求人一覧

該当件数:832
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【大阪】エンタープライズセールス_チームリーダー候補(プロフェッショナル職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
◆本ポジションの担当領域
グロービスの社内新規事業として2019年に立ち上げられたGLOPLA事業開発室は、「人の可能性を解放し、イキイキ働く人を増やす」をミッションにHR-Tech領域で事業開発を推進しています。
大学院やVCなど多様な事業を展開するグロービスにおけるGLOPLAの位置付けは、従来のフロー型のコンテンツビジネスに加え新たにストック型のプラットフォームビジネスとして、グロービスの次の事業の柱になることを目的にした代表直轄のプロジェクトです。
GLOPLAシリーズ第一弾としてリリースしたGLOPLA LMSは2023年にPMFを達成し、大企業を中心にご利用いただいております。
今後はLMSのグロースと、GLOPLAシリーズとして複数のプロダクトを展開し、企業の人材育成のDXにチャレンジしていきます。

【セールス】
GLOPLAエンタープライズセールスとして以下業務を担当いただきます
・ソリューション提案
・顧客関係構築
・フィードバックの収集
・データ分析と導入プロセス管理
・市場調査とニーズ分析
・マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトチームとの連携
・社内外の関係者と連携したプロジェクトマネジメント
・市場動向や顧客環境に基づいた新しいビジネスの企画開発
・初期顧客の獲得
・顧客開拓とマーケットエントリーの推進
応募資格
・社会人就業経験3年以上
・3年以上のSaaS、IT、コンサルティングなどB2B領域での事業開発経験
・複数の部門やステークホルダーとのプロジェクトマネジメント経験
・顧客やパートナーとの契約交渉や事業検証の経験
・SaaSやクラウドソリューション、ITサービスに関する業務経験
・3年以上のエンタープライズ領域でのセールス経験
・顧客のニーズを把握し、適切なソリューションを提案できる交渉力と提案力
・成長意欲が強く、レリジエンスやアジリティの高い方
・個人の成長よりチームでの成果創出を重視できる方
・KPIや目標の達成を重視する文化にフィットできる姿勢
・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
・グロービスの事業およびグロービス・ウェイの理念に共鳴できる
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社リソー教育

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中】社内SE(インフラ/進学個別指導塾『TOMAS』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
390~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、進学個別指導塾『TOMAS』をはじめとする
多様な教育サービスを展開するリーディングカンパニーです。
グループ全体のDXを加速させ、リソー教育グループの未来を創造する社内SEを募集しています。
社内システム担当として、PC管理や問い合わせ対応などを担当し、
社内インフラの運用管理、システム企画、要件定義などを行います。
外部開発会社との打ち合わせや機器管理、各部署からの問い合わせ対応も業務に含まれます。

【具体的には】
・ 社内インフラの運用管理
・ 社内システムの企画・要件定義
・ 社内ニーズのヒアリング
・ 外部開発会社との打ち合わせ
・ PCの初期設定をはじめとした機器管理
・ 各部署や教室からの問い合わせへの対応

【魅力】
・DXを推進する立場で、新システム導入などを通して社内改革を積極的に進めていけるポジション
・現場との距離が近く、自分の仕事に対する反応をダイレクトに受け取ることができる
・ニーズのヒアリングや要件定義といった最上流の工程が中心
・子会社等多様な環境で携われるのでスキルアップを図れる
応募資格
・何らかのSE経験 2年以上(業界・言語不問)
・4年制大学卒業以上

【歓迎】
・社内SE経験者:上流工程など
・インフラSE経験者:保守・構築・設計
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週2日リモート可】インフラエンジニア(構築から挑戦可能!/フルフレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業拡大に伴う継続的なITシステムの改善・改革が急務であり、コーポレートIT全体に対して、IT戦略・戦術両側面からをリードし、幅広く担当いただきます。

【具体的には】
・社内インフラ(サーバ、ネットワーク)における環境整備と改善
・SaaS企画、設計、導入、及び維持管理と改善
・システム課題・障害に対する抜本的な対策の計画と実装
・関係パートナーとベンダーのコントロール

【プロジェクト例】
本社含む日本全拠点のネットワーク構成見直し(閉域網導入など)
SaaSの導入(BoxやOneloginの導入など)

【本ポジションの魅力】
・事業部が多岐にわたることや、グロービスが変化を好む社風でもあることから、システム入れ替えも積極的に行っており、
 新しい技術、システムに常に触れることが可能
・少数精鋭のチームだからこそできるスピーディーな意思決定と個々に認められている高い裁量権
・1つの領域に限定することなく、インフラ、SaaS、セキュリティなど、幅広く携わることが可
・フレックスタイム、リモートワーク、副業可、服装自由、自己啓発支援制度やグロービス経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境
応募資格
・情報システム部門やそれに準ずる組織での実務経験
・ネットワークインフラとSaaS関連のプロジェクトマネジメント経験
・ネットワークインフラ(FW、スイッチ、APなど)の関連の企画・要件定義・設計・構築経験
・社内ネットワーク(主にCisco、Fortigate、Arubaなど)における技術知見と業務経験
・社内サーバ(主にESXi、AWS、ActiveDirectoryなど) における技術知見と業務経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週2日リモート可】インフラエンジニア(構築から挑戦可能!/フルフレックス制/テクノロジー職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業拡大に伴う継続的なITシステムの改善・改革が急務であり、コーポレートIT全体に対して、IT戦略・戦術両側面からをリードし、幅広く担当いただきます。

【具体的には】
・社内インフラ(サーバ、ネットワーク)における環境整備と改善
・SaaS企画、設計、導入、及び維持管理と改善
・システム課題・障害に対する抜本的な対策の計画と実装
・関係パートナーとベンダーのコントロール

【プロジェクト例】
本社含む日本全拠点のネットワーク構成見直し(閉域網導入など)
SaaSの導入(BoxやOneloginの導入など)

【本ポジションの魅力】
・事業部が多岐にわたることや、グロービスが変化を好む社風でもあることから、システム入れ替えも積極的に行っており、
 新しい技術、システムに常に触れることが可能
・少数精鋭のチームだからこそできるスピーディーな意思決定と個々に認められている高い裁量権
・1つの領域に限定することなく、インフラ、SaaS、セキュリティなど、幅広く携わることが可
・フレックスタイム、リモートワーク、副業可、服装自由、自己啓発支援制度やグロービス経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境
応募資格
・情報システム部門やそれに準ずる組織での実務経験
・ネットワークインフラとSaaS関連のプロジェクトマネジメント経験
・ネットワークインフラ(FW、スイッチ、APなど)の関連の企画・要件定義・設計・構築経験
・社内ネットワーク(主にCisco、Fortigate、Arubaなど)における技術知見と業務経験
・社内サーバ(主にESXi、AWS、ActiveDirectoryなど) における技術知見と業務経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社スキルアップNeXt

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中】データサイエンティスト(実務未経験からでも最新の機械学習アルゴリズムを実装できます!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は、データサイエンスやAIを活用し、約900社のクライアントのビジネス変革を支援しています。
クライアントのニーズに応じた人材育成プログラムや
、PoC・実プロジェクトの伴走支援、受託開発などを提供しております。

【具体的には】
・最新の論文をリサーチし講座を企画・開発する教材開発
・幅広い業界のクライアントに対する機械学習モデルの開発業務
・スキルやご希望に応じて、機械学習モデルの設計・開発・実装、
データ収集・前処理、特徴量エンジニアリングなどをお任せします。
応募資格
・機械学習の基礎知識(実務未経験可)

【歓迎】
・ Pythonでのプログラミング経験がある方
・ G検定_E資格_DS検定をお持ちの方
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社国際教育センター

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】インフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
滋慶学園グループは全国80校以上の大学・専門学校等を運営しています。
医療、福祉、スポーツ、クリエイティブ、ITなど幅広い分野で活躍できる人材育成を目指しています。
社会の変化を捉え、産業界のニーズに即応した教育機関として「職業人教育」に打ち込んできました。
また、専学校各校のITネットワークインフラ環境の企画・設計・構築・運用・保守業務等も行います。
エンドユーザーとの折衝、要件定義、構築、問い合わせや障害対応、協力会社の管理等も担当します。
顧客に寄り添った仕事ができる環境です。

【具体的には】
・ 滋慶学園グループ内の専学校各校のITネットワークインフラ環境の企画・設計・構築・運用・保守業務
・ エンドユーザーとの折衝
・ 要件定義
・ 構築
・ 運用
・ 問い合わせや障害対応
・ 協力会社の管理
・ システム部の社内SE等との協業
応募資格
・ネットワークに関する何らかの勉強をされたことがおありの方、もしくは、実務経 験をお持ちの方

【歓迎】
・ネットワークエンジニアとしての構築や運、保守等の経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社Aoba-BBT

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フル出社】決済システムエンジニア(COBOL/C#/Python)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~649万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・自社サービスと社内基幹システムの最上流から設計・開発・運用を担って頂きます。注目されている教育×ITのサービスの開発に携われ、新しい技術やサービスに主体的に触れられる環境です。
・同社では教育事業の中核システムとして自社開発の決済システムを継続的に内製開発を行っております。この決済システムは、同社のお客様だけでなくグループ会社の決済システムとして数十億円のトランザクション処理をシングルプラットフォームで提供し、販売管理システムと財務会計システムとも連携する同社にとって重要なシステムとなっております。
この決済システムのDevOpsを担うチームのメンバーとなっていただき、オンライン決済から会計、IT統制にまで至る本物の決済実務に触れられるシステム開発をおまかせします。
・スクラムチームで開発を行っており、スプリントを1週間に区切っています。スプリントプランニングを行い、プロダクトオーナーとプロダクトバックログの項目について打ち合わせを行い、作業項目を詳細化していきます。毎日の夕会で状況をチームで共有します。スプリントの終了時にはスプリントレビューと振り返りを行います。レビューではプロダクトをプロダクトオーナーや関係者に動作可能なプロダクトを見てもらいながら、その場でリリースノートをまとめ、関係者に告知し、翌日にはリリースを行います。

【入社後のイメージ】
・スプリントを回しながら現場と二人三脚で開発に取り組みます。利用者との距離がとても近いため、成果を感じながら次に繋げるサイクルが回ります。
・ご自身のスキルを存分に発揮したい方、アジャイル開発をしてみたい方を同社では歓迎しています。開発手法やプロジェクト管理についてのより良い方法をいっしょに議論して実践できる方、ぜひ一度オフィスに来ていただいて雰囲気を感じてみていただければと思います。
応募資格
・開発の実務経験(言語はjava以外も可。Web系の開発言語)※工程不問
・なにかしらのシステムでの専門分野を作りたい方
・決済システムの開発経験

【歓迎】
・Salesforceの開発経験
・マーケットに価値を届けるアイデアを実行に移して推進できる人
・保守性、拡張性を意識してコードを書ける方
・テストコードを書ける方
・コードの良し悪しを評価できる方
・英語ドキュメントやソースコードを読んで調べ物をすることに抵抗がない方
・ユーザーインターフェースに造詣深い方
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社Aoba-BBT

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【Java/若手活躍】WEB決済エンジニア(自社サービスと社内基幹システムの運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・自社サービスと社内基幹システムの最上流から設計・開発・運用を担って頂きます。注目されている教育×ITのサービスの開発に携われ、新しい技術やサービスに主体的に触れられる環境です。
・同社では教育事業の中核システムとして自社開発の決済システムを継続的に内製開発を行っております。この決済システムは、同社のお客様だけでなくグループ会社の決済システムとして数十億円のトランザクション処理をシングルプラットフォームで提供し、販売管理システムと財務会計システムとも連携する同社にとって重要なシステムとなっております。
この決済システムのDevOpsを担うチームのメンバーとなっていただき、オンライン決済から会計、IT統制にまで至る本物の決済実務に触れられるシステム開発をおまかせします。
・スクラムチームで開発を行っており、スプリントを1週間に区切っています。スプリントプランニングを行い、プロダクトオーナーとプロダクトバックログの項目について打ち合わせを行い、作業項目を詳細化していきます。毎日の夕会で状況をチームで共有します。スプリントの終了時にはスプリントレビューと振り返りを行います。レビューではプロダクトをプロダクトオーナーや関係者に動作可能なプロダクトを見てもらいながら、その場でリリースノートをまとめ、関係者に告知し、翌日にはリリースを行います。

【入社後のイメージ】
・スプリントを回しながら現場と二人三脚で開発に取り組みます。利用者との距離がとても近いため、成果を感じながら次に繋げるサイクルが回ります。
・ご自身のスキルを存分に発揮したい方、アジャイル開発をしてみたい方を同社では歓迎しています。開発手法やプロジェクト管理についてのより良い方法をいっしょに議論して実践できる方、ぜひ一度オフィスに来ていただいて雰囲気を感じてみていただければと思います。
応募資格
・開発の実務経験(言語はjava以外も可。Web系の開発言語)※工程不問
・なにかしらのシステムでの専門分野を作りたい方

【歓迎】
・決済システムの開発経験
・Salesforceの開発経験
・マーケットに価値を届けるアイデアを実行に移して推進できる人
・保守性、拡張性を意識してコードを書ける方
・テストコードを書ける方
・コードの良し悪しを評価できる方
・英語ドキュメントやソースコードを読んで調べ物をすることに抵抗がない方
・ユーザーインターフェースに造詣深い方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる