求人一覧

該当件数:583
サービス・小売・外食 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)

株式会社ヨックモック

評価平均 4.17
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 100%
正社員

社内SE(社内システム導入/充実した福利厚生/残業月平均9h)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
入社後は先ず端末管理担当者とPCキッティング作業、保守対応、ユーザーサポートに携わりながら、社内システム把握のため、各種システムの運用管理を経験して頂きます。
その後はサポート業務のウェイトは下がり、社内システムの企画、導入、運用がメインにお任せしたいと考えています。
・PCキッティング・保守、ユーザーサポート
・各種システムの運用管理
・社内システム企画・導入・運用
・ベンダー対応や社内連携

【補足】
自社内でのプログラム開発は行わないので、導入の際は、メーカーや導入ベンダー、業務担当部署と協業で進めていただきます。

【部署】
株式会社ヨックモックホールディングス 情報システム部 情報システムグループ
※株式会社ヨックモックに入社後、すぐに出向となり当該部門でご就業をいただきます。
応募資格
【必須】
いずれも必須
・社内システムの企画構築、または要件定義の経験(3年以上)
・自ら課題を発見し、改善提案まで繋げた経験

【歓迎】
・ネットワーク、サーバ、セキュリティ、データベース管理などの知識を有する方
・周囲を巻き込みながら業務を推し進めたご経験
契約社員

【契約社員】ヘルプデスク(エンジニアチームのサポート事務/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~430万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、QUOカードの発行・精算業務、関連機器の販売・保守業務、
カードを媒体とした広告事業を行っています。
また、デジタルギフト「QUOカードPay」の開発、
発行・精算などに関する事業も行っています。
「デジタルイノベーションラボ」では、
QUOカードPayの開発運用を担当しており、
そのサポート事務を担う人材を募集しています。

【具体的には】
・ 請求書対応
・ 契約関連対応(取引先との連絡、稟議作成など)
・ セキュリティソフトなどの利用ツールのライセンス管理
・ 新入社員のPCキッティング
応募資格
・ IT業界での事務経験

【歓迎】
・ リモートワークのご経験
・ PCキッティングのご経験
正社員

【若手活躍中】ヘルプデスク(事務業務経験者歓迎/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルギフト「QUOカードPay」の開発運用を担当する
「デジタルイノベーションラボ」のサポート事務を担います。
業務内容は、請求書対応、契約関連対応、
セキュリティソフトのライセンス管理、新入社員のPCキッティングなどです。
利用ツールは、GoogleWorkspace、Backlog、Slack、
支給PCはMacbookです。
事業内容は、QUOカードの発行・精算業務、関連機器の販売・保守業務、
カードを媒体とした広告事業、QUOカードPayの開発・発行・精算などに関する事業です。

【具体的には】
・ デジタルギフト「QUOカードPay」の開発運用を担当している部署
 「デジタルイノベーションラボ」のサポート事務
具体的な業務内容の例
・ 請求書対応
・ 契約関連対応(取引先との連絡や稟議作成等)
・ セキュリティソフト等利用ツールのライセンス管理
・ 新入社員のPCキッティング
応募資格
【必須】
・ IT業界での事務経験
・請求書対応 ・ 契約関連対応の実務経験

【歓迎】
・ リモートワークのご経験
・ PCキッティングのご経験
サービス・小売・外食 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)

株式会社STAYGOLD

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3回リモート可】リユースブランド品ECデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
STAYGOLD社はリユース文化の発展に注力し、
リユースのある豊かな日常の価値を提供することを使命としています。
リユース業界のリーディングカンパニーとして、自社ECサイトを立ち上げ、
総合リユースデパートとしてのプラットフォームを目指しています。
マーケティングを活用し、ユーザーの反応を見てデザインを修正できる環境で、
ECクリエイターとしてのスキルを磨くことができます。
プロジェクトのスタートアップから参画し、企画・提案・改善をしながらイチから携わることができます。
納得感のある評価体制で、個人の成果だけでなくチーム全体での結果も評価されます。

【具体的には】
■ プロジェクト内容
・ 各種クリエイティブの制作
・ 社内関連部署からの制作依頼の要件定義
・ 制作スケジュールの策定
・ バナーやLP、素材撮影などのデザイン制作や進行管理
・ 既存サイトの改修、リニューアル
・ 新規サイトの立ち上げ
応募資格
・ ECサイトにおけるユーザビリティを考慮したUI設計・デザイン経験 3年以上
・ Adobe等の制作アプリケーション(XD/Photoshop/Illustrator)が問題なく扱える

【歓迎】
・ ECサイトのデザイン経験
・ アパレルまたはリユース系企業でのECデザイン経験
・ マーケティングや販促企画の業務経験
・ HTML、CSSの知識(マークアップレベル)
サービス・小売・外食 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)

株式会社STAYGOLD

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3回リモート可】ECサイトディレクター(リユース業界の成長率No.1企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~520万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社の自社ECサイトにおいて、CROを中心としたディレクション業務を担当していただきます。
ECサイトの成長を牽引し、ユーザー体験を向上させる重要なポジションです。
※商品管理等はEC事業部が行います。今回は開発部の募集です。
 利益の最大化のためのサイト改善が主な業務となります。

【具体的には】
・ECサイトのCROディレクション
・ECサイト改善業務の方針提案および進行管理
・開発・デザインチームとの連携
・外部パートナーとの連携
・Shopifyの管理・運用(機能追加・改修)
・マーケティング施策の対応
・アクセス解析・データ分析によるサイト改善

【同ポジションの魅力】
・CVR改善、リピート施策といったECサイトの売上を伸ばすための課題特定から施策立案まで一気通貫して担うことができます。
・当社では自社事業のECサイトを運営しているため、クライアント支援ではすぐに導入できない新機能や企画をいち早く試して検証することができます。新機能のキャッチアップや実践が好きな、知識欲があり好奇心旺盛な方にはぴったりの環境です。
・自身の経験やスキルを活かし、サイトの成長を自らの手で築いていく実感を得られます。成功を積み重ねることで、大きな達成感を味わえるポジションです。
応募資格
・Shopifyまたは他のECプラットフォーム(BASEなど)でのECサイト制作(更新、管理)経験のある方

【歓迎】
・Shopifyの基本的な操作(商品登録・テーマ編集・アプリ導入など)
・GA4やShopifyの分析ツールを使ったデータ分析
・SNS運用・プロモーション経験
・HTML/CSSの基礎知識
・SEOの知識
正社員

【EC運用】新事業のコンタクトレンズ販売 (メガネブランドZoff)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は眼鏡レンズ、眼鏡フレーム、サングラスの製造販売及び輸出入を行っております。
また、眼鏡・コンタクトレンズのケース、
クリーナーその他の眼鏡・コンタクトレンズ付属品の製造販売及び輸出入も行っております。
今回、新規事業としてコンタクトレンズのEC販売を立ち上げるため、
EC領域の商売設計を担当していただける方を募集しております。

【具体的には】
・ EC領域の商売設計
・ コンタクトレンズ販売についての商売設計
・ サイト分析
・ 商品計画
・ 在庫計画・調整
・ 販促計画の立案及び実行
応募資格
・ 自社サイトまたはECモールでのコンタクトレンズの販売経験
サービス・小売・外食 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)

イトキン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大手アパレルブランド】Webデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
創業70年の老舗アパレル企業が、
幅広い年代の女性をターゲットに20のブランドを展開しています。
ECサイトの制作運用におけるWebデザイン制作、要件定義、
工程管理、品質チェックなどのディレクション業務を担当します。
具体的な業務内容は、キービジュアルやバナーなどのグラフィック制作、
LPの作成、動画編集、WebのUIデザイン制作、
データや観察に基づくサイト改善の立案、開発などです。

【具体的には】
・ グラフィック制作(キービジュアル、バナーなど)
・ LPの作成
・ 動画編集
・ WebのUIデザイン制作
・ サイト改善の立案、開発
・ プロジェクト内容
・ ECサイトの制作運用におけるWebデザイン制作
・ 要件定義
・ 工程管理
・ 品質チェック
応募資格
・ Webコンテンツの制作ディレクション経験
・ HTMLやCSSの基礎知識
・ フォトショップ、イラストレーターによるデザイン、写真加工の経験
サービス・小売・外食 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)

イトキン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】アパレルのwebデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容

同社にて、以下業務をお願いしております。
アパレルまたはファッション雑貨、コスメ等でのwebデザインを担当した方のスキルをフルに生かして頂けます。

【具体的には】
ECサイトの制作運用におけるWebデザイン制作、要件定義、工程管理、品質チェックなどディレクション業務。
キービジュアルやバナーなどグラフィック制作、LPの作成、動画編集。WebのUIデザイン制作。
データや観察に基づくサイト改善の立案、開発 。
応募資格
【必須】
※ポートフォリオ提出必須
・アパレルメーカーにてECもしくはVMD経験必須
(ファッション雑貨やコスメなら可)もしくは広告代理店やベンダーでアパレル企業担当
・Webコンテンツの制作ディレクション経験者
・HTMLやCSSの基礎な知識
・Illustrator、Photoshopによるデザイン、写真加工の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる