求人一覧

該当件数:296
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

株式会社鈴鹿

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【愛知】テクニカルサポート(総合建設業など複数事業を展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
250~700万円
勤務地
愛知県
仕事内容
【事業内容】
同社グループは、電気工事を皮切りに、空調設備工事や給排水設備工事、
開発設計、建築設計、土木工事など幅広い事業を展開する総合建設業です。
また、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギー事業、保安管理事業、
不動産事業、アセットマネジメントなど、多岐にわたる分野で事業を展開しています。

【職務内容】
当社の社内業務を把握し現状を分析しながら、
コミュニケーションを通じた社内DX活動を行うお仕事です。

【具体的には】
・社内のニーズや課題を明確化の上、システム・ツール等を導入し、
 業務のデジタル化や効率化を実現
・導入したシステム・ツール等の定着活動
・グループ会社の資金繰り作成業務やチェック
・公共工事の入札に参加するための経営事項審査資料のとりまとめ
・契約書のリーガルチェック(一次チェック)
※幅広い業務に総合的に携わっていただく事ができるお仕事となります。

応募資格
・ 基本的なPCスキル(Word、Excel等)
・ ITサポート経験や、企業内でのシステム導入・運用のご経験
・ 優先順位の設定を行いながらシステム導入を推進していただける方
・ 高卒以上

【歓迎】
・ コミュニケーション能力が高い方
・ 建設業界への関心がある方
正社員

【PM候補】オープン系SE(WLB推進企業/マネジメント候補/残業少なめ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、建設業界のDX化を推進するエキスパート職を採用しています。
JavaやC#を使用した業務システムアプリ開発を中心に、
エンジニアの要望やスキルを考慮した最適なプロジェクトにアサインします。
定期的な面談を通じて、業務上の課題やキャリア目標をフォローする体制も整えています。
また、システム内製化やR&Dなどの社内プロジェクト、
自社プロダクトの企画にも積極的に取り組んでおり、
テックリードやフルスタックエンジニアなど、
エンジニアとして幅広いキャリア形成が可能です。

【具体的には】
・ JavaやC#を使用した業務システムアプリ開発
応募資格
・3年以上の開発実務経験
・ プログラミング経験
・ 複数プロジェクトでの設計経験
・ サーバー操作、FW・ツールの使用等(1年以上)
正社員

【ミドルクラス】オープン系SE(SES/PM候補/残業少なめ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、建設業界のDX化を推進するエキスパート職を採用しています。
JavaやC#を使用した業務システムアプリ開発を中心に、
エンジニアの要望やスキルを考慮した最適なプロジェクトにアサインします。
定期的な面談を通じて、業務上の課題やキャリア目標をフォローする体制も整えています。
また、システム内製化やR&Dなどの社内プロジェクト、
自社プロダクトの企画にも積極的に取り組んでおり、
テックリードやフルスタックエンジニアなど、
エンジニアとして幅広いキャリア形成が可能です。

【具体的には】
・ JavaやC#を使用した業務システムアプリ開発
応募資格
・ 開発実務の2年程度の経験
・ なんらかのプログラミング経験
・ 複数プロジェクトでの設計経験
・ サーバー操作、FW・ツールの使用等(1年以上)
正社員

【管理職候補】業務系PM(SES/マネジメント経験歓迎/WLB推進企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、建設業界のDX化を推進するエキスパート職を採用しています。
JavaやC#を使用した業務システムアプリ開発を中心に、
エンジニアの要望やスキルを考慮した最適なプロジェクトにアサインします。
定期的な面談を通じて、業務上の課題やキャリア目標をフォローする体制も整えています。
また、システム内製化やR&Dなどの社内プロジェクト、
自社プロダクトの企画にも積極的に取り組んでおり、
テックリードやフルスタックエンジニアなど、
エンジニアとして幅広いキャリア形成が可能です。

【具体的には】
・ JavaやC#を使用した業務システムアプリ開発
応募資格
・ 開発実務の5年以上の経験
・PM経験
正社員

【マーケティング部長】自社サイトやSNSの設計・構築・運用担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,500万円
勤務地
岡山県
仕事内容

マーケティング全般を統括し、戦略の策定や立案を行います。
クリエイティブエージェンシーや広告運用業者へのディレクション、
自社サイトやSNSの設計・構築・運用、各種広告の運用も担当します。
また、CRMの設計や推進、経営陣への定期的な報告や提案、資料作成も行います。
さらに、営業チームなど社内横断の連携により、
マーケティング施策の質と量を向上させます。

【具体的には】
・ マーケティング全般の統括
・ マーケティング戦略の策定/立案
・ クリエイティブエージェンシー・広告運用業者へのディレクション
・ 自社サイト/SNS等の設計、構築、運用
・ 各種広告の運用
・ CRMの設計、推進
・ 経営陣への定期的な報告と提案、資料作成
・ 営業チーム等社内横断の連携によるマーケティング施策の質・量向上
応募資格
・ オンライン・オフライン両方のマーケティング業務経験
・ 広告代理店・制作ベンダーのディレクション経験
・ 管理職経験

【歓迎】
・ ハウスメーカーに関する知見や興味
正社員

【リモート可】フロントエンドエンジニア(カメラ式ナンバー自動認識技術を用いた駐車場管理システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
商業施設向けの駐車場管理システム「スマートパーク」の設計・開発を担当します。
カメラ式ナンバー自動認識技術を用いて、無断駐車の防止や出入管理の効率化を実現しています。
駐車場システムの管理系ツールやクラウドインフラの設計・構築・保守を行います。
最新の技術トレンドを追い、プロジェクトに適した新しいツールやフレームワークを提案します。
フロント・バックエンド・インフラを一気通貫で経験できるため、キャリアアップのチャンスが豊富です。

【具体的には】
・ 商業施設向け駐車場管理システム「スマートパーク」の設計・開発
・ カメラ式ナンバー自動認識技術の活用
・ 無断駐車の防止
・ 出入管理の効率化
・ 小規模プロジェクトでの経験
・ フロント・バックエンド・インフラの一気通貫での経験
・ キャリアアップの機会
・ 駐車場システムの管理系ツール(Webアプリケーション)の設計・開発・保
・ クラウドインフラの設計・構築・保守
・ 最新の技術トレンドの追跡
・ プロジェクトに適した新しいツールやフレームワークの提案・導入
応募資格
-■必須スキル
・Vue.js の利用経験
・Git の利用経験
・上流工程の経験またはチャレンジしてみたいという意欲

■歓迎スキル
・Ruby on Railsを利用したWebアプリケーションの開発経験
・REST API の設計および開発経験
・エンジニア組織やチームのリーダー、またはマネジメントの経験
・フルスタックエンジニアとして経験を積みたい方
正社員

【リモート可】フルスタックエンジニア(カメラ式ナンバー自動認識技術を用いた駐車場管理システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
商業施設向けの駐車場管理システム「スマートパーク」の設計・開発を担当します。
カメラ式ナンバー自動認識技術を用いて、無断駐車の防止や出入管理の効率化を実現しています。
駐車場システムの管理系ツールやクラウドインフラの設計・構築・保守を行います。
最新の技術トレンドを追い、プロジェクトに適した新しいツールやフレームワークを提案します。
フロント・バックエンド・インフラを一気通貫で経験できるため、キャリアアップのチャンスが豊富です。

【具体的には】
・ 商業施設向け駐車場管理システム「スマートパーク」の設計・開発
・ カメラ式ナンバー自動認識技術の活用
・ 無断駐車の防止
・ 出入管理の効率化
・ 小規模プロジェクトでの経験
・ フロント・バックエンド・インフラの一気通貫での経験
・ キャリアアップの機会
・ 駐車場システムの管理系ツール(Webアプリケーション)の設計・開発・保
・ クラウドインフラの設計・構築・保守
・ 最新の技術トレンドの追跡
・ プロジェクトに適した新しいツールやフレームワークの提案・導入
応募資格
-■必須スキル
・フルスタックエンジニアとして経験を積みたい方
・Ruby on Railsを利用したWebアプリケーションの開発経験
・Vue.js の利用経験
・Git の利用経験

■歓迎スキル
・REST API の設計および開発経験
・上流工程の開発経験
・エンジニア組織やチームのリーダー、またはマネジメントの経験
正社員

情報システム企画(社内効率化推進/saasや社内システムのAPI連携など)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
社内で利用されている仕組みのクラウド(基本SaaS)への移行やSaaS同士の連携をお任せします。

【具体的には】
・システム間のデータ連携
・業務で利用する楽楽やkintoneのアプリ開発
・業務自動化に向けた仕組みの構築
・他部署からの依頼に対する要件定義や部門間調整

【開発環境】
開発言語:Ruby、JavaScript、Python
フレームワーク:Ruby on Rails
データベース:MySQL
インフラ:AWS
その他:Git / Backlog / Microsoft Teams/楽楽/kintone
応募資格
■必須スキル
・システム間のデータ連携(API等)経験がある方
・DBとRuby、JavaScript、Pythonの何れかを利用してサイト構築をした経験がある方

■歓迎スキル
・AWSやGCP等クラウドサービスの知見
・ドキュメントの整理(業務フローの策定)の経験
・システム運用の改善、自動化の経験
・kintoneや楽楽などの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる