求人一覧

該当件数:118,674
正社員

サーバーサイドエンジニア(若手活躍中/企画〜実装/大手企業の案件実績多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
広告代理店やクライアントから直の受託開発がメインとなり、入社後は経験・スキルに応じて何らかの開発案件に携わっていただきます。
案件受注後は、要件定義、設計、開発、検証のプロセス及び公開作業までを行います。案件の規模や内容によって、それらを全体通して1人で取り組むこともあれば、プログラマー/SEの複数体制で取り組むこともあります。その過程では、案件プロジェクトチーム内での経験を積んで代理店やクライアントと直接折衝することもできるようになります。
案件規模も大小様々で、多種多様な案件に携われるので、自然と複合的な知識・経験を身に付けられるようになります。
案件の多くは企画や課題解決部分から携わることができます。
応募資格
・何らかの言語でのプログラム開発経験があるかた
・webプログラムの開発経験がなくても、異業種でのプログラム開発経験をお持ちの方

【歓迎】
・アプリ開発経験者、各種データベースの操作(SQL)経験者、SE経験者
・LAMP環境での開発経験
正社員

【東京港区】安全管理システム構築(顧客の施設最適化/トラブル対応)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
479~833万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、不動産、建設、施設管理、環境、保険といった事業領域を
網羅したトータル・プロパティ・ソリューションを、
NECグループのIOT・AI技術を活用して提供し、
顧客のファシリティ最適化を図っています。
事業内容は、不動産総合企画、オフィス賃貸斡旋・管理、工場・オフィス建設
・リニューアル、オフィスビル・研究センター等の施設運用管理、
環境測定・コンサルティング、保険に関する企業
・個人向けコンサルティングなど多岐にわたります。
これらのサービスをワンストップで提供することで、
顧客のニーズに幅広く対応しています。

【具体的には】
・ ウェアラブルデバイスを活用した安全管理システム構築を保守担当者として推進
・ ウェアラブル端末導入にともなう保守運用管理業務
・ ウェアラブルデバイスの社内運用に於ける管理業務(資産、個人情報、監査等)
・ 各種変更対応(システム、作業リスト、利用者等手配)
・ トラブル対応(故障、紛失等発生時の手配、報告管理)
・ 社内展開支援
応募資格
・ 関係部門、外部ベンダーとの調整能力

【歓迎】
・ 保守業務(システム分野)のご経験がある方
正社員

バックエンドエンジニア(若手活躍中/企画〜実装/大手企業の案件実績多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
広告代理店やクライアントから直の受託開発がメインとなり、入社後は経験・スキルに応じて何らかの開発案件に携わっていただきます。
案件受注後は、要件定義、設計、開発、検証のプロセス及び公開作業までを行います。案件の規模や内容によって、それらを全体通して1人で取り組むこともあれば、プログラマー/SEの複数体制で取り組むこともあります。その過程では、案件プロジェクトチーム内での経験を積んで代理店やクライアントと直接折衝することもできるようになります。
案件規模も大小様々で、多種多様な案件に携われるので、自然と複合的な知識・経験を身に付けられるようになります。
案件の多くは企画や課題解決部分から携わることができます。
応募資格
何らかの言語でのプログラム開発経験 (1年以上)

【歓迎】
・アプリ開発経験者、各種データベースの操作(SQLNoSQL)経験者、SE経験者
・LAMP環境での開発経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社テラスカイ

評価平均 4.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AI製品エンジニア(salesforce/リモート可/東証プライム上場企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
SalesforceとAzure OpenAI Serviceを活用したプロジェクトにて、
生成AI関連製品の設計・開発をリードしてくれるエンジニアのポジションです。
生成AIの機能をSalesforceプラットフォーム上で提供し、
エンタープライズ向けの高度な自動化や意思決定支援を実現することを目指しています。
AIの価値を最大限に引き出す製品を共に創り上げたいとお考えの方に、特にご活躍いただける環境です。

【詳細】
自然言語で問いかけるとSalesforce上のデータを取得する製品開発において以下の部分を担当いただきます。
● 生成AIを活用した製品の開発
● プロンプトチューニング
● RAG機能開発
● 効率的・効果的なオーケストレーションの開発
● 最新生成AI機能のキャッチアップ・活用検討
● 大量データや大量リクエストへの対応
また、SalesforceにおけるAI活用ユースケースの拡充や、それに伴う技術検証など、今後の課題にも取り組んでいただきます。

【働く環境】
・現在のチーム体制:マネージャー1名、メンバー3名
・残業時間:月10時間程度
・出社頻度:現メンバーは在宅がメインで、出社は1か月に1日程度+社内行事の際など。出社したい方は出社していただけます。
応募資格
・ JavaScriptまたはTypeScriptでの開発経験(3年以上)
・ GPT-4o、Gemini、Claudeなどのプロンプト利用および改善の経験(1年以上)
・ Git(GitHub)の基本的な概念(commit、push、プルリクエストなど)を理解し、実践できること

【歓迎】
・ Azure にまつわる経験や知識 (Azure OpenAI Service での開発経験があれば尚可)
・ Apex、Lightning Web Components (LWC)、Flow などを活用した Salesforce の開発経験
正社員

Webエンジニア(大手クライアント案件豊富)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webサイトの設計・開発をベースとして、アプリ、インスタレーション、IoT、ブロックチェーン、NFTなど様々なフィールドで先進的な技術や表現を追及したインタラクティブコンテンツの企画・開発・設計・実装・調査を行います。
そのほかに、UI/UXを考慮した適切な構造設計とモーションデザイン・インタラクションの企画・演出・実装。フロントエンド全般の新技術の調査・研究・実装などを行います。
「感情をデザインする」がインタラクティブグループの基本方針でありフロントエンドのスキルだけではなく、アニメーションの演出やデザイン的な思考を併せ持つクリエイティブなデベロッパーとしての姿勢を大事にしています。

【具体的には】
・HTML/CSS/JavaScript によるWebサイト・インタラクティブコンテンツ開発
・Nuxt.js/Next.js/SvelteKit/Astro/Eleventy などのフレームワークを使った開発
・ブロックチェーンやNFTを用いた企画・開発
・イベント企画等のインタラクティブコンテンツの企画・開発
・開発環境の構築・ワークフロー改善の研究・提案
・社内への新技術の認知や必要であれば勉強会の開催など
応募資格
※下記のいずれかの経験があるかた
・HTML/CSS/JavaScript によるWebサイト実装
・Svelte/SolidJS/Vue/React いずれかを用いた実装
・Nuxt.js/Next.js/Astro/Eleventy いずれかを用いた実装
・Web Components を用いた実装
・Three.js/PixiJS いずれかを用いた実装
・ブロックチェーンやNFT関連の開発・実装
・Unity/Unreal Engine などのゲームエンジンを用いた実装

【歓迎】
サーバサイド技術に関する知識・経験
フロントエンド開発環境構築の知識・経験
AI関連の知識・経験
正社員

バックエンドエンジニア(請求管理ロボ/PHP/フルリモート可能)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
Output:株式会社ROBOTPAYMENTは、決済インフラで商取引を自由にし、
日本を再び強くすることを目指しています。
2000年の創業以来、Fintech領域で事業を展開し、
2021年9月には東証グロース市場へ上場いたしました。
主な事業として、インターネット決済代行サービス「サブスクペイ」と
請求・集金業務を自動化するクラウドサービス「請求管理ロボ」を提供しています。
「サブスクペイ」は企業の売上向上と経理業務のDX化を推進し、
「請求管理ロボ」は毎月の請求業務を削減します。

【具体的には】
・ クラウド上で請求・債権管理を自動化する「請求管理ロボ」における設計
・ 保守の開発全般
・ 機能追加や改修に伴う設計や開発
・ 開発プロセスの改善
・ 技術的な課題の解決
・ メンバーの成果物レビュー
・ 提供サービスの運用・保守
応募資格
【必須】
・ PHPを利用した業務開発経験:3年以上
・ 任意の開発言語を利用した開発経験:3年以上
・ Webアプリケーション開発
・ 運用に関わる業務経験:2年以上
・ クラウド環境を利用した開発
・ 運用に関わる業務経験:1年以上
・ RDBを利用した業務開発経験:1年以上
・ AWSを利用した開発
・ 運用に関わる業務経験:1年以上
・ Gitを利用したチームでの開発経験:1年以上
・ スクラム開発の実務経験:1年以上


【歓迎】
・ Web標準規格
・ 仕様に関する知識
・ CI(継続的インテグレーション)の経験
・ Codeigniterなどのフレームワークを用いた開発実務経験
・ 自社サービスの開発運用保守経験
・ アーキテクチャの選定や実装、運用経験
・ jestなどユニットテストフレームワークの実務経験
・ Webアプリケーションにおけるセキュリティ対策の経験
・ フレームワークやライブラリの問題を解決する知識
・ 経験
・ 大規模サービスにおける負荷を考慮した設計および実装経験
・ 自社サービス以外とのAPI連携実装経験
正社員

フロントエンドエンジニア(ABEMA/メディア事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
マルチデバイス展開をしているABEMAのうち、以下のアプリケーションの開発・運用を行います。
・Webブラウザ版アプリケーションの開発・運用
・スマートテレビ向けHTML5アプリケーションの開発・運用
・番組の編成やコンテンツ管理を行う運用管理システムの開発・運用
クライアント Web アプリケーションの UI 開発だけでなく、配信を行う CDN から、Google Cloud 内のWebサーバーまで、Webに関わる多くの領域を担当します。プロダクトマネージャー・デザイナー・QAと連携した機能開発や高パフォーマンスで快適なユーザー体験の実現に取り組んでいます。
開発チームは技術を大切にするのと同じく、チームで働くメンバーを大切にしています。
定期的な 1on1、Web 技術共有会、KPT、Web チーム横断の横軸活動などの取り組みを通じてチームを強くする取り組みが盛んです。
「新しい技術にチャレンジしたい」「チームに新しい仕組みを導入したい」などプロダクトをより良くし、チームを成功に導こうとする人を歓迎します。
応募時にはGitHubアカウント、Qiitaアカウント、登壇資料などアウトプットがわかるものをご用意ください。
応募資格
・Web フロントエンドエンジニアとしての2年以上の実務経験
・React の設計思想の理解に基づくベストプラクティスの実践経験
・CSR/SSR/SSG などのレンダリングモデルの理解に基づく適切な設計・実装経験
・CI/CD、自動テスト、ビルドツールなどの開発環境の設計・構築
・技術やデザインへの高い興味関心、新しい事柄の自発的なキャッチアップ
・他の職種(ビジネス職、デザイナー、バックエンドエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力
・複数人での機能開発におけるエンジニアリングのリード経験
・チームメンバーの育成や、チームパフォーマンスを向上する取り組み
【歓迎】
・サーバーサイド・インフラに関する知見(Docker、Kubernetes、GCP、AWSなど)
・Web 動画プレイヤーやストリーミング技術に関する知見(HLS、MPEG-DASH)
・TC39、W3C、WHATWG、 WICG などを通じた Web 標準の最新仕様や動向のキャッチアップ
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

中央システム株式会社

評価平均 3.57
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【札幌】システムエンジニア(リモート可/充実の福利厚生◎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
北海道
仕事内容
製造・物流・航空・金融・通信といった日本を支える産業に向けて、基幹システム開発を手がけています。
現在、SE/PL/PMとしてご活躍いただける方を募集しており、数億円規模の大型プロジェクトにおける受託開発が中心です。
今後はさらに自社での案件受注を強化し、より上流から関われる体制を整えていきます。
受託案件では、大規模プロジェクトのマネジメントを担うキャリアパスもご用意しています。

【具体的には】
・ 製造、物流、航空、金融、通信業界向けの基幹システム開発において、SE/PL/PMとして最上流から関与
・ 一次受け案件は全体の約1割ですが、ほとんどのプロジェクトが数億円規模の受託開発
・ 契約上は2次請けであっても、準プライムポジションで要件定義から一括対応しており、上流工程へのキャリアアップが可能
・ エンジニアの約2割は自社内で受託プロジェクトに参加。腰を据えて開発に向き合える環境です
・ 今後は社内受託体制の強化を推進し、より裁量のある働き方ができる環境へ
・ 数億円規模のプロジェクトマネジメント経験を積めるキャリアパスをご用意
応募資格
・ 企業の基幹システム開発において、PLまたはPMとしてプロジェクト参画されたご経験(規模不問)
・ または、エンジニアとしての経験を活かし、PL/PMへチャレンジしたい方も歓迎

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる