求人一覧

該当件数:215
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社湯山製作所

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪/完全未経験】電子カルテシステムの開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~550万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社の電子カルテの要件定義・仕様検討や開発を行っていただきます。同社製品は必要な機能に絞った使いやすさで、中小規模の病院やクリニックから高い評価を頂いております。

【働き方】繁忙期はありますが平均残業40h/月。週1回はノー残業デー。実際のプログラミングは、プログラマー組織にて行います。

【特徴】競合他社と比較し営業部隊のお客様との接点頻度が多いため、現場のニーズを的確にキャッチすることができています。そのため法改正対応以外にも年に1〜2回のバージョンUPを実施し、常に最新の製品を提供しています。

【配属先情報】
電子カルテ開発部

【同社の強み】
・革新的な装置とシステム開発で医療業界に長年貢献しています。
・お客様の声を反映させ、市場にないものを開発しています。
・国の機関と連携し、持続可能な医療の発展に向けての協議・取組を実施しています。
・近年はAIや画像技術を駆使した製品も次々と市場に投入しています。
応募資格
・IT系に関する何かしらのご経験がある方
求める人材
・主体的に行動できる方
・真面目さと、仕事に対する前向きな意欲をお持ちの方
弊社の製品開発ポリシー
・他社の真似ではなく、まだ世の中にないものを創り出す
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社ヤマシタ

評価平均 2.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

LS営業部長

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・エリアのシェア拡大に向けて、3C分析・STP分析により、社内情報や市場・競合・顧客情報を集約・分析し、最適な営業戦略、マーケティング戦略の策定を行う。
・事業本部長直下で、SCM部とのチームを組み、6つの事業所の各ステークホルダー(事業所長、営業課長)と協働し、戦略立案から戦術への落とし込み、実行・定着までを一貫して行う。
・工場部門・配送部門と連携し、短中期の売上目標を達成し、定量的/定性的に分析、カイゼンする仕組みの企画、設計し、運用する。
応募資格
・マーケティングリサーチ業務経験
・データを基にした営業戦略・事業戦略立案経験
・1000名程度の事業組織の営業責任者を担当し、成果を出した経験
・3C分析、営業推進、業務標準化、成功事例横展開、効果的な営業所運営、のうち複数の項目で成果を出した経験

【歓迎】
・経営コンサルティング、事業変革、M&A、マーケティング戦略と実施した経験
・オンライン広告、SNS、SEO、SEMなどのデジタルマーケティングに関する知識
・ChatGPTなどAIチャットボットを活用した業務効率化やSCMのコストリーダーシップ化に資する営業領域のKPIツリーなどの開発及びアップデートを実施できるスキル
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社ヤマシタ

評価平均 2.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

LS生産技術課長

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
仕事内容
・リネンサプライ工場の既存工場の生産性向上に携わる生産技術全般、設備機械の保全全般、さらには新工場立上げに伴う設備投資計画立案など幅広くをお任せします。
・各事業所在籍の設備保全メンバーとともに、生産設備の保守・メンテナンス・保全への対応の指導や育成、作業の標準化を推進いただきます。
・新工場の立上げ計画があり、設備投資計画の立案・設計、導入、立上げ全般のプロジェクトメンバーとして関わっていただきます。
応募資格
・ 業種、業界問わず、機械の生産技術、設備保全に携わってきた経験
・ 新工場立上げのプロジェクトリーダーとして立案から立上げまで一貫して携わってきた経験
・ 作業標準化・定着に向けて、ハンズオンでメンバーを指導し、マネジメントしてきた経験
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社ヤマシタ

評価平均 2.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

LS人財開発(HRBPリーダー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
仕事内容
・リネンサプライ事業部全体の組織開発をリードする役割を担ってもらいます。工場・物流・営業・事務部門の現場組織のパフォーマンスを向上させるためのファシリテーション、マネジメント能力向上支援、マネジメントに対するコーチングを実施し、組織目標の達成やマネジメントの能力充足を支援します。
応募資格
・ 業種、業界問わず、マネージャーへの研修企画立案・実行、コーチングを通じて組織とピープルマネジメントの向上に携わってきた経験
・ 組織開発・人財育成の型化(標準と定着)に向けて、ハンズオンでマネージャーを指導し、育成してきた経験

【歓迎】
・後継者採用(タレントパイプライン)から、オンボーディングまで、採用から定着に携わってきた経験
・労務に関わる知識を有し、現場での問題解決が図れるように、マネージャー・従業員に対して適切なフィードバックやコーチングを行ってきた経験
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社ヤマシタ

評価平均 2.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【静岡/栃木】LS物流課長

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
静岡県
仕事内容
・病院/ホテル/介護施設に対し、寝具やリネン/カーテン/ユニフォームまで多彩なレンタル商品を提供している事業所の物流課にて、ドライバー、ピッキングメンバーの運行管理、シフト管理、安全管理、業務改善を行います。

・ドライバー・ピッキングの教育等の育成・指導業務をお任せします。
※3tトラック、4tトラックの運送業務は行わず、マネジメントに専念し、物流部門を指揮する役割です。
応募資格
・業種、業界は問わず、物流部門の目標達成に向けた責任者としてのマネジメント経験
・労務管理について、10名以上のドライバーに対する運行管理、マネジメント経験
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社ヤマシタ

評価平均 2.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webマーケティング(社長直下のため裁量多いです)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
オムニチャネル化推進に伴う、自社EC・WEBサイトのマーケティング業務全般。

【具体的には】
・自社サイト分析
  ECサイトの売上分析、WEB送客サイトのCV分析、アクセス解析、ヒートマップ分析、ABテスト実施と改善
・広告、オーガニック検索やSNSといった集客における手法選定、設定および実行
・他部署・各営業所との必要な調整及びマーケティングデータのフィードバック
・外部問い合わせコールセンターとの関係構築と業務改善

【部署】
ホームケア事業部オムニチャネル推進部(社長直下のプロジェクトであり、組織は柔軟に変更)
応募資格
・マーケティング全般の知識
・GoogleアナリティクスやABテストツール、ヒートマップツールなどを活用した分析・改善経験 3年以上
・複数広告媒体の運営経験 3年以上

【歓迎】
・WEBマーケティング戦略を立案してきた経験
・htmlやCSSの基礎的な知識
・SNS運用経験
正社員

ヘルプデスク(英語力を活かしたい方大歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
・社内顧客のIT窓口としてリクエストに対応し、必要に応じて適宜本社ITチーム等にエスカレーションをする
・問題発生時はマネージャー、ヘルプデスクチーム、その他ITグループに報告し、問題を最小限にし、早急な解決を図る
・社内のビデオ会議システム、セキュリティモニタリングシステム、電話、複合機、等を含むネットワーク管理
・入社オリエンテーションやユーザー研修を含むIT関連のトレーニングの実施
・同社の基準に基づき、ネットワーク、サーバー、ソフトウェアを含む社内のITインフラの管理・保守
・Active Directoryを使ってのユーザーアカウントやセキュリティグループの管理必要に応じてマイクロソフトアプリケーションや検査サービスの情報管理システムなどのサポート・電話通信のサポート
・サーバーのインストール及びネットワーク、ルーター、ハブ等のメンテナンスやアップグレードのサポート;保守契約の更新管理
・ファイルサービス、バックアップシステムの安定した環境の提供をサポート
・ビジネスニーズに見合い、費用対効果が高い新たなソフトウェアやハードウェアの検討、通信インフラの改良または、アップグレードに関するプロジェクトへの参画;プロジェクトに応じてソフトやハードを検討・手配
・LAN/WAN管理をセキュリティや信頼性といった観点からIDEXXの規定・手順に従って行う
・ベンダーやソリューションプロバイダーとの関係維持
・アプリケーションやデータベースを開発するグループの支援・サポート
・サービス効率と効果を改良するための機会の特定、ソリューションの提供、クライアントサポートの改善に向けた努力
・予算策定のサポート
・その他、ビジネスニーズに応じてアサインされた業務の遂行
応募資格
・3〜5年のネットワーク管理、システム管理、ヘルプデスクサポートの経験
・英語による読書きができ、簡単な会話ができる程度の英語力(目安TOEIC600以上)

業務遂行に必要なスキル
・クロスファンクショナルな環境かつマトリックス組織での業務経験
・エンドユーザーとの効果的なコミュニケーションスキル
・ビジネスニーズに合わせた早急な技術変更を適用する能力
・エンドユーザーのビジネスプロセスや、特定のアプリケーションに関する理解能力
・ユーザーのリクエストへの対応や適切な指示、問題解決力
・ものごとをまとめる力
・高い顧客志向、傾聴力、電話応対スキル
・機密保持、高い倫理観
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社ヤマシタ

評価平均 2.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

HC戦略担当(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,200~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・HC事業部の中長期の競合・政策動向、マーケットトレンド調査を行う。
・調査結果から意味合いだし、レポート作成、マネジメント・事業部との4半期ごと情報シェア・討議を開催する。
・ヤマシタ長期ビジョンへの意味合いをマネジメントと討議・共通理解を醸成する。
・長期ビジョンと中計の整合性を担保し、中計での戦略イニシアティブの立案を事業推進と共同で実施する。
応募資格
・事業戦略立案のご経験 (事業会社での経営企画室や戦略コンサルなど)
・プレイングマネージャーとして、自ら実務経験(調査・資料作成)
・社長・本部長含むマネジメントとの高頻度での議論をリードした経験
・ヘルスケア・介護領域に興味・関心がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる