求人一覧

該当件数:340
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社IMAGICA GROUP

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ソフトウェアテスト担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施

【具体的には】
・テスト観点、検証事項やプロセスの検討
・テストケースの洗い出し
・テスト項目書と作業内容への落し込み
・テストレポートの作成
・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝

【募集部署の特徴(事業・サービス内容等)】
IMAGICA GEEQのソリューション事業本部エンタープライズ部門です。
ゲーム業界に限らないすべての業界向けに、全国各地のカメラマンとのネットワークを活用した動画やスチール撮影、動画の分析サービスを提供いたします。また、主にソフトウエア開発企業向けに、ソフトウエアテストのサービスとソリューションを提供しております。
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出よろしくお願いいたします。

【必須】
・ソフトウェアの品質保証(QA)、デバック、テスト業務経験(2年程度)
・テスト設計経験

【歓迎】
・テスト計画策定
・プロジェクトリーダー/マネージャー経験
・インフラ/ネットワーク構築経験
・仕様書等資料の理解力、読解力
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社CDG

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webプロモーションディレクター(週2日まで在宅相談可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントから受託したWeb・デジタルプロモーション案件のディレクション業務(発注・進行管理)をお任せします。
キャンペーン用LPサイト制作からWeb・SNSを用いたデジタルキャンペーンまで、受託案件に応じて幅広く担当します。
制作自体は外部会社へ外注しますので、ベンダーコントロール(見積提案・品質管理・進行管理・レポート作成)が中心となります。

※コンテンツやクリエイティブ制作は別部署が担当しますので、サイト設計やシステム開発(フロントエンド、バックエンド)、制作の進行や品質管理、ベンダーコントロールが中心となります。
応募資格
・広告代理店や制作会社でのWebディレクター経験
・広告代理店や制作会社での営業や制作進行経験
・Webサイト制作やシステム開発の進行経験

【歓迎】
・Webサイトやシステム制作における設計・開発経験
・Webサイトやシステム制作におけるPL/PMのご経験
契約社員

SNSプランナー(博報堂グループの安定基盤/SNSプロモーション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアント課題に対して、主にソーシャルメディア(Twitter、Instagram、Facebook、LINE等)を用いたマーケティングプロモーション施策の企画・提案から運用、その他プロデュース・ディレクション業務を担っていただきます。

【具体的には】
・クライアント訪問、ヒアリング、プレゼン、営業との連携
・社内外のクリエイターへのクリエイティブディレクション、品質管理
・SNS運用業務のプロジェクトマネジメント
・SNSプロモーションの戦略設計
・ターゲットに合わせたメディア選定
・SNS内での投稿内容など、コンテンツ企画
・企画書や原稿の作成、取材・写真撮影
・SNS上の反応に合わせた分析・改善提案 など

SNSやデジタルだけではない広い視野を持って、イベントや動画も絡めた統合プランで付加価値をつけるなど、SNSをベースにしながらもサイト制作、イベント企画、テクノロジーを活用した話題化施策など統合プランニング知見が試されます。
応募資格
・SNSを活用したプロモーションの企画、コンサルティング、ディレクションの実務経験と実績
(Twtter、Insagramの経験は必須。Facebook、LINE、TikTokの経験がある場合はさらに歓迎)
・単純なるSNS運用のオペレーションだけでなく、SNSに関連する戦略立案やコンサル、プランニングといった上流部分の業務経験。

【歓迎】
・SNS専業会社での業務経験
・大手クライアントのSNSアカウント運用経験
・ソーシャルリスニングツール使用経験
・インフルエンサーアサイン業務経験
・広告業界及びSP領域での企画/ディレクションの実務経験
・その他、デジタル領域での企画/ディレクションの実務経験
契約社員

【契約社員】社内SE(システム企画/博報堂グループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
■システム企画・構築・運用・保守
 システムの企画立案、要件定義/設計・構築・保守・運用業務。
 各部門のヒアリングや業務分析を行い、業務プロセスの改善を推進します。
応募資格
・マネジメントや要件定義などプロジェクト管理の経験、コミュニケーション力を基にした折衝・調整力。業務知識・基本設計力を基にした開発における上流工程経験。
・業務知識とシステム設計・開発の実務経験、あるいは保守・運用経験。社内折衝・調整、ベンダー管理等もある為コミュニケーション力は必須。
・WAN、LAN等ネットワーク構築・設計・運用経験。Windows、UNIX等サーバー構築・設計・運用経験。
・トラブル事例などを整理して提供出来る気配りと、問い合わせに迅速に対応出来るフットワーク。初級システムアドミニストレーターレベルのスキル・知識を有しており、Mac、UNIXでの開発やインフラ経験があれば尚可。

正社員

※英語力必須※インフルエンサーエージェント(博報堂グループの安定基盤)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
広告主

【商材】
SNS広告

【具体的には】
今回のポジションでは、欧米を中心とした各国のインフルエンサーエージェントを担当し、文化の違いを踏まえて対応して頂きます。各種SNSのプラットフォーム特性やPR視点を見極めながらも多くのエージェントと向き合いながらプロジェクト全体をリードして頂きます。

■得意先対応
・インフルエンサーを起用したプロモーションの企画からディレクション
・海外インフルエンサーエージェントの候補リスト化、精査、クライアント確認やアサインまでの一連業務

■対エージェント業務
・SNS投稿コンテンツ制作のためのグローバルインフルエンサーのアサイン、管理
・各SNSに対する投稿プランのやりとりやクライアント確認を経て発信準備までのディレクション 業務
・製品の手配を現地企業含めてリードして使用方法などの細かいディレクション
・投稿後の確認から次回以降のプランニング、改善までの一連業務
応募資格
・広告代理店やマーケティング、PR会社における業務・経験 5年以上
・SNSマーケティング施策のプランニング経験 5年以上
・PR視点を持って内容を考えられる編集力
・ビジネスレベル以上の英語力(読み書き・メール・会話力が高い)

【歓迎】
・マルチタスク能力
・インフルエンサー業務の経験
・インフルエンサーのキャスティング経験がある方
・トレンドを追うのが好きで新しいものに向けてアンテナ力がある方
正社員

PM(博報堂グループの安定基盤/地方自治体・官公庁のシステム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webシステム開発の業務を上流工程から全体を見通して一気通貫で関わることが出来ます。
特に急増している公共系の補助金案件や、行政DX推進、デジタルマーケティングに関わる案件まで、Webシステム開発のプロデューサー(PM、統括責任者)として、各種プロジェクトを牽引して頂きたいと思います。

【具体的には】
主なプロジェクト内容は、地方自治体・官公庁の補助金事業における申請・審査、および事務局業務系システム開発のPM(プロジェクトマネージメント)業務など、行政施策に深く関わりながら生活者や事業団体の成長をバックアップしていく大きな役割を担います。
応募資格
・Webシステム開発と運用の全体工程を理解している方
・システム提案書・企画書、プロジェクト計画書、要件定義書、見積(金額交渉)の作成業務を含むプロジェクトの経験をお持ちの方(5年以上)

【歓迎】
・AWS、Azure、GCPといったPaaSの選定に関わる開発プロジェクトに携わった経験がある方
・ツールやソリューションの選定と提案経験のある方
・地方自治体や官公庁など公共系業務のプロジェクトマネージメント、またはプリセールス(セールスエンジニア)の経験をお持ちの方
正社員

UI/UXデザイナー(博報堂グループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
得意先の課題を解決し、ユーザーにとって最適で豊かな体験をデザインする仕事です。
Webサイト・Webサービス・アプリ・体験コンテンツ・XRなど、オンスクリーン領域の企画立案から参加し、ビジュアル開発、ロゴ開発、撮影ディレクションなど、クリエイティブ全般にフレキシブルに参加していただきます。
在宅と出社を併用したハイブリット勤務を採用しており
効率性とチーム内のコラボレーションが生み出せるバランスのいい環境です。
応募資格
・UIデザイナー・Webデザイナーとしての実務経験を3年以上お持ちの方
・UX視点をもった企画力・デザイン力
・Webサイト、アプリなどのUIデザインの実務スキル
・グラフィックデザインの基礎スキル
・Xd・Figma・ Photoshop、Illustrator等の使用スキル

【歓迎】
・エンジニアリングに関する基本的な知識・経験
・Human Interface Guidelines・Material Designの理解
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社IMAGICA GROUP

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ソフトウェアテスト設計者(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
このポジションでは、ゲーム内テキスト・音声のアジア圏向けのローカライズとLQAを担当することになります。マネージャーとしてクライアントとのやりとり、資料の確認、翻訳者またはテスターへの仕事の振り分け、作業済みのファイルの確認・校正・編集、音声収録の現場での立ち合い・監修、そして最終的なファイル納品を行っていただきます。特に多数のチームメンバーと同時進行のプロジェクトをまとめて管理できるスキルが必要不可欠です。

ローカライズマネージャーは最終的な成果物の責任者ですので、細部にこだわりながら効率よく作業がを進められる人が求められます。国内外の連携会社と密に仕事をすることになりますので、場合によって深夜早朝の会議、海外への出張も発生します。同時に、世界的に有名なIPのコンテンツに貢献でき、IMAGICA GROUPというエコシステムの中でゲーム業界のみならずエンタテインメント界の全体像が見える非常に珍しいポジションでもあります。

「自分の翻訳能力、マネジメントスキルが生かしたい!」
「国際的なチームのリーダーとして活躍したい!」
「ゲームが大好きでこれまで以上にその制作に関わりたい!」

と思う方はぜひ応募してみてください。
応募資格
※写真付き履歴書のご提出が必須となります。

・ゲームのローカライズ経験5年間以上
・アジア圏言語ネイティブ(韓国語、中国語ー簡体字・繁体字など)
・文章校正・編集経験
・CATツール(memoQ、Trados Studioなど)利用経験
・プロジェクトマネジメント経験2年間以上

【歓迎】
・音声収録監修経験
・クリエイティブライティング経験
・プロジェクトマネジメントツール(Wrike、JIRAなど)利用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる