求人一覧

該当件数:228
正社員

社内SE(基幹システム開発・DX推進/医療機器の販売企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
グループの中で国内販売の役割を担っている当社において、
業務系アプリの企画設計〜運用保守までの業務から、
ご本人の希望・経験・会社判断により、下記の業務を担っていただきます。

【具体的には】
□基幹システムはじめ各種システムの企画・設計・構築・運用・保守業務
→kintone、楽商、倉庫管理システムとの連携、受注のEDI化 等
□デジタル化推進:BI、RPA各種ツールを活用したデータ活用に関する業務
□販売会社独自の取り組み対応(オウンドメディア、営業活動フォロー 等)
□ベンダーとの折衝
□自社内メンバーからの問い合わせ対応サポートデスク業務
□予実管理(予算策定、実績管理)
また、親会社「朝日インテック」のシステム部門との連携もご対応いただきます。
具体的には
■朝日インテック 本社(愛知県)のシステム部門との折衝
■朝日インテック 東京サテライトチーム(関東圏担当)との連携

【同ポジションの魅力】
基本的には、IT、システム周りの業務全般に関わっていくことになります。
そのため、経験の幅は多岐にわたり、IT業務全般の知識、経験を身につけることができます。
応募資格
いずれか2つ
・業務用アプリの要件定義、基本設計以上の上流工程経験
・BIツールの企画・設計・構築・運用経験(Qlik Sense、Tableau 等)
 →データマッピング、SQL
・プロジェクトマネジメント経験(規模を問わず 3年以上)
・ベンダーコントロール
・IT系資格(1つ以上は必須)

【歓迎】
・管理職としてのマネジメント経験(予算、労務、評価、教育)
・サプライチェーンマネジメントの知見(物流)
・統計・分析などの知識、経験
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社富士薬品

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DX戦略/IT企画推進(超上流工程/『セイムス』を運営/医薬品の製造〜販売を手掛ける)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
【募集背景】
1930年創業の複合型医薬品企業「富士薬品」は、本格的なDX戦略に取り組んでいきます。
レガシーかつ個別最適であった顧客管理システムの統合化を手始めに、
その戦略はデータ利活用、ネットワーク基盤強化、基幹システムの刷新へと進んでおります。
複数の販売チャネルを持つ強みを、DXでさらに高めていきたいと考えております。

【職務内容】
・IT戦略の策定業務をご担当いただきます。
・外部ベンダーやパートナー企業との関係を管理し、ベンダーマネジメント、パートナーシップを推進します。
・入社後はIT戦略策定やDXの案件PM/PMOなど既存メンバーと一緒に参画いただきます。
 将来的にはIT戦略業務やDX案件のマネジメント業務に携わることも可能です。
応募資格
【必須】
・システム開発案件PM/PMOなどのマネジメント経験(案件規模は問いません)

【歓迎】
・IT戦略に係る業務経験
・システム化計画、グランドデザイン、ロードマップなど、いわゆる超上流プロセスの業務経験
・IT投資評価経験
・テクノロジー評価経験
・プロセスの標準化、基準策定経験
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

扶桑薬品工業株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
現在新技術の導入も進めており、当社の情報システム部にて社内SEを募集します。業務改善をミッションに、まずは基幹システムに関する業務をお任せいたします。

【具体的には】
■基幹システムの運用・管理業務 主に販売物流システムについてベンダーとの要件定義等各種調整など
■インフラ(ネットワーク・サーバ)の運用管理業務
■社内ヘルプデスク業務 
■業務改善に向けたヒアリングと提案
★将来的には社内システムの開発業務(社内ポータルの開発等)といった上流工程もお任せ予定です。
教育体制も整っておりご安心いただけます!
応募資格
【必須】
■何らかのシステムに関するご経験をお持ちの方

【歓迎】
■HTMLおよびjavascriptまたは他言語(windowsC♯)に関する開発知識がある方
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

第一三共ヘルスケア株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】EC担当(DNS事業プロテインブランド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・同社のブランドの認知率や生活者の興味関心、購買動機を醸成するために、様々な広告媒体を活用しながら、プロモーション企画の立案・実行を行っていただく業務です。

【業務例】
・各ブランドが抱える課題に対し、課題解決のためのメディアプランニング
 <出稿する広告媒体(デジタルプロモーション・TVCM・雑誌など)の選定と調達>
・デジタル広告の運用
・ブランドサイト、公式SNSの管理・運用
・TVCMやラジオCM、雑誌広告、WEB動画などのクリエイティブ制作。(動画、バナー、広告文など)
・ブランドのコミュニケーション戦略の立案
・広告効果の検証

【変更の範囲:会社の定める業務】
応募資格
・ECショップ運営に関わる業務経験(3年以上)
・楽天市場に関わる業務経験※
(※LINE・メルマガなどCRM施策、クーポン発行、商品登録・商品情報更新など)
・チームでの業務経験

【歓迎】
・EC各社での幅広い業務経験(Amazon、Yahooモール他)
・制作周りのスキル(PhotoShop、イラストレーターの使用経験)
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

オリンパス株式会社

評価平均 3.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AIエンジニア(医療・科学における価値向上や開発・製造など)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
520~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
AI技術を駆使するソフトウェア開発エンジニアとして、同社の主要事業(医療、科学)における同社製品の価値向上や開発・製造などの業務効率向上を担うために、重要なソフトウェア戦略や国家レベルのプロジェクトなどの技術開発をご担当頂きます。

【この仕事の魅力】
医療および科学の分野におけるトップレベルのプレーヤーである同社において、ご自身が持つAI技術により、グローバルに展開される製品の価値そのものを高めることや、製品開発や製造などの業務効率を向上することで、世界の社会発展に貢献することができます。
応募資格
・Deep Learningの仕組みを理解出来ており、その実務経験が有る(5年以上の経験が望ましい)。
・WindowsおよびLinuxで動作するC++・Pythonのソフトウェアを開発出来る。
・新しい技術を積極的に自ら習得出来る(実績が有る)。(例:トレンド情報・AI動向を自らキャッチアップできる人)

【歓迎】 
・GPU/CUDAを理解している。
・AIのコードを触ったことがある人が望ましい(応用・活用)
正社員

【フレックス】システム運用保守(眼科医療向けソリューション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
眼科医療分野向けソリューション(ハードウェア、診療支援システム、電子カルテシステム等)ならびにサービスの提供

【同社の特徴】
同社は、トプコングループにおける日本国内のアイケア・ソリューション事業をけん引する企業として、医療施設向けに最先端の医療機器やシステム、サービスを提供し、
広く社会に貢献してきました。情報化社会の進展や高齢化の進展に伴い、視力の低下や眼病を患う方が世界規模で増加しています。特に眼の三大疾患と言われる「縁内
障」、「糖尿病網膜症」、「加齢黄斑変性」は失明につながるおそれもあり、早期発見・早期治療が重要です。快適な生活や健康を維持するために、眼の検査の重要性が高
まっています。こうした環境のなか、同社は、全国に9箇所の営業・サービス拠点を有し、全国ネットで事業を展開しており、医療分野に携わるユーザーのニーズにきめ細
かく応え、より多くの方に満足を届けることで、信頼される真のパートナーを目指しています。

【トピックス】
同社が取り扱う三次元眼底断層像撮影装置(3D OCT)は、今まで見ることができなかった網膜の断層を立体的に撮影することができる装置で、緑内障・加齢黄斑変性・糖尿
病網膜症などの疾患に対して早期発見や治療方針の決定、経過観察に効果を発揮しています。同社は、トプコン製の最新の眼科医療機器の提供を通じて眼の疾患の早期発
見・早期治療に貢献しています。
応募資格
・システムの運用保守経験
・IT、ソフトウェア製品の業務経験

【歓迎】
・サーバーやネットワークの構築・導入の経験
・ネットワーク接続機器の経験がある臨床工学技士または視能訓練士の方
・折衝経験のある方
・ヘルプ・サポートデスクからの依頼にPCやアプリの設定など手を動かす対応業務経験がある方
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社湯山製作所

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪府】人事課(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
人事担当者リーダー(役職者)候補として給与・労務関連業務、人事制度の運用・推進などに従事いただきます。その他、経営判断に関わ
る賃上げ・賞与に関する検討、人事評価関連などにも携わることができます。
上記に加え、働き方改革、ダイバーシティ推進、タレントマネジメントシステムを活用した人財の「見える化」、業務のスリム化(分
析・検証・改善)、その他 新たな制度の導入・提案など、社内の他部署を巻き込んだ様々なプロジェクトにも参画頂きます。中心メンバ
ーとしてのご活躍を期待しています。
応募資格
【必須】
・何らかの人事経験
正社員

【フレックス/経験者歓迎】PM(新電子カルテのプロジェクト推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
850~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は、トプコングループにおける日本国内のアイケア・ソリューション事業をけん引する企業として、
医療施設向けに最先端の医療機器やシステム、サービスを提供し、広く社会に貢献してきました。
特に電子カルテに関しては、自社生産を行っている中菱事業となります。

今回の募集は、眼科向けクラウドサービス等の企画グループをお任せできる
管理職または管理職候補となる方を募集します。

【具体的には】
・新電子カルテシステム構築プロジェクトのマネジメント(リソース、予算、課題、リスク他)
・要素技術のPoCを実施・最新テクノロジーの動向や有効性をつかみ、
・新電子カルテシステムへの適用をプロジェクトを通じて推進
・高品質のITサービスを維持していく為の、外部ITベンダーの適切なマネジメント
・ICTソリューション事業部、業務部門、経営幹部と連携
・新電子カルテシステムの販売方法
・価格設定
・プロモーション
・業務プロセス構築
・顧客への導入支援等を実施
・ICTソリューション事業部メンバー一人ひとりとの密なコミュニケーション
・個々の成長を促しながら、部として最大のパフォーマンスが発揮できる形での部内マネジメント遂行
応募資格
・Webアプリ開発のご経験
・PM経験(5年以上)

【歓迎】
・数年以上の組織マネジメント経験
・ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる