求人一覧

該当件数:832
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社プログリット

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロモーションマネージャー(グロース上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
プログリット事業の長期的な業績向上に向け、戦略・施策の立案及び実行(以下、領域例)
・マス/デジタルプロモーション全般
・広報PR
・CRM/リードナーチャリング
・コンテンツマーケティング、など

COO直下のマネージャーとして、全社的な方向性を決める経営会議への参画及びその他全社イニシアティブの推進
応募資格
・マーケティングポジションの経験3年以上(業界問わず、BtoCは尚可)
・プログリットのミッション、FIVE GRIT(バリュー)への共感
・能動的・主体的にアクションが取れる方

【歓迎】
・マネジメント経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社湘南ゼミナール

評価平均 3.35
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 10%
正社員

【横浜】社内SE(自社ネットワークインフラ担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
基幹システムや生徒情報システム、ネットワークインフラに関わる全てを担当している部署のメンバーとして様々な業務を担当していただきます。

【具体的には】
・協力会社のスタッフや外部のエンジニアのディレクション など
・ドキュメントや資料作成、ユーザマニュアルの作成(社員向け)など 
・単体テスト、結合テストなどの実施と軽微な修正  など

すべて最初からお任せするのではなく、できるところから覚えていただければ大丈夫です。
在宅勤務はなく、フル出勤で考えています。
応募資格
・SIerや社内SEとしての実務経験1年以上
・CやJava、PHP、SQLなどいくつかの言語の基礎知識

【歓迎】
・経理システムや基幹システムの開発経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社湘南ゼミナール

評価平均 3.35
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 10%
正社員

【未経験者歓迎】河合塾マナビス 校舎長候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
397~650万円
勤務地
仕事内容
湘南ゼミナールが運営する河合塾マナビスの校舎長候補として下記業務を行います。

【具体的には】
※河合塾マナビスは大学現役合格を目指す映像授業の予備校です
・映像授業を活用した学習指導
・「一つ上の現役合格」を達成するためのマネジメント
・入会前の生徒や保護者様に対する入会面談(営業面談)
・アルバイトスタッフのマネジメント

【キャリアパス】
教室長の後は、早くて入社3、4年目でエリアマネージャーからの事業責任者というキャリアパスの他に、教室での経験を活かして他事業部・新規事業立ち上げ・本社スタッフへ転向するなど多様なキャリアパスがございます。(モデル年収:運営スタッフ/約400万円〜550万円、教室長/約450万円〜650万円、エリアマネージャー/約550万円〜850万円)

【魅力】
?社員定着率92%:「人の良さ」「会社の成長性」「収入面の待遇の高さ」「豊富な休暇制度」「明確な評価制度」などの理由により、驚異の定着率を誇っています。
?就業環境:年間休日は110日です。また、初年度は前職の年収9割保障や引越手当支給など制度も充実しています。
?シフト制なので、例えば子供の運動会や授業参観、記念日など、プライベートな都合に合わせて休みの調整がしやすいです。
応募資格
・教育または教育業界に興味がある方
※未経験者、経験者のどちらも歓迎!それぞれの経験を十分にいかして活躍できる環境があります!
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社湘南ゼミナール

評価平均 3.35
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 10%
正社員

【名古屋】河合塾マナビス(名古屋エリア) 校舎長候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
397~650万円
勤務地
愛知県
仕事内容
湘南ゼミナールが運営する河合塾マナビスの校舎長候補として下記業務を行います。

【具体的には】
※河合塾マナビスは大学現役合格を目指す映像授業の予備校です
・映像授業を活用した学習指導
・「一つ上の現役合格」を達成するためのマネジメント
・入会前の生徒や保護者様に対する入会面談(営業面談)
・アルバイトスタッフのマネジメント

【キャリアパス】
教室長の後は、早くて入社3、4年目でエリアマネージャーからの事業責任者というキャリアパスの他に、教室での経験を活かして他事業部・新規事業立ち上げ・本社スタッフへ転向するなど多様なキャリアパスがございます。(モデル年収:運営スタッフ/約400万円〜550万円、教室長/約450万円〜650万円、エリアマネージャー/約550万円〜850万円)

【魅力】
?社員定着率92%:「人の良さ」「会社の成長性」「収入面の待遇の高さ」「豊富な休暇制度」「明確な評価制度」などの理由により、驚異の定着率を誇っています。
?就業環境:年間休日は110日です。また、初年度は前職の年収9割保障や引越手当支給など制度も充実しています。
?シフト制なので、例えば子供の運動会や授業参観、記念日など、プライベートな都合に合わせて休みの調整がしやすいです。
応募資格
・教育または教育業界に興味がある方
※未経験者、経験者のどちらも歓迎!それぞれの経験を十分にいかして活躍できる環境があります!
Uターン、Iターンどちらも歓迎です。
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社湘南ゼミナール

評価平均 3.35
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 10%
正社員

【未経験者歓迎】湘南ゼミナール高等部 教室長候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
397~650万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
湘南ゼミナールの教室長候補として下記業務を行います。

【具体的には】
・高校生対象の集団授業、学習指導
・入塾前の生徒に対するカウンセリング面談(営業面談)
・進路指導
・アルバイト講師に対する育成指導
・生徒数や受講数管理(経営的視点での運営活動)
・保護者対応

【キャリアパス】
教室長の後は、早くて入社3、4年目でエリアマネージャーからの事業責任者というキャリアパスの他に、教室での経験を活かして他事業部・新規事業立ち上げ・本社スタッフへ転向するなど多様なキャリアパスがございます。(モデル年収:運営スタッフ/約400万円〜550万円、教室長/約450万円〜650万円、エリアマネージャー/約550万円〜850万円)

【魅力】
?社員定着率92%:「人の良さ」「会社の成長性」「収入面の待遇の高さ」「豊富な休暇制度」「明確な評価制度」などの理由により、驚異の定着率を誇っています。
?就業環境:週休2日制(基本日月休み)で、年間休日は110日です。また、初年度は前職の年収9割保障や引越手当支給など制度も充実しています。
応募資格
・教育または教育業界に興味がある方
※未経験者、経験者のどちらも歓迎!それぞれの経験を十分にいかして活躍できる環境があります!
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社湘南ゼミナール

評価平均 3.35
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 10%
正社員

【横浜】Webマーケスタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
湘南ゼミナールのWEBマーケ(WEB広告担当)として、生徒募集のための広告出稿、分析などをお願いします。
LP、CPのデザイナーやコーダーと同じチームですので分析のFBや新しいアイディアを相互に共有し、改善しながらの運用が可能です。
外部の代理店や制作会社とも協力して、生徒・保護者様からの問い合わせ獲得をお願いします。
応募資格
・Web広告運用実務経験3年以上

【歓迎】
・Google Analyticsによる分析やWEB広告出稿のディレクション経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社湘南ゼミナール

評価平均 3.35
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 10%
正社員

【横浜】湘南ゼミナール 労務担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
人事部の労務業務担当として下記のような業務をお任せします。

【具体的には】
・給与管理 ・人事評価 ・勤怠管理 ・福利厚生等の窓口対応
・E S(E m p lo yee S a tisfa ctio n )などの実施、分析
※労務業務全般をお任せします。給与管理・勤怠管理などに加えて、ご経験に応じて人事評価の運用等もお任せ出来ればと考えております。
※ジョブローテーションはなく、労務分野におけるスペシャリストとして経験を積むことが出来ます。
応募資格
・人事労務分野においてキャリアを築いていきたいと考えている方

【歓迎】
・事業会社における労務業務のご経験
・VBAやExcelの表計算、マクロ等に関する知識
・法科大学院修了生の方
実務未経験の方でもグループ内にてフォローアップの体制が整っておりますので、労務担当としてキャリアを築いていきたい方からのご応募をお待ちしております。
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

ワールド・ファミリー株式会社

評価平均 2.77
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 0%
正社員

Webシステム 開発・保守エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内システム部のWeb系システムの開発・保守を行うチームにて、スタッフとして、既存Webサイトの開発・保守を担当していただきます。また、派遣・外部常駐スタッフの業務のサポートもお任せします。

【具体的には】
社外(見込み客)向けWebサイトにおいて
・Webサイトの安定稼動、動作システムの保守
・社内ユーザのシステム要望をとりまとめ、機能改修を行うために影響調査や仕様調整を行い、対応リソースをアサイン
※開発は内製・外注、双方ありますが内製が多めです。
・上記に関連し、メールマーケティングの支援、サイトレスポンスの調査、運用支援
上記を、チームリーダの指示に基づき、部内のスタッフ、外注ベンダと協業して対応していただきます。
※業務は、開発6割、コミュニケーション4割の割合です。社内外の担当者と連携して業務を行うため、要望のとりまとめ、仕様の提案などのコミュニケーションが多く発生します。
応募資格
・PHP&DBでの開発をしたことがある
 *DBは社内で運用中のものをPHP開発画面から参照、更新します。
・社外顧客向けのサイト運営、支援の経験があり、一般ユーザの仕様のとりまとめができる

【歓迎】
・計測タグ、GAやコンバージョンアップに向けたABテストといった分野の経験がある
・AWSにかかわる知識、経験

PCスキル・資格:基本情報技術者の資格を有することが望ましい

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる