仕事内容
・サイバーセキュリティ、ソフトウェアに関する法規制調査、対応検討
・製品のセキュリティインシデント対応
・その他、製品セキュリティ強化活動の推進
【魅力】
現在、サイバーセキュリティの脅威が一般に認知されており、その脅威はIoT化が進む製品にまで及んでおり、ビジネスの継続に不可欠になっている。当社では製品セキュリティの強化推進する業務を経験することができ、今後も多く求められてくるセキュリティ人材としてのスキル向上が期待できます。また、製品セキュリティはグローバルで施策展開することが多くあるため、HQの立場でR&D部門とも連携してグローバルで経験を積める
・製品のセキュリティインシデント対応
・その他、製品セキュリティ強化活動の推進
【魅力】
現在、サイバーセキュリティの脅威が一般に認知されており、その脅威はIoT化が進む製品にまで及んでおり、ビジネスの継続に不可欠になっている。当社では製品セキュリティの強化推進する業務を経験することができ、今後も多く求められてくるセキュリティ人材としてのスキル向上が期待できます。また、製品セキュリティはグローバルで施策展開することが多くあるため、HQの立場でR&D部門とも連携してグローバルで経験を積める
応募資格
・サイバーセキュリティの有識者
・プロジェクトをリードできる
・課題解決能力
【歓迎】
・英語コミュニケーション能力→海外法規制情報やセキュリティ情報の読解が必要
・ソフトウェアエンジニア(組み込みソフトウェア)又は製品開発経験がある(3年程度)
・プロジェクトをリードできる
・課題解決能力
【歓迎】
・英語コミュニケーション能力→海外法規制情報やセキュリティ情報の読解が必要
・ソフトウェアエンジニア(組み込みソフトウェア)又は製品開発経験がある(3年程度)