想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
事業内容
【建築物の性能評価やコンサルティング業務に特化した独自のサービスを展開】
同社は環境・省エネ・防災の観点に基づく建築物の性能評価における各種申請支援やコンサルティング業務を専門に行っております。
建築物の『快適で安心な社会ストックの形成に貢献する』というミッションのもと、環境・防災・ITを3本の柱に先進のIT技術を駆使し、未来へ繋ぐ建築物創造のサポートをしています。
【過去10年で売上が4倍に成長している高成長企業。建築業界のDXを推進すべくクラウドサービスを強化】
また、建築業界ではBIMやクラウドシステム、IoT、AIなどを積極的に導入する動きもあり、同社としても「建築環境分野」「建築防災分野」とこれらのシステムを組み合わせた新しい価値の提供なども積極的に行っていきます。
同社は環境・省エネ・防災の観点に基づく建築物の性能評価における各種申請支援やコンサルティング業務を専門に行っております。
建築物の『快適で安心な社会ストックの形成に貢献する』というミッションのもと、環境・防災・ITを3本の柱に先進のIT技術を駆使し、未来へ繋ぐ建築物創造のサポートをしています。
【過去10年で売上が4倍に成長している高成長企業。建築業界のDXを推進すべくクラウドサービスを強化】
また、建築業界ではBIMやクラウドシステム、IoT、AIなどを積極的に導入する動きもあり、同社としても「建築環境分野」「建築防災分野」とこれらのシステムを組み合わせた新しい価値の提供なども積極的に行っていきます。
会社特徴
【建築物の性能評価やコンサルティング業務に特化した独自のサービスを展開】
同社の強みであり最大の特色は、自社開発のソフトウェアを活用した支援&コンサルティング業務で、設備設計一級建築士や建築士としての経歴を併せ持つ環境コンサルタントと、ソフトウェアの企画・開発からパッケージの販売まで行う開発チーム(システム事業本部)が両輪となって独自のビジネスモデルを確立していることです。
1982(昭和57)年にシステム事業部を創設し、空調機器メーカーの営業支援ツールとして設備設計関連のソフトを業界内でもいち早く販売していたことも特筆すべき点ですが、建築物に対する環境・省エネ・防災といった新たな性能評価の基準が設けられるたびに、ユーザーのニーズや社会の動向を見極めつつ社内で一貫した開発を行って来たことも同社の強みになっています。
【Contech企業としてSDGsにも貢献】
また、建築業界においてもDXやSDGsをキーワードに今までよりもさらにレベルの高いIT化や制度改正対応が求められています。同社の自社開発システムも一定の認知とシェアを獲得していますが、更なる成長を実現するために、システムの強化、最新技術を用いた新システムの開発を進めていきたいと考えています。
同社の強みであり最大の特色は、自社開発のソフトウェアを活用した支援&コンサルティング業務で、設備設計一級建築士や建築士としての経歴を併せ持つ環境コンサルタントと、ソフトウェアの企画・開発からパッケージの販売まで行う開発チーム(システム事業本部)が両輪となって独自のビジネスモデルを確立していることです。
1982(昭和57)年にシステム事業部を創設し、空調機器メーカーの営業支援ツールとして設備設計関連のソフトを業界内でもいち早く販売していたことも特筆すべき点ですが、建築物に対する環境・省エネ・防災といった新たな性能評価の基準が設けられるたびに、ユーザーのニーズや社会の動向を見極めつつ社内で一貫した開発を行って来たことも同社の強みになっています。
【Contech企業としてSDGsにも貢献】
また、建築業界においてもDXやSDGsをキーワードに今までよりもさらにレベルの高いIT化や制度改正対応が求められています。同社の自社開発システムも一定の認知とシェアを獲得していますが、更なる成長を実現するために、システムの強化、最新技術を用いた新システムの開発を進めていきたいと考えています。
仕事内容
同社は、建築物の省エネ法や環境認証取得に関するコンサルティング、環境解析業務などを行う企業です。
防災に関する避難安全検証法コンサルや防災計画書支援も行っております。
さらに、空調設備設計支援、省エネ計算、
BIM支援クラウドシステムの開発・販売、およびBIM系の大手受託開発も手がけております。
【具体的には】
・ 全社戦略推進: 戦略立案・実行支援、PJ推進、新規事業検討
・ 経営戦略:予算立案、KPI策定、各種分析
・ 仕組化推進:社内技術のIT等を活用した仕組化、方針立案
・ 中期経営計画のプロアクティブな進捗管理
・ 建築物省エネ法・環境認証取得に関するコンサル、環境解析業務
・ 避難安全検証法コンサル・防災計画書支援
・ 空調設備設計支援・省エネ計算・BIM支援クラウドシステム
・ BIM系受託開発 等
防災に関する避難安全検証法コンサルや防災計画書支援も行っております。
さらに、空調設備設計支援、省エネ計算、
BIM支援クラウドシステムの開発・販売、およびBIM系の大手受託開発も手がけております。
【具体的には】
・ 全社戦略推進: 戦略立案・実行支援、PJ推進、新規事業検討
・ 経営戦略:予算立案、KPI策定、各種分析
・ 仕組化推進:社内技術のIT等を活用した仕組化、方針立案
・ 中期経営計画のプロアクティブな進捗管理
・ 建築物省エネ法・環境認証取得に関するコンサル、環境解析業務
・ 避難安全検証法コンサル・防災計画書支援
・ 空調設備設計支援・省エネ計算・BIM支援クラウドシステム
・ BIM系受託開発 等
株式会社イズミコンサルティング募集概要
勤務地
東京都新宿区
応募資格
・ 経営企画のご経験3年以上
・ 大学院、大学、高専卒
・ 大学院、大学、高専卒
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(付加有休(夏季)/年末年始/慶弔) 有給休暇
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
通勤手当(会社規定に基づき支給) 残業手当(残業時間に応じて別途支給)
通勤手当(会社規定に基づき支給) 残業手当(残業時間に応じて別途支給)
採用人数
若干名