求人一覧

該当件数:859
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週2日リモート可】インフラエンジニア(グループ全体社内SE/フルフレックス制/テクノロジー職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業拡大に伴う継続的なITシステムの改善・改革が急務であり、コーポレートIT全体に対して、IT戦略・戦術両側面からをリードし、幅広く担当いただきます。

【具体的には】
・社内インフラ(サーバ、ネットワーク)における環境整備と改善
・SaaS企画、設計、導入、及び維持管理と改善
・システム課題・障害に対する抜本的な対策の計画と実装
・関係パートナーとベンダーのコントロール

【プロジェクト例】
本社含む日本全拠点のネットワーク構成見直し(閉域網導入など)
SaaSの導入(BoxやOneloginの導入など)

【本ポジションの魅力】
・事業部が多岐にわたることや、グロービスが変化を好む社風でもあることから、システム入れ替えも積極的に行っており、
 新しい技術、システムに常に触れることが可能
・少数精鋭のチームだからこそできるスピーディーな意思決定と個々に認められている高い裁量権
・1つの領域に限定することなく、インフラ、SaaS、セキュリティなど、幅広く携わることが可
・フレックスタイム、リモートワーク、副業可、服装自由、自己啓発支援制度やグロービス経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境
応募資格
・情報システム部門やそれに準ずる組織での実務経験
・ネットワークインフラとSaaS関連のプロジェクトマネジメント経験
・ネットワークインフラ(FW、スイッチ、APなど)の関連の企画・要件定義・設計・構築経験
・社内ネットワーク(主にCisco、Fortigate、Arubaなど)における技術知見と業務経験
・社内サーバ(主にESXi、AWS、ActiveDirectoryなど) における技術知見と業務経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社クルイト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリディレクター(Webメディア「ままのて」のアプリディレクター)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・アプリ集客のための広告運用やASO
・アプリのデータ分析、コンテンツや機能の改善提案、開発・デザインのディレクション
・メールマガジンの運用
・メディアへの掲載依頼、交渉

◆「ままのて」とは?
「ままのて」は、妊娠中や子育て中のママ・パパに寄り添うアプリ/メディアです。今後も機能追加を行い、国内No.1の子育て支援メディアを目指していきます。
家庭教育のサポートを通して、民間・学校教育の効果を最大化できる社会を目指し、質の高い育児情報や教育サポートを提供していきます。
応募資格
・Webやアプリ開発のディレクション経験が1年以上ある方

【歓迎】
・Webマーケティングの経験(広告運用、アプリマーケティング、コンテンツマーケティングなど)
・アクセス解析、CRM、MAツールの使用経験
・何らかのプロジェクト参画経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社スキルアップNeXt

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

〈ハイクラス〉AI/DXプロジェクトマネージャー(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアント企業のビジネス・技術・人材に関する課題をヒアリングし、AI・機械学習・データ分析を活用した人材育成プログラムを開発・提供やAI開発プロジェクトやデータ分析プロジェクトに対するコンサルティングを行っていきます。

人材育成プログラムはクライアントが保有する実データを活用するため、通常の研修プログラムとは一線を画した、実践的かつ効果的な人材育成プログラムの開発を行っています。
また、人材育成のアプローチを取ることで、クライアントの継続的な成長の支援も実現しています。

【具体的には】
・AI開発・データ分析プロジェクトのマネジメント
・クライアントビジネスにおけるデータ分析、機械学習を活用したビジネスプランやML技術活用の検討、提案、レビュー、講義
・講座・ワークショップ開発(フレームワーク開発、コンテンツ企画、、動画撮影など)
・メンバーマネジメント
・(希望があれば)プロダクト開発
・そのほか希望される業務
応募資格
・下記いずれかの経験が直近含め2年以上ある
・データ分析・AI・機械学習領域でのプロジェクトマネジメントまたはコンサルティングのご経験
・データ分析や機械学習によって自社または他社のビジネス課題を解決したご経験
・ ITコンサルタント、ITアーキテクトのご経験
・機械学習タスクの種類や分類、各種手法に対する理解
・顧客やステークホルダーとの折衝経験

【歓迎】
・高い論理性と思考力がある方
・資料作成、プレゼンテーション、データビジュアライゼーションなどを通じて仕組みや構造を伝えることが得意
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社スキルアップNeXt

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

〈ハイクラス〉シニアデータサイエンティスト(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・クライアント保有データを活用した、データ分析、機械学習モデル開発・評価、データビジュアライゼーション
・クライアント保有データを活用した講座・ワークショップ開発(フレームワーク開発、コンテンツ企画、動画撮影)
・NVIDIA・DataRobot・各種クラウドサービス事業者などのグローバルデータ分析・AI関連サービス企業とのアライアンスを通じた、人材育成プログラムの開発
・クライアントのデータサイエンスプロジェクトの推進や技術起点でのコンサルティング
・自社ソフトウェア向けのMLモデル開発
・機械学習に関わるリサーチ業務
・メンバーマネジメント
・書籍執筆、作問
・そのほか希望される業務

【学びをサポートする環境】
・AI、データ分析、BI関連資格取得支援、その他資格も補助あり
・書籍購入
・自社コンテンツを活用したスキルアップの機会
・(必要に応じて)国内外の学会出席・発表
・輪読会、LT
・Tech合宿
応募資格
・下記いずれかの経験が直近含め3年以上ある
 -データ分析 機械学習によって自社または他社のビジネス課題を解決したご経験
 -データサイエンス・AI(機械学習)プロジェクトにおける PM 経験
・クラウドにおける機械学習システムの構築または運用経験(特にAzure・AWS・GCP)
・コンテナ仮想化を用いた開発環境の構築経験(Docker など)
・大学情報科または数学科卒業程度の知識(コンピュータサイエンス/解析学 / 線形代数 情報系国際会議/ 確率統計)

【歓迎】
・機械学習やデータ分析に関する研究経験
・時系列解析・自然言語処理・異常検知・画像処理・認識、XAI、エッジAIなど、データサイエンスの応用タスク・分野のいずれかで得意分野がある
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社スキルアップNeXt

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

〈ハイクラス〉組織人事コンサルティング責任者候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
AI・DX関連の研修を検討されている法人

【商材】
AI・DX関連の研修

【具体的には】
単なる研修パッケージの提案ではなく、法人顧客のAI導入・活用イメージから逆算して、予算・期間の制約の中で、育成対象社員のAs is / To beから教育プログラムをカスタマイズ提案します。具体的には、各社の人材育成の戦略や課題に寄り添い、5000名を超えるような一般職向けのAI入門講座や、30名程度のエンジニア向けAI講座といったコンサルティング提案を行っていただきます。また、専任コンサルタントとして、講師陣や運用担当者と連携して研修設計をし、研修結果の報告会まで一気通貫で対応していただきます。

・売上目標達成に向けた戦術立案や実行・改善
・クライアント対応
・メンバーマネジメント(現在5名、2022年末には10名程のチームになる予定)
・営業の業務プロセス構築
・外注化や省力化するための企画提案(パートナー選定、スタッフ採用、業務ツールの選定や導入)
・人材要件の定義、採用計画の策定、面接
・商材開発、営業組織構築

※フィールドセールス的な側面だけではなく、SFAやCRMツール、デジタルマーケティング、外部リソースをフルに活用し、少数精鋭でリーンな営業組織の立ち上げやマネジメントを担っていただきます。
応募資格
【いずれか必須】
・コンサルタント経験5年以上
・法人向けコンサルティング営業経験5年以上
・ソリューション営業経験5年以上
・コンサルタントとして大手企業をご担当されたご経験
・SFA利用経験(Saleforceなど)

【歓迎】
・コンサルティングファームにおいて組織人事コンサルティングのご経験
・高単価なBtoB商材のコンサルティングセールス経験
・AI、データサイエンス領域の知識
・エンジニア、データサイエンティストとの協業経験
・メンバーと協業してチームで課題解決する力
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週2〜3日リモート可】UI/UXデザイナー(フルフレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の社内新規事業として2019年に設立されたGLOPLA事業開発室は、HR-Tech領域で事業開発を推進しています。
GLOPLAシリーズ第一弾としてリリースしたGLOPLALMSは、大企業を中心に利用されています。
今後はLMSのグロースと、GLOPLAシリーズとして複数のプロダクトを展開し、企業の人材育成のDXにチャレンジしていきます。

【具体的には】
・ UI/UXデザインによるユーザー体験の質向上
・ 課題探索とソリューション検討のためのユーザーリサーチ
・ プロトタイピング、インターフェースデザインによるフィードバック検証
・ マーケティング、プロダクトマネージャー、エンジニアとの連携
・ 開発生産性や品質向上に繋がるガイドラインやデザインシステムの策定運用
応募資格
・ SaaS、Web アプリケーションの UI/UX デザインの実務経験 5 年以上
・ プロダクトビジョンや事業目標に応じたデザイン戦略の企画実行
・ デザインガイドラインやデザインシステムの策定構築と運用経験
・ 複数の部門やステークホルダーとのプロジェクトマネジメント経験
・ アジャイル開発と顧客へのインタビュー経験

【歓迎】
・アクセシビリティを考慮したプロダクトデザイン経験
・グローバルプロダクトの UI/UX デザインの経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社SAMURAI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート&フレックス】エンジニアスクールの運営PM

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
■事業成長を牽引するセールス戦略の策定・実行
自身のキャリア開発に意欲の高い受講生の転職支援を行っていただきます。学習中の受講生へは市場分析を通じて学習や転職準備のパフォーマンスを最大化させる支援を行います。卒業後は最適なマッチングを行い個人のキャリアや産業に成長の分岐点を作っていくことに貢献します。
■組織的なパフォーマンスの最大化
個人ではなくチームで高い成果を出していくためプロセスを整備やノウハウ共有の仕組みを作り組織としてのパフォーマンスを引き出し事業成長をサポートします。
■KPIのマネジメント
成果やそこに至るまでのステップを定量化し、セールス活動の進捗や成功を客観的に把握するためのKPIを策定し、そのマネジメントを行います。目標達成に向けたアクションプランを策定し、定期的なレビューを行いながら組織全体での目標達成に取り組みます。
また当事業部は短期的な達成のみならず長期的な成長を志向しており、データ活用によるPDCAの仕組みを通じて組織を継続的な成長へとリードしていきます。
組織規模が拡大してきており、個人ではなくチーム全体で高い成果をあげられる体制の整備が急務な状況にあり、メンバーの育成、マネジメントを通じて組織としての力を引き出し事業全体の成長をサポートしていただくことが求められます。
また受講生の転職支援という事業特性から、今後事業拡大していくためにはSAMURAI全体の事業拡大をサポートしご支援できる受講生を増やしていくことが必要になります。そのためにカスタマーサクセスやプロダクトチームなどと密に連携し顧客満足を高める仕組みを作っていくことや、入塾のセールスチームと連携し受講生獲得のための成約率をより高めていくことにも貢献していく必要があります。
応募資格
【必須】
・学士号以上の学歴をお持ちの方
・HR事業に関わった経験
・組織マネジメント経験
・数値管理、データに基づく戦略立案経験
・一都三県にお住まいの方(マネージャー職は急な出社が必要になる場合があるため)

【歓迎】
・課題解決型の営業で実績を出した経験
・エンジニア採用、転職支援の経験
・個人営業で高い成果を出した経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社国際教育センター

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】Web・DTP制作

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
グループの各専門学校のWebサイト制作、運営・管理、協力会社との折衝、パンフレット・募集要項・卒業アルバムなどの制作業務をご担当頂きます。

WEB業務では各学校の担当者と打ち合わせを行い、各校サイトのリニューアル、イベント情報の更新、広告戦略の提案・相談、反響分析など多岐に行います。

またDTP業務でも同様に学校と連携しながら、取材や撮影手配なども含めた制作進行管理、及び制作を行います。
応募資格
【必須条件】
・DTPの実務経験(Illustrator、Photoshop、InDesignを使った制作スキル)をお持ちの方。

【歓迎条件】
・WEB業務(デザイン・数字分析)に関心をお持ちの方。
・コミュニケーションをこまめに取れる方

※変更の範囲:学園グループが定める業務

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる