求人一覧

該当件数:119,563
正社員

【大阪】プログラマー(ジュニア/第ニ新卒歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
上流工程〜下流工程まで様々な工程に携わることができます。
チーム開発にて経験を積み、研修で更にスキルアップできます。

業務系、組込系のどちらの案件もあり、
本人の希望やキャリアアップのための案件に参画していただきます。

・結婚式招待状クラウドWEBシステム(PHP)
・美容診断アプリ(Python)
・製造業向け生産管理・受発注システム(Java/C#)
・自動車メーカー工場の検査工程電子化システム(C#)
・健康診断予約システム(Java)
・車載システム開発(C/C++)
・ドローン制御(C++)
・製造DX/AI画像認識/AMR(自律走行ロボット)/IoTプラットフォーム

【開発環境】
Java/PHP/VB.NET/Python/C♯/React/Vue.js/Oracle/PL/SQL/MySQL等
応募資格
■開発実務経験必須(テスト期間を除く)
 ・Java、C#等のバックエンド言語:開発実務経験半年以上
 ・Javascript、HTML、CSS等のフロント言語:開発実務経験1年以上
 ※ただし、wordpressのみはNG
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

株式会社翔泳社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【Webメディア編集】教育ICTの専門メディア「EdTechZine」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~580万円
勤務地
東京都
仕事内容
教育ICT(EdTech)の専門メディア
「EdTechZine」の編集・運営・イベント企画を担当します。
Webメディア運営に関わる業務のほか、電子書籍・PODの企画・編集、
イベントの企画・運営も行います。
セミナーや発表会の取材、インタビュー記事の企画・取材、ニュース・取材記事の執筆・編集、
寄稿記事の企画・編集、メール文章の作成、セミナーの企画・運営、情報収集、
社外ライターとのやり取り、クライアントワークなどを行います。

【具体的には】
・ 教育ICT(EdTech)の専門メディア
  「EdTechZine(/)」の編集、運営、イベント企画
・ Webメディア運営(コンテンツ企画・編集、メルマガ作成、タイアップ記事企画・編集など)
・ 電子書籍・PODの企画・編集
・ イベントの企画・運営
応募資格
※未経験可
・教育ICTへの知識
・雑誌編集経験
・Web編集経験
正社員

【埼玉県】宇宙・衛星事業の技術営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~840万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
【顧客】
【商材】
政府の宇宙関連機関や安全保障機関、および宇宙関連民間企業に対して、
渉外交渉・技術営業を行っています。
また、商品開発のトータルサポートとして、商品設計ビジネス、商品開発ビジネス、設計支援ビジネス、
ODM事業ビジネス(通信/音響/その他電子製品の開発及び設計、試作、量産)を行っています。

【具体的には】
・ 政府の宇宙関連機関や安全保障機関、および宇宙関連民間企業への渉外交渉・技術営業
・ 商品開発のトータルサポート
・ 商品設計ビジネス
・ 商品開発ビジネス
・ 設計支援ビジネス
・ ODM事業ビジネス(通信/音響/その他電子製品の開発及び設計、試作、量産)
応募資格
・ 社会人経験5年以上
・ 技術営業に興味がある
・ 英語を使った実務経験がある
・ 顧客との仕様調整を伴う営業、事業開発経験
・ 第一種運転免許普通自動車
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社アイ・ディ・ケイ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡県】【博多勤務】ソフトウェア開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~520万円
勤務地
福岡県
仕事内容
同社では、映像監視システム向けの映像セキュリティソフトウェアの開発を行っております。
官公庁や教育機関、医療機関の映像システムに導入されており、
近年は映像監視分野の需要が高まっています。
九州開発センター(博多)にて、監視カメラ用映像デコーダやトランスコーダ、
映像蓄積用アプリケーション、映像データ解析用ツールの設計・開発を担当していただきます。

【環境】
九州開発センター(博多)にて勤務

【募集背景】
増員

【配属部署】
ITソリューション部
応募資格
・ Windowsアプリケーション開発業務経験
・ C/C++によるアプリケーション開発業務経験
・ VisualStudioでの開発経験
・ Linuxでの開発経験
・ 映像(画像処理/Codec)に関する基本知識
・ ネットワークに関する基本知識
・ WebAssemblyの基本知識
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

株式会社翔泳社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【プリセールス】営業戦略の企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~680万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社商品やサービスの販売促進のため、営業戦略の企画・推進業務を行います。
営業パーソンをサポートし、売上向上を支援します。
SFAの設計・運用、メディアグロース、カスタマーサクセス、セールスイネーブルメント、
業務改善、新規事業開発、部外DX支援など、幅広い業務を担当します。

【配属部署】
メディアプロデュース部
応募資格
・ 営業企画職未経験可
・ 業務改善(DX/ツール導入)に携わった経験
・ 法人営業、インサイドセールス経験
・ SFA/MA導入、運用経験
・ デジタル広告/クリエイティブへの知識・経験
・ kintone、GA4SQL、Google Apps Script、JavaScript、HTML/CSSの知識
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

株式会社翔泳社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【制作管理】社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~580万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、IT専門書から生活実用書まで幅広い専門実用書を刊行しています。
電子書籍の制作管理業務では、編集者が作成したコンテンツを
固定ePUBやリフローePUBなどの形式に変換し、社内外に提案・実現します。
また、外部制作会社への発注や進行管理、増刷時の対応、データ資産の保守管理も行います。

【具体的には】
・ IT専門書、資格対策書、ビジネス書、生活実用書などの専門実用書の刊行
・ 電子書籍の制作管理
・ 編集者が作成したコンテンツの固定ePUB、リフローePUBなどの形式への変換
・ 内製作業と外部制作会社への発注・管理
・ 電子書籍の動向の把握と社内外への提案・実現
応募資格
・ 書籍/雑誌の編集経験
・ DTPデータの取扱経験
・ xHTMLやePUBに知見がある
マスコミ・広告関連 放送・出版・新聞・映像・音響

株式会社翔泳社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【Webメディア編集】クリエイター向け専門メディア「CreatorZine」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~580万円
勤務地
東京都
仕事内容
クリエイター向け専門メディア「CreatorZine」の編集・運営・イベント企画を担当します。
Webメディア運営に関わる業務のほか、書籍・電子書籍・PODの企画・編集も行います。
また、イベントやセミナーの企画も担当します。

【具体的には】
・ Webメディア運営
・ 編集コンテンツの企画・編集
・ メルマガ作成
・ タイアップ記事の企画・編集
・ 書籍・電子書籍・PODの企画・編集
・ イベントやセミナーの企画
応募資格
・ 未経験可
・ Web編集経験
・ 雑誌編集経験
・ マーケティング経験
・ クリエイターとしての仕事経験

【歓迎】
・英語スキル
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

【週2〜3日リモート可】データサイエンス企画(金融×IT)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の膨大・多様なデータを活用する組織の設計・運営と、データ分析基盤の機能追加ロードマップ作成等の企画業務を担当いただきます。

【具体的には】
・50名以上のデータ分析組織の設計・運営、および人材育成施策の企画・推進
・データ分析の効果最大化に向けたプロセス設計
・データ分析基盤・ツール導入等のロードマップ策定、および新機能検討
・銀行のシステム開発手続きとデータ分析プロセスの統合

【配属予定部署】
システム企画部 DX推進グループ
兼 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 デジタルイノベーション本部
※兼務のため、形式上、入行と同時に関連IT会社へ出向いただきます。

※勤務地は将来的な異動や部署移転等により変わる可能性がございます。

応募資格
・AI、機械学習などの技術を活用したデータ分析・モデル開発・企画立案におけるリーダー経験 3年以上
・データ分析実務と各業務部門のビジネスへの関与の双方を志向すること

【歓迎】
・10名以上のデータ分析組織の運営経験
・高いセキュリティレベルが要求される分野でのデータ分析の実務経験
・機械学習プラットフォームを活用したデータ分析経験(Amazon SageMaker、 Azure ML、Databricksなど)
・生成AIを用いたアプリケーションの開発経験
・データマネジメント、データエンジニアリング領域での実務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる