求人一覧

該当件数:832
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社プログリット

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリ開発エンジニア(英語学習アプリ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
既存の英語学習アプリやシャドテンの需要拡大により、アプリ開発の重要性が高まっております。全体の開発スピードや新規技術の利用などの向上を測りながら、社内の既存アプリエンジニアの成長を促したいと考えているため、アプリ全体の開発に関する責任・裁量を持てる方を迎えたいと思います。

【職務内容】
これまでのスキルや経験に応じて各プロダクトの開発に携わっていただきたいと考えております。
・アプリ開発の技術選定
・アプリ開発の実装
・アプリ開発の開発フロー改善
・アプリエンジニアの育成、リーダー業務
応募資格
・iOSかAndroidアプリのネイティブ開発経験(目安2年以上)
 (言語はiOSならObjective-CやSwift、AndroidならJavaやKotlin)
・業務においてゼロからアプリ開発の技術選定、開発、リリースの経験
・アプリエンジニア3名上のチームのリーダー、ないしは技術リードの経験
・toC向けのアプリ開発経験

【歓迎】
・アプリエンジニアのマネジメント経験
・アプリ向けのCI/CDの構築
・アプリ開発のフロー策定
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社プログリット

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

法務担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
”世界で自由に活躍できる人を増やす”をミッションに、適切なリスク管理の下でビジネスの拡大スピードを向上していただきます。
同社1人目の専任法務担当として、会社法務を一元管理し、またコーポレートガバナンス遵守の体制強化をリードする経験を積むことができます。

【具体的には】
・契約書作成・レビュー
・法令遵守の為の法改正フォロー及び社内周知
・各種法務相談対応(コンプライアンス対応・トラブル対応含む)
・コーポレートガバナンス強化
・リスク・コンプライアンス委員会運営
・新規事業におけるリスクの整理・株主総会の運営(招集通知発出、想定Q&A作成、等)
・取締役会運営(招集通知発出、議事録作成、等)
・特許取得サポート
・適時開示を含む東証対応
応募資格
・法務実務経験3年以上
・株主総会運営の実務経験2年以上
 ※招集通知・シナリオ・想定Q&Aの作成や、総会当日の事務局対応が可能であること(いずれも外部弁護士と協働することを前提)
・限られた領域ではなく、企業法務全般を任されることを望む方
※英語力不問、ビジネスレベルの日本語力必須

【歓迎】
・M&A契約対応経験
正社員

【大阪勤務】社内SE(インフラ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
390~550万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・グループウェア(GoogleWorkspace)の運用保守
・人事給与に関するローコードパッケージシステムの設定・運用保守
・サーバー・ネットワークの構築/運用/保守
・Azure・AWS・GCP等のクラウド活用
・RPA・チャットボットの活用
・社内外における折衝業務
・ユーザーからの問合せや調査等の対応
応募資格
・Linuxサーバーの構築や運用保守に関する業務経験
・情報セキュリティーに関するシステム部門としての知識をお持ちの方

【歓迎】
・新規システムの企画・導入・構築の経験
・AI、RPA、チャットボット等の導入・運用保守の経験
・ネットワークの設計・構築・運用経験
・クラウドサービス(Azure、AWS、GCP等)の導入・設計・運用経験
・グループウェアや人事給与システムの運用保守経験
・Webアプリケーションの開発経験
・SQLを用いたデータベース操作の経験(Oracle/PostgreSQL等)
・開発やIT運用管理の標準化、情報セキュリティー関連のポリシー策定などの取り組み実績
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社プログリット

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマネージャー(英語学習プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
英語学習プロダクトのマネジメント
※サブスクリプション型の英語学習サービス、総合英語学習アプリ、学習管理アプリに携わっていただきます。

【具体的には】
・プロダクトのロードマップ策定
・開発項目の優先度決め
・ユーザーリサーチ
・機能要件、ワイヤーフレームの作成
・社内デザイナーと共にUIUXデザインの策定
・カリキュラム/コンテンツ担当者とのコンテンツ方針策定
・開発の進行、リリース管理
・サービス運営におけるオペレーション設計
応募資格
・プロダクトマネージャー経験3年以上

【歓迎】
・英語学習や教育領域における業務経験
・Figma等のデザインツールの使用経験
・カンバンを利用したプロジェクト管理経験
・ユーザーインタビューの設計から実査の経験
・データ分析の経験
・ユーザーの目線に立ってサービスやアプリを考え抜くことができる
・課題に向き合って地道な改善を泥臭く進めてくことができる成果を出されたご経験がある人
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社ナガセ

評価平均 2.47
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【若手活躍】プロジェクトマネージャー(東進ハイスクール/四谷大塚)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
■プロダクトマネージャーとして、社内外開発者、学習コンテンツ開発部門、
ビジネス部門や学校等、様々なステークホルダーと協業しシステム開発、および業務のQCD管理を担っていただきます。

【業務一例】
・ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスク等管理しプロジェクトを成功させる
・開発における依存関係を認識、管理し開発全体をスムーズにする
・ビジネス関係者を巻き込み、開発側からプロジェクト推進を支援する
・お客様目線で、何を、どのように実装してサービス提供するか定義する
・リスクを発見し回避又は解決を迅速に行う・ビジネス運用を設計し展開する 等
応募資格
・PL/PM経験
・エンジニアとしての開発経験

【歓迎】
・エンドユーザ向け、ビジネスユーザ向け双方に展開したソフトウェアサービスプロダクト開発の経験
・ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)の理解
・ECやSmartphoneに関する最新技術、動向などの理解
・実装要件の必要性をデータで検証・実証するためのデータ抽出・加工スキル(SQLスクリプト作成、実行、BIツール使用経験等)
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社スプリックス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ヘルプデスク(「森塾」の企業です)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
コロナ禍でも安定成長している教育サービスと会社の拠点を、あなたのITスキルと知識でサポートするお仕事です。
・社内ユーザー向け、ITサポート(ヘルプデスク)
・ツールやシステム導入時のPCセットアップや教育
・ソフトウェアやPC等の資産管理、ユーザー管理
・FAQや手順書などのドキュメント作成
応募資格
・Windows、Officeの技能
・社内ITサポート業務経験
・ITパスポートレベルのスキル・知識

【歓迎】
・メールの運用(Google WorkSpace、Outlookなど)
・Active Directryやファイルサーバの運用
・ライセンス管理
・各種IT機器管理
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社プログリット

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

リードデザイナー(2022年グロース上場/英語コーチングサービスで事業拡大中!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクト開発におけるUXデザイン、UIデザインをおこなっていただきます。
同社はリアルな場(校舎)を持っており、お客様との距離が近いことが特徴です。また、学習意欲が高いお客様がアクティブにプロダクトを利用しています。
常にお客様から質の高いフィードバックを得ながらUI/UXの継続的な改善や新規プロダクトの開発に携わる事ができます。
ご自身がデザインしたプロダクトを利用するお客様の声を聞き、お客様の英語力向上や目標達成、更には日本社会のグローバル化を実現していきませんか?

【具体的には】
各プロダクトにおける、
・コンセプト設計
・ユーザー体験の設計
・アプリ/WebのUIデザイン
・グラフィックデザイン
・デザインプロセスの設計
・デザインガイドラインの策定
・共通コンポーネントの作成
・トーン、マナーの策定
・デザイナーメンバーの育成、マネジメント業務
応募資格
・iOS/AndroidアプリにおけるUI/UXデザイン業務
・FigmaやXD等のデザインツールの利用経験
※(目安実務経験5年以上)
※英語力不問 

【歓迎】
・デザイナーチームのマネジメント経験
・エンジニアやプロダクトマネージャーとの協業経験
・カスタマージャーニーマップなどのフレームワークを活用した顧客体験設計の経験
・ユーザーインタビューや実査を通じたUXリサーチ経験
・動画やアニメーションの制作経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社NSGホールディングス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【新潟勤務】システムエンジニア(自社提供クラウドサービスの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
新潟県
仕事内容
NSGグループでICT・ソフトウェア事業を展開するジェイ・エス・エスにおいて
開発エンジニア業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・自社提供クラウドサービスの開発
・スマートフォン向けモバイルアプリ開発
・ユーザーからの問い合わせ対応 など
応募資格
・基本情報技術者試験
・JavaやC#など、オブジェクト指向言語を用いた実務経験3年以上
・以下いずれかの経験
 JavaScript(AItJSでも可)を用いた開発実務経験1年以上
 要件定義や基本設計など、上流工程の実務経験1年以上

【歓迎】
・iOS、Andoroid等、モバイルアプリの開発経験
・HTML5、CSS3、JavaScriptなどを用いたフロントエンドの開発経験
・自社サービス又はパブリッククラウドのインフラ設計経験
・cordovaを用いた開発経験
・プロジェクトマネジメント経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる