求人一覧

該当件数:58,167
正社員

デジタルアド運用&ディレクション(大手メーカー向け/グロース上場/リモート/副業可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、化粧品・美容家電・食品飲料・消費財などを扱う大手メーカーを中心とした
クライアント企業のデジタル広告案件を担当しております。
SNSなどのインターネット広告の運用・ディレクションを担い、クライアントとの折衝を行う
営業と協力し、広告運用の実務を中心にプロジェクトを進行いたします。
具体的な業務としては、SNS広告やGoogle/Yahoo!広告の運用・最適化、広告戦略の企画立案、
クリエイティブディレクション、媒体への広告入稿、レポート作成などを行います。

【具体的には】
・ SNS広告(Instagram/X/TikTok/YouTubeなど)の運用・最適化
・ Google/Yahoo!広告の運用・最適化
・ 広告戦略の企画立案、目標KPIの設計
・ クリエイティブディレクション(インフルエンサークリエイティブの活用なども含む)
・ 媒体への広告入稿、設定チェック、日々の運用改善
・ 広告レポートの作成、効果検証、考察
応募資格
・ 社会人経験2年以上
・ SNS広告運用の実務経験(Instagram/X/TikTokなど)
・ 提案やフロント業務だけでなく、納品アシスタントや細かい運用業務のご経験をお持ちの方を歓迎
・ 基本的なPCスキル(Excel/PowerPoint)
・ 複数のプロジェクトを同時進行できる管理・進捗スキル
・ 大手クライアントと円滑にやりとりするためのビジネスコミュニケーション能力

【歓迎】
・ マルチタスクで複数案件を進めるのが得意な方(運用総額よりも「件数や納期管理」を重視)
・ レポート作成や分析に基づく考察力
・ インフルエンサーマーケティングへの興味
・ チーム内外で円滑にコミュニケーションを取りながら仕事を進められる方
正社員

フィールドセールス(マネージャー候補/「お金」に関する悩みを解決し、より良い社会の実現を))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
ERPセールス本部は、経理財務領域のすべてのプロダクトを活用し、
中堅規模以上の顧客に対しソリューションセールスを行うことを目指す本部です。
組織再編により各本部のセールス機能を集約し、
経理財務領域全体の課題解決に寄与することを目指しています。
複数のプロダクトを組み合わせたソリューションセールスにチャレンジできる環境を提供し、
顧客の幅広い課題解決に貢献できる方を求めております。

【具体的には】
・ フィールドセールス組織のマネジメント、戦略推進
・ チームメンバーの採用、育成、トレーニング、コーチング
・ チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化
・ 他部門(インサイドセールスや事業企画、マーケティングなど)との連携
・ 営業戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング
・ 効果的なキャンペーンの企画、立案、実行
・ 各種プロセス改善の提案と実行
・ 上位マネジメントに対する各種レポーティング
・ 業務内容の変更範囲:会社の定める業務
応募資格
・ 5名以上のマネジメント経験
・ 営業マネージャーや事業責任者、事業企画、営業企画などにおいて、戦略立案〜推進のご経験

【歓迎】
・ フィールドセールス組織におけるマネジメント経験
・ バックオフィス実務orプロダクトに関する知識
・ システム(CRM/SFA/MA)を用いた営業業務改善スキル
・ SaaS事業における業務経験
・ マーケティング、営業企画等の施策プランニング・企画推進の経験・スキル
・ 各種KPIに基づく成果マネジメントスキル、及びその仕組み化
・ 役割/KPIが違う関係各所とのアライメント力
・ バックオフィス実務orプロダクトに関する知識
・ システム(CRM/SFA/MA)を用いた営業業務改善スキル
正社員

【週1-2リモート】自社システム開発(東証上場/サインアップ50万有/フレックス有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社オリジナルサービスの開発・運用、顧客向けカスタマイズ等の業務を行います。
詳細設計段階での技術仕様決定、プロジェクトメンバー編成、タスクの割振、
進捗管理、コードチェック、品質管理等も担当します。
FinTech関連を含め金融業界のIT投資が拡大しており、案件も拡大中のため、
開発部門人員強化のための増員募集です。
上流工程を中心として、生産性・品質向上の取り組み等にも携わっていただきます。
投資情報事業、ドキュメントソリューション事業、ファンドディスクロージャー事業、
ITソリューション事業などを展開しております。

【具体的には】
・ 仕事の内容:自社オリジナルサービスの開発・運用、顧客向けカスタマイズ等の業務
・ 詳細設計段階での技術仕様決定、プロジェクトメンバー編成メンバータスクの割振、
進捗管理、コードチェック、品質管理等
・ FinTech関連含め金融業界のIT投資が拡大しており、同社案件も拡大中
・ 上流工程を中心として、生産性・品質向上の取り組み等
・ プロジェクトマネジメント業務、PM補佐
応募資格
・ 何かしらの開発業務に携わっていた方(テスト・運用・保守のみでプログラミング実務経験のない方、経験の浅い方も可)
・ プログラミングを独学で学んでいる方(開発、特に上流工程への意欲がある方)

【歓迎】
・ 開発リーダー、メンバー管理、技術指導等の経験
・ 業務マネジメント経験
・ インフラ設計、構築経験
・ セキュリティ関連知識
・ オープン/WEB系システムの開発プロジェクト経験(SE、プログラマー等)
・ クライアントとの折衝能力、経験
・ テスト・運用・保守以外の開発経験
正社員

インフルエンサーマーケティング(大手メーカー向け/グロース上場/リモート/副業可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタル領域におけるプロモーション・PRを行う部署で、
インフルエンサーマーケティングを担当します。
大手メーカーを中心としたクライアント企業の、
化粧品・食品飲料・美容家電・消費財などを扱います。
インフルエンサーのキャスティングディレクション、コンテンツクオリティの
チェック、良好な関係構築、交渉などを行います。
インフルエンサー会員組織の構築や、企業の案件に合ったインフルエンサーの新規開拓も行います。
自社会員管理システムやキャスティングツールの運用・活用、必要に応じた
機能開発・改修のディレクションも担当します。
【具体的には】
?インフルエンサーマーケティング
・ Instagram/X/TikTok/YouTubeなど、SNSで影響力を持つ
インフルエンサーのキャスティングディレクション
・ コンテンツクオリティのチェック
・ インフルエンサーや事務所との良好な関係構築・交渉
? インフルエンサー会員組織の構築
・ 影響力を持ち始めた次世代インフルエンサーの発掘、交渉、会員組織化
・ 企業の案件に合ったインフルエンサーの新規開拓、アサイン
?システム管理・開発・改修
・自社会員管理システムやキャスティングツール、レポーティングシステムなどの運用・活用
・必要に応じた機能開発・改修のディレクション

※これまでのご経験、適性、希望に応じてミッション・担当業務が決定します。
応募資格
社会人経験2年以上で、以下いずれかのご経験とスキルをお持ちの方
 - ディレクション (制作進行管理 など)
 - インフルエンサーマーケティング
 - キャスティング
 - プロジェクトマネジメント
 - クライアントワーク(営業アシスタント・サポートなど)

【必須スキル】
・複数案件の同時進行と進捗管理を可能にするマルチタスク遂行力
・インフルエンサー/事務所と良好な関係構築・維持を実現するコミュニケーション力
【歓迎するスキル】
・SNSへの強い興味・関心・リスク管理や先読み力・ディレクション・調整力
正社員

【週2リモート】カスタマーサポート(法人チームリーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

【職務内容】
お問い合わせ対応では、1日約30件のお問い合わせに対し、
緊急度や優先度を整理し、メンバーで分担して対応いたします。
Zendeskを使用し、メールと架電にて対応します。
FAQ記事の改善・作成では、自己解決率向上を目指し、定期的に記事の改善や作成を行います。
その他、メールマガジン作成やVOC分析など、サポートに関するオペレーション全般を担当します。
将来的には、チームKPIの作成や新規施策の立ち上げ、実行もお任せする予定です。
【具体的には】
・ 短期的(開始〜6カ月): 以下の基本業務
・ 長期的(6か月目以降): 施策の実行やオペレーション改善をリード
・ お問い合わせ対応: 1日の問い合わせ件数は約30件。メンバーで
緊急度・優先度を整理し分担して対応。※お問い合わせ対応ツールは
Zendeskを使用。メール(Zendesk)と架電による対応。
お問い合わせ内容例: 法人様管理画面の操作方法、求人に関するご相談、ご質問
・ FAQ記事の改善・作成: 日々のお問い合わせ内容を受けて、
自己解決率向上を目指した記事の改善や作成を定期的に行う。
・ その他サポートに関するオペレーション全般: メールマガジン作成、VOC分析、等
・ 将来的には、チームKPIの作成、新規施策の立ち上げを担っていただく予定です。
応募資格
以下のすべてに該当する方
・ 介護・医療業界の人材不足解消という日本の国家的課題の解決に強い興味・熱意を持てる方
・ メール、電話によるなんらかのカスタマーサポート経験が3年以上ある方(to B)
・ 常に自身やチームの改善点を模索し、継続的にPDCAを回せる方
・ 何らかの業務のリードし、継続的に目標達成をしてきた経験がある方
・ マネジメント経験(人数問わず)
【歓迎】
・ Slack Zendeskなどのツール利用経験
・ 急成長のスタートアップでの勤務を楽しめる方
・ メール、電話によるクレーム対応経験がある方(to B)
・ チーム発足初期段階で施策を動かしてきたご経験がある方
・ 介護・医療分野での業務経験がある方
正社員

【フルリモート】ライブ配信基盤エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
仕事内容
同社では、ライブ配信ライブラリの開発・改修を行っていただきます。
配信者と視聴者間のコミュニケーションを円滑にするため、
ライブストリーミングの遅延を極力減らす設計・配信を行います。
配信・視聴がスムーズに行われるよう、配信サーバや視聴プレーヤー、
ライブ配信ライブラリの設計・開発にも携わっていただきます。
同社はフルリモートとフレックス制度を導入し、柔軟な働き方を支援しております。

【具体的には】
・ Mirrativのライブ配信のライブラリの開発/改修
・ フルリモート&フレックスでの柔軟な働き方
・ 希望に沿ったPCや周辺機器の支給
・ ライブストリーミングの遅延を極力減らす設計・配信
・ 配信/視聴がスムーズに行われるよう配信サーバや視聴プレーヤーの設計・開発
・ ライブ配信ライブラリの設計・開発
応募資格
・ FlashMediaServer/WowzaMediaServerなどを利用した動画サービス(VOD/Live問わず)開発経験

【歓迎】
・ 動画視聴ライブラリを開発した経験
・ 法人ではなく個人(プライベート)での開発経験でも可
・ iOS/Android開発経験
・ カメラアプリのフィルタ開発経験
・ 顔の塗り替えアプリ開発経験
・ H264やVP9などを使った動画プレーヤーの開発経験
正社員

【フルリモート】バックエンド基盤開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
仕事内容
同社は、ゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』のバックエンド基盤の開発を行っております。
サーバーシステムの可用性・信頼性・保守性を向上させるための開発や、
Perlで実装された旧システムのGoへの移行などを担当します。
継続したコード品質の改善や、自動化による開発環境の改善、
障害対応・再発防止にも取り組みます。
開発環境はGo/Perl、データベースはMySQL、ミドルウェアは
Memcached/Elasticsearchなどを利用しています。
インフラはGCP/IDCF(ライブ配信)、データアナリティクスは
Looker/BigQuery、CI/CDはCircleC/CloudBuildを使用します。
コミュニケーションにはSlack/Gather/meet/Zoomを利用します。

【具体的には】
・ ゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』のバックエンド基盤の開発
・ フルリモート&フレックスでの柔軟な働き方
・ 希望に沿ったPCや周辺機器の支給
・ サーバーシステムの可用性・信頼性・保守性を向上させるための開発
・ Perlで実装された旧システムのGoへの移行
・ 継続したコード品質の改善や、自動化による開発環境の改善
・ 障害対応・再発防止
応募資格
・ Webアプリケーションの開発、運用経験(2年以上目安)
・ Webアプリケーションのパフォーマンスチューニングの経験
・ MySQL等のRDBMSの運用経験

【歓迎】
・ 大規模Webサービスの開発/運用経験
・ サーバーシステムのアーキテクトの経験
・ SREとしての実務経験
・ OSSへのコントリビュート経験
・ 勉強会への登壇や技術書の執筆履歴
正社員

【フルリモート】バックエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
仕事内容
ゲーム配信サービス『Mirrativ』のバックエンドにおける機能開発及び運用を行っていただきます。
フルリモートとフレックス制度により、柔軟な働き方が可能です。
希望に沿ったPCや周辺機器が支給され、パフォーマンスを最大化するための環境が整えられています。
Go/PerlによるWebアプリケーション開発、新機能設計・開発、機能改善などを担当します。
スピード感を持ったアジャイル開発や、コード品質の改善、開発環境の自動化も行います。
株式会社ミラティブは、2018年2月9日に設立された会社です。

【具体的には】
・ ゲーム配信サービス『Mirrativ』のバックエンドにおける機能開発及び運用
・ Go/PerlによるWebアプリケーション開発
・ 新機能設計・開発及び機能改善
・ スピード感を持ったアジャイル開発
・ 継続したコードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善
・ チームメンバーのコードレビュー
・ インフラ/通信コストの最適化
・ PdM、デザイナー、品質管理担当といった他職種とのチーム開発
・ イベント登壇やテックブログ執筆などエンジニアコミュニティへの情報発信
応募資格
・ Webアプリケーションの開発、運用経験(2年以上目安)
・ Webアプリケーションのパフォーマンスチューニングの経験
・ MySQL等のRDBMSの運用経験

【歓迎】
・ 高トラフィック環境での開発経験
・ BtoCサービスにおける開発経験
・ スクラム等のチーム開発経験
・ テックリードとしての開発のリード経験
・ OSSへのコントリビュート経験
・ 勉強会への登壇や技術書の執筆履歴

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる