求人一覧

該当件数:1,938
正社員

【出向】ファイナンス営業(不動産ファイナンスへのキャリアパス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
ご入社後は、NCSアールイーキャピタル株式会社へ出向となります。
【職務内容】
アセットファイナンス第一部では、
不動産ファイナンス(ノンリコースローン、匿名組合出資)を取り扱っております。
主な投資対象はレジ、オフィス、物流施設であり、300億円程度の資産残高を有しております。
社内ではプロフィットセンターとして、
顧客ニーズに合わせ柔軟に投融資の幅を広げ、収益性の拡大を目指しております。
少数精鋭の組織で、経験豊富な社員が専門性を発揮し、
組織力強化とステークホルダーへの責任を果たすことを目指しています。

【具体的には】
・ 金融機関/アセットマネジメント会社等からの案件ソーシング、
  与信判断、投融資実行までのエグゼキューションを一気通貫で担当
・ 金融機関/アセットマネジメント会社/証券会社等への
 営業活動を通じた案件情報収集およびソーシング活動
・ 対象物件の投資適格性の確認(デューデリジェンス)、評価(バリュエーション)、
 投資分析(アンダーライティング)及びストラクチャーの確認によって、
  シナリオに基づいた期中運用、投融資回収の蓋然性を検証
・ 投融資実行に向けた社内意思決定のための資料作成及びプレゼンテーション
・ ドキュメンテーション及びクロージング
・ 期中管理、財務コベナンツを中心としたモニタリング
応募資格
・ 金融機関での一定規模以上の不動産を対象とした投融資経験。
・ 不動産事業者における法人向けの収益不動産売買または仲介業務経験

【歓迎】
・ ストラクチャードファイナンス業務の実務経験(不動産に限定しない)。
・ 不動産事業者向けコーポレートファイナンスの実務経験
・ 信託受益権等の証券化不動産に関する売買もしくは仲介の実務経験
正社員

人事労務スタッフ(プロフェッショナル/主任)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
610~1,140万円
勤務地
仕事内容
同社は、SBI新生銀行グループの一員として、
金融サービス会社への転換による企業価値向上に取り組んでいます。
人事総務部では、人事労務業務として、労務対応、福利厚生、
再雇用制度の運用、人件費管理などを行います。
将来的には、役員人事関連業務にも携わっていただくことを想定しております。
多様性を尊重する風土があり、柔軟な働き方が可能です。
「キャピタルソリューション」の革新により「次世代循環型社会」の実現を目指しています。

【具体的には】
・ 労務対応(時間外管理、衛生管理、労基署対応)
・ 福利厚生(健康経営の推進、カフェテリアプラン導入)
・ 再雇用制度の運用(再雇用契約の希望調査・雇用契約管理)
・ 人件費管理(予算策定および月次管理)
・ 役員人事関連(指名・報酬委員会運営等)※ゆくゆくは
・ 労務系トラブル対応
・ 個別労務対応、従業員代表対応
・ PIP(従業員の業務改善プログラム)
・ 業務企画や業務改善等の企画業務
・ 福利厚生サービスや勤怠業務
応募資格
・ 人事・労務・福利厚生関連業務の5年以上
・ 労務対応(時間外管理、衛生管理、労基署対応)
・ 福利厚生(健康経営の推進、カフェテリアプラン導入)
・ 報酬(昇給・賞与の企画・運用)
・ 人材リソースマネジメント関連業務
・ 労務関連の法律・ルール等に関する知識・経験(歓迎)
【歓迎】
・ 労務対応(時間外管理、衛生管理、労基署対応)のご経験
・ 福利厚生(健康経営の推進、カフェテリアプラン導入)のご経験
・ 報酬(昇給・賞与の企画・運用)のご経験
・ 人材リソースマネジメント関連業務のご経験、労務関連の法律・ルール等に関する知識・経験
・ コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力
正社員

【リモート可】DX推進リーダー(金融事業会社/企画部門/管理職相当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
860~1,160万円
勤務地
東京都
仕事内容
情報システム部では、DX/IT戦略策定、DX人材育成の計画立案・実践、
ITガバナンス強化、業務のデジタル化推進、データ利活用など、
IT起点でビジネスを推進するDX構想の策定から推進、統制まで一貫して行います。
具体的には、情報収集・先進技術動向調査、社外有識者・ソリューションプロバイダとの
関係構築、DX戦略策定、業務効率化が可能な社内業務プロセスの改善提言、
デジタル技術を用いたビジネスプロセス改革・ビジネスモデル変革から成る
個別DX案件の構想・企画化、具体的な施策の実践などを担当します。

【具体的には】
・ DX/IT 戦略策定、DX 人材育成の計画立案/実践
・ IT ガバナンス強化、業務のデジタル化推進、データ利活用
・ 情報収集・先進技術動向調査、社外有識者・ソリューションプロバイダとの関係構築・情報収集・活用可能な成功事例の収集
・ 収集した外部情報、及び自社課題などの情報を総合的に整理し、DX 戦略を策定
・ DX 活用により業務効率化が可能な社内業務プロセスに対する改善提言、改善実現
応募資格
・IT/DX全般の基礎知識(デジタルリテラシー協議会推奨資格相当)
・DXやIT利活用に関する業務を、リーダーとして実践したご経験(管理職相当)

【上記に加え、以下いずれか必須】
・DX関連ツール(RPA、AI-OCR、生成AI、kintoneなどノー/ローコードツール、TableauなどBIツール)の実務経験
・DXやIT利活用に関する社内もしくは顧客向け教育の実務経験

【歓迎】
・営業、プリセールス、コンサルティング、企画業務の実務経験(顧客目線に立った提案活動のご経験)
・ITを活用した新規事業創出や関連する活動(オープンイノベーション等)推進の実務経験
正社員

人事労務スタッフ(プロフェッショナル〜主任)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
620~1,160万円
勤務地
東京都
仕事内容
人事総務部において、人事労務業務に従事していただきます。
具体的には、労務対応、福利厚生、再雇用制度の運用、人件費管理などをご担当いただきます。
将来的には、役員人事関連業務にも業務の幅を広げていただくことを想定しております。
上場会社として独自の人事施策立案、導入、運用が可能です。
少数精鋭で個人の裁量が大きく、自由度の高い働き方ができます。

【具体的には】
・ 労務対応(時間外管理、衛生管理、労基署対応)
・ 福利厚生(健康経営の推進、カフェテリアプラン導入)
・ 再雇用制度の運用(再雇用契約の希望調査・雇用契約管理)
・ 人件費管理(予算策定および月次管理)
・ 役員人事関連(指名・報酬委員会運営等)
・ 労務系トラブル対応
・ 個別労務対応
・ 従業員代表対応
・ PIP(従業員の業務改善プログラム)
・ 業務企画や業務改善等の企画業務
・ 福利厚生サービスや勤怠業務
応募資格
・ 人事・労務・福利厚生関連業務の5年以上のご経験
・ 労務関連の法律・ルール等に関する知識・経験

【歓迎】
・ 労務対応(時間外管理、衛生管理、労基署対応)のご経験
・ 福利厚生(健康経営の推進、カフェテリアプラン導入)のご経験
・ 報酬(昇給・賞与の企画・運用)のご経験
・ 人材リソースマネジメント関連業務のご経験
正社員

【プライム市場上場企業】法務部企画スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
法務部企画チームでは、同社グループ全体のガバナンス・内部統制の整備・運用改善、
コンプライアンス制度の企画・立案・運用、教育の実施などを担当しております。
株主総会や取締役会などの機関関係業務、金融庁等対応、情報セキュリティ推進なども業務範囲です。
法務部は契約法務やコンプライアンス対応を中心に幅広い業務を担っており、
法務チームと企画チームの2チーム体制で運営しています。
企画チームは主にコンプライアンス関連業務を担当しております。

【具体的には】
・ 同社グループ(海外子会社含む)のガバナンス・内部統制の整備・運用の改善
・ 各種コンプライアンス制度の企画・立案・運用、および教育の実施
・ 株主総会・取締役会などの機関関係業務
・ 金融庁等対応、情報セキュリティ推進
・ 契約法務やコンプライアンス対応を中心とした幅広い業務
・ 株主総会・取締役会運営
・ コーポレートガバナンスや内部統制整備
・ 契約法務(各種契約書の審査および法令相談等)
・ コンプライアンス(貸金業・金商業等の業法管理等)の運営
応募資格
・ 事業会社の法務部門での実務経験(3年以上)

【歓迎】
・ 金融会社での法務部門の実務経験(リース・ファイナンスの法務知識、貸金業や金商業のコンプライアンスに関する知識)
・ 上場会社での法務部門の運営経験(株主総会・取締役会の運営、コーポレートガバナンスや内部統制の知見)
正社員

【東京都】IR担当(ポテンシャル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、分散型ネットワーク技術を用いて、自己実現やビジネス機会の創出、
安全なインターネット体験を実現するプラットフォームを提供しています。
Web3サービスの提供にはブロックチェーン等の技術が必要であり、
ネットワークインフラに強みを持つフリービットは、培ってきた経験やノウハウでそれを実現します。
スマートフォン端末のハードウェア、ソフトウェアを自社開発する他、
MVNO向け事業支援、クラウドサービス、
マンション向けインターネット接続サービス等を提供しています。
また、フリービットスマートワークス株式会社は、
インターネット接続事業者や携帯端末、SIMのコールセンター受託業務を行っております。

【具体的には】
・ 決算説明会資料の作成フォロー
・ 適時開示資料/プレスリリースの作成フォロー
・ 統合報告書の作成フォロー
・ IR、SDGs、ESGに関する情報収集の運用
・ IR情報に関するコーポレートサイトの運営
・ 機関投資家のスケジュール調整
応募資格
・ 下記いずれかの部署での実務経験があり、IRに興味がある方
・ 経営上の数値管理(社長・CFO・経営企画・広報・経理・財務・コンサルティング経験など)

【歓迎】
・ IRの実務経験
・ 統合報告書や有価証券報告、決算短信の作成経験
・ PR会社または事業会社での実務経験
・ 通信/IT業界でのIR経験
・ 海外ロードショーの経験
・ 海外投資家対応が可能な英語力
正社員

海外現地法人管理スタッフ(営業管理・財務経理・総務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~630万円
勤務地
東京都
仕事内容
海外事業推進部では、シンガポール、マレーシア、北米現地法人の
営業モニタリングおよびバックオフィス業務を品川本社より担当します。
具体的な業務内容は、現地法人の経理関連業務、経費精算業務、営業係数進捗管理、
与信残高管理、および所属本部マネジメント業務の上司補佐です。
海外事業推進部は、オフショアファイナンスおよび海外現地法人の
営業支援・運営管理を含む海外事業全般を担う部門です。
日常的に海外現地スタッフと連携するため、英語でのコミュニケーション能力を養うことが可能です。
少数精鋭であるため、個人の裁量が大きく、自由度の高い働き方ができます。

【具体的には】
・ 海外事業推進部にて、シンガポール、マレーシア、北米現地法人の
営業モニタリングおよびバックオフィス業務を品川本社より担当(海外現地法人での勤務はなし)
・ 現地法人の経理関連業務(日次業務モニタリング、週次業務、月次決算支援、
年次決算支援、監査対応支援、税務申告支援)
・ 現地法人の経費精算業務(現地宛請求書処理、支払業務)
・ 現地法人の営業係数進捗管理、与信残高管理(国内)
・ 所属本部マネジメント業務の上司補佐(予算、人事、総務)
応募資格
【必須】
・ 日商簿記検定3級3年以上の会計実務あるいは金融機関におけるミドルオフィスのご経験

【歓迎】
・ 日商簿記検定2級会計システム(勘定奉行等)の業務使用経験

正社員

【リモート/フレックス可】法務担当(年間126日/大手グループ基盤/少数精鋭)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、モバイル通信技術を基盤に様々な価値を提供する企業です。
IoT/DXプラットフォームサービス『MEEQ』では、
IoT事業者向けに手軽にIoT、DXを実現するサポートを行っております。
MVNE事業では、MVNO事業者に対し、通信回線の提供から事業運営までを支援しております。
少数精鋭の社員がソニーグループ発のケイパビリティを活かし、
ベンチャー企業としてのスピード感で事業を展開しております。

【具体的には】
・ 契約書作成・レビュー、契約書管理
・ 規程・規則の整備
・ コーポレートガバナンス(株主総会、取締役会の運営を含む)
・ 開示規制対応
・ 社内コンプライアンス(インサイダー取引規制等の社内教育、リスクコンプライアンス委員会運営を含む)
・ その他法務関連(DX推進、弁護士対応、紛争対応を含む)
・ M&Aや出資 (ご関心に応じ、主体的に関与)
応募資格
・ 上場企業のグループ会社での法務実務経験2-3年
・ 通信企業もしくは金融機関での法務実務経験2-3年

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる