求人一覧

該当件数:119,575
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・大阪勤務】フロントエンドエンジニア(オンラインマニュアル作成・運用サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
仕事内容
新規事業のSaaSビジネスのエンジニアとしてご活躍頂きます

『世の中の多くのビジネス組織と人々が抱える「記録する」「教える」「伝える」のメンドウさを、テクノロジーの力で高い効率・効果とワクワクを届ける』その一歩目として提供している、オンラインマニュアル作成・運用サービス”COCOMITE”
上記ミッション/ビジョンの達成と、老舗製造業のコニカミノルタが挑戦する新たなビジネスアジリティのあるコト売り、コト開発への変革を遂げる為に、主に以下の職務のメンバーを募集しています

【具体的には】
・COCOMITEのスクラムチームのフロントエンドエンジニアとして、設計・実装はもちろん、新機能の企画やテスト・計測・改善等を幅広く行う
・COCOMITEに関連する新規プロダクトに、エンジニアとして、また多角的な目線で、企画や開発に携わる
応募資格
・3年以上のWebサービス開発経験がある方
・チームでの開発経験がある方
・事業・ビジネスを理解した上での提案、設計ができる方
・Vue.js、Reactによる開発の経験

【歓迎】
・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験
・SQL等のデータベース技術・スキル
・機械学習、AIモデル開発、データ分析業務経験
・アジャイル開発の経験
・後進エンジニアの育成経験
・バックエンドの開発の経験(Ruby on Rails等)
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・愛知・大阪勤務】バックエンドエンジニア(オンラインマニュアル作成・運用サービス:COCOM)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
仕事内容
新規事業のSaaSビジネスのエンジニアとしてご活躍頂きます

『世の中の多くのビジネス組織と人々が抱える「記録する」「教える」「伝える」のメンドウさを、テクノロジーの力で高い効率・効果とワクワクを届ける』その一歩目として提供している、オンラインマニュアル作成・運用サービス”COCOMITE”
上記ミッション/ビジョンの達成と、老舗製造業のコニカミノルタが挑戦する新たなビジネスアジリティのあるコト売り、コト開発への変革を遂げる為に、主に以下の職務のメンバーを募集しています

【具体的には】
・COCOMITEのスクラムチームのバックエンドエンジニアとして、設計・実装はもちろん、新機能の企画やテスト・計測・改善等を幅広く行う
・COCOMITEに関連する新規プロダクトに、エンジニアとして、また多角的な目線で、企画や開発に携わる
応募資格
・3年以上のWebサービス開発経験がある方
・チームでの開発経験がある方

【歓迎】
・バックエンドの開発の経験(Ruby on Rails等)
・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験
・SQL等のデータベース技術・スキル
・機械学習、AIモデル開発、データ分析業務経験(強化していきたい)
・アジャイル開発の経験
・後進エンジニアの育成経験
・AWSを使用したインフラの構築・運用経験
・Vue.js、 Reactによる開発の経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【八王子勤務】組込SW開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタル印刷システム本体、画像検査オプションの制御ファームウェア開発。
商業印刷システムおよびIQ−501を活用した自動検品システムの制御FWにおいては、画像データや印刷用紙のハンドリング制御がその中心的役割を担います。印刷システムがいかに確実に稼動しつづけるかの鍵を握る制御モジュールといえます。
今回は、その中心的役割であるジョブ制御モジュールのリーダー、または設計担当者を募集します。

【携わる製品】
AccurioPress C14000/C12000/C7100/C4080/4070
AccurioPress 6136/6136P/6120
IQ-501/UK-301

【期待する役割】
顧客密着型のアジャイル開発において、デジタル印刷システム全体を見通した上で、機能仕様の策定、提案から、ジョブ制御モジュールの設計、実装、担当業務の進捗管理に至るまで、製品化プロセス全体の推進を担当していただきます。

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
顧客(印刷会社様)には付加価値創出のチャレンジに注力していただくため、顧客の生産プロセスに対し「省力化しつつ、効率を最大化できる」状況を作ることが重要です。そのために必要なのが、常に稼動し続ける堅牢な印刷システムの開発です。お客様のニーズを捉え仕様策定し機能実現することで自動化と省力化でデジタル印刷機の魅力を最大化するチャレンジに、是非飛びこんできてください。
応募資格
・ソフトウェア開発経験:3年以上

【歓迎】
・C/C++スキル(望ましい)
・組み込み経験(望ましい)
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【八王子勤務】ハードウェア開発エンジニア(電気回路・基板設計、システム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
1)プロダクションプリント機に搭載される画像処理システムのハードウェア開発を担当する。同社設計のASICやFPGAを搭載した画像処理基板の開発から周辺デバイス(SSD、HDD等)を搭載したシステム設計を担当。
2)画像外観検査(紙面検査)やプリンタコントローラのHWのシステム・基板設計を担当する。IntelCPUプラットフォームの基板開発(これまでにSandyBridge/Haswell/Skylakeプラットフォームを開発)から、周辺デバイス(SSD、HDD等)を搭載したシステム設計を担当。

【携わる製品】
AccurioPress C14000/C12000/C7100/C4080/4070
AccurioPress 6136/6136P/6120
IQ-501/UK-301

【期待する役割】
コニカミノルタのプロダクションプリント機における画像処理技術の開発だけでなく、顧客課題を解決するための機能搭載や技術開発を積極的に行っていただきたいと考えています。そのため入社後はまずは製品開発をメンバーと一緒に担当していただき、その開発を通して顧客課題に取り組むことで更なる使いやすさやダントツ性能が開発される事を期待します。

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
・顧客訪問を積極的に行う部署であり、直接顧客(印刷会社様)が要望する機能を知る場面があります。また、顧客がまだ気づいていない潜在的要望に対しても探索するチャンスがあり、そのような顧客要望に対して自ら創造したシステムで実現することができ、さらに顧客の喜んでいる姿を実際に間近で見るチャンスもあります。
応募資格
・基板・デジタル回路設計の経験:3年以上

【歓迎】
・Intel製CPU及び周辺回路設計の経験(またはARMプロセッサなど)
・プリンター/複写機の実務経験:3年以上
・光学系の基礎知識
・CCD/CISなどの取り扱い経験
・レーザー走査光学系などの取り扱い経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【八王子勤務】画像処理アルゴリズム開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
1)印刷機本体の出力画像を自動補正(色・画像位置)する事によって更なる自動化・省人化をすすめるための画像処理アルゴリズム開発。
2)印刷機の出力紙(画像)に対する外観検査やOCR/Barcode/QRなどのデータコードによる印字検査など、紙面検査システムの画像処理アルゴリズム開発。画像検査の高精度化および過検知抑制のためのアルゴリズム検討やバリアブル印刷(可変印刷)の画像検査のための製品開発。

【携わる製品】
AccurioPress C14000/C12000/C7100/C4080/4070
AccurioPress 6136/6136P/6120
IQ-501/UK-301

【期待する役割】
コニカミノルタのプロダクションプリント機における画像処理技術の開発だけでなく、顧客課題を解決するための機能搭載や技術開発を積極的に行っていただきたいと考えています。そのため入社後はまずは製品開発をメンバーと一緒に担当していただき、その開発を通して顧客課題に取り組むことで更なる使いやすさやダントツ性能が開発される事を期待します。

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
IQ-501で取得される画像をつかった自動化機能が社内・社外に高く評価されています。今後のプロフェッショナルプリント事業を支えるコア技術に携わり、自らの検討した機能やサービスを直接市場のお客様へ届ける事ができます。自らの開発によって印刷事業のワークフローを変革し、さらにプロフェッショナルプリント事業を大きく成長できるはずです。是非いっしょにプロダクションプリント機のコア技術であるIQ-501をさらに発展させるチャレンジに取り組んでみませんか。
応募資格
・画像処理/画像認識処理の基礎的な知識
・C/C++などのプログラミング言語を用いた開発経験:3年以上

【歓迎】
・UNIX、又はLinuxの知識
・OpenCVなどを用いたアルゴリズム開発
・プリンター/複写機の実務経験:3年以上
・光学系の基礎知識
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【八王子勤務】商業印刷向けの印刷システムにおけるSaaSアプリケーション開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
各種機器データの分析アルゴリズムと、小ロット多品種生産に適した生産工程スケジュール最適化アルゴリズム、顧客の工程全体の情報把握のための基幹システムとのI/Fを実装したサービスアプリケーション開発。
- 機能のプログラム設計・開発
- 機能開発に必要なツール、ライブラリ設計・開発
- 開発環境の構築・管理

【携わる製品】
KMのプロフェショナルプリント製品群に関連する印刷ワークフローソフトやカラーマネージメントソフト

【期待する役割】
・アプリケーションの開発リーダー
・プロトタイピングおよびプロトタイプの市場モニタリング
・顧客課題解決のためのシステム要件設計と、各種アルゴリズムの設計への関与も期待

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
顧客(印刷会社様)には付加価値創出のチャレンジに注力していただくため、顧客の生産プロセスに対し「省力化しつつ、効率を最大化できる」状況を作ることが重要です。そのためには、印刷システム自体の高品質化に加え、顧客の生産プロセスを強力にサポートするサービスの構築が不可欠です。
顧客と顔を合わせながら共に前進する、そんなチャレンジに取り組んでみませんか。
応募資格
・ソフトウェア開発における、プログラミング実務経験のある方
・UI/UXに興味のある方
・共同作業に際して、相手の立場を理解し、敬意を払いながら関係を築くことができる方

【歓迎】
・中規模なチーム(目安として5名以上)によるソフトウェア開発の経験、またはそうした開発形態に興味がある方
・ハードウェア/ソフトウェア開発の事情を理解でき、さまざまな関係者との調整やコミュニケーションができる方
・クラウド関連AWSなどの技術スキル
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Head of Startup Incubation

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,200万円
勤務地
仕事内容
スタートアップインキュベーターを牽引し、同社のアセットを活用した数千億円規模のスタートアップビジネスを連続的に生み出す役割を担う。また、人類のコミュニケーションを根本的に変える「ムーンショット・プロダクト(採用過程において通知予定)」のGTM戦略策定及び実行を率いる。

【具体的には】
・競争力と独自性のあるイノベーションマネジメントシステム及びパイプラインを開発し、運用する
・多種多様な産業の変曲点を予測するために、顧客の声と市場リサーチに基づきドメインナレッジを獲得する
・グローバルのビジネス及び技術トレンドに加えて、ムーンショットプロダクトからのバックキャスティング思考に基づき、コニカミノルタのアセットを活用した有望な事業仮説を構築する
・起業家精神を持つ産業エキスパートをリクルートし、弊社発の起業人財を生み出す
・起業人財と共に、革新的事業の企画と実行を担う
・同社技術人財と起業人財のリエゾンとして機能する
・国内外の投資家とネットワーキングを行い、弊社発のスタートアップの資金調達を支援する
・同社発のスタートアップ及び弊社事業とシナジーのあるスタートアップへの投資を目的としたCVC設立を牽引する
応募資格
・ディープテック領域における、スタートアップ、VC、インキュベーター、アクセラレーターにおける5年以上の経験
・特にB2B領域において有望なスタートアップ育成に求められる知識、スキル、経験を有する
・プラットフォームビジネスとネットワーク効果に対する深い理解を有する
・未経験領域におけるドメインナレッジ獲得能力を有する
・エビデンス及びデータに基づく意思決定を支援する高い定量分析能力を有する
・グローバルスタートアップを輩出するために必要な広範なネットワークを有する
・多様な工学及び科学に関する強い関心と深い理解を持つ
・日英における高いコミュニケーション能力を有し、クロスボーダーチームを管理できる
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サービスデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~750万円
勤務地
仕事内容
スタートアップインキュベーターのサービスデザイナーとして、グローバルユーザーに向けた多様なプロダクトの開発をコンセプトからベータローンチまでリードする。また、人類のコミュニケーションを根本的に変える「ムーンショット・プロダクト(採用過程において通知予定)」のデザインを支援する。

【具体的には】
・ソフトウェアを中心に、将来のスケールを見越したうえで、コンセプトからローンチ以降までのあらゆるデザイン(コンセプトデザイン、サービスデザイン、フロントエンドデザインなど)の側面に責任を負う
・複数のプロダクトのラピッドプロトタイピングを並行して行う
・個々の製品に対して、プロジェクトゴール及び成功基準を定義し、達成に努める
応募資格
・特にB2B領域において、人間中心設計をプロダクトに反映するために必要な知識、スキル、経験を有する(特にスタートアップにおいて)
・ウェブサービスやアプリのフロントエンドデザインスキル
・グローバルに利用される製品のデザインにおいてリーダーシップを発揮した経験
・プラットフォームビジネスやネットワーク効果に対する理解
・顧客の声や市場リサーチからドメインナレッジを獲得する能力
・エビデンス及びデータベースの意思決定に必要な定量分析能力
・システム思考及びシステムデザインスキル
・日英における高いコミュニケーション能力を有し、クロスボーダーチームを管理できる

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる