求人一覧

該当件数:1,858
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

コーポレート税務部門のスペシャリスト<KDDIグループの税務関連担当>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
KDDIの税務部門にて、KDDIグループの税務戦略を始めとした税務関連全般をご担当頂きます。

【具体的には】
これまでのご経験に応じ、以下のいずれかの業務をご担当頂く予定です。
・国内税務(法人税、消費税、その他諸税)
・国際税務(クロスボーダー取引への対応、デジタル課税)
・移転価格対応(事前確認申請対応、新規取引における価格設定検討)
・組織再編対応(M&A、再編対応)
・KDDI連結の税務戦略推進

KDDI単体の国内税務、国際税務、移転価格対応に留まらず、KDDIグループの税務コーポレートガバナンスや税務戦略の立案・推進等、広範囲な税務業務を経験する事が出来ます。
また、KDDIではM&A案件の推進や組織再編を多く実施しており、税務専門家として、法務・財務などの社内外の専門家と共同で案件に関与するケースが有り、専門性を向上させる機会もあります。
応募資格
・税理士法人または事業会社の税務におけるご経験(5年以上)

【歓迎】
・税理士資格の保有
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

経理部門のスペシャリスト<グループ会社の経営支援>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
406~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のグループ会社を経営面で支える部門にて、各グループ会社CFOと連携しながら事業運営・採算管理などグループ会社を幅広く支援頂きます。

【具体的には】
これまでのご経験に応じ、以下の業務をご担当頂く予定です。
・グループ会社CFOと連携した事業運営支援
 ・グループ会社のガバナンス向上、リスクマネジメント業務
 ・グループ会社の採算管理、法務、税務等にかかる支援
 ・M&A等企業再編に関する支援

将来的にはグループ会社のCFOとしてご活躍頂く可能性もございます。
応募資格
【いずれか必須】
・財務・経理部門、または監査法人でのご経験(3年以上)
・金融機関、税理士法人でのご経験(3年以上)

【歓迎】
・会計士・税理士資格保有、または簿記一級・証券アナリスト・ビジネスアナリスト等の保有
・英語を使った実務経験
・業務プロセス改革、RPA等のご経験
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

キャリア採用担当<採用業務の効率化・高度化推進/リクルーター業務>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
配属先予定組織では、KDDI本体のキャリア採用や新卒採用など採用全般に関する業務を担っています。
ご担当頂く業務は、キャリア採用における業務プロセス改善とリクルーター業務です。

<具体的には>
業務プロセス改善としては、キャリア採用の業務オペレーションの抜本的な見直しおよび新規ツールの導入も視野に入れた業務効率化の検討を推進して頂きます。
リクルーター業務としては、早期充足に向けた施策の検討、書類選考、内定者フォローといった採用プロセスのマネジメントおよび改善をご担当頂きます。
KDDIの採用活動においては、募集部門の責任者など多くの関係者と連携頂くなど、役職者とのコミュニケーションもお任せします。
応募資格
・事業会社でのキャリア採用の実務経験
・業務プロセスの改善提案から継続的改善業務の推進経験

【歓迎】
・キャリア採用の計画/戦略立案経験
・人材紹介会社やRPOでの採用コンサルティング/転職サポート経験
・プロジェクトマネジメントスキル
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

給与計算・業務プロセス改善担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・国内または海外給与計算業務
・海外人事制度改定
・抜本的な業務プロセス改善(制度改善、システム導入等)

<具体的には>
・国内給与計算
委託先(給与アウトソーサー、社会保険事務所)と協業しながら、KDDIと委託先をつなげる司令塔の役割を担って頂きます。
また、人事制度が大きく変遷していくなか、臨機応変な業務プロセス設計をお任せします。

・海外給与計算
海外赴任者は約300名。欧州、米州、東南アジア、アジア等の世界各拠点で活躍をしています。
これらの方の海外手当、会社間の精算などを正しく計算・支給する実務を担って頂きます。
加えて、KDDI型ジョブ型人事制度が導入されたことで、そのポリシーに基づいた海外給与制度の再構築も担って頂きます。
応募資格
・500名以上の企業において国内給与計算業務を担当した経験
・業務プロセス再設計(システム導入等)
・賃金制度、社会保険、税金、退職金(DB/DC)等の幅広い知識
(ゼロから給与明細作成および年末調整を実施出来る)

【歓迎】
・等級/報酬制度の改定経験
・海外給与制度の改定経験
・海外給与計算実務
・BPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)をリードした経験
・ビジネスレベルの英語力
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

人事企画担当<人事戦略に基づく制度の企画・推進>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
人事制度の企画・推進を担う部署にて、2021年度より導入を進めている新人事制度の推進・浸透や、人事戦略に基づく制度の企画・推進を担当頂きます。

<具体的には>
新人事制度を推進・浸透させるべく、各ステークホルダー(経営、事業部門、労働組合、社員一人ひとり、社外パートナー等)との対話を通じ、課題の設定、解決に向けた施策の立案および実行を担当頂きます。
また、人事戦略に基づく制度の企画・推進を行い、社員エンゲージメントの更なる向上等に努めて頂きます。
応募資格
・人事制度の企画・立案から導入まで行った経験1年以上
・人事制度の運用経験1年以上

【歓迎】
・労働組合との折衝の経験
正社員

戦略マーケティング(「5GWorkstyle」の商材・サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業開発のマーケティング担当としての業務を行っていただきます。
同社IRにある、「5GWorkstyle」の商材・サービスが対象です。DX事業本部 新規事業開発部では、新常態における働き方を実現する「働き方改革DX」のサービス開発に着手しています。全体で30名弱のチームで動いており、投資規模は数千万円〜数億円となる見込みです。開発手法はリーンスタートアップの方法論に基づいており、MVPの作製、POCの推進といった形で進めます。

同社はネットワーク、ハードウェア、ソフトウェアの幅広い領域で高い専門性を有しており、60を超える特許を取得しています。本部署ではこれらを活用しながら新たな商材・サービスの開発を進めています。また東証一部上場企業としてのブランドや人的・金銭的リソースを持つため、大企業にいながら新規事業開発を通してスタートアップを体験できると共に、大きなマーケットに挑戦することも可能です。
応募資格
・調査、マーケティングの経験(1年以上)
・コンピュータサイエンスの基礎知識

【歓迎】
・ソフトウェア等の開発経験(言語不問、1年以上)


正社員

法人営業(同社クラウドサービスの営業/新サービス立ち上げ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人企業

【商材】
同社クラウド商品

【具体的には】
当部は楽天クラウド事業の営業部門となります。
オープンソースによるプライベートおよびパブリッククラウドを構築・管理するための基盤である「楽天クラウド Red Hat OpenStack Platform」、Amazon S3 APIに完全準拠したクラウドストレージである「楽天クラウド オブジェクトストレージ」、強固なセキュリティを兼ね備えたファイルサービスである「楽天クラウド ファイルストレージ」といったクラウド製品を法人のお客様に販売していくための営業組織です。
今後は、親会社とモバイル通信基盤との相互連携によるB2B向けソリューションの企画、計画から開発、リリース、運用まで技術メンバーとともに進めていくことになります。

■「楽天クラウド Red Hat OpenStack Platform」、「楽天クラウド オブジェクトストレージ」、「楽天クラウド ファイルストレージ」といったクラウド製品の法人向け営業活動
■クラウド製品の販売戦略立案(直販、チャネル販売)
■楽天クラウドを活用した新サービスの事業立上げ
応募資格
※正社員採用に当たってはTOEIC600点、または650点以上の基準スコアが必要となります
※TOEICスコアをお持ちでない場合には、猶予制度を利用いただき正社員としてご入社いただくことも可能です。
【必須】
・ICT業界での法人営業経験
・Office関連知識(Word、Excel、PowerPoint)

【歓迎】
・クラウドの営業経験
正社員

Web系エンジニア(法人顧客向けビリングサービスの開発・保守/TOEIC600点以上必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
部門紹介にあるシステムの課金システム開発保守を担当いただきながら、併せて、プロジェクト全体の管理も行っていただきます。その他には、ビジネスパートナーのマネージメント、ユーザ部門との要件整理、プロジェクトへの参加等があります。

【仕事の魅力】
同社が提供しているサービスのビリングシステムを運用・構築を担当いただきます。電話やクラウドサービス等のキャリア基盤エンジニアとともに仕事をすることによって、これまでとは違ったフィールドでの 知識や経験を積むことができ、培ったスキルをもとに、マネジメント関連業務を行います。常に新しいサービス、課題が生み出される現場に身を置き、複数の関連チームと横断的にかかわり、よりよいサービスを作る為の仕組みや関連する知見、ナレッジを生み出すことに貢献できます。また、要求されたことだけを、実行するのでなく、自ら企画/提案/実行を行う事も可能です。
応募資格
※正社員採用に当たってはTOEIC600点、または650点以上の基準スコアが必要となります。
※TOEICスコアをお持ちでない場合には、猶予制度を利用いただき正社員としてご入社いただくことも可能です。
・高いコミュニケーション能力をお持ちの方
・未経験分野へ挑戦することができる方
・以下のいずれかの分野でのご経験   
 ークラウドサービス
 ーIoTサービス
 ービリングシステム
 ーWebアプリケーション設計
 ーデータベース設計
・ビジネスパートナーマネージメント経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる