求人一覧

該当件数:155
正社員

開発リーダー ※エネルギーコストの削減コンサルティング

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
基幹プロジェクト:IoT、AWS cloud、microservices、PHP、Golang、Postgres、Docker、Vue.js、React、CI/CD などの先進技術を用いて電力の最適化(可視化・削減)システムを作っています。更に、削減額の一部をSDGsに取り組むNPO法人へ寄付することで、より良い明日を築くことに貢献出来るようなシステムを提供します。
応募資格
1. 一般エンジニア(開発者)としての経歴を含めて実務経験5年以上(バックエンドエンジニアとしての強い経験が尚可)。そのうち、エンジニア3名以上のチームを率い開発リーダーに同等するポジション(Dev Lead、Team Leadなど)の実務経験2年以上
2. Agile理念及びSCRUM手法の深い理解とSCRUMマスターとしての実務経験
3. 上等なソフトスキル(コミュニケーション力、人を管理する能力、リーダーシップ、批判的思考、教育能力)
4. コードレビュー文化に精通(自分の専門外におけるレビューも含む)。コードレビューを通してメンバーの成長を促進する能力
5. 要件分析・要件定義の深い理解と実務経験
6. 外部設計・内部設計の基本的原則の深い理解と実務経験
7. 既存部内規定の厳守を管理するスキル及び必要に応じて規定改訂・新規規則編成するスキル
8. Docker及び仮想マシン(VirtualBoxなど)を用いたローカル開発環境構築の幅広い経験
9. RDBMS(PostgreSQL尚可)及びNoSQL(MongoDBなど)の深い知識と実務経験
10. AWSクラウド技術類(EC2、ECS、ECR
CodePipeline/CodeBuild、VPC構築、セキュリティーグループ、IAM設定など)の知識と実務経験
※当ポジションは、マネージメント責務を重視しますが、同時に直接開発に関わることも前提しています。
生活インフラ・運輸・不動産・建設 電力・ガス・エネルギー

TRENDE株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】Webエンジニア(Rust・Python・ Golang)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
電力の個人間売買取引の開発において、設計〜運用・保守をお任せいたします。

【開発環境】
言語:Rust  Python  Golang
DB:PostgreSQL
OS:Linux
応募資格
【必須】
・AWSを用いたWebアプリケーションの開発業務
・Pythonを用いたアプリケーション開発経験
・ブロックチェーンの基本的な内容の理解
・テスト作成経験
・コードレビューの経験

【歓迎】
・Rustを用いたアプリケーション開発経験
・Golangを用いたアプリケーション開発経験
・Kaggle等のデータ分析コンペへの参加
・機械学習の研究開発経験
正社員

計画部(電源調達)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
〇需給運用業務
・広域やJPEX等への諸手続、受給運用の環境・体制の整備。
・季節や天候、気温等の過去のデータを分析しながら、自社の発電量とお客様が消費する電力を日々分析・ 予測し、需給を管理する業務。
〇電源調達/卸供給契約の提案、契約
・発電事業者や電気事業者(旧一電、新電力)からの電源獲得や、他電気事業者への電力販売(卸売供給)のための見積提案、協議、契約締結。
・官公庁が実施する電源入札や先渡し・デリバティブ等による取引。
・契約締結後の精算作業等。
〇環境価値の調達・取引
・排出係数・電源構成の管理、申請等。
・非化石証書等の環境価値の調達や取引。
〇市場分析、損益シミュレーション
・各種取引や運転方針策定のために市場データの整理や分析・損益のシミュレーション業務。
〇各種手続き、官庁報告類のとりまとめ
・小売事業者としての届出や報告類の取り纏め。
〇その他
・制度対応のための情報収集や各種協議会等への出席。
・経営方針や予算編成の策定。
・需給運用、電源調達に関する社内資料等の作成業務。
応募資格
・電力会社やPPS(新電力)事業における電源調達の実務経験がある方
・需給管理業務全般のご経験がある方
正社員

ガス消費機器の保安担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
<部署の業務内容>
CDエナジーダイレクト保安部は、関東エリアのガス契約を頂いているお客さまに対して、ガス消費機器の保安を担務しています。
※原則、現場業務は外部委託し、その作業品質の管理を行います。

【具体的には】
委託会社1社の業務管理・サポートをご担当頂く予定をしております。また全体的な取り組みについてはメンバー全員で対応しております。

【業務例】
・委託先会社の業務管理:作業品質の管理、現場作業のサポート
・お客さま先保安の確保:ガス事業法に基づく各種安全周知の推進、業務用換気警報器の設置促進
・データ管理:ガス導管事業者との保安情報連携
・企画立案、推進:業務運用の構築、関連するツールの作成・整備
・窓口対応:各行政機関等とのガスの保安に関する対応窓口(経済産業省・日本ガス協会等)、緊急時対応におけるガス導管事業者との連携・協力
応募資格
・ガス業界を経験された方(都市ガス・LPガス事業者、機器メーカー、関連会社等)
・製造業の保安点検等を経験され、日々の定量業務がご負担にならない方

【歓迎】
・ガス主任技術者資格をお持ちの方(甲種または乙種)
正社員

社内SE(フルフレックス/リモート可/若手活躍中/中部電力ミライズと大阪ガスの合弁会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内SEとして、基幹システム(顧客管理、契約・請求管理等)および情報系システム(行程管理、受付管理等)の機能拡張に伴う改修プロジェクト(パッケージ改修およびスクラッチ開発)に取り組んでいただきます。具体的には、システムの企画・要件定義からITベンダーコントロール、システム運用保守に至る一連工程を担当していただきます。
社内ユーザーのニーズをヒアリングし、適切にベンダーに仕様を伝え、ベンダーマネジメントをしていただきます。

【業務事例】
・社内の業務課題や改善要望の集約
・電気・ガス販売の顧客管理システムの改修・機能追加のための要件定義、上流設計
・発注先ベンダーと協働し情報システムの開発・改修・保守を実施

【仕事の魅力】
・要件定義や上流設計が主な業務なので、上流工程の経験を積むことができます
・ユーザー企業の社内システム担当として、幅広い業務に携われます
・比較的役員と近い距離で、風通しもよく、自分の考えを反映できる環境です
・ベンチャー風土もありながら、中部電力と大阪ガスという強固なバックボーンにより安心・安定の基盤があります
応募資格
【いずれか必須】
・社内SEとしてのベンダー折衝経験
・ERPの設計開発経験
正社員

社内SE(フルフレックス/リモート可/ポテンシャル歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内SEとして、基幹システム(顧客管理、契約・請求管理等)および情報系システム(行程管理、受付管理等)の機能拡張に伴う改修プロジェクト(パッケージ改修およびスクラッチ開発)に取り組んでいただきます。具体的には、システムの企画・要件定義からITベンダーコントロール、システム運用保守に至る一連工程を担当していただきます。
社内ユーザーのニーズをヒアリングし、適切にベンダーに仕様を伝え、ベンダーマネジメントをしていただきます。

【業務事例】
・社内の業務課題や改善要望の集約
・電気・ガス販売の顧客管理システムの改修・機能追加のための要件定義、上流設計
・発注先ベンダーと協働し情報システムの開発・改修・保守を実施
・IT担当に求められる一般的な対応(PCのキッティング補助、社内のITに関する問い合わせ対応等) など

【仕事の魅力】
・要件定義や上流設計が主な業務なので、上流工程の経験を積むことができます
・ユーザー企業の社内システム担当として、幅広い業務に携われます
・比較的役員と近い距離で、風通しもよく、自分の考えを反映できる環境です
応募資格
・業務システム構築経験を有する方(工程は不問です)
※事業会社のご出身だけでなく、ITベンダーの出身者でも応募大歓迎です

【歓迎】
・上流工程や要件定義のご経験がある方
・システム運用設計、保守の経験がある方
・オープン系・Web系システム開発経験、ネットワーク・セキュリティに関する知見を有する方
正社員

Webディレクター(若手活躍中/フルフレックス/リモート可/中部電力ミライズと大阪ガスの合弁会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
集客の販路拡大に向けて、Web広告などをはじめとしたWebコンテンツの企画・ディレクション・マーケティング、TVCMといったマス広告の企画・実行する部署で、主に下記の業務を担当いただきます。

・チーム内のメンバーや代理店、制作会社と協力しながら、各種Webコンテンツの企画・制作・進行管理などディレクション業務を行なっていただきます。
・同社のWebディレクターは裁量が大きく、自身が立案した企画によりサービスを成長させることができます。

【具体的には】
・自社Webサイト(ホームページ、オウンドメディア、会員サイト)の企画、運用、管理、サイト分析などディレクション業務
-自社ホームページにおけるEFO、LPOなどCVR向上施策や、更新業務
-オウンドメディアにおける戦略設計や更新業務
-会員サイトにおける登録率・利用率・利用満足度アップに向けた改修・新サービス構築
応募資格
・Webサイト企画立案から制作、運用におけるディレクション経験 (3年以上)
・SEO等のマーケティングに関連する業務に携わった経験
・Google Analytics等のアクセス解析ツールの使用経験

【歓迎】
・ライティング経験(コンテンツ記事、メルマガ等)
・アドエビスやその他分析ツール使用経験
・Illustrator、Photoshopなどデザインアプリケーションスキル
生活インフラ・運輸・不動産・建設 電力・ガス・エネルギー

株式会社REXEV

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーエンジニア(リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・同社が提供するサービスのサーバーエンジニアを担当いただきます。
・IoTサーバのインフラ設計、構築
・外部委託するシステムの要件定義、基本設計以降のベンダーコントロール、受入れ試験
・保守運用(メンテナンス、障害調査など)実務経験

<担当プロジェクト>IoTサーバー
■開発体制・環境:
AWS(EC2、ECS、Aurora(mysql)、S3)
PC:WindowsPCを貸与(要望があればおしらせください)
応募資格
・サーバーエンジニアのご経験をお持ちの方

【歓迎】
・AWS環境(EC2、ECS、Aurora(mysql)、S3)の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる