求人一覧

該当件数:1,938
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

(AS201)プロジェクトリーダー<3D点群やAIを活用した交通及び建設現場

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
514~949万円
勤務地
東京都
仕事内容
交通及び建設現場等のDXプロジェクト推進に関連する業務を担います。
大手自動車メーカ、デジタル地図制作会社、建設会社等のお客様への施策提案を行います。
KDDIグループ技術部隊との技術実証、PoC実証、ビジネス事業部門や
法人営業部門とのPoC実証、事業化推進も行います。

【具体的には】
・ 大手自動車メーカ、デジタル地図制作会社、建設会社等のお客さまへの施策提案
・ KDDIグループ技術部隊との技術実証、PoC実証
・ ビジネス事業部門や法人営業部門とのPoC実証、事業化推進
応募資格
・ 顧客向けのDXに関わる推進業務(プロジェクトマネジメント/リーダー経験)

【歓迎】
・ 複数の業界を跨ぐDX戦略の策定
・ 3D点群データを活用した業務
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

(AP201)システムエンジニア<「ドローン×通信」などの法人ビジネス支援プ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
514~949万円
勤務地
東京都
仕事内容
通信を絡めたサービス展開に必要なバックオフィス機能の開発・運用を行います。
サービス安定提供のためのシステム運用や、テナント企業等からの調査問合せ、
システム障害対応等も担当します。
ドローン、ロボット、ヘルスケア、リテールなど様々な業界で必要となる共通機能を企画し、
ビジネス支援プラットフォームとして実現します。
新たなプラットフォームビジネスを確立し、会社の成長と豊かな社会の実現を目指します。
最先端の技術を通じてお客さまや社会に新たな価値を創造することが使命です。

【具体的には】
・ ビジネス支援プラットフォームの開発・運用
・ 通信を絡めたサービス展開に必要なバックオフィス機能の開発要件定義、
開発パートナーとの基本設計、詳細設計〜製造〜試験における
パートナー進捗管理、受入試験、サービスリリース
・ サービス安定提供のためのシステム運用テナント企業等からの調査問合せ、
システム障害対応等
・ 通信と掛け合わせたビジネス展開に必要な「共通機能」の企画・実現ドローン、
ロボット、ヘルスケア、リテールなど様々な業界で通信と掛け合わせたビジネスを法人企業が
立ち上げるために「共通で必要となる機能」を、
KDDIのビジネス企画部門やグループ企業と企画し、ビジネス支援プラットフォームとして実現
応募資格
・ いずれかの経験をお持ちの方
・ システム企画(要件定義)の実務(ユーザー企業、開発ベンダー問わず1年以上)
・ クラウドインフラの設計、構築(AWS1年以上)

【歓迎】
・ AWS資格保有者
正社員

【年休131日】ITサービス企画担当(「NURO Biz / bit-drive」/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
NURO Biz / bit-drive サービスの顧客提供に関する企画運営業務に携わっていただきます。

【具体的には】
これまでのご経験、ご希望に合わせて、
下記の中からメイン業務をアサインさせていただきます。

・新規サービス企画検討
新規提携先企業との折衝。提供体系(取次/再販/OEM)検討。
自社サービスラインナップ拡充や既存顧客における売上・利益増大施策、
新規ターゲット市場に対するアプローチを検討。
・既存サービスの維持強化
提携企業(製品メーカーおよび国内1次代理店を指します)からの
仕入れ価格変更に伴う既存顧客向け価格改定作業。
提携企業からのサービス機能追加・変更・サービス停止等、サービス提供内容の変更に伴う対応。

プロダクトオーナーとして、サービス運営に参画。
営業部隊や技術部隊と連携しつつ定期的な機能追加開発や事業戦略策定を担当する。

■配属先上長のインタビュー、仕事紹介
https://note.sonybn.co.jp/n/n0023794a98de
応募資格
・社内外との連携、調整業務を行うために必要なコミュニケーションスキル

【歓迎】
・基本情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験、ITパスポート試験
正社員

【年休131日】営業職(オープンポジション/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
経験やご希望に応じて、ポジションの決定をさせていただきます。
※ソリューション営業、代理店営業、AKASHI営業、BP営業・東京です。
?「NUROアクセス」の新規開拓営業 ※ソリューション営業
新規を中心とした企業への提案営業
提案資料作成
提案プレゼン・デモンストレーション
既顧客向けフォロー営業
見積、申込書作成 格納作業
顧客の担当窓口業務
?「AKASHI」の新規営業 ※AKASHI営業
新規を中心とした企業への提案営業 ※開拓はなし。全てインバウンド案件です。
提案プレゼン・デモンストレーション
既顧客向けフォロー営業
顧客の担当窓口業務
?「NURO Biz Assist」やクラウド商材の営業 ※BP営業・東京
新規を中心とした企業への提案営業 ※開拓はなし。全てインバウンド案件です。
提案プレゼン・デモンストレーション
既顧客向けフォロー営業
顧客の担当窓口業務
■NUROアクセス
https://note.sonybn.co.jp/n/n40dacc85f738
■AKASHI
https://note.sonybn.co.jp/n/n3f97311b0fa4
応募資格
・法人営業経験1年以上 ※一部個人営業もOK(不動産、金融、保険など)

【歓迎】
・IT業界での就業経験
・無形商材の販売経験
正社員

【年休131日】サーバーエンジニア(SaaS勤怠管理システム『AKASHI』/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社が展開するクラウドサービス、VPNサービス、
SaaS勤怠管理システム『AKASHI』など
各種SaaSのインフラストラクチャの設計・構築、運用まで一貫して担当しています。
クラウドとオンプレミスの両方を扱いながら、
仮想化基盤やストレージ、サーバ、ファシリティなど幅広いレイヤーを対象に、
サービスを支える基盤環境の設計・構築・運用を行っています。
7名のメンバーが在籍しており、
各メンバーが2-3サービスを担当しながら、エンジニアとして高い裁量のもと活躍しています。

【具体的には】
配属後は、担当サービスのインフラ領域において、以下の業務をお任せします。
・Linux/Windowsサーバの設計・構築・運用(オンプレ/クラウド環境)
・仮想化基盤、ロードバランサー、ストレージなどのミドルウェア設計・導入
・IaC、DevOps、オブザーバビリティ環境の導入・改善推進
・機器・ライセンスなどの資産管理、ベンダー調整、社内インフラ整備(情シス業務含む)

■配属先の上長インタビュー
https://note.sonybn.co.jp/n/n0d9cade59910

■配属先のカルチャー紹介
https://note.sonybn.co.jp/n/n9eee7b2bb295
応募資格
・LinuxOSの基礎知識、WEBアプリケーション動作環境に関する基礎知識
・ハードウェアまたはクラウドを用いた基盤環境の設計・構築・運用経験(5年以上)

【歓迎】
・新技術の導入・検討に関する企画力、社内調整やベンダコントロールも含めた調整力
・技術書の理解や、海外ベンダの調整が可能な語学力
・インタプリタ言語を用いて要件通りにKLOC程度のコードが書ける/オブジェクト指向言語の理解
正社員

【年休131日】ソリューション営業( SaaS勤怠管理システム『AKASHI』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
SaaS勤怠管理システム『AKASHI』の法人営業の募集です。

【具体的には】
中小〜大手企業まで幅広い企業に対し、
SaaS勤怠管理システム『AKASHI』の提案を行っていただきます。
提案初期段階から顧客課題の解決に沿った提案営業ができるのが特徴です。
また無理に商材を売込みすることはなく、
お客様が検討を進めるために必要な支援を行い、
お客様と一体となって導入・活用を進めていける営業ができます。
「AKASHI」は、より長く使っていただけるように、
ユーザーが希望する機能や今後ニーズが見込まれる機能や
法改正に対応する機能などを月に1回の頻度でバージョンアップしています。
売って終わりではなく、活用し続けていただくことも重要です。
中長期的に支援を行い顧客との信頼関係構築が可能になっています。

■サービス紹介
https://note.sonybn.co.jp/n/n3f97311b0fa4
応募資格
・法人営業経験2年以上
・無形商材を扱っていたご経験

【歓迎】
・HRサービスの営業経験
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

(AK203)AIプロダクトマネージャー<AIデータセンター・プラットフォー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
514~949万円
勤務地
東京都
仕事内容
KDDIが保有するグローバルな通信ネットワークとAIデータセンターを
活かしたプロダクト企画、対外PRを担当する組織への配属となります。
AIデータセンター/プラットフォームを活用した新規プロダクト、
新規事業を創造するプロジェクトに参画いただきます。
国内外の研究開発機関、ハイパースケーラ、スタートアップ、メーカーと
パートナーシップを構築し、AIデータセンターの企画開発を推進する重要な役割を担います。

【具体的には】
・AIデータセンター/プラットフォームを活用したプロダクト企画、開発プロジェクトの推進
・AIデータセンター/プラットフォームに関わる先端技術の検証、実証、リサーチ

【魅力・アピールポイント】
・KDDIのAIデータセンターを企画する部署で、サービス企画/開発を推進することができます。
・先端のAI技術に触れ、実践的な経験を積むことができます。
・チームで協力しながらプロジェクトを進めることで、
コミュニケーション能力やプロジェクトマネジメント能力が向上します。
・将来的には、リーダーシップを発揮し、チームを牽引する役割を担うことも可能です。
応募資格
・ いずれかの経験をお持ちの方
・ クラウド/データセンターを活用したプロダクトの企画・開発業務
・ AI/クラウド領域における研究、開発、活用(AWS、Azure、GCPなどの使用経験含む)
・ いずれかの経験をお持ちの方
・ クラウド/データセンターを活用したプロダクトの企画・開発業務
・ AI/クラウド領域における研究、開発、活用(AWS、Azure、GCPなどの使用経験含む)

【歓迎】
・ クラウド事業者での業務経験
・ 大規模システムの戦略/企画の業務経験
・ 英語による契約調整を含めたビジネス折衝の実務経験
・ 機械学習やデータ解析の実務経験(PythonやRなどのプログラミングスキル)
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

(AK201)ビジネスデベロップメント<通信やAIなどに関する先端技術を用い

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
514~949万円
勤務地
東京都
仕事内容
通信やAIをはじめとした領域における先端技術を用いたビジネス創出を通じて、
お客さまや社会課題の解決を実現します。
当社の技術の収益化と技術プレゼンスの向上に寄与する役割です。
グローバルの技術、ビジネス動向を先読みし、
当社の技術的強みとシナジーのあるパートナとの折衝を通じて、
新たなビジネスモデルの創出を目指していただきます。

【具体的には】
・グローバルおよび国内の技術、市場動向の情報収集
・技術、市場動向を踏まえた新たなビジネスモデルの立案
・ビジネスモデル実現のためのパートナー探索とパートナーとの折衝
・ビジネスモデル実現のための社内関連部署との連携
(主に技術部門やビジネス事業部門、オープンイノベーション部門などを想定)
※新たに立ち上がった部署のため、上記以外にも自らやるべきことを考えてご提案することも可能です。
【このポジションの魅力】
・生成AIをはじめとした変化の激しい潮流の中で、
新たなビジネスモデルの創出を行うという稀有な経験を積むことが可能です。
・社内外(グローバル企業やスタートアップ含む)の多様な関係者を巻き込み、
部門横断で連携するため、ビジネス開発における多様な経験値を積むことができます。
応募資格
【必須】
・ いずれかの経験をお持ちの方
・ ビジネス開発、サービス企画
・ AIに関する事業に関わったことがある


【歓迎】
・ あると好ましい経験・スキル
・ AI(AIサービスの企画立案、AIプラットフォームの構築、AIインフラの構築)に関する業務経験
・ AWS、Azureなどの各種クラウド系サービスの資格保有者
・ 通信、IT領域におけるBtoB業務経験
・ 社外パートナーとのプロジェクトをリードした経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる