求人一覧

該当件数:832
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

プロダクトマネージャー(東進ハイスクール/四谷大塚)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクトマネージャーとして、社内外開発者、学習コンテンツ開発部門、ビジネス部門や学校等、様々なステークホルダーと協業しシステム開発、および業務のQCD管理を担っていただきます。

【具体的には】
・ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスク等管理しプロジェクトを成功させる
・開発における依存関係を認識、管理し開発全体をスムーズにする
・ビジネス関係者を巻き込み、開発側からプロジェクト推進を支援する
・お客様目線で、何を、どのように実装してサービス提供するか定義する
・リスクを発見し回避又は解決を迅速に行う・ビジネス運用を設計し展開する 等
応募資格
・エンジニアとしての開発経験、およびPM/PLとしてプロジェクトのマネジメント・担当部門リードの経験
・主体的に問題を見つけ、根本的な原因を特定し、解決に向けてドライブする問題解決能力
・プロダクトの要件定義書を見て理解・説明できる

【歓迎】
・エンドユーザ向け、ビジネスユーザ向け双方に展開したソフトウェアサービスプロダクト開発の経験
・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解
・ECやSmartphoneに関する最新技術、動向などの理解
・実装要件の必要性をデータで検証・実証するためのデータ抽出・加工スキル(SQLスクリプト作成、実行、BIツール使用経験等)
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社スキルアップNeXt

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SEOスペシャリスト(若手活躍中/自社オウンドメディアのグロース担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
マーケティンググループにおいてオーガニック検索流入を増やすためにSEO戦略立案、自社運営しているWebメディアのコンテンツ企画や、施策の実行・管理・効果検証をお任せします。

・SEO対策としてKWプランニングからコンテンツマーケティングの戦略立案
・記事リリース、メディアのUI設計・改善まで
・ライター、パートナー企業のディレクション業務
・アクセス解析業務(GA4やSearch Consoleを活用)
などを行って頂きます。
他にも、ご自身の経験、嗜好を活かしつつ、興味のある領域にチャレンジ頂くこともございます。

【ポジションの魅力】
・AI/DX、GX等の最先端領域のSEO業務を通し、事業グロースに携われます。
・立ち上げフェーズのメディアの主担当として、メディア戦略からプロジェクトリードしていただきます。
・急成長中のプロダクトと組織の中で、裁量と責任をもってマーケティング活動をすることができます。
応募資格
・SEOの実務経験:2年以上
・Webメディアのコンテンツ企画のご経験
・WEBサイトのアクセス解析、および解析結果からの改善経験
・GA4、Search Consoleの使用経験

【歓迎】
・Webメディアの立ち上げ、戦略立案経験
・複数案件の同時運用のご経験
・ブログなどのコンテンツ企画、進行経験
・オーナーとして、メンバーを巻き込みプロジェクトを推進した経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週2日リモート可】WEBサイト企画・アナリスト(若手活躍中/テクノロジー職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
・複数あるグロービス法人サイト群の関連を踏まえたUI/UXの導線設計・改善
・UI/UXデザイン設計・制作・改善・管理(CTA含む)
・サイトパフォーマンス分析に基づいたWEBフォームのテンプレート作成・改善・管理
・サイトCV設計・サイトの導線設計
・ Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、サイトパフォーマンスの分析・レポート作成及びPDCAサイクルの運用
・計測ツール選定
・SEO対策(コンテンツマーケティングチームとの連携しての実施)
・保守・運用を行っていただいている外部パートナー企業とのディレクション
・外部パートナー企業の選定

※利用ツール例: ワードプレス、GA4、Googleサーチコンソール、 Marketo、Microsoftクラリティ、Ahrefs、ビッグクエリ、Lookerstudio等
※コミュニケーションツール: Gmail、Notion、Slack、Zoom等
※ご参考:グロービス法人顧客向けサイト(https://gce.globis.co.jp/)の月間UU数は約3万〜4万です(過去30日間)
応募資格
・WEB業務3年以上
・Webコンサルタント、アナリスト、ディレクター等の経験
・Webサイト分析→課題整理→UI/UX、CVR改善を実際に行った経験
・Google Analytics、MAツール、CMS、BIツールなどでの分析・それに基づく改善や提案経験
・HTML/CSSコーディングの経験
・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
・グロービスの事業、グロービス・ウェイに対する強い興味関心がある方
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週3出社推奨】WEBサイト企画・アナリスト(若手活躍中/プロフェッショナル職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・複数あるグロービス法人サイト群の関連を踏まえたUI/UXの導線設計・改善
・UI/UXデザイン設計・制作・改善・管理(CTA含む)
・サイトパフォーマンス分析に基づいたWEBフォームのテンプレート作成・改善・管理
・サイトCV設計・サイトの導線設計
・ Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、サイトパフォーマンスの分析・レポート作成及びPDCAサイクルの運用
・計測ツール選定
・SEO対策(コンテンツマーケティングチームとの連携しての実施)
・保守・運用を行っていただいている外部パートナー企業とのディレクション
・外部パートナー企業の選定

※利用ツール例: ワードプレス、GA4、Googleサーチコンソール、 Marketo、Microsoftクラリティ、Ahrefs、ビッグクエリ、Lookerstudio等
※コミュニケーションツール: Gmail、Notion、Slack、Zoom等
※ご参考:グロービス法人顧客向けサイト(https://gce.globis.co.jp/)の月間UU数は約3万〜4万です(過去30日間)
応募資格
WEB業務3年以上かつ​就業経験5年以上
Webコンサルタント、アナリスト、ディレクター等の経験
Webサイト分析→課題整理→UI/UX、CVR改善を実際に行った経験
Google Analytics、MAツール、CMS、BIツールなどでの分析・それに基づく改善や提案経験
HTML/CSSコーディングの経験
言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
グロービスの事業、グロービス・ウェイに対する強い興味関心がある方
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

AIプロジェクトマネージャー(民間最大規模の教育機関)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
○AI関連技術、データを伴うロジック・アルゴリズムを活用した新しいコンテンツの企画・開発・検証・運用の実働+マネジメント
○同社の持つ既存コンテンツに対して、AI関連技術・データ・アルゴリズムの観点から改良改善を実現するための実働+マネジメント
○業務に貢献できる学生の採用・育成全体のマネジメント
○プロジェクトを進めるための他部署、外部との連携
○最新技術の動向をフォローし、同社での活用方針について経営層にインプット

【参考】
(機会学習)志望校別単元ジャンル演習
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2020G0Q3A620C2000000/
(生成AI)ChatGPTを活用した英作文自動添削アプリ
https://www.toshin.com/recent/detail/RecentToshin.php?id=36

【環境・リソース】
・一人一台GPU(1080Ti以上)を支給。
・オフィスには大きなGPUも完備
・AIエンジニア数(社員数名、AIスキルを持った学生アルバイト20名)
応募資格
(以下いずれか1つ以上有する方)
・AI/機械学習を活用したアプリケーションのPM経験
・データ分析に関するPM経験

【歓迎】
・AI/機械学習を活用したアプリケーションのPM経験
・データ分析に関するPM経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社FREEMIND

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【京都】社内SE(リーダー候補/塾の基幹システムの開発業務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
京都府
仕事内容
●塾の基幹システムの開発業務
顧客からの要件ヒアリング〜設計、開発、納品の一連の対応をお任せしたいです。
最初は開発を担当していただき、少しずつ上流工程の対応もお任せしたいと考えています。
顧客担当の弊社PMがフォローをいたします。
生成AIの開発依頼もあり、新しい技術にチャレンジする機会もあります。

【募集背景】
近年、未経験の若手を積極的に採用しています(3名)
チーム内には、面倒見の良い先輩はいるのですが、年齢的にもキャリア的にも差が大きいため、もう少し近い年齢で、ちょっとしたことでも簡単に相談できるような、良きお兄さん・お姉さん役を担えるような方を採用したいと考えています。
ご参考)チームメンバーの構成:20代…2名、30代…2名、40代…5名
応募資格
・Java(実務経験3年以上)
 ・SQL(実務経験3年以上)
 ・HTML(実務経験3年以上)
 ・JavaScript(実務経験3年以上)
 ・若手や後輩の育成経験がある(学生時代でも可)
【歓迎】
●テクニカルスキル
 ・AngularJS
 ・Vue.JS
 ・PostgreSQL
 ・Ansible
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【PM/若手活躍】AIエンジニア(東進ハイスクール/四谷大塚)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・AI関連技術、データを伴うロジック・アルゴリズムを活用した新しいコンテンツの企画・開発・検証・運用の実働
・当社の持つ既存コンテンツに対して、AI関連技術・データ・アルゴリズムの観点から改良改善を実現するための実働
・自分が担当するプロジェクトに適切な学生をアサインし、マネジメントしながらプロジェクトを推進

■ (機械学習)志望校別単元ジャンル演習
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2020G0Q3A620C2000000/
■ (生成AI)ChatGPTを活用した英作文自動添削アプリ
https://www.toshin.com/recent/detail/RecentToshin.php?id=36
(紹介記事)
■ Microsoft社に先進事例として紹介頂きました
https://www.microsoft.com/ja-jp/customers/story/19739-nagase-corporation-azure
■ Microsoft GenAI Customer Dayでの発表
https://news.microsoft.com/ja-jp/2024/07/05/240705-ai-applications-for-end-users/

【募集背景】
新規事業の推進および新規コンテンツの開発強化に向けた増員を目指しています。データの初期分析から企画、検証、開発、運用までを一貫しており、大学受験事業である「東進ハイスクール」においては2018年からAIを活用した個別最適の入試対策演習講座を開講、大学現役合格実績を大きく伸ばし、生徒たちの夢・志の実現に向けた志望校合格にテクノロジーの力を使って貢献しています。
直近では生成AIを活用した英作文自動添削アプリもリリースするなど、AI×教育の進化を今後も推進していきます。
応募資格
・AI/機械学習開発の経験
・統計処理、データ分析の経験
・WEBアプリ開発経験
・上記以外のPythonプログラミング経験(業務自動化等)
・クラウドインフラ構築経験(AWS/Azure/GCP)

【歓迎】
・AI/機械学習を活用したアプリケーションのPM経験
・データ分析に関するPM経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

ワールド・ファミリー株式会社

評価平均 2.77
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【若手活躍中】社内業務システム(保守エンジニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
お子様が遊びながら楽しく英語を学べる「ディズニー英語システム」の販売を手がけている同社。1977年の設立以来、40年以上にわたって幼児英語教育の普及と拡大に取り組み、様々な教材の開発・販売を進めています。
同社の基幹システムの開発と保守をお任せします。顧客情報管理・販売管理・在庫管理・物流管理・会計処理を統合するシステムに関わり、チームリーダーの指示に基づいて、部内スタッフや外注ベンダーと協業しながら業務を推進します。
また同社では、商品を購入されたお客様のお支払いに対応するため、自社で信販システムを保有しており、そのシステムメンテナンスも担当いただきます。

【具体的には】
・社内各部署の担当者からの要望の取りまとめ
・要望に応える仕様の提案、開発要件の打ち合わせ
・既存システムの改修やデータ抽出、集計業務
・システム再構築に向けたシステム分析、設計・開発業務
・自社スタッフによる開発業務および外部ベンダーへの発注ディレクション

※業務の割合は開発が6割:コミュニケーションが4割。社内外の担当者と連携して業務を進めるため、提案や打ち合わせ等のコミュニケーションが多く発生します。
※データベース処理を多用するため、SQLによるプログラミングスキルが必須となります。
応募資格
・SQL(T-SQL、PL-SQL)の経験

【歓迎】
・VB.Net/Accessの経験
・経理、会計業務に関する知識

※基本情報技術者の有資格者は歓迎

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる