仕事内容
IIJ セキュア MX サービスの サーバーエンジニアの採用です。
次の内容を含む、大規模なサーバの構築・運用・メンテナンス業務をお任せします。
【具体的には】
・サービス障害検知時の確認、復旧対応
・サービスメンテナンスの企画、準備、オペレーション
・サービス拡張時のシステム構築
【将来的な業務内容(例)】
・大規模なメールインフラ・サービスを支える運用の設計、モニタリングの設計
・メンテナンス業務におけるリリースエンジニア、チームリーダーとしての役割
【魅力】
「まるで研究室のような職場」 一言で IIJ の現場を言い表すとこのような職場です。
規律よりも自由、トップダウンよりボトムアップ、Windows より Linux、そういう雰囲気が合う方が伸び伸びと成長できる環境です。
また、サービスの企画から設計、リリースまでを一気通貫に携わることができます。その分、求められるスキルセットは広いですが、チームメンバーと切磋琢磨しながら得意分野で技術力を高められる環境です。「電子メール」という、古くて新しい、そしてセキュリティの最前線で起こっている迷惑メールやウイルスから、お客様のメールボックスを守るための環境に触れてみませんか?
次の内容を含む、大規模なサーバの構築・運用・メンテナンス業務をお任せします。
【具体的には】
・サービス障害検知時の確認、復旧対応
・サービスメンテナンスの企画、準備、オペレーション
・サービス拡張時のシステム構築
【将来的な業務内容(例)】
・大規模なメールインフラ・サービスを支える運用の設計、モニタリングの設計
・メンテナンス業務におけるリリースエンジニア、チームリーダーとしての役割
【魅力】
「まるで研究室のような職場」 一言で IIJ の現場を言い表すとこのような職場です。
規律よりも自由、トップダウンよりボトムアップ、Windows より Linux、そういう雰囲気が合う方が伸び伸びと成長できる環境です。
また、サービスの企画から設計、リリースまでを一気通貫に携わることができます。その分、求められるスキルセットは広いですが、チームメンバーと切磋琢磨しながら得意分野で技術力を高められる環境です。「電子メール」という、古くて新しい、そしてセキュリティの最前線で起こっている迷惑メールやウイルスから、お客様のメールボックスを守るための環境に触れてみませんか?
応募資格
・Linux システムの構築・運用・トラブルシューティング経験 (CentOS、RedHat)
・リモートシェル(ssh)を用いた運用業務経験
・次のうちいずれかの設計・構築・運用の実務のご経験 3年以上 (sendmail、postfix、Apache、nginx、MariaDB、PostgreSQL、MongoDB 等の OSS アプリケーション)
【歓迎】
・Ansible を用いた構成管理の自動化、CI/CD 業務の実務のご経験
・ネットワークセキュリティのうち、特にメールセキュリティに関わる実務経験 (Antispam/AntiVirus/送信ドメイン認証(SPF/DKIM/DMARC/ARC))
・オペレーティングシステム(OS)、ファイルシステムに対する理解と深い知識
・サービス障害対応、脆弱性対応、tcpdump を用いたパケット解析
・RFC の読解 (例えば必要なときに RFC822 の原文を読んで、電子メールの syntax を理解できる)
・リモートシェル(ssh)を用いた運用業務経験
・次のうちいずれかの設計・構築・運用の実務のご経験 3年以上 (sendmail、postfix、Apache、nginx、MariaDB、PostgreSQL、MongoDB 等の OSS アプリケーション)
【歓迎】
・Ansible を用いた構成管理の自動化、CI/CD 業務の実務のご経験
・ネットワークセキュリティのうち、特にメールセキュリティに関わる実務経験 (Antispam/AntiVirus/送信ドメイン認証(SPF/DKIM/DMARC/ARC))
・オペレーティングシステム(OS)、ファイルシステムに対する理解と深い知識
・サービス障害対応、脆弱性対応、tcpdump を用いたパケット解析
・RFC の読解 (例えば必要なときに RFC822 の原文を読んで、電子メールの syntax を理解できる)