求人一覧

該当件数:83
正社員

アジャイル開発SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
研修終了後はアジャイル開発を採用している企業(事業会社や大手SIer等)の実案件へ配属されます。
Java、PHP、Python、Ruby等の言語で開発しながら、クラウドやCI/CDといったアジャイルと親和性の高い様々な技術の経験を積むことができます。
最新の技術をキャッチアップしながら成長していけるお仕事です。
応募資格
・以下のいずれかの言語でWebシステム開発実務経験
 Java(1.5年以上)
 PHP、Ruby、Python(1.5年以上)※いずれもフレームワーク必須
 C# (2.5年以上)
 React、Vue js(1.5年以上)

【歓迎】
・アジャイルやスクラムでの開発経験
・クラウドでの開発経験
正社員

SalesForceエンジニア(新規事業領域拡大)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
研修→ご入社後、Salesforce認定アドミニストレーター資格取得に向けた研修に参加いただきます。
研修期間はご経験に応じて1週間〜最大1ヶ月となります。
<カリキュラム>
・Salesforceの組織やユーザー、セキュリティの設定
・標準オブジェクトとカスタムオブジェクトおよびデータの管理
・画面がカスタマイズ、分析レポート作成 など
※実務経験がある場合はスキップさせて頂きます。
研修終了後は、同社の実案件へ配属されます。
Salesforceエンジニアは顧客との接点が多く、直接エンドユーザーに要望をヒアリングしながら画面をカスタマイズし、業務改善を行っていきます。顧客のニーズをヒアリングするコミュニケーション能力と、画面イメージをスピード感をもって作成する技術力が求められます。
はじめは画面の設定・カスタマイズから行い、徐々に顧客と直接とコミュニケーションを取って要件定義も担当いただきます。ゆくゆくはチームのマネジメントや企画/提案にも挑戦できるポジションとなります。
応募資格
・Webシステム開発経験 2.5年以上(言語問わず)
 └Salesforceの実務経験は不問
 └ETL/iPaasといったデータ連携ツールも可

【歓迎】
・ETL/iPaasなどデータ連携ツールの利用経験
正社員

制御ソフト設計

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
240~516万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・Unityを用いたアプリケーション開発
上記ソフトウェアのパフォーマンス分析・改良からテストまで幅広く担当いただきます。
応募資格
・Unityを用いての開発経験
※ゲーム関連の開発経験のある方、大歓迎です。

【歓迎】
・C#を用いての開発経験
・大規模のプロジェクトでの開発経験
募集年齢:25歳〜55歳
正社員

セキュリティエンジニア※キャリアチェンジ歓迎※

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
○脆弱性診断
 配属領域/配属先:SI(セキュリティ部門) / 脆弱性診断・SOC運用・アナリスト・アプライアンス導入
 配属割合:42%

○SOC
 配属領域/配属先:通信キャリア系SI / SOC運用・アナリスト・脆弱性診断
 配属割合:35%

○製品導入・検証
 配属領域/配属先:セキュリティベンダー / 脆弱性診断・セキュリティ組織支援(CSIRT)・アプライアンス導入・マネージドサービス
 配属割合:16%

○組織系
 配属領域/配属先:各種事業会社 / セキュリティ組織支援(CSIRT)
 配属割合:7%
【職種の魅力】ex)仕事のやりがい、キャリアパス、教育制度など
応募資格
【いずれか必須】
・Web系システム開発の実務が1.5年〜2年以上
・インフラ(運用1.5次〜2次)実務が1.5年〜2年以上
・下記いずれかの経験のセキュリティ業務経験が半年〜1年以上あること
 L SOC監視or運用
 L セキュリティ機器の構築・運用
 L セキュリティポリシー・ガイドラインの策定
 L システム・セキュリティ監査
 L インフラ周りのログ・パケット解析
 L 脆弱性診断
 L セキュリティ対策の検討 等
正社員

【横浜】品質保証PL(パーソルグループ向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【募集背景】
IOTデバイスの普及・開発が急速に進む中、パーソルグループとしてこれまでの設計開発の知見を活かし、
グループ会社との横断PJTとして、ソフトウェア品質検証事業の拡大プロジェクトを立ち上げました。
パーソルテクノロジースタッフ、ひいてはパーソルグループの事業成長の一端を、ご一緒に担って頂ける方を採用致します。

【職務内容】
弊社のグループ会社(パーソルAVCテクノロジー)と共に、IOT製品(AV機器・車載製品・スマート家電等々)のソフトウェア品質検証事業にリーダーとして参画して頂きます。
特定機能・分野、専門領域における機能ごとの数名グループの取りまとめ、テスト工程の結果・分析等をご担当頂きます。
ゆくゆくは、上位の小~中規模のプロジェクトリーダーとして、スケジュール管理、コスト管理、人員管理等を担っていただけることを期待しています。

【同社の魅力】
・技術正社員が75%以上/大手メーカー就業率85%/「配属率:97%」を維持!※2021年3月時点
・希望するキャリアに沿って最適なプロジェクトに挑戦できる風土と幅広い成長機会(取引社数:約1700社/年間案件数:約2万件)
・ワークライフバランスを大切にした働きやすい環境づくり(平均残業時間:15.8h/有給取得率:90%)※2020年度全社平均
・エンジニア向けスタート支援&成長支援プロジェクト多数(研修・勉強会:295講座/資格取得支援:260資格)
応募資格
・ソフトウェア開発における基本・仕様構想設計の経験(対象:組み込み、システム、Web、スマホアプリ等)
 一人称で設計能力を有してなくてもOK。V字工程における結合/システムテストを対応する上で、左上の基本・仕様設計を理解できること。
 ?不具合発生時に、要因分析・対策案検討・実行を経験していること
 ?ソフトウェアテスト手法、ソフトウェア開発、テスト工程の基本知識を有すること

・小規模以上(数名程度)のリーダー/サブリーダー経験
 ?発注元顧客との折衝経験(要求事項の整理/計画立案・提案)*単純な御用聞き・定型レポーティングのみはNG  
 ?QCD観点による業務計画の立案、推進
正社員

【1Day選考会12/11(土)】インフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
276~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
インフラエンジニアとして要件定義・設計・構築・検証・運用業務などを行って頂きます。
配属先は首都圏(主に東京・神奈川)となりSIer、事業会社、通信キャリアと様々な業態で経験を積んで頂けます。
入社後に改めてキャリア面談を行い今までのキャリア、やりたいこと、やりたくないこと、将来的に目指す姿、ワークライフバランスも加味し配属要件を選定します。
会社都合ではなく、エンジニアの希望を叶えること、キャリアに付加価値をつけることを最優先とし、技術部の配属専任担当チームがキャリアに沿った案件をピックアップして配属します。

また、インフラグループでは2018年から「クラウドシフト」をグループ方針に掲げ、オンプレミス環境からクラウド環境へエンジニアのキャリアシフトを推進しており、2021年現在、60%のエンジニアがクラウド環境での案件に就業しています。ネットワークにおいても仮想化案件に注力し、徐々に実績を伸ばしています。

同社ではマニュアルに従ったオペレーション業務、24/365の案件、コールセンターやテクニカルサポートのみの案件からは撤退しており、インフラエンジニアとして着実な実務経験を積める案件をご用意しております。

■概要
休日単日で内定出しの合否まで選考可能な1Day選考会です。
インフラ職種の最終選考の面接官を終日押さえていますので、
例えば一次選考通過後の候補者でも休日に最終面接だけ組んでいただく使い方も出来ます。
応募資格
・インフラの何かしらのご経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
正社員

【未経験歓迎】AIエンジニア(エクサウィザーズ社協業/研修付き)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
研修終了後はAIエンジニア育成スキームに賛同頂ける企業(大手SIerや当社グループ会社等)の実案件へ配属されます。
案件はAIスピーカーのようなものから、アパレル、製薬、化粧品等多様な業種のDX化を推進するようなものまで多様です。
OJTを通じ、また必要に応じた研修も受講していただきながらAIエンジニアとしてのキャリアを歩んでいただきます。
最新のAI/DX動向をキャッチアップしながら成長していけるお仕事です。

■研修
・ご入社後、AIエンジニア育成研修に参加いただきます。研修期間はご経験に応じて2週間〜最大1か月となります。
<カリキュラム>
・DX推進に必要なデジタル・イノベーションの知識とスキルの獲得
・データサイエンスの基本知識+演習による実践知の獲得
・ディープラーニング(自然言語処理・画像解析)の知見を獲得し、ハンズオンによる定着
※上記研修カリキュラムはeラーニングなどを通じて学んでいただきます
※AI・機械学習系の実務経験がある場合はスキップ
上記の研修後、実プロジェクトに配属。OJT段階へ移ります。
※研修カリキュラムや配属先は一部変更となる可能性があります。
応募資格
・Webシステム開発経験 1.5年以上(言語問わず)
 └AIの実務経験は不問
 └ご自身でAI関連について何かしら学習や調査をしたことがあること(自学習レベル)
・以下のいずれかの言語でWEBシステム開発経験を有すること
 Python 1年以上
 PHP、Ruby、Java、C++、C♯ 1.5年以上

【歓迎】
・Numpy、Pandasなどのデータサイエンスでよく使われるライブラリの使用経験
・TensorFlow、Keras、Pytorch、Mecab、Chasen、OpenCVなどの各種ライブラリの使用経験
・G検定保有者
正社員

【第二新卒歓迎】BIコンサルタント(育成研修有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
研修終了後は同社グループ企業もしくは育成スキーム提携企業の実案件へ配属されます。
BIコンサルタントとして同社顧客もしくは同社内の部門に対し、BIツールを用いたデータ分析/データ可視化業務を担っている部門への配属です。
オフサイトにてプライム案件やパーソルグループ案件など多数のプロジェクトへ参画していただきます。
入場当初はBIツール(Tableau他)を用いたデータ可視化・ダッシュボード構築業務のOJTでBIの知識を身に着けていただき、データ分析、ダッシュボード構築の為のデータマート設計/構築指示、そしてゆくゆくはクライアントとの細部仕様調整まで担当できるポジションとなります。

【研修内容】
・ご入社後、BIエンジニア育成研修に参加いただきます。 研修期間はご経験に応じて2週間〜最大1ヶ月となります。
<カリキュラム>
・Tableau Desktop
初級(基本概念、用語/データ用語、画面構成、データ接続、集計オプション、各種処理、データ抽出/カスタムSQLなど)
中級(計算式、グラフ応用、ビジュアライズなど)
上級(パラメーター、各種セット、ダッシュボード機能、アクションなど)
・Tableau Prep
・SQL
SQL文の基礎、データ集約・並び替え、テーブル結合等を学習 ※実務経験がある場合はスキップ

上記の研修終了後、パーソルグループ企業内での実案件に配属。OJTの段階へ移ります。
※研修カリキュラムや配属先は一部変更となる可能性があります。
応募資格
・何かしらの言語を使用したプログラミング経験(BIの知識は不要)
 ※SQL/VBAのご経験でもご検討させて頂きます。

【歓迎】
・チャレンジ精神が旺盛で、幅広く多種多様な業務
・ITに関する知識について興味を持てる方
・数値を読み解き、仮説を立てる事が好きな方
・業務調整における顧客コミュニケーション経験
・SQLを用いたデータ抽出における基本的なスキル
・BIツール(Tableau他)を用いたデータ可視化
・ダッシュボード構築経験
・BIツール(Tableau他)を用いたデータ分析経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる