求人一覧

該当件数:228
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社富士薬品

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(フレックス可/セイムスを展開する複合型医薬品企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
【職務内容】
EC事業拡大におけるEC関連業務システム刷新をご担当いただきます。
EC運営に必要な物流在庫管理、販売管理、WMSのシステム連携などの刷新に取り組んでいただきます。

入社後は既存システム保守メンバーと一緒に参画いただきます。
将来的にはEC事業に関するシステムのマネジメント業務に携わることも可能です。
(業務部門や外部パートナーと協力しながら、EC業務およびEC関連システムを見直しするプロジェクトです)
応募資格
【必須】
・EC関連業務経験 3年以上(商品管理、販売管理、物流/在庫管理など)
・販売管理や物流/在庫管理システムの開発/運用経験

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験。プロジェクト計画と作業計画の立案
・開発プロジェクトにおける業務分析、業務設計経験
・システム要件、機能要件、アーキテクト要件の作成
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社富士薬品

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(フレックス可/セイムスを展開する複合型医薬品企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
老朽化した本部基幹システムの刷新を推進するリーダを募集します。
・老朽化した本部基幹システム(経理・総務・人事・財務)刷新のロードマップ策定・導入ソリューション選定
・算定したロードマップに基づいた長期的なマネジメント
(ユーザー部門との調整、ベンダー選定・コントロール、開発・導入プロジェクトのマネジメント)
応募資格
・プロジェクトマネジメント経験者(プロジェクト規模に応じたQCDの管理が出来る方)
・システム開発・導入経験者

【歓迎】
・老朽化した基幹システム刷新の企画立案・推進経験者
・ユーザー部門との調整や巻き込み、ベンダーコントロールが得意な方
・セカンドキャリア(50〜55歳以上)
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社ジーシー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語力必須※SAPコンサルタント(社内SE)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社グループ会社へ出向頂き、CIO(情報担当役員)補佐として、同グループ内のSAP等のグローバルITプロジェクト(主にアプリケー
ション・ソフトウェアの導入)の企画及び管理を中心に下記業務を行っていただきます。

【具体的には】
1:SAP等のグローバルプロジェクトの立案と企画書(プロジェクト計画書)作成
2:RFP(調達仕様書)の作成、構築サプライヤ(業者)の選定及び調達
3:プロジェクト管理・プロジェクト進捗管理・プロジェクト成果物の管理・プロジェクト予算と実績管理・構築サプライヤとの交渉・プロジェクト要員管理
4:プロジェクト終結管理(運用・保守業務への引継ぎ)
5:同グループ内の国内外拠点のIT担当者との連絡と調整
6:CIOへの助言
7:経営層への定期報告(プロジェクト状況、課題、リスク等)
応募資格
・英語力(TOEIC700点以上)
・国内外のITプロジェクトに従事した経験(10年以上)
・発注者側(ユーザ側)のプロジェクト管理者として、複数のグローバルITプロジェクトの経験
・発注者側のプロジェクト管理者として、職務内容に定めた1〜3の実務経験

【歓迎】
・SAPシステムの導入経験
・発注者側として、製造業・コンサルティング会社等において、グローバルプロジェクトの管理を行った経験
・ERP導入(または入替)のプロジェクト参画経験があって、PMOの役割についての理解
・ゼネラリストでITに精通している/プロジェクトマネージャ資格(PMP:Project Management Professional)
・SAP認定コンサルタント/国内情報処理資格(国家資格である情報処理技術者試験の合格者)
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

上野製薬株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】基幹システム(AS400)運用管理・開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
330~576万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・社内IT業務全般及びヘルプデスク
・基幹システム運用、管理(AS400、RPG使用)
・各種プログラム開発
・サーバー及びネットワーク運用、管理
・クライアントPCの運用、管理
・社内ITコンサルティング
・システム課内庶務業務(備品発注、管理や書類作成等)
応募資格
・企業でのIT部門勤務経験者
・プログラム開発経験者 (業務系アプリケーション経験者であれば尚可)
・入社後まずはAS400を使用してのシステム運用・管理をメインでご担当いただくため、習得していく意思があること

【歓迎】
販売・生産管理の基礎知識があれば尚可
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社湯山製作所

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】品質管理(医療システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
大阪府
仕事内容
医療システム開発を行うSS部にて品質管理の募集です。システム開発・システム導入プロセスのチェック、不具合分析、開発レビュー、既存ユーザーの保守管理などドキュメントを扱う業務です。

【具体的には】
・システム開発、導入プロセスの監視
・クレームの分析と対策立案(プログラム不具合、導入工程ミスなど)
・開発デザインレビューの実施
・既存ユーザーの保守管理

システム開発に関する品質保証業務ですが、入社時点でのシステムに関する知識・ご経験は不要です。

【配属先情報】
SS部
応募資格
下記に該当する⽅
・ITエンジニアとしてのご経験
※業務に必要な医療知識は⼊社後の研修で学んでいただきます。
※同社は中途⼊社の⽅も活躍しており、なじみやすい環境です。
【求める⼈物像】
■向上⼼を持ち、⾃主的に動くことのできる⽅
■責任感やプライドを持って仕事に取り組むことのできる⽅
■基本的なビジネスマナーを⾝に付けている⽅
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

第一三共ヘルスケア株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

■広報担当(自社ウェブサイト・SNS等の企画運用)〜第一三共グループ〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
アクセシビリティに対応したコーポレートサイトを安定的に運用し、中長期視点でサイト全体のあるべき形(コンテンツ・運用フロー・PDCA実践・インフラ最適化)を検討・提案頂きます。

【具体的には】
・企業サイト(企業情報・製品情報・お問い合わせページ等)の更新業務/更新検討における各部門との交渉業務
・サイト更新におけるアクセシビリティ管理業務
・企業サイトのDX推進(業務効率化・価値創出)企画業務
・第一三共ヘルスケアが運営するSNS、疾患啓発サイト等のコンテンツ企画の立案・推進業務

<コンテンツ例>
・コーポレートサイト
・女性向け情報サイト「健康美塾」、疾患啓発サイト「くすりと健康の情報局」等
・各種SNS

■会社について:
「ルル」「第一三共胃腸薬」「マキロン」など生活者に長く愛されてきた製品と、「ロキソニンS」や「ガスター10」などスイッチOTCという画期的製品を備え持つことで、リーディングカンパニーとしてOTC医薬品市場で高いプレゼンスを発揮するのはもちろん、時代の変化や生活者のニーズを的確に捉え、「領域」「エリア」「チャネル」において新たな機会に挑戦し持続的な成長に繋げていきます。
私たち第一三共ヘルスケア株式会社は、ニーズに対し、製薬会社オリジンの製品開発力とマーケティング力を活かし、スイッチOTCをはじめとしたOTC医薬品や、スキンケア・オーラルケア・食品等の製品を通じて、より健康で美しくありたい人々のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上に貢献してまいります。
応募資格
?自社のウェブサイト運用経験および基本知識がある方(3年以上)
?GoogleAnalytics分析業務経験がある方

【歓迎スキル】
・DX推進(データ連携・サービス連携)業務経験のある方
・アクセシビリティに対応したサイト(WCAG2.0以上)の更新・運用経験のある方
・UX推進したサイト構築の経験のある方
・広報関連の業務経験のある方


メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社ジーシー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【英語必須】社内SE(SAP導入プロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
563~747万円
勤務地
東京都
仕事内容
GCグループがグローバルに展開するSAP S/4HANAの運用保守をお任せします。

【具体的には】
・SAP S/4 HANAのBASIS運用(環境管理・設計・構築)
・移送管理、ソリューションマネージャー運用
・障害対応、検証、マスターデータ登録、セキュリティ管理(権限管理含む)
・GCグループの欧州・米国のBASISチームとの連携・共同
・外部サプライヤ運用・保守チーム(AMS)への連絡・指示・管理
・グローバルITプロジェクト支援
応募資格
・S/4 HANAもしくは旧バージョンのBASIS業務を3年以上経験
・SAP S/4HANA (もしくはSAP旧バージョン)の環境構築・管理経験
・SAPと連携している周辺システム運用経験
・英語での業務経験

【歓迎】
・グローバルITプロジェクト経験(グローバル1インスタンスSAP導入であれば尚良)
・データ移行、またアップグレードの経験
・他国IT担当者との共同・連携(英語を利用した連携)
正社員

マーケティングマネージャー(英語力必須/動物医療分野で世界トップクラスのシェア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
・グローバルマーケティング戦略に沿って、CAG製品/ソリューションの地域及び国レベルのマーケティング/チャネル計画を策定し実行する。
・競合他社のフィードバックを入手し分析する。
・マーケティング費用の年間予算を設定し、予測収益に基づいて予算内で管理する。
・事業戦略に沿って、マーケティングチームを効果的に統率管理する。

【レポートライン】
テクニカル関係のレポート先は、オーストラリアのマネジャーとなります。各週でMtgを実施致します。グローバルとも多く関わり持って取り組んで頂けるポジションとなります。

ワールドワイドで、10000名を越えるIDEXX Laboratories日本法人のマーケティング部門のマネージャーとしてピープルマネジメント及び日本全体のマーケティング活動のリードをいただきます。
※レポートラインはAPACのマーケティングヘッド(オーストラリア)となります。
応募資格
・BtoBのマーケティング経験7年以上
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
※商材は不問ですが、営業現場についての理解がある方が好ましいです。

【歓迎】
・医療機器のマーケティング経験をお持ちの方
・北米企業との頻回なやりとりまたは北米勤務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる