求人一覧

該当件数:83
正社員

ロボット開発(Python/ROS/経験の浅い方も歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~688万円
勤務地
仕事内容
車載組込み開発を強みとしている同社ですが、ここ数年でロボット関連の業務も非常に増えてきました。「ロボット」 「Python」「ROS」について目が留まった方、まずはお話を聞かせていただけませんか。また、ロボット開発の組織は拡大に向け組織の中心人物となる方・プレイングマネージャー層も募集しております。営業と連携しながら新規顧客の獲得・派遣先の拡大など、チャレンジ精神あふれる方のエントリーをお待ちしております。

【開発対象物例】
ロボットのROSノード開発
センサードライバー機能開発
サービスロボット、搬送ロボット

【使用ツール】
言語:Python
その他ツール:ROS、PyQt
OS:Ubuntu
応募資格
・Pythonを使用しての開発経験  

【歓迎】
・ROSを使用しての開発経験
・超音波センサに関する知見
・Lidarに関する知見
正社員

セキュリティエンジニア(開発・運用保守からのキャリアチェンジ歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
脆弱性診断の対象として、Webアプリケーション・OS・ネットワーク・サーバー等ありますが、
今回はWebアプリケーション診断業務を想定しています。
脆弱性診断は各対象に攻撃者の視点をもって、様々な疑似攻撃を行い、その結果を考察し脆弱性を発見〜分析〜対策を考えていただきます。

【具体的には】
良くある診断項目としては
・SQLインジェクション
・クロスサイトスクリプティング
・セッションハイジャック 等 
があります。

今回の業務は診断ツールを用い、その結果を分析していきます。事前に脆弱性診断について・診断ツールについての実践型研修を実施し、しっかりと準備をしてからプロジェクトに入っていきます。また、プロジェクトチームにはリーダーが一緒なので、アドバイス・フォローをしながら、仕事を進めていくことが出来ます。

【ポジションの魅力】
セキュリティ関連の市場規模は2020年で1兆2000億と毎年拡大傾向にも関わらず、セキュリティエンジニアは19万3000人不足しています。また、Withコロナ〜Afterコロナでは急激なリモートワークの拡大等でセキュリティ対策の不足があり、攻撃も増えてきています。この様な状況の為、今後セキュリティエンジニアの付加価値・希少価値はさらに高くなると考えられています。そこで、セキュリティエンジニアについて今後のキャリアの選択肢の一つにして頂きたいと考えています。
応募資格
※いずれか必須※
・Web系システム(ブラウザで動作するシステム)開発or運用・保守:1年
・Web系システムの品質保証経験 2年以上
正社員

MILS技術者/HILS技術者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~688万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
大手自動車メーカー、大手自動車部品メーカーの、組込ソフト開発等に携わります。最新技術のロボット開発に携わることも可能です。

<自動車関連>
・ハイブリットシステム制御ソフト開発
・トランスミッション制御ソフト開発
・モーター制御ソフト開発
・燃料噴射システムソフト開発
・車両距離維持装置ソフト開発
・マルチディスプレイメーターソフト開発
・カーナビ制御ソフト開発 等

<ロボット開発>
・移動支援、歩行支援ロボット
・移乗支援ロボット、生活支援ロボット等

★最先端技術に携わることができ、新たな技術を身に付ける事ができます。
応募資格
【いずれか必須】
・C、C++、C#、Java、Pythonを使用した開発経験
・組込み系ソフトウェア開発経験、モデルベース開発経験
・MILS/HILS経験者

【歓迎】
・MILS/HILS経験者
・Matlab・Simulinkによる開発経験
・プロジェクトマネジメント経験
・ソフトウェアの開発〜テスト〜リリースまでの一連の流れ(V字プロセス)の経験
・MicroAutoboxによる開発経験
正社員

機械設計

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~860万円
勤務地
仕事内容
自動車、ロボット、家電などの設計開発業務をお任せ致します。※ご経験や志向を考慮し、業務をお任せします。

【具体的には】
〈自動車関連(乗用車、商用車、特殊車両車)〉
・ボディ・車枠・外装設計
・内装関連部品設計
・エンジン設計
・動力伝達関連設計
・シャシ関連設計

〈航空機関連(飛行機、ヘリコプター、ロケット他)〉
・飛行機(翼、尾翼、胴体、エンジン、室内装備)
・ヘリコプター(尾翼、機体構造物、エンジン・動力装置)

〈産業機器・民生機器・他関連〉
・重電機器(発電機、電動機、変圧器)
・加工機(多機能加工機、複合加工機)
・運搬装置(搬送機、昇降機)

〈解析〉
・構造、強度応力解析 ・振動、騒音解析
応募資格
・機械系の設計・評価・解析、CADオペレーションの経験
・以下いずれかのCADでの開発経験 
 CATIA V5、NX、Solid works、Auto CAD

【歓迎】
・CATIA V5使用経験
・NX使用経験
・プロジェクトマネジメント経験
・樹脂部品(内装・外装)の設計経験
・モデル・図面経験年数8年以上
正社員

データエンジニア(MaaS/スマートシティプロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回は世界から注目されているソフトウェア企業でのプロジェクトへの配属となります。詳細はこちらには記載できませんが、エンジニアなら誰もが憧れる「世に出ていない新しいものを創る」ことができます。※詳細はこちらには記載できないため、ご興味のある方はご応募下さい。

【具体的には】
・データ生成・学習の設計・実装・テスト
・H/W群(ロボット、IoTデバイス)との結合・テスト
・ソフトウェア設計・テストドキュメント作成など
応募資格
・Pythonを用いての開発経験(目安5年以上)
・ビジネスレベルの英語力

【歓迎】
・ディープラーニングのシミュレーションデータ生成の経験
・IoTデバイスを用いたデータ生成の経験
正社員

ソフトウェアエンジニア(MaaS/スマートシティプロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回は世界から注目されているソフトウェア企業でのプロジェクトへの配属となります。詳細はこちらには記載できませんが、エンジニアなら誰もが憧れる「世に出ていない新しいものを創る」ことができます。※詳細はこちらには記載できないため、ご興味のある方はご応募下さい。

【具体的には】
・Unityベースのデジタルツインに関する開発
・モデルの設計〜実装
応募資格
・Java/C++/C# 実務経験
・十数名規模以上のチームでのソフトウェア開発経験

【歓迎】
・ビジネスレベルでの英語力
・ソーシャルゲーム、オンラインゲームなどの開発経験
正社員

BPRコンサル(RPA領域) ※RPAエンジニアからのキャリアチェンジ歓迎

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
276~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社顧客先において、顧客の課題解決に向けてRPAやその他のツール提案から導入・活用のフェーズにやスキルや適性に合わせて下記業務をご担当いただきます。
ただRPAを活用するだけでなく様々な潜在的ニーズに対してアプローチする業務コンサルタントとしてご活躍を期待します。

【具体的には】
・クライアントが抱える課題に対する現状把握、課題整理、解決策検討、パイロット効果検証、導入支援
・各フェーズにおいて、ヒアリング、解決策の立案・提案、パイロット作成、ツール検証、RPA開発・テスト、マニュアル作成など
・各種ツールを活用したAPI連携・AI連携などの提案
(例)AIサービスを使うさいのデータ連携や接続のエラーへの対応
   システム連携を含めたRPAツールの使用 など
応募資格
【必須】
・システム開発のご経験1年以上(言語不問)

【歓迎】
・業務改善や顧客の課題解決に興味をもち、強味としていきたい方。
┗技術だけではなく、顧客へのヒアリング・提案等業務改善等にも興味を持って頂ける方。
正社員

自動運転・ADAS関連技術者ソフトウェアエンジニア(MaaS/スマートシティプロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
仕事内容
【開発対象物の実例】
・ADAS関連要求分析、モデル不具合解析
・ステアリング・カメラ等のAUTOSAR準拠の制御設計・評価・ツール作成
・自動走行機能に係る仕様検討・実車走行検証
・ミリ波レーダー用ECU、IC評価用ボードの設計・試作・評価

【職務内容】
・要件定義・詳細設計から、実装・テストまで幅広い業務内容
・派遣・オンサイト請負の形態で、組織のチームワークを大切にしている職場環境

【描けるキャリア】
大手完成車メーカーや部品メーカーとのやり取りや、V字プロセスを一通り経験できることに加えて、若手を引っ張っていくリーダーキャリア・厳しい環境でも組織をつくるポジションでもあり、数年後には当社の自動運転・ADAS技術をけん引していただく存在となれます。
応募資格
【4年目安にて以下いずれか必須】
・C、C++、C#、Java、Pythonを使用した開発経験
・組込み系ソフトウェア開発経験、モデルベース開発経験
・ADAS関連の開発 (カメラ、画像認識、ミリ波、Lidar、自律移動、センサフュージョン)

【歓迎】
・ADAS関連の開発経験(カメラ、画像認識、ミリ波、Lidar、自律移動、センサフュージョン)
・Matlab・Simulinkによる開発経験
・カメラ・AIによる画像認識の知見

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる