求人一覧

該当件数:388
サービス・小売・外食 アウトソーシング

エイム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【埼玉県】ソフトウェアエンジニア(C++/C#/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
【職務内容】
同社では、車載HMI向けのGUIモデル開発に携わるエンジニアを募集しています。
要求仕様に基づいたシステム設計や詳細設計、C++によるコーディング、
単体テストなど、GUIモデルの設計から実装、評価まで幅広く担当します。
また、社内外の開発チームやプロジェクト関係者と密に連携し、要求仕様の調整や進捗管理を行います。

【具体的には】
・ 車載HMI向けのGUIモデル開発
・ UIデザインツールのCGI Studioを使用
・ 車載メーター、HUD、センターディスプレイのGUIモデル開発
・ 設計、実装、評価を担当
・ システムの概要設計および詳細設計
・ C++によるGUIモデルのコーディング
・ 単体テストの実施
・ ハードウェア(組み込みシステム)を使用したモデルの評価・検証
・ 新しい技術や手法の積極的な取り入れ
・ 社内外の開発チームやプロジェクト関係者との連携
応募資格
・ GUI開発の経験
・ チームでの開発経験およびコミュニケーションスキル
・ 新しいツールや技術への柔軟な対応力(例: CGI Studioの学習意欲)

【歓迎】
・ ソフトウェア開発における設計(概要設計・詳細設計)、コーディング、単体テストまでの一連の工程に携わった経験
・ CGIStudioを使用した開発経験
・ 組み込みソフトウェア(ハード含む)の開発経験や基礎知識
・ メーター/HUDなど車載向けシステムの開発経験
サービス・小売・外食 アウトソーシング

エイム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【広島県】シミュレーション検証(MATLAB/Simulink/車載ブレーキシステムの)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
広島県
仕事内容
マツダ株式会社では、次世代開発車両のブレーキシステムの検証業務を行っています。
モデルやプログラムの仕様書、設計書の作成、モデルの実装、単体動作検証、
全体の動作検証、シミュレーション結果に基づくレポートの作成、手順書の作成を行います。
業務遂行には、SILSを使ったシミュレーション業務経験、
MATLAB/Simulinkによる実務経験、Pythonの実務経験が必要です。

【具体的には】
・ 次世代開発車両のブレーキシステムの
 SILS(Softare In the Loop Simulation)検証業務
・ 対象のモデル・プログラムの仕様書、設計書の作成、モデルの実装
・ モデルが正常に機能するかの単体動作検証を実施。
  その後全て結合した状態で、全体の動作検証
・ シミュレーション結果をもとにレポートの作成
・ 手順書の作成
応募資格
・ SILSを使ったシミュレーション業務経験
・ MATLAB/Simulinkによる実務経験
・ Pythonの実務経験

【歓迎】
・ 大学、高専理系卒(機械系、電気・電子系)
・ 自動車ブレーキ関係の部品設計経験
・ CANalyzer/CANape/CANoeの使用経験
サービス・小売・外食 アウトソーシング

エイム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【栃木県】車両走行性能開発エンジニア(3D-CAD・シミュレーション・テストデータ分析)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
栃木県
仕事内容
車両の走行性能を数値化し、快適な走行を実現するクルマを設計する業務です。
CATIAV5/V6を用いて走行性能に関わる部品の試作用3Dデータを作成し、
シミュレーションモデルを検討します。
実車テスト走行データの検証や、試作部品の3Dデータ修正、サプライヤーへの試作品作成依頼、
3Dプリンターによる造形、シミュレーションツールによる走行性能検証、
テスト車両の準備、テストデータの分析・検証を行います。

【具体的には】
・ 走行性能の評価と設計
・ CATIA V5/V6を使用した3Dデータの作成
・ 車両走行性能シミュレーションモデルの検討
・ 実車テスト走行データの検証
・ 試作部品の3Dデータの修正
・ サプライヤーへの試作品作成依頼
・ 3Dプリンターを使用した造形
・ シミュレーションツールを使用した走行性能の検証
・ テスト車両の準備
・ テストデータの分析と検証
応募資格
・ CATIAV5又はCATIAV6の実務経験
・ Python実務経験
サービス・小売・外食 アウトソーシング

エイム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【神奈川県】PM(フレックス可/次世代量産車向け車載バッテリー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~400万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
日産自動車様にて次世代量産車両向けの車載バッテリーのプロジェクト推進メンバーとして、
主にプロジェクトサポートを中心とした技術事務を担当いただきます。
業務内容は、プロジェクトマネジメント業務のサポート、
関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成展開などです。
また、設計段階から量産までの品質確認やコストなどの情報の取りまとめも行います。

【具体的には】
・ プロジェクトサポート
・ プロジェクトマネジメント業務のサポート
・ 関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成展開
・ 品質確認
・ 設計段階から量産までの品質確認
・ 情報の取りまとめ
・ コストなどの情報など取りまとめ
応募資格
・電話、メール、チャット、Web会議などの対外的なコミュニケーションが得意な方
・MS Office(Excel、Word、PowerPoint、Outlook、Teams)の日常的な使用経験

【歓迎】
・ 自動車開発関連の業務経験
サービス・小売・外食 アウトソーシング

エイム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【栃木県】テストエンジニアエンジニア(リーダークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
栃木県
仕事内容
同社では、自動車の先進安全機能の評価業務を行っています。
開発中の試作車両の機能・性能を評価し、計測結果を分析してレポートを作成します。
また、2026年から大手自動車メーカーのテストコースで委託業務を開始し、
総勢30名規模の委託チームのリーダー格を担います。

【具体的には】
・ 開発中の試作車両における先進安全機能の実車走行による機能・性能評価
・ 車両スペックの確認
・ 設計部署との打合せ
・ シミュレーション評価
・ テスト車両へ計測機器の接続
・ テストコースでのテスト走行
・ 計測結果の分析
・ 評価レポートの作成
応募資格
・ 自動車関連の評価業務3年以上
・ リーダー経験3年以上
・ テストコースのドライバーライセンス(入社後に取得)
・ 大学、高専理系卒(機械系、電気・電子系)
・ MATLAB/Simulink
・ 車載系制御開発の経験
・ 自動車関係の部品設計経験
・ CANalyzer/CANape/CANoeの使用経験
サービス・小売・外食 アウトソーシング

エイム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡県】技術エンジニア(生産技術のDX化推進/フレックス有/トヨタグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
福岡県
仕事内容
トヨタグループ企業にて「より良いクルマを、より効率的に、より高品質に生産する」ための生産技術開発を担っています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)化により、生産工程をデジタル技術で最適化し、従来の方法では解決できなかっ
た課題に取組んでいただきます。

【具体的内容】
・新PLM(Product Lifecycle Management)システムと旧システムのデータ連携を検証
・新PLMシステム移行後の生産技術プロセスの検討
・連携したデータを使って製造ラインのデジタル化を検証
応募資格
コミュニケーション力、考察力、分析力、要約力

【歓迎】
・言語問わずプログラミング経験(特にVBA、Python、C言語)
・ものづくりの生産技術経験/設計経験
・3DEXPERIENCE、DELMIA操作経験者優遇
・CATIA V5/V6の操作経験(研修レベルで可)
・機械工学
サービス・小売・外食 アウトソーシング

エイム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【群馬県】制御システム開発エンジニア(SUBARU・アイサイト/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
490~710万円
勤務地
群馬県
仕事内容
SUBARU様のアイサイトAEB(衝突被害軽減ブレーキ)制御開発業務に従事していただきます。
制御アルゴリズム開発や制御モデル設計、実車評価、仕様書作成、機能安全検討、
プロジェクト管理など、幅広い業務を担当していただきます。
また、テストコースや一般道での走行試験や実車試験を通じて、
現場での実践的な経験を積んでいただけます。

【具体的には】
・ アイサイトAEB(衝突被害軽減ブレーキ)制御開発業務
プロジェクト内容
・ 制御アルゴリズム開発
・ 制御モデル設計(MBD、MicroAutoBox、HILS、シミュレーションを活用)
・ 実車評価
・ 仕様書/OM作成、管理
・ 設計仕様(車両定数仕様、通信仕様、信頼性仕様、故障診断仕様)の検討、作成
・ 機能安全検討
・ FTA/FMEA等、信頼性設検討
・ プロジェクト管理
・ 他部署との調整
・ システム設計
応募資格
・ 車両制御設計実務者経験
・ MATLAB/Simulinkを業務で活用した経験
・ HILS/MILS/SILSを使ったシミュレーション開発経験
・ C言語を活用した開発経験
・ 自動車業界での開発経験
・ 普通自動車運転免許
・ ソフトウェア開発プロジェクト管理および設計補助の経験
・ ソフトウェア開発経験
・ 設計〜検証までソフトウェアプロセスを理解している
・ プロジェクト管理、日程管理を少人数チームで実施したことがある
サービス・小売・外食 アウトソーシング

エイム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【愛知県】自動車シート開発エンジニア(大手メーカー案件 × 最先端技術))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~650万円
勤務地
愛知県
仕事内容
トヨタ紡織株式会社では、自動車シートの設計開発エンジニアを募集しています。
業務内容は、自動車用シートの設計、図面作成、関係部署やサプライヤーとの調整、品質確認、
コスト削減検討、サステナブル素材の活用検討、
市場不具合の解析とフィードバックによる品質改善、グローバル展開支援などです。

【具体的には】
・ 自動車用シート等の設計業務、図面作成業務
・ 関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成展開など
・ 設計段階から量産までの品質確認・コストなどの情報など取りまとめ
・ 軽量化・コスト削減の為の検討業務
・ サステナブル素材の活用検討
・ 市場不具合を解析し、フィードバックを実施する品質改善業務
・ グローバル展開支援
・ 海外車種の設計開発
応募資格
・ CATIAの作業経験
・ MS Office(Excel、Word、PowerPoint、Outlook、Teams)の日常的な使用経験

【歓迎】
・ 自動車関連の設計の経験
・初級英語 (英語に対しての抵抗なく、翻訳ソフト等で使用すればメールや資料作成が可能なレベル)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる