仕事内容
自社開発中の、内視鏡AI(ソフトウェア)の開発において、試験計画、テスト、実施、監査対応、リスクマネジメントなど幅広くをご担当いただきます。入社後は品質保証グループに所属して頂き、現メンバーとタッグを組む形で業務をお願いしたいと考えております。本ポジションは医療機器周り以外を経験されてきた方でも、受け入れ可能なポジションです。医療機器周りのことについては入社後に学ぶ機会をご用意しております。
【具体的には】
・診断支援ソフトウェア製品のシステムレベル試験
・要件や設計仕様等の技術的レビュー、改善提案
・診断支援ソフトウェア製品のバリデーション
・検証において発見された不具合、問題事項の管理、解決
・上記業務遂行にともなう協力会社の委託管理
【ポジションの魅力】
・自社開発のサービスなのでQAメンバー以外のメンバーも近くにおり、製品開発、薬事、臨床メンバーとも日々コミュニケーションを取って頂きます。仕事やキャリアの幅を広げるには魅力的なポジションです。
・自身の関わった製品が実際に上市されるところまで関わることが出来ます。
・AI医療機器×QAとい経歴はレアリティが高く、やり遂げた先に独立出来るレベルの経験を積むことができます。
・社内ではジョブローテションやポジションチェンジに関しても前向きですので、キャリアの幅を広げられる可能性があります。
【具体的には】
・診断支援ソフトウェア製品のシステムレベル試験
・要件や設計仕様等の技術的レビュー、改善提案
・診断支援ソフトウェア製品のバリデーション
・検証において発見された不具合、問題事項の管理、解決
・上記業務遂行にともなう協力会社の委託管理
【ポジションの魅力】
・自社開発のサービスなのでQAメンバー以外のメンバーも近くにおり、製品開発、薬事、臨床メンバーとも日々コミュニケーションを取って頂きます。仕事やキャリアの幅を広げるには魅力的なポジションです。
・自身の関わった製品が実際に上市されるところまで関わることが出来ます。
・AI医療機器×QAとい経歴はレアリティが高く、やり遂げた先に独立出来るレベルの経験を積むことができます。
・社内ではジョブローテションやポジションチェンジに関しても前向きですので、キャリアの幅を広げられる可能性があります。
応募資格
【いずれか必須】
・ソフトウェア開発プロジェクトにおける試験実務(試験計画、試験設計を含む)経験
・信頼度成長曲線等を活用したソフトウェア開発における定量的な品質管理経験
・QA担当として、半年から1年以上にわたる中長期のPJを担当された経験
【歓迎】
・医療機器業界における試験業務経験
・自動車や電化製品などハードウェアよりの業種でQA業務の経験
・銀行、生命保険など金融系でQA業務経験
・ネットワーク試験経験
・セキュリティスキャン、ファジングテスト、ペンテスト等セキュリティ試験経験
・将来的にはQA業務だけではなく、製品開発に近いポジションで働いてみたいと思う方。
・ソフトウェア開発プロジェクトにおける試験実務(試験計画、試験設計を含む)経験
・信頼度成長曲線等を活用したソフトウェア開発における定量的な品質管理経験
・QA担当として、半年から1年以上にわたる中長期のPJを担当された経験
【歓迎】
・医療機器業界における試験業務経験
・自動車や電化製品などハードウェアよりの業種でQA業務の経験
・銀行、生命保険など金融系でQA業務経験
・ネットワーク試験経験
・セキュリティスキャン、ファジングテスト、ペンテスト等セキュリティ試験経験
・将来的にはQA業務だけではなく、製品開発に近いポジションで働いてみたいと思う方。