求人一覧

該当件数:832
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

AIテクニカルリーダー / AIテクニカルアーキテクト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,200~1,700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・AI関連技術、データを伴うロジック・アルゴリズムを活用した新しいコンテンツの企画・開発・検証・運用の実働+マネジメント
・同社の持つ既存コンテンツの改良改善を実現するための実働+マネジメント
・技術ロードマップ、システムアーキテクチャ設計
・社内メンバー、業務パートナー(学生含む)の育成、テクニカルレクチャー、レビュー
・プロジェクトを進めるための他部署、外部との連携
・最新技術の動向をフォローし、当社での活用方針について経営層にインプット

【参考】
■(機械学習)志望校別単元ジャンル演習
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2020G0Q3A620C2000000/
■ (生成AI)ChatGPTを活用した英作文自動添削アプリ
https://www.toshin.com/recent/detail/RecentToshin.php?id=36
(紹介記事)
■ Microsoft社に先進事例として紹介頂きました
https://www.microsoft.com/ja-jp/customers/story/19739-nagase-corporation-azure
■ Microsoft GenAI Customer Dayでの発表
https://news.microsoft.com/ja-jp/2024/07/05/240705-ai-applications-for-end-users/
応募資格
・Webアプリケーション/サービスの開発経験(3年以上目安)
・パブリッククラウド(AWS、 Azure、 GCP いずれか)でのシステム設計・構築・運用経験
・コンテナ技術(Docker、Kubernetes等)を活用した開発・デプロイ経験
・プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験(規模問わず、開発チームの牽引経験がある方)
・複数ステークホルダーとの折衝・連携を含むシステム開発経験

【歓迎】
・フレームワークを活用したWebアプリケーション開発経験(Django、Flask、 React/Next.js等)
・AI/機械学習を活用したアプリケーションのPM経験
・データ分析に関するPM経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社NSGホールディングス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【新潟県】新規提案営業/ジェイ・エス・エス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
新潟県
仕事内容
NSGグループの株式会社ジェイ・エス・エスでは、ICT・ソフトウェア事業を展開しています。
自社パッケージ商品である身分証アプリ「MyiD」や
「サクラ」の新規営業や企画、既存ユーザーサポート業務などを担当します。
新規受注先は新潟の企業が半数ですが、他地域からも受注しています。

【具体的には】
・ 新規提案営業業務
・ 自社パッケージ商品(MyiD、サクラ)の新規営業・企画
・ 新規ユーザー提案
・ 既存ユーザーサポート業務
・ 新規ユーザー向けのウェビナー企画・web問合せ
・ 展示会開催
・ 販促物作成(提案資料、チラシ、パンフレット等)
・ 活用事例の制作(事例紹介、インタビュー、実績学校掲載)
応募資格
【必須】
・ 営業経験3年以上
・ IT業界での経験
・ 学校または大学での提案営業経験
・ 普通自動車運転免許


【歓迎】
・ 学校または大学での提案営業の経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社NSGホールディングス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【新潟県】カスタマーサクセス/ジェイ・エス・エス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
新潟県
仕事内容
株式会社ジェイ・エス・エスは、NSGグループでICT・ソフトウェア事業を展開しており、
カスタマーサクセス業務を担当します。
自社パッケージ商品(MyiD、サクラ)の導入支援や既存顧客の運用サポート、
顧客からの掘り起こし、商談、提案営業などを行います。
身分証アプリMyiDは、会員証、学生証、社員証などのあらゆる身分証をスマホアプリで利用でき、
学校内・法人内でのコミュニケーションも実現します。
NSGグループは、大学院大学、大学、専門学校、学習塾、医療・福祉事業、
IT・ソフトウェア事業など、多岐にわたる事業を展開しています。
株式会社ジェイ・エス・エスの主な事業内容は、スマホアプリ開発・販売・保守、
クラウドソリューション、パッケージシステム開発・販売・保守などです。

【具体的には】
・ 株式会社ジェイ・エス・エスにおけるカスタマーサクセス(既存顧客運用サポート)業務
・ 自社パッケージ商品(MyiD、サクラ)の導入支援、導入定着のサポート業務
・ 既存顧客からの掘り起こし、商談
・ 既存顧客営業(無償から有償への提案営業)
・ 既契約の企業に対するアフターフォロー

応募資格
【必須】
・ 営業経験3年以上
・ IT業界での経験
・ 学校または大学での提案営業の経験
・ 普通自動車運転免許
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社NSGホールディングス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【新潟県】ウェブアプリ開発エンジニア/ジェイ・エス・エス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
新潟県
仕事内容
NSGグループの株式会社ジェイ・エス・エスでは、ICT・ソフトウェア事業を展開しており、
ウェブアプリ開発エンジニアとして、自社クラウドサービスの開発やモバイルアプリの開発保守を担当します。
ユーザー対応やUIUXの改善、セキュリティ対策、パフォーマンス向上にも取り組んでいます。

【具体的には】
・ ウェブアプリ開発、テスト、保守
・自社クラウドサービス開発
・ ユーザーからの問い合わせ対応
・ UIUXの改善
・ セキュリティ対策

【募集背景】
事業拡大に伴う増員
応募資格
・ Webアプリケーションの開発経験5年以上
・ JavaやC#などを用いた実務経験5年以上
正社員

【フレックス】データアナリスト(リーダー候補/広告のデータ分析/明光義塾を中心に多角展開する企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
全国に約1700教室を展開する個別指導塾「明光義塾」を支えるフランチャイズ本部にて、広告運用およびデータアナリスト管理者を募集します。
データドリブンなマーケティング施策を通じて、明光義塾の集客やブランディングを最大化するための役割を担っていただきます。
Google広告やSNS広告の運用、効果測定を行い、そこから得られるデータを基に、戦略的な改善提案やプロジェクト管理を実施していただきます。また、データアナリストチームのマネジメントも担当し、データ活用の最適化を推進していただきます。

【具体的には】
・各種Web広告(Google Ads、Yahoo!広告、SNS広告など)の管理
  ※広告運用自体はインハウスではなく、広告代理店が担当します。
・広告運用におけるデータ分析およびレポート作成
・広告効果の最大化を目的とした仮説立案・施策実行・効果検証
・WebサイトやLPの改善提案(データ分析に基づく)
応募資格
・ 広告運用(GoogleAds、Yahoo!広告、SNS広告など)経験5年以上
※広告運用自体はインハウスではなく、広告代理店が担当します。
・ 数値データに基づいた施策提案や改善経験
・ Webログデータを用いた顧客の行動や属性分析

【歓迎】
・ GoogleAnalyticsを用いたWeb解析、Googleサーチコンソールを使ったSEO分析
・ BIツール(Tableau、Lookerなど)のダッシュボード開発経験
・ ABテストや多変量テストの設計・運用経験
正社員

【フレックス】WEBマーケティング(リーダー候補/明光義塾を中心に多角展開する企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
全国に約1700教室を展開する個別指導塾「明光義塾」を支えるフランチャイズ本部にて、広告運用およびデータアナリスト管理者を募集します。
データドリブンなマーケティング施策を通じて、明光義塾の集客やブランディングを最大化するための役割を担っていただきます。
Google広告やSNS広告の運用、効果測定を行い、そこから得られるデータを基に、戦略的な改善提案やプロジェクト管理を実施していただきます。また、データアナリストチームのマネジメントも担当し、データ活用の最適化を推進していただきます。

【具体的には】
・各種Web広告(Google Ads、Yahoo!広告、SNS広告など)の管理
  ※広告運用自体はインハウスではなく、広告代理店が担当します。
・広告運用におけるデータ分析およびレポート作成
・広告効果の最大化を目的とした仮説立案・施策実行・効果検証
・WebサイトやLPの改善提案(データ分析に基づく)
応募資格
・ 広告運用(GoogleAds、Yahoo!広告、SNS広告など)経験(5年以上)
※広告運用自体はインハウスではなく、広告代理店が担当します。
・ 数値データに基づいた施策提案や改善経験
・ Webログデータを用いた顧客の行動や属性分析

【歓迎】
・ GoogleAnalyticsを用いたWeb解析、Googleサーチコンソールを使ったSEO分析
・ BIツール(Tableau、Lookerなど)のダッシュボード開発経験
・ ABテストや多変量テストの設計・運用経験
正社員

【フレックス】広告運用(リーダー候補/明光義塾を中心に多角展開する企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
全国に約1700教室を展開する個別指導塾「明光義塾」を支えるフランチャイズ本部にて、広告運用およびデータアナリスト管理者を募集します。
データドリブンなマーケティング施策を通じて、明光義塾の集客やブランディングを最大化するための役割を担っていただきます。
Google広告やSNS広告の運用、効果測定を行い、そこから得られるデータを基に、戦略的な改善提案やプロジェクト管理を実施していただきます。また、データアナリストチームのマネジメントも担当し、データ活用の最適化を推進していただきます。

【具体的には】
・各種Web広告(Google Ads、Yahoo!広告、SNS広告など)の管理
  ※広告運用自体はインハウスではなく、広告代理店が担当します。
・広告運用におけるデータ分析およびレポート作成
・広告効果の最大化を目的とした仮説立案・施策実行・効果検証
・WebサイトやLPの改善提案(データ分析に基づく)
応募資格
・ 広告運用(GoogleAds、Yahoo!広告、SNS広告など)経験(5年以上)
※広告運用自体はインハウスではなく、広告代理店が担当します。
・ 数値データに基づいた施策提案や改善経験
・ Webログデータを用いた顧客の行動や属性分析

【歓迎】
・ GoogleAnalyticsを用いたWeb解析、Googleサーチコンソールを使ったSEO分析
・ BIツール(Tableau、Lookerなど)のダッシュボード開発経験
・ ABテストや多変量テストの設計・運用経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

UI/UXデザイナーリーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,200~1,700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社ではAI等最先端テクノロジーの活用に力を入れており、これまでも当社の保有する膨大な教育データを活用した複数のソリューションを開発してきました。
大学受験事業である「東進ハイスクール」においては2018年からAIを活用した個別最適の入試対策演習講座を開講、大学現役合格実績を大きく伸ばし、
生徒たちの夢・志の実現に向けた志望校合格にテクノロジーの力を使って貢献しています。
スピード感と目的意識を持ってDev/Opsを進めるべく、内製開発を重視しておりますが、これからデータとAIの本格活用を見据えていく上で、
いかに生徒や保護者等のユーザーが楽しく・直感的に分かりやすく、モチベーション持って学習に取り組めるためには、UI/UX含めたデザインの力が不可欠です。
これまで同社が弱かった同領域を第一人者として中心的に牽引し、同社のデザイン領域をリード頂ける、幹部候補クラス人財を募集致します。

【具体的には】
Webアプリ/システムのUI/UXデザインの戦略立案および実行
デザインシステム構築およびガイドライン策定
ペルソナ設計、ユーザー調査に基づくユーザー中心設計
ワイヤーフレーム、モックアップ、プロトタイプ作成によるデザイン提案
フロントエンジニアとの連携によるデザイン実装の品質管理
プロジェクト全体におけるデザインレビューと改善提案
応募資格
・Webアプリ/システムデザインの実務経験 3年以上
・デザインツール(Adobe XD/Figma等)を活用したデザイン実務経験
・ワイヤーフレームからモックアップ、高精度なUIデザインまで一貫した制作経験
・UXデザインの知識とペルソナ設計経験
・フロントエンジニアとの連携を通じたプロジェクト推進経験
・チームやプロジェクトのリード経験

【歓迎】
・AI関連デザイン、システム開発に関する業務経験
・Illustrator等のツールを使用したイラスト制作の経験
・HTML5、Javascript、CSS、PHPおよび様々なWebブラウザ環境を用いたフロントエンド設計・開発経験
・チームやプロジェクトのリード経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる