求人一覧

該当件数:60,912
正社員

【NEWh】サービスデザイナー(流のデザインワーク・コンセプトワーク・ビジネスデザインワーク)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
事業領域の機会発見から、提供価値設計、ビジネスモデル設計、収益計画成長性検討、事業性検証、デジタルプロダクトのデザイン定義といった、上流のデザインワーク・コンセプトワーク・ビジネスデザインワークをご担当いただきます。
デザインとビジネスの知見を融合させながらチームと共創し、新規事業立ち上げを支援しプロダクトを作り上げていただきます。
プロジェクトへは複数人でチームを編成してご参加いただくので、足りないスキルは仲間と補いながら学べる環境です。

【業務内容例】
・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
・ワークショップの設計、運営からの成果の統合
・サービス・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験・サービスフローなどをデザイン
・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創
・メンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む 等
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・新規サービス開発におけるUXデザイン経験
・サービスデザインプロセスの設計経験
・定量/定性調査の設計、およびレビュー経験
・サービスKSF/KGI/KPI設定の経験

【歓迎】
・デジタルプロダクト開発プロセスの知見をお持ちの方
・情報モデル/ユーザーフロー/ワイヤーフレームの作成経験
・ビジネスモデル設計経験
・適切な事業計画をビジネスデザイナーと共におこなったことがある方
正社員

【NEWh】サービスデザイナー(上流のデザインワーク・コンセプトワーク・ビジネスデザインワーク)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業領域の機会発見から、提供価値設計、ビジネスモデル設計、収益計画成長性検討、事業性検証、デジタルプロダクトのデザイン定義といった、上流のデザインワーク・コンセプトワーク・ビジネスデザインワークをご担当いただきます。
デザインとビジネスの知見を融合させながらチームと共創し、新規事業立ち上げを支援しプロダクトを作り上げていただきます。
プロジェクトへは複数人でチームを編成してご参加いただくので、足りないスキルは仲間と補いながら学べる環境です。

【業務内容例】
・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
・ワークショップの設計、運営からの成果の統合
・サービス・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験・サービスフローなどをデザイン
・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創
・メンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む 等
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・新規サービス開発におけるUXデザイン経験
・サービスデザインプロセスの設計経験
・定量/定性調査の設計、およびレビュー経験
・サービスKSF/KGI/KPI設定の経験

【歓迎】
・デジタルプロダクト開発プロセスの知見をお持ちの方
・情報モデル/ユーザーフロー/ワイヤーフレームの作成経験
・ビジネスモデル設計経験
・適切な事業計画をビジネスデザイナーと共におこなったことがある方
正社員

ビジネスアーキテクト(提案支援・プロジェクトデリバリー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人
【商材】
ソリューション
【職務内容】
■data / AI 領域のプロジェクトにおける提案支援・プロジェクトデリバリー支援
 ・顧客のビジネス課題および技術特性をふまえた提案活動
 ・先端技術を取り入れたサービスやソリューションの企画
 ・プロジェクトマネジメント
 ・社内への当該領域の普及および教育活動 等

【仕事の魅力】
●当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun Asteriskの魅力です。
●サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSun Asteriskにはあります。
●今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。
●国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。
応募資格
・ toBビジネスにおける営業経験またはtoBビジネスのプロジェクトマネジメント経験(5年以上)
・ データ/AI領域における営業経験またはプロジェクトマネジメント経験(1年以上)

【歓迎】
・ 戦略コンサルティング経験もしくは上流の業務コンサルティング経験
・ 応用情報技術者相当のシステムに関する知識
・ 機械学習に関する知識
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社BitStar

評価平均 3.67
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【BitStar Production】UTRブランド運営担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
・SNS企画運用(画像作成、動画作成を含む)
・商品ページの作成・編集
・撮影業務全般サポート(スタジオ探し、撮影イメージ作成、撮影補助等)

●慣れてきたら下記のような業務をお任せします。
・商品企画
・キャンペーン企画
・取引先とのやりとり、対応

・UNDER THE ROSE(アンダーザローズ)なりたいボディを叶える魔法のランジェリー
https://undertherose.shop/
応募資格
・普段からSNS用の画像・動画作成を行っている方

【歓迎】
・PCの基本的な操作 (オフィスソフト等)ができる方
・Instagramを活用して日常的に写真投稿などの発信を行っている方
・Canva等の画像作成ソフトを使ったことがある方 ※デザイン業務の場合
・Photoshop Illustratorなどを活用したデザイン経験がある方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社BitStar

評価平均 3.67
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 50%
正社員

コミュニティマネージャー(YouTubeやTikTokなどのSNSで活躍するクリエイターを支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
312~550万円
勤務地
仕事内容
・SNSアカウント成長のための企画・分析レポートの提案
・クリエイター向けに提供するトレンド情報の収集及び発信
・取引先や関係者各位に対する連絡、調整
・アカデミーに所属するクリエイターの育成における案件獲得 / 案件進行管理
・クリエイター育成のためのイベント設計/運営
・担当クリエイターのスケジュール管理
・その他マネージメントに関する全ての業務

【ポジションの魅力】
・100名~180名ほどの初期のクリエイターを支援し、アカウントの成長に携わることができる
・クリエイターとの面談を通じて、クリエイターとしての成長を支援し、スターになるための一歩目を共に過ごすことができる
・SNS運用の提案、企業とのタイアップ交渉、スケジュール管理や育成イベントのプロデュースなど、多岐にわたる業務を通じて、クリエイターの成長に関わることができる
・提案や行動がそのまま成果に結びつき、再生数や反響としてリアルに返ってくる
・新たなエンタメを世に届ける一員として、日々の挑戦と成長を楽しめるポジション
応募資格
・クリエイターのために...という利他的なホスピタリティをお持ちの方
・多くのクリエイターの成長を支援したいと思うマインド
・初対面の方や人前で話すのが得意な方

【歓迎】
・toC向けのサービス提供/営業などを行い、ご自身の力で顧客の期待値を超えて高い成果を出された方
・SNSを普段からよく見ていて知見がある方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社BitStar

評価平均 3.67
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 50%
正社員

事業責任者候補(インバウンド需要×インフルエンサーマーケティングにフォーカスした事業の立ち上げ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人
【商材】
インフルエンサー
【職務内容】
BitStar Agent (広告代理店業)における戦略的な位置付けとして、インバウンド需要×インフルエンサーマーケティングにフォーカスした事業の立ち上げを担っていただく責任者を募集しています。

【具体的には】
・BitStar Agent(広告代理店業)におけるインバウンド領域の事業を0から生み出すこと
・インバウンド領域における顧客販路の新規獲得
・インフルエンサーを起用した動画/SNS広告の企画・立案・営業
・事業を生み出すための戦略立案と実行
応募資格
・ インバウンド領域における経験
・ インバウンドの専門経験
・ クライアント担当ネットワーク
・ インフルエンサーネットワーク

【歓迎】
・事業開発フェーズを経験されている方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

PRONI株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ビジネス職オープンポジション(「PRONIアイミツ / PRONIアイミツSaaS」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人
【商材】
PRONIアイミツ / PRONIアイミツSaaS

【職務内容】
各ポジション共に、企業間取引の効率化と最適化を目指し、発注者と受注者の双方に価値を提供することを目的としています。

<フィールドセールス>
受注企業の営業・マーケティング部に対して「PRONIアイミツ / PRONIアイミツSaaS」を活用した高効率な受注のあり方(プラン/活用方法)を提案し、契約いただくことがミッションです。

<パートナーサクセス>
ご契約いただいているパートナー企業に対して、オンボーディング〜成果創出に向けたサクセス業務と、より一層の活用とアップセル/クロスセルに向けた提案を行うことがミッションです。

<発注コンシェルジュ>
外部サービス導入を検討している企業(カスタマー)に対して、課題特定のためのヒアリングと課題解決にマッチしたソリューションを有する受注企業(パートナー)をマッチングさせることがミッションです。
※現在は発注カスタマーに対し、お電話などで提案のお時間をいただいています。
応募資格
・法人向け無形商材の営業経験2年以上

【歓迎】
・営業企画経験
・広告/Webメディアの営業経験
・SaaS/クラウドサービスの営業経験
・コンサルティング企業でのコンサル経験
・チームマネジメント、リーダーのご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

PRONI株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AI推進リーダー(AIを活用した業務改善プロジェクトをリード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
仕事内容
全社の業務DX推進のため、AIを活用した業務改善プロジェクトをリードしていただきます。
部分的な自動化だけではなく、業務そのものの在り方から見直し、根本からAIを活用したAIネイティブな業務の再構築による生産性向上を実現していくことがミッションです。
【具体的には】
?AIネイティブな業務設計の実現に向けた社内AI活用の推進、BPR
■全社横断的な業務プロセスの分析、最適化、再構築
■業務部門と密接に連携し、個別の業務課題の把握とAIを組み込んだ業務設計の推進

?自社AIプロダクト「PRONI.AI」のプロダクト改善業務
GPTやGemini等の大規模言語モデル(LLM)を活用する業務支援プラットフォームの機能のためのプロンプト作成〜運用〜改善業務
■プラットフォームで活用するプロンプトの設計と開発
■プラットフォームの価値最大化に実現するLLMの選定
■LLMで生成されたアウトプットの品質を担保するための改善
■クライアントの要望を実現するためのプロンプト開発と改善
■上記プラットフォーム以外にもGoogle Apps Script(GAS)とLLMを組み合わせた社内業務の支援

?の自社内のAI活用推進を主なミッションとしつつ、?の新規プロダクトの1→10フェーズにも関わっていただくことを想定しております。
応募資格
・ 部門横断的な規模での業務プロセス改革(BPR)プロジェクトにおいて、企画立案から実行、効果検証までの一連のサイクルをリードした実務経験
・ AI技術(特に生成AI)をビジネスに適用し、業務改善または新規プロダクト開発を企画・推進した実務経験
・ ITツールやシステム導入を含む、業務フローの抜本的な見直し・再構築を主導した経験
・ 複数の事業部門や多様なステークホルダー(経営層含む)と連携し、複雑な課題を抽出し、具体的な改善策に落とし込み、プロジェクトを成功に導いた経験
・ データに基づいた業務分析能力と、課題解決のための論理的思考力
・ 最新のAI技術トレンド(特に生成AI)を積極的に学習し、自社の業務に適用する強い意欲と、それを実現するための推進力
・ BPR実務経験(コンサルタントとしての経験でも可、ほか業務と兼任で担当されている方もOK)
・ AI活用に関する経験、興味関心をお持ちの方(AIに関する実務経験の有無は不問)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる