設計・構築経験

【歓迎】
・ユーザに対するヘルプデスク業務経験
・エンドポイントセキュリティソフトの構築・運用経験
・UTM/Firewall等の構築・運用経験
正社員

社内SE(情報セキュリティ/プライム上場/独立系自動車部品サプライヤー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
463~529万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
『社内インフラ環境』、『情報セキュリティ対策』の企画・構築・運用で力を発揮してくれる社内SEを求めています。
1)社内インフラ環境と情報セキュリティ対策について、企画・構築・運用を行う仕事です。
2)実務経験に加え、社内外とのコミュニケーション能力・企画力・積極性を重視します。

【具体的には】
社内インフラ環境の構築・運用において、情報セキュリティ対策を意識しながら維持・向上していく仕事です。
1)サーバ・ネットワーク・クライアント環境の更新、企画立案、構築もしくはベンダコントロール
2)情報セキュリティ対策の企画立案および有事の際のインシデントハンドリング
応募資格
【必須】
WindowsServerの機能や役割(ADやDHCP、WSUS等)の設計・構築経験

【歓迎】
・ユーザに対するヘルプデスク業務経験
・エンドポイントセキュリティソフトの構築・運用経験
・UTM/Firewall等の構築・運用経験
正社員

【若手活躍中】社内SE(基幹システム開発/プライム上場/独立系自動車部品サプライヤー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
463~529万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
基幹システムの機能追加のための設計・開発ができ、当社発展に力を発揮してくれる社内SEを求めています。
1)基幹システムに関わる企画および機能開発から運用・保守までを行う仕事です。
2)多少経験が浅くても、社内外とのコミュニケーション能力・企画力・積極性を重視します。

【具体的には】
基幹システムの機能追加の開発から運用・保守、および社内のシステム化ニーズに応える仕事です。
1)基幹システムの機能追加を目的としたC#(一部 VB.NET)によるプログラム開発 (要件定義〜テスト)
2)Oracle Database PL/SQLによるプログラム開発(DMLの経験のみも可)
応募資格
【必須】
以下の何れかによる業務システムの開発経験
・C#  ⇒ VBA(Databaseが関わる開発)も可。
・PL/SQL ⇒ DMLの経験のみも可。
・Power Automate ⇒ 未経験も可。
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

コクヨ株式会社

評価平均 3.86
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

エンジニア(テックリード/文具家具の最大手/プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
コクヨ株式会社のビジネスサプライ事業では、オフィス用品の流通事業やEC事業を展開しています。
同事業では、システム開発の内製化を進める組織を新設し、開発エンジニアを募集しています。
内製エンジニア組織メンバーとして、開発業務だけでなく、
組織作りや技術面での意思決定・リードを担います。
2025年度の業務テーマとして、システム開発のスピードアップや
生成AIを活用したアプリケーション開発などが想定されています。
また、将来的には技術領域のモダナイズや
新しい技術の選定・調査・アーキテクチャ策定も経験できます。

【具体的には】
・ 現状環境の理解と整備
・ 課題発見
・ システム開発
・ 文化醸成
・ 外部パートナーとの協業
・ 技術面での意思決定・リード
応募資格
・ WEBアプリケーション開発経験(5年以上、開発言語・開発領域問わず)
・ 技術リードの経験(職責として、技術面の意思決定に関わった経験)

【歓迎】
・ 技術への探究心がありつつ、技術を手段として捉えられる方
・ 新しい環境で技術選定などの意思決定にチャレンジしたい方
・ 生成AIを活用したアプリケーション開発経験
・ AWSなどクラウド環境でのシステム構築プロジェクト経験、知見
・ 開発プロジェクトのプロジェクトリーダー/マネージャー/サブリーダーなどの経験
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

コクヨ株式会社

評価平均 3.86
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

エンジニアリングマネージャー(文具家具の最大手/プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
コクヨ株式会社では、ビジネスサプライ事業において、
オフィス用品の流通事業やEC事業を展開しています。
同社では、成長戦略の実現に向けたIT投資の一環として、開発エンジニアの内製化を推進しています。
内製エンジニア組織メンバーとして、システム開発や組織作りに携わり、
組織の拡大に伴うマネジメント業務も担います。
2025年度の業務テーマとして、
システム開発のスピードアップや生成AIを活用したアプリケーション開発などが想定されています。
また、全社的なテクノロジー活用に向けた取り組みにも幅広く貢献できます。

【具体的には】
・ 現状環境の理解と整備
・ 課題発見
・ システム開発
・ 文化醸成
・ 外部パートナーとの協業
・ マネジメント業務
応募資格
【必須】
・WEBアプリケーション開発経験(5年以上、開発言語・開発領域問わず)
・開発エンジニアチームでのリーダーの経験

【歓迎】
・技術への探究心がありつつ、技術を手段として捉えられる方
・新しい環境で技術選定などの意思決定にチャレンジしたい方
・技術面の意思決定に関わった経験
・生成AIを活用したアプリケーション開発経験
・AWSなどクラウド環境でのシステム構築プロジェクト経験、知見
・開発プロジェクトのプロジェクトリーダー/マネージャー/サブリーダーなどの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる