求人一覧

該当件数:308
正社員

シニアUnityエンジニア(ARサービスの企画・開発・運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、ARクラウドおよび各種ARサービスの企画・開発・運営を行っているスタートアップ企業です。社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。本ポジションは、同社のEntertainment&Media Divisionにて開発中の世界中で使われるARゲームの制作に携わるポジションです。リーンなチームで、自身のアイデアを放ちながら世界でプレイされるゲームの製作者になりたい方をお待ちしています。
応募資格
・UnityやUnreal等のエンジンを用いた、5年以上のゲーム開発経験
・10年以上C#、Java、C++や他のOOP言語を用いた経験
・モバイルゲーム開発の経験
・UIフレームワークの経験
・AR/VR開発に携わった経験
・3Dゲーム開発の経験

【歓迎】
・エンタープライズ向けSaaS開発の経験
・マルチプレイヤーゲームの開発経験
正社員

フルスタックエンジニア(ARクラウドプラットフォーム「Pretia」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、ARクラウドおよび各種ARサービスの企画・開発・運営を行っているスタートアップ企業です。

同社はARクラウドプラットフォーム「Pretia」を活用したソリューションの開発を柱として開発を進めています。「Pretia」はクリエイターが素晴らしいAR体験を簡単につくれるプラットフォームです。「国産プラットフォーム」として、AR業界を牽引する可能性を秘めており、自らのアイデアを持ち寄り積極的にプロダクト開発に携われるポジションです。本ポジションは、「Pretia」を手掛けるPlatformチームの一員として、フルスタックエンジニアとして「Pretia」の開発をマネジメント、リードするポジションです。

社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。
応募資格
・オブジェクト指向プログラミング2年以上のご経験
・エンジニアマネージャー、テックリード、テクニカルマネージャーなどチームマネジメント3年以上のご経験
・5年以上のフルスタックエンジニアとしての実務経験
・AWS利用知識
・Node.js、Javascriptに精通している
・アーキテクトの経験
・APIデザインの経験
・マイクロサービスの経験
・KubenetesやDocker等のコンテナ化アプリケーションの経験
・英語力:ネイティブもしくはビジネスレベル
正社員

シニアエンジニア(Unity/ARゲーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Pretiaは「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、ARクラウドおよび各種ARサービスの企画・開発・運営を行っているスタートアップ企業です。社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。

【具体的には】
本ポジションは、プレティアのEntertainment&Media Divisionにて開発中の世界中で使われるARゲームの制作に携わるポジションです。リーンなチームで、自身のアイデアを放ちながら世界でプレイされるゲームの製作者になりたい方をお待ちしています!
応募資格
・UnityやUnreal等のエンジンを用いた、5年以上のゲーム開発経験
・10年以上C#、Java、C++や他のOOP言語を用いた経験
・モバイルゲーム開発の経験
・UIフレームワークの経験
・AR/VR開発に携わった経験
・3Dゲーム開発の経験

【歓迎】
・エンタープライズ向けSaaS開発の経験
・マルチプレイヤーゲームの開発経験
正社員

エンジニアマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
Pretiaは「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、ARクラウドおよび各種ARサービスの企画・開発・運営を行っているスタートアップ企業です。社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。

本ポジションは世界各国から集まるグローバルなエンジニアチームをリードするマネジメントポジションです。言語や文化の壁を超えたチームの仕組みづくりや組織課題の解決にコミットしながら、エンジニアメンバーが活躍できるチームづくりを担っていただきます。チームのメンバーポテンシャルを最大限に引き出し、最先端ARテクノロジーのアジア代表となるチームを創ることに責任を持ちます。
応募資格
エンジニアマネージャー、テックリード、テクニカルマネージャーなどチームマネジメント3年以上のご経験
- Unity 3D、C# 活用のご経験
- スマートフォンゲーム/ゲームデザインなどのゲーム開発経験
- アーキテクチャー、OOPもしくはCIに関する高い知見
- 英語力:ネイティブもしくはビジネスレベル

【歓迎】
- AR、VR、Game Physicsに関する知見
- メンタリング、マネジメント、チームビルディング、メンバーのキャリア構築のご経験
- 国際化したチームにおけるリーダーシップ発揮経験
- コンピューターサイエンスの学士号を持っていること
- 日本語力:ネイティブもしくはビジネスレベル
正社員

財務責任者候補(ARサービスの企画・開発・運営/東大発スタートアップベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・財務責任者候補
・管理部(Administration Division)管掌取締役候補
・Administration Manager(管理部長、経理専門)と協働しコーポレート・ガバナンスに関する意思決定及び施策推進をおこなう
・HR Managerと協働し組織・人事に関する意思決定及び施策推進をおこなう
応募資格
<財務>
・投資銀行のプロダクト部門において、エクイティ/デットによる資金調達業務の経験3年以上
・投資銀行のカバレッジ部門の経験3年以上
・公開引受業務の経験がある
・M&Aアドバイザリーの経験がある
・海外投資家向けの資料作成及びロードショーができる
・数値計画書の作成ができる
・プロジェクト予算管理ができる
<コーポレート・ガバナンス>
・東証の審査基準を満たすコーポレート・ガバナンスにつき、どのタイミングで何をどれだけ整備するか、という判断ができる
・主幹事証券会社や監査法人とのコミュニケーション経験がある
正社員

プロダクトマネージャー(ARサービスの企画・開発・運営/東大発スタートアップベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、ARクラウドおよび各種ARサービスの企画・開発・運営を行っているスタートアップ企業です。社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。本ポジションは製造系AR SaaSの収益責任者のポジションです。

【具体的には】
・製品開発ロードマップの策定
・個別の開発タスクを開発チームと協働して定義
・プロジェクトの進行管理
・セールス・顧客リレーション
・製品に対する顧客からの要望抽出

本チームでは主に他社様とアライアンスを組み、経営課題をARという技術で解決する開発を行っています。社会的にもインパクトある開発のPdMを担っていただくこととなりますため、チャレンジングですがワクワクしながら取り組んでいただけます。
テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。
応募資格
・プロダクトマネージャーもしくはソフトウェアエンジニアとして働いた経験があるか、それ並の技術の知識量
・開発の進行管理
・プロジェクトレベルの事業計画書がつくれる
・営業、契約交渉、カスタマーサクセス等の顧客リレーションスキル
・ビジネスレベルの日本語会話力

【歓迎】
・SaaSの開発マネジメント経験
・デジタル系ソリューションを活用した戦略コンサルティングプロジェクトのマネージャー経験
正社員

コンサルティング営業(社長の右腕を募集/東大発スタートアップベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、ARクラウドおよび各種ARサービスの企画・開発・運営を行っているスタートアップ企業です。同社はARクラウドプラットフォーム「Pretia」を活用したソリューションの開発を柱として開発を進めています。本ポジションは、Pretiaを活用し顧客の経営課題を解決するようなソリューションを、企画・要件定義・提案する役割を担います。「Pretia」を通じた課題解決の事例を増やし、プラットフォームの経済価値の高さを証明することがミッションとして求められます。

社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。
応募資格
・パワーポイント、Google Slide等を利用した企画書・提案書の作成経験
・エンジニア・デザイナー等の他職種の工程を含む企画の要件定義経験
・潜在・既存顧客に対するニーズのヒアリング経験
・顧客に対する自分発案企画のプレゼンテーション経験
・プロジェクトのスケジュール調整経験
・納品経験
・見積もり・請求の作成経験
・レベニューシェア按分や手数料率等のビジネスモデル定義経験
・プロジェクトのコストシミュレーション経験
・予実管理経験
正社員

PM(ARサービスの企画・開発・運営/東大発スタートアップベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「共に達成する喜びを届ける」をミッションに、ARクラウドおよび各種ARサービスの企画・開発・運営を行っているスタートアップ企業です。同社はARクラウドプラットフォーム「Pretia」を活用したソリューションの開発を柱として開発を進めています。「Pretia」はクリエイターが素晴らしいAR体験を簡単につくれるプラットフォームです。「国産プラットフォーム」として、AR業界を牽引する可能性を秘めており、自らのアイデアを持ち寄り積極的にプロダクト開発に携われるポジションです。本ポジションは、「Pretia」を利用したSoftware-as-a-serviceを開発し、企業様の社会課題解決を担うSolutionチームの一員として、自ら開発に携わりつつ将来大きくなっていく開発チームのマネジメントを担うポジションです。

社会に存在するイシューを最先端の技術によって解決し、顧客やエンドユーザーに価値を生むこのビジネスドメインは、大変困難ですが飽くなき好奇心を満たしてくれます。テクノロジーとビジネスとの橋渡しに情熱を注ぐことのできる方のご応募をお待ちしています。
応募資格
・エンジニアマネージャー、テックリード、テクニカルマネージャーなどチームマネジメント3年以上のご経験
・5年以上のバックエンドエンジニアとしての実務経験
・AWS利用知識
・Node.jsに精通している
・アーキテクトの経験
・APIデザインの経験
・マイクロサービスの経験
・KubenetesやDocker等のコンテナ化アプリケーションの経験
・英語力:ネイティブもしくはビジネスレベル

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる