求人一覧

該当件数:308
サービス・小売・外食 旅行・ホテル・旅館・レジャー

株式会社タイトー

評価平均 3.07
残業時間平均 8時間
有給休暇消化率 31%
正社員

ライセンス営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】出版社やプロダクション等の版権元
【商材】キャラクター商品

【具体的には】:
同社ではオリジナルのブライズ品(※)をはじめとしたキャラクター商品を企画・制作・販売しています。世界でも話題のマンガやアニメのキャラクター、流行りの VTuber キャラクター商品等の企画を立案。出版社やプロダクション等の版権元に向け
た企画提案や版権使用の交渉等をご担当いただきます。
※「プライズ品」とは
ゲームセンター等で扱われる景品を指します。全国に 150 店舗を展開する「タイトーステーション」(直営・フランチャイズ合計)等の全国のアミューズメント施設にあなたが取り扱った商品が並ぶことになります!

・アポ取り、交渉(Web・対面等)
・社内調整、打ち合わせ
・契約書の作成
・データベース入力
・ライセンスロイヤリティ報告
※成約までの期間は案件によります。
(半年間交渉を行うこともあれば最短 1 日で決まることも!)
※1 人当たりの担当は法人 30 社(50 キャラクター程度)です。
応募資格
営業経験
(業界や商材、経験年数は問いません!)
※ライセンス実務経験をお持ちの方は尚可

【歓迎】
・エンタメ業界での経験
・社内外と円滑なコミュニケーションが取れる方
・トレンドに対するアンテナを張っている方
・エンタメの最前線に立った活躍をしたい方
正社員

【リモート可】UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
565~854万円
勤務地
東京都
仕事内容
Pretiaは、「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、7割が外国籍のメンバーのグローバルな環境下にて、ARクラウドおよびARサービスの企画・開発を行っているスタートアップ企業です。AR謎解きゲームから事業をスタートし、現在は”国産プラットフォーム”であるARクラウド「Pretia」の開発・社会実装を事業の柱としています。

本ポジションは、プラットフォームチームUI/UXデザイナーとして、現状存在するプラットフォームのユーザー体験向上のため、そしてリリースを予定している開発中のプロダクトのデザインの制作に上流工程から責任を担っていただきます。デザインそのもに責任を持つだけでなく、ユーザー体験についてをチームをリードする形で考えていただく役割を担います。

社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。
応募資格
※ポートフォリオの提出必須

- UI/UXデザイナーとしての上流工程の業務経験(ユーザーの利用文脈を踏まえたフロー設計、ワイヤーフレーム作成等):目安5年以上
- WebサイトのUI/UX及びグラフィックデザイン経験:目安3年以上
- スマートフォンアプリのUI/UXデザイン経験
- ユーザー体験を上流過程から構築した経験
- UIフローのエンジニア向け仕様書を書いた経験
- Adobe Photoshop、Illustratorの業務における使用経験
- 英語力:ビジネスレベル

【歓迎】
- Adobe XDやFigma等のプロトタイプツールを用いた、動くワイヤーフレームの作成経験
正社員

【リモート可】エンジニアリングマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,008~1,800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Pretiaは「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、ARクラウドおよび各種ARサービスの企画・開発・運営を行っているスタートアップ企業です。
社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。

本ポジションは、世界でプレイされるARエンタメを制作するチームのエンジニアリングマネージャーポジションです。
世界各国から集まるグローバルなエンジニアチームをリードしながら、言語や文化の壁を超えたチームの仕組みづくりや組織課題の解決にコミットし、エンジニアメンバーが活躍できるチームづくりを担っていただきます。また、チームマネジメントだけでなく「真に喜ばれる体験をどう作るか?」ということをプロダクトマネージャーやゲームデザイナーと共に思考してもらうことも本ポジションの醍醐味です。

チームのメンバーポテンシャルを最大限に引き出し、最先端ARテクノロジーのアジア代表となるチームを創ることに責任を持ちます。
応募資格
- エンジニアマネージャー、テックリード、テクニカルマネージャーなどチームマネジメント3年以上のご経験
- Unity 3D、C# 活用のご経験
- スマートフォンゲーム/ゲームデザインなどのゲーム開発経験
- アーキテクチャー、OOPもしくはCIに関する高い知見
- 英語力:ビジネスレベル以上

【歓迎】
- AR、VR、Game Physicsに関する知見
- メンタリング、マネジメント、チームビルディング、メンバーのキャリア構築のご経験
- 国際化したチームにおけるリーダーシップ発揮経験
- コンピューターサイエンスの学士号を持っていること
正社員

【横浜】イベント・演出企画担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~635万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
横浜DeNAベイスターズのエンタテインメント部において、イベントおよび演出の企画・プロデュース担当を募集いたします。

エンタテインメント部の方針は下記の3点です。
・我々は世界屈指のスポーツエンタメを提供し続ける
・我々はハマスタを誰しもが『人生に一度は行きたい場所』に昇華する
・我々は横浜=365日エンタメが溢れる街を実現する

この方針に共感し、横浜DeNAベイスターズ主催試合の集客および球場内外の活性化に向け、主催試合の各種演出や球場内外において実施される各種イベントの企画・プロデュースを担当いただきます。
常にお客様の反応や熱量をダイレクトに感じながら、前例にとらわれない革新的な施策を創出していただきます。

【具体的な業務】
・各種イベントや演出の企画、プロデュース
・スペシャルイベントのプロジェクトリード
・各企画の実行に向けた社内関係部門との調整
 および外部取引先との折衝
・イベント演出に関わる外部取引先のマネジメント、ディレクション
応募資格
・プロジェクトリード、プロジェクトマネジメントのご経験
・イベントの制作やプロデュースに関わったご経験
(例)イベント制作会社、広告代理店、PR会社、メディア業界、エンタテインメント業界など

【歓迎】
・各種エンターテインメントに対して高い情報感度をお持ちの方
・数千〜数万人の動員実績を持つイベントの演出、プロデュースのご経験
・タレント、アーティストマネジメント会社、代理店との折衝のご経験交渉力
正社員

【横浜】クリエイティブディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~635万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
横浜DeNAベイスターズのブランディングを推進する上で重要な広告制作をはじめとしたプロモーション活動のディレクションを担当いただきます。

【具体的には】
※部門としての担当領域は、紙媒体、交通広告をはじめとしたグラフィック制作、屋外広告制作等、多岐にわたりますが、ご希望や適性を基に、ご入社時の担当領域を決めさせていただきます。また、経験を重ねていきながら、中長期的に担当領域を広げて頂くことも想定しております。

・球団のイメージ向上、球場への来場促進、商品販売促進に向けた、各種広告の構成企画立案
・制作会社の選定、オリエンテーション、制作進行と納期の管理、修正指示、撮影立ち会い等の各種ディレクション業務
・球団ブランド・ロゴの管理とメディアチェック
・その他、広告制作やプロモーション活動に関わる業務全般

自分たちがこだわりを持ち、チームと共に実現させた成果物は、常に多くの人々の目に触れ、さらには多くの反響を直に感じることができます。
世の中のクリエイティブに興味関心を持ち続け、野球やスポーツという枠にとらわれず、球団のブランド価値を自らの手で高めていけるポジションです。
応募資格
※ポートフォリオの提出必須

・事業会社や制作会社、広告代理店において、紙媒体等の平面広告及び屋外広告の制作ディレクション経験
・プロモーションの目的を構造的・戦略的に考え、アウトプットに反映させることが出来る思考力

【歓迎】
・広告に限らない制作物のデザイン経験
・美術大学など芸術系の大学または専門学校をご卒業の方
・illustrator、photoshopなどのソフトウェアを使った実務経験
・Word、Excel、PowerPoint(keynote)などを用いた企画書の作成経験
※制作ディレクション、制作進行管理が主な業務となるため、デザイナー経験や編集スキルは必須ではありません。
正社員

※若手活躍中※【横浜】データサイエンティスト(試合戦略の策定/チーム情報のDB化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
横浜DeNAベイスターズのチーム組織および所属部門の方針に基づいた科学的根拠のある判断材料をチームスタッフや選手に提供することで、編成・育成・戦術へ貢献することが主な役割となります。
チーム強化(編成・育成・戦術)に資するデータ分析の企画立案、およびそれらを実現するために統計や機械学習等を用いたデータ分析を担っていただくほか、
チーム組織における情報のデータベース化、ナレッジの集約、インフラ化の支援も担当いただきます。

【具体的には】
・データを活用した試合戦術の提案や選手の状態管理を行い、監督、コーチングスタッフの試合戦術策定、および起用法策定の支援
・スカウティングのクオリティーコントロールに資するスカウティングレポート分析やデータの提供を行い、スカウティングを支援
・精度の高い戦力予測精度モデルの構築、運用を実施し、編成の意思決定を支援
・コーチングスタッフ、チームスタッフ、選手のデータリテラシー向上のための施策立案、および実行
・データを活用したプロアマ国際選手評価の意見表明
・選手のスキルを評価する指標を策定し、その指標を定常的に確認できる環境作りを行い、選手育成を支援
・横浜DeNAベイスターズが世界の最先端となるためのリサーチ推進、及び分析内容の外部発信
・国内外の他球団、他企業、教育機関をはじめとした社外団体との関係構築および情報収集
応募資格
・プログラミング言語(Python、Rなど)を用いた分析能力
・データアナリスト、データサイエンティストとしての実務経験
・プロジェクトマネジメントのご経験、もしくはマーケティングに関する知識とご経験

【歓迎】
・統計学の専門的な知識
・市場調査、データ分析などの実務経験を有する方
・野球データに関する知見
正社員

【横浜】マーケティング戦略担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
横浜DeNAベイスターズの事業成長に向け、各事業部門との連携を図りながら、戦略策定、各種プロジェクトの推進、実行までを一貫して担当いただきます。

【具体的には】
以下のような業務を想定しています。
・来場者向けアンケート、ユーザーインタビュー等のリサーチ
・イベント等の各事業施策の結果検証、課題抽出
・集客及び収益拡大を鑑みたリサーチ、需要分析
・集客拡大に向けた新規施策開発および実行に向けたプロジェクトマネジメント
・中期経営計画の実現に向けた強固なファンベースの構築

マネジメント経験をお持ちの方は、リーダー候補としてのポジションも検討可能です。
応募資格
・プロジェクトマネジメントのご経験、もしくはマーケティングに関する知識とご経験
・戦略立案とそれに基づく実行のご経験
・構造的・戦略的に考え、アウトプットに反映させることが出来ること

【歓迎】
・定量的な調査分析業務の経験(R、Python 等の使用経験)
・データ分析手法、統計解析に関する知識
・データアナリスト、データサイエンティストとしての実務経験
・メンバーマネジメントのご経験
正社員

【神奈川勤務】経営企画担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
横浜DeNAベイスターズは、横浜スタジアムの増改築を経て、第2の創業と位置付けた2021年を契機に、中期経営計画の達成に向けて進み続けています。
20年後には、名実ともに世界一のスポーツチームとなることを目指し、これまでの延長線上だけではない非連続の成長の実現に向けた経営企画業務全般を担っていただける方を募集いたします。

【具体的な業務】
・年次および中長期予算計画の策定や管理
・中期経営計画の推進業務
・月次の予実管理、レポート作成、社内の各部門とのコミュニケーション
・取締役会の月次報告資料作成
・KPI管理
・各部門の業務プロセスにおける課題抽出および解決策の提案・実行支援(BPR) など

同社の事業全体を俯瞰し、他部門のマネジャーや経営層と密なコミュニケーションを図り、事業成長に向けて各部門と伴走していただきます。
応募資格
・事業会社における、経営企画、または経営管理の実務経験
・事業会社において、他部門を巻き込む立場での業務経験
・Excel業務に抵抗が無い方
・業務を円滑に進めるため、立場問わず様々な人と円滑なコミュニケーションをとれる方

【歓迎】
・経営陣や他部門のマネジャーと、ダイレクトに折衝や調整を行ってこられたご経験
・Excelに関する中級レベル以上の知識
(分からない関数も、随時ご自身で調べながら業務を進めていく事が出来れば問題ありません)
・財務諸表(BS、PL、CS)に関する基本的な知識
・公認会計士、公認会計士試験合格者

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる