総合評価ランキング

ランキングは公平性を保つために、単純な評価平均順ではなく当社独自のアルゴリズムで順位付けをして表示しています。
該当件数:326

ランキングカテゴリ

1
正社員

トランスコスモス株式会社

クリエイティブエンジニア(DXソリューション基盤の開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
トランスコスモスCX事業統括は(マーケティング・セールス・サポート領域での)売上拡大・コスト最適化、DX推進を支援しており、それらを実現する新たなシステム開発を担っていただきます。
求められる課題、要求に対して、必要な機能を検討し、技術的にどう実現できるかを考える上流部分から、設計、技術検証、それを形にするまで一貫して携わっていきます。
技術革新とともに、お客様ニーズの多様化・高度化もしており、新たな技術を取り入れ、素早く開発・検証・フィードバックを繰り返し、開発していくことが求められます。
新たなサービスを具現化していく仕事であり、また弊社事業の中核を支えるシステムとなるので、事業を作り拡大させる非常にやりがいある役割です。
社内にある蓄積されたデータ、技術を組み合わせるだけでなく、全く新しいテクノロジーを取り入れることも可能です。
ただシステムを作るという視点だけではなく、どう課題解決につなげるかというビジネス視点も求められ、広い視野を身につけることができます。

【具体的には】
・事業戦略に基づく当社サービスの仕様の検討
・システムの要件定義、概要設計のリード
・新しい技術・デバイスの検討
・技術検証、プロトタイプ開発
・プロジェクトマネジメントの実施
正社員

トランスコスモス株式会社

【シニア】開発PM候補(データ活用による企業課題の解決や収支改善)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
データ活用による企業課題の解決や収支改善に直接関わりたい方を募集します。
まずはプロジェクトメンバーやプロジェクトリーダーの立場で弊社の業務をご理解いただきながら社内外のステークスホルダーと関係を築いたうえで、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。

【具体的には】
※最初は先輩社員や上司の支援・伴走を受けて業務いただきます。
・顧客課題にあわせた技術検証
・顧客要望の収集と要件定義の策定
・開発ベンダーへの要件定義の伝達と各工程のレビュー
・既存業務の課題把握と改善(内部改善ツールの開発など)
・障害発生時のリカバリー対応と改善策の実行
・PJの課題管理やWBS管理
・各工程の進め方の定義や方針伝達
・要件定義〜開発〜テスト〜リリース工程の品質管理
◆将来的にお任せしたい内容
コミュニケーションパスやドメイン知識定着後は、経験年数や実績にあわせ、段階的に以下の業務をお願いしていきます。
・3か月先の開発計画
・WBS作成と担当者の割当
・開発進捗の管理、支援
・メンバーの育成・教育およびチームビルディング
・収支改善のための主体的な改善企画
・お客様への提案やプレゼンテーション
正社員

トランスコスモス株式会社

【大阪】※オープンポジション※Webエンジニア(DI本部/SEPG)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
トランスコスモスは東証プライム上場企業で、世界27の国と地域で事業を展開しています。
 デジタルマーケティングを扱うDI事業本部では、
 Webシステム開発のプロジェクトマネジャーやリーダーを募集しています。
 DI事業本部はWebインテグレーション領域において本最級の規模を誇り、
 国内外で約2500名のメンバーがデジタルマーケティングをサポートしています。
 お客様企業のマーケティング活動をえるWebサイトやアプリの構築、
 LINE等のSNSを活したマーケティング基盤の導、Salesforceの導などを提供しています。

 本求人については、選考を通してご希望やご経歴にマッチしたポジションをご案内させていただきますが、
 例えば、下記のようなポジションでご活躍いただけます。

 <求人例>
 ・自社プロダクト開発
   消費者(LINE等)と企業のCRM、MAツールを繋ぎ、最適なコミュニケーションを実現する
   当社独自プラットフォームの提案〜導入の上流工程を担うPM
 ・受託開発で幅広い案件に携わるポジション
   Web、モバイルアプリ、パブリッククラウド等の要件定義〜プロジェクト管理
 ・MAツールの導入ポジション 等
2
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

LINEヤフー株式会社

評価平均 3.81
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 63%
正社員

LINEヤフー株式会社

【フルリモート】バックエンドエンジニア / Yahoo!toto・金融関連システム / マネ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~1,200万円
勤務地
仕事内容
同社は、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、
多様な領域において事業を展開する日本最大級のテックカンパニーです。
Yahoo!toto、銀行代理業に関するシステム開発、運用とチームリードを担当するポジションでは、
フロントエンド、バックエンド、決済、本人確認認証など幅広い技術を用いたシステム開発に携わり、
チームメンバーのマネジメントを行います。

【具体的には】
・ Yahoo!toto、銀行代理業に関するシステム開発
・ Yahoo!toto、銀行代理業に関するシステム保守運用
・ 上記システムを担当するチームのマネジメント業務

【環境】
・ Java
・ Spring Boot
正社員

LINEヤフー株式会社

バックエンドエンジニア / LINEリサーチ・LINEアンケート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
LINEリサーチ、LINEアンケートを中心としたリサーチプラットフォームのバックエンド開発を担当

【具体的には】
企業のマーケティングサポートを目的としたサービスである「LINEリサーチ・LINEアンケート」のシステム開発を担当していただきます。
設計、開発、リリース、運用を主に担当し、幅広い領域にチャレンジしていただけます。
サービス稼働の歴史があるため、リプレース作業・改修・新規開発では既存システムを理解しながら進める必要があります。
LINEプラットフォームを利用しているため、高トラフィックな状況が発生します。そのような場合でもサービスを提供し続けるという技術的チャレンジがあります。
正社員

LINEヤフー株式会社

バックエンドエンジニア / LINE GAME Platform

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内外でサービスをしている「LINEゲーム」におけるユーザ向けサービス、または管理者向けの開発・運用を担当

【具体的には】
・ユーザ向けサービスまたはイベントの設計・開発・運用
・内部運用向け、またはパートナー(開発会社)向けのCMS設計・開発・運用
・運用改善・サービス安定化するためのリファクタリング・自動化等の施策検討・提案・開発の継続的な実施
・LINEゲームサービスにおけるユーザ向けのwebサービス開発、またはデベロッパーまたは内部運営向けの管理ツールの開発、ゲームコンテンツ向けの共通API(認証、ランキング、アチーブメント機能等)の開発を行って頂きます。

※ ゲームを開発することは現状ありません

■ プロダクト例
・LINEゲーム ラッキーガチャ - https://lucky-gacha.game.line.me/ ※モバイルのみ
・インゲーム内で行われるキャンペーンシステム
・ビジネス向けのサイト - https://business.game.line.me/
・開発者向けのサイト - https://developers.game.line.me/

■ 所属チームについて
LINEゲーム開発チームは、日本・韓国とのグローバルチームになります。
3
正社員

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

シニアデータ アナリティクス コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~2,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、大企業がAWSクラウド上に機械学習や深層学習モデルを構築する際の支援を行っています。Predictive Technologyを大量のデータや幅広い問題に応用しています。同社のプロフェッショナルサービス部門は、AWSのお客様と連携し、機械学習、深層学習、AIを活用したビジネスニーズを支援しています。

AWSプロフェッショナルサービスは、お客様の設計〜構築をハンズオンで支援するコンサルティングチームです。

データを深く掘り下げ、分析を行い、根本原因を発見し、長期的な解決策を設計することに取り組んでいます。

【具体的には】
- お客様のビジネスニーズを理解し、AWSの機械学習、深層学習、AIに関わるサービス、プラットフォーム、フレームワークおよびEC2インスタンスを活用したソリューションをご案内します
- 営業活動の支援、ニーズの検証、アプローチの定義、データの集計、データの探索、Predictive Modelingの構築と検証、完成したモデルの展開、およびその結果を使って組織にビジネスインパクトをもたらすためのトレーニングの提供など、ML/DLプロジェクトを最初から最後まで提供できるように顧客を支援します
- MXNet、Caffe 2、Tensorflow、Theano、CNTK、Kerasなどの深層学習フレームワークを使用して、お客様のDLモデル構築を支援します
- SparkMLとAmazon Machine Learning(AML)を使用して、お客様が機械学習モデルを構築するのを支援します
正社員

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

ML Engineer

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~2,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Amazon Web Services (AWS)では、お客様やパートナーとの重要な業務でコラボレーションするために、高度な技術力を持つデータ・機械学習エンジニアを募集しています。プロフェッショナルサービスのコンサルタントは、効果測定、技術検証のPoCプロジェクト、テクニカルワークショップ、実装サポートなどのモデル開発からシステム化のご支援をします。プロフェッショナルサービスは、機械学習、データ分析のソリューションに注力しています。

この役割では、パートナーや顧客と連携し、Amazon Kinesis、AWS Glue、Amazon Redshift、Amazon EMR、Amazon Athena、Amazon SageMakerなどのAWSサービスを活用して、顧客やパートナーがデータをからインサイトを発掘し、それをビジネスに活用していく支援をしていきます。

AWS Professional Servicesは、お客様やパートナーのために様々なプロジェクトに携わり、お客様エンゲージメントで蓄積した知見や経験を活かして、お客様の成功を追求しています。私たちのチームは、AWSの組織全体で協力して、プロダクトチームや海外のプロフェッショナルサービスームと連携し、適切なソリューションおよび海外事例を含めたベストプラクティスをお客様に提供し、お客様のニーズに基づいたテクニカルイノベーションを推進しています。

また、ホワイトペーパーを作成したり、ブログを書いたり、デモを作ったり、顧客が再利用できるアセットを作ったりする機会もあります。最も重要なことは、同社のソリューションアーキテクト、データサイエンティスト、サービスエンジニアリングチームと密接に連携することです。

Amazon Kinesis、Apache Kafka、Apache Spark、Amazon SageMaker、Amazon EMR、NoSQL技術などのサードパーティのサービス利用に関する深い知識を活かした設計・開発・運用の経験をお持ちの方が理想です。

お客様にコンサルティングする役割です。必要に応じてお客様先に出張し、技術コンサルティングのサービスを提供していただきます。
正社員

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

AWSアーキテクト(Web/SaaS/製造/流通など多様な案件あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000万円~
勤務地
東京都
仕事内容
クラウドコンピューティングがITの主流になり、エンタープライズのお客様のIT戦略もドラスティックに変わろうとしています。従来のITでは実現の難しかった新しいビジネスの形をAmazon Web Servicesの先進的なテクノロジーによって実現することができます。お客様のビジネス要件は、千差万別です。業界に特化したビジネス事情もあれば、特有のデータ、ワークロードが存在しています。エンタープライズ領域のSolution Architectは、業界を代表する大手企業を支援するアーキテクト集団で、業種業態に特化したビジネス課題に対してテクノロジーを駆使した解決手段をお客様と一緒に策定し、展開するエンジニア職です。例えば、昨今の自動車業界は、コネクテッドが主流となり、どの自動車関連のお客様もそれらのビジネスにおける付加価値の策定と実現方法について検討を重ねています。自動車業界のArchitectはこうした新しい自動車のビジネスをお客様と一緒に考え、実現方法まで一緒に設計します。既存のビジネスと新規のビジネスのバランスが難しい作業となりますが、この難題を解決していく技術的手段をSolution Architectはドライブします。他にも製造業や流通業、通信業のArchitectもその業界に特化した潮流を読み、必要に応じて潮流を変える動きさえも実施しながら、お客様のITを新しいステージに導くために必要な技術の提案と展開を推進しています。まさにお客様の事業の根幹となる基盤の技術的な支援を直接実施しているのがAmazon Web ServiceのEnterprise Solution Architectです。
4
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ぐるなび

評価平均 3.13
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 75%
正社員

株式会社ぐるなび

【第二新卒歓迎】飲食店向け外販営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
312~441万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
飲食店
【商材】
厨房機器
【職務内容】
飲食店の経営支援を軸に、厨房機器をメイン商材とした営業ポジションです。
取り扱い商材は主に飲食店向けの厨房機器、家具、調理用品、食器になります。

【営業スタイル】
加盟店の営業担当から購入要望のある飲食店を紹介され、電話、現地にて商談を実施し商品を提案を行います。
仕入先と価格、納期を調整しながら、お客様へ提案、商品発注、納品までを担当していただきます。
正社員

株式会社ぐるなび

【愛知/名古屋】WEB集客プランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
333~404万円
勤務地
愛知県
仕事内容
「楽天ぐるなび」/Google/LINE/SNS等、各メディアの企画提案・運用・更新代行業務をお任せいたします。
各データを元に分析・提案を行い、年間を通して飲食店をサポートする業務となります。

【概要】
代行商品契約店舗のフロント担当として、各種データを用いた分析、それを基に各メディアにおける最適化を提案。
投稿画像の作成や、ライティング等の制作業務を行います。
また、パートナー会社の運用管理もご担当いただきます。

【具体例】
ぐるなびを導入頂いているお客様に対して、分析・提案を行います。
どうすればWeb集客(ネット予約)をさらに延ばすことができるか、同エリアの飲食店様の予約傾向や、ユーザーがどのようなキーワードで検索しているかなどを分析したうえで、担当店舗にあったご提案をしていきます。
例えば、ぐるなびページ内で打ち出すキーワードを変更することで多くのユーザーに見つけていただくことができたり、ご用意いただくコースの内容の見直しを行っていただくことで新たなお店の売りができたりと、担当店舗の集客UPに繋げることができます。
正社員

株式会社ぐるなび

【フルリモート】Webディレクター(ぐるなびメディア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
505~914万円
勤務地
仕事内容
楽天ぐるなびをはじめとするメディアサービスのディレクターをお任せします。

〇概要
ぐるなびメディアにおけるUXデザイン、開発ディレクションなど、ぐるなびメディアサービスの企画・設計・運用・改善をお任せいたします。楽天との資本提携を活かしたサービス企画の実現を図っています。
〇主なユーザー
飲食店、一般ユーザー
〇参考情報
https://www.gnavi.co.jp/

【本ポジションの魅力】
・ぐるなびの事業の根幹を担う部門でのお仕事です。
・裁量が広く、ディレクションにおける様々な経験を得ることができます。
・顧客、ビジネスサイド、UIデザイナー・エンジニアと密接にやり取りをしながら業務を進めていただくことができます。
・関わる業務はいずれも食文化を守ることに直結をしており社会貢献性が高いお仕事です。
・部署は自ら積極的に動けば自分の考えた企画が通りやすい風通しの良い環境です。
5
正社員

株式会社アドウェイズ

【ハイクラス】ストラテジックプランナー(若手活躍中/ハイブリッド勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、スマートフォン向け広告事業やインターネット広告事業などを展開する企業です。
マーケティングディビジョンでは、クライアントの課題を可視化し、戦略設計や提案を行います。
フルファネル・フルチャネルのマーケティングプランを提案し、
大手クライアントや新規クライアントに対して、
マーケティング戦略の立案・提案・実行をミッションとしています。

【具体的には】
・ 顧客の”悩み”や”課題”の可視化
・ マーケティング/プロモーション戦略設計
・ クライアントを含めた関係各所との連携(クリエイティブ/運用/企画/計測)
・ 戦略設計に基づく提案内容の考察、資料作成

【配属部署】
マーケティングディビジョン
正社員

株式会社アドウェイズ

コーポレートリードエンジニア(Saasの導入経験大歓迎/若手活躍中/ハイブリッド出社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
アドウェイズグループのコーポレートエンジニアとして、
社内向けIT基盤の開発や導入、管理、ITサポートなどの情報システム業務を担当します。
具体的には、資産管理、サーバー構築、ネットワーク構築、
クラウドツール選定、SaaS連携、各部門のIT支援などを行います。
また、グループ会社のID統制、社内データ保管の再設計、データ授受方法の統一にも注力しています。
業務では、インフラ関連技術、OS知識、ネットワーク、セキュリティ、IaaS、SaaS関連技術、
PowerShell、Pythonなどの技術を使用します。

【具体的には】
・ PC、アカウント、ライセンスなどの資産管理・運用
・ 社内用途向けサーバーの構築、運用管理
・ 本社や拠点のネットワーク構築運用
・ クラウドネイティブなツールの選定・導入
・ SaaSの連携や運用管理
 (Slack、GoogleWorkspace、AzureActiveDirectoryなど)
・ その他各部門のIT支援
・ グループ会社のID統制
・ クラウドストレージをベースとした社内データ保管の再設計
・ 社内データの授受方法の統一
正社員

株式会社アドウェイズ

社内エンジニア(Saasの導入経験大歓迎//若手活躍中/ハイブリッド出社/DX推進担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
アドウェイズグループのコーポレートエンジニアとして、社内向けIT基盤の開発や導入、
管理、ITサポートなどの情報システム業務を担当します。
具体的には、資産管理、サーバー構築、ネットワーク構築、クラウドツール選定、
SaaS連携、各部門のIT支援などを行います。
また、グループ会社のID統制、社内データ保管の再設計、データ授受方法の統一にも注力しています。
業務では、インフラ関連技術、OS知識、ネットワーク、セキュリティ、IaaS、SaaS関連技術、
PowerShell、Pythonなどの技術を使用します。

【具体的には】
・ PC、アカウント、ライセンスなどの資産管理・運用
・ 社内用途向けサーバーの構築、運用管理
・ 本社や拠点のネットワーク構築運用
・ クラウドネイティブなツールの選定・導入
・ SaaSの連携や運用管理
 (Slack、GoogleWorkspace、AzureActiveDirectoryなど)
・ その他各部門のIT支援
・ グループ会社のID統制
・ クラウドストレージをベースとした社内データ保管の再設計
・ 社内データの授受方法の統一
6
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社カカクコム

評価平均 3.31
残業時間平均 28時間
有給休暇消化率 100%
正社員

株式会社カカクコム

大手法人企画営業職【正社員ポジション/食べログ】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
516万円
勤務地
東京都
仕事内容
飲食ライフスタイルを大きく変えた国内最大級のグルメサイト「食べログ」を、さらなる成長させるための営業ポジションです。
大手法人領域に対する食べログ提案営業をご担当いただきます。
業務内容の変更の範囲は会社の定める業務となります。

【具体的には】
・新規開拓、既存拡大
・取引先店舗へのフォロー活動業務
・市場分析・競合分析などマーケット調査
・短期・中期の営業戦略の立案及び実行
正社員

株式会社カカクコム

【契約社員】アカウントセールス【求人ボックス】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
人材採用に課題を持つ企業に対する提案営業を担当します。売り手市場の中で、採用に苦戦する企業に対して求人ボックスの有料広告を提案し、採用成功を支援します。

【具体的には】
・新規顧客獲得のための営業活動(リストに対する荷電営業)
・顧客課題のヒアリング
・顧客との商談、提案、クロージング
・有料広告出稿の設定、フォローアップ
・有料広告掲載後の数字状況確認、改善提案
正社員

株式会社カカクコム

飲食店向けカスタマーサポート リーダーポジション

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
食べログのサービスを契約している飲食店様に対し、契約や請求、入金に関連するコミュニケーション窓口(電話・メール)を担っている部署です。
顧客からの多岐にわたる要望や問題に迅速かつ正確に対応して満足いただけるよう、チーム一丸となって業務に取り組んでいます。

【チームとしての業務領域】
・各種契約関連手続きのご案内
・未納料金の督促
・請求書の再発行依頼
・返金対応手続きのご案内
・その他サービスに関する問い合わせへの対応

【具体的には】
・オペレーターのマネジメント: 派遣社員(6〜7名)の業務分配と進捗管理、教育を行い、業務効率化を図ります。
・イレギュラー案件への対応: 難易度の高い顧客対応や複雑な問題解決を担当します。
・請求・督促業務: 未納料金の督促、請求書の再発行や催告書面の送付などを行います。
・システムの運用管理: オートコールシステムや督促SMSシステムの運用と改善を進めます。
・法的文書の管理: 催告書や解除通知などの法的文書を作成し、送付手続きを行います。
7
正社員

株式会社サイバーエージェント

プロダクトマネージャー(若手活躍中/Ameba)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~804万円
勤務地
東京都
仕事内容
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

Ameba事業本部では、国内No1のブログコミュニティサービス『Amebaブログ』や、『Ameba Pick』『AmebaNews』をはじめ、『新規コマース』『D2C』『投げ銭機能』など多数のプロダクトを開発運用しています。

この度、Amebaブログの再成長を担っていただけるプロダクトマネージャーを募集いたします。

サイバーエージェントとAmebaのアセットを活かし、Amebaブログの変革を実現、再成長へ導く

プロダクト戦略設計(課題発見→企画/施策作り)
ビジネス視点・ユーザー視点での仮説検証
データチームとの連携
マーケチームとの連携
開発チームも含めた組織開発
上記一連の流れに基本全て携わります。
正社員

株式会社サイバーエージェント

CD基盤エンジニア(若手活躍中/PipeCD)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~804万円
勤務地
仕事内容
同社は1998年の創業以来、インターネットを軸に事業を展開し、
スマートフォン向けのコミュニティサービスやゲームを提供しています。
ブログを中心とした「Ameba」から始まり、「ABEMA」や「AWA」、「CL」、
「WINTICKET」など、様々なメディアサービスを提供しています。
ソフトウェアの変更を迅速にユーザーに届けるために、「リードタイム」「デプロイ頻度」
「リリース安定性」を重視し、アジリティの高いプロダクトを求めています。
PipeCDの開発と社内SaaS運用を通じて全社の開発チームのパフォーマンス向上に貢献し、
OSSおよびクラウドネイティブコミュニティへのPipeCD導入拡大を目指しています。
正社員

株式会社サイバーエージェント

リサーチャー(売上8000億円を支える自社プロダクトの研究開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、各事業部のプロダクトに関する研究開発を行っています。
外部の研究機関と連携し、情報科学の知見に基づいた課題解決に取り組んでいます。
メンバーは事業理解と専門性を活かし、
事業や社会に価値や課題を発見・創出する独立したプロフェッショナルです。

【具体的には】
・ サイバーエージェントの各事業部のプロダクトに関する研究開発
・ 事業の理解と専門性に基づく課題発見・創出
・ プロダクトの課題に対する整理・モデル化と課題解決
・ 専門家コミュニティとの連携による課題解決
・ 研究開発を通じて得られた知見の社会への還元
8
正社員

株式会社ハンモック

インサイドセールス(若手活躍中/営業支援SaaSシステム『ホットプロファイル』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
インサイドセールスチームの一員として自社プロダクト「ホットプロファイル」や既存顧客の製品を担当いただきます。

【具体的には】
・新規で資料請求した顧客へのアプローチ(商談機会の提案) 
・クライアントの状況や課題に沿ったアクションプラン策定  
・見込み顧客や休眠顧客への継続的な情報提供、適切なタイミングで商談機会の提案(リードナーチャリング)
・活動内容のデータ分析・レポーティング 

※ゆくゆくは以下業務も担当いただく予定です。
・業務オペレーションの最適化
・若手メンバーの教育支援

<業務の魅力>
●SFA、MAツールを駆使し、戦略的にアプローチができます
ただコールをするのではなく、インサイドセールス活動にも自社製品「ホットプロファイル」を駆使し、情報収集、顧客分析を行い戦略的にアプローチをすることができます。

●マネジメントやマーケティング等の新しいスキルを身に着けるチャンスがあります

今後もインサイドセールス組織を拡大していくため、将来的にはマネジメント業務や見込み顧客獲得のためのWebコンテンツの立案の立案、実行等に携わるチャンスがあります。
正社員

株式会社ハンモック

【週4リモート/フレックス可】開発エンジニア(若手活躍中/自社製品『DX OCR』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社製品『DX OCR』の開発業務をお任せします。

■自社製品『DX OCR』
『DX OCR』は企業の紙の入力業務を効率化し、時間とコストの大幅削減を実現する業務支援ツールです。高精度なAI-OCRにより、従来のOCRでは難しかった手書き文字や斜めの文章、さらには非定型帳票も高い識字率で読み取ることが可能な製品です。

開発スタイルはスクラムになり、年に4回程度のメジャーバージョンアップを行っています。
本ポジションはスクラムチームのメンバーとして下記の業務に当たっていただきます。

【具体的には】
・設計・開発・テスト・デプロイ
・既存のAWSインフラのメンテおよび機能追加時の構築
・開発会社から挙がってくる仕様書・コード・テスト等のレビュー

【開発環境】
・言語:PHP(Laravel)、Vue.js、HTML、CSS、JavaScript
・環境:Windows、Linux、AWS(EC2、ECS、S3、RDS、EventBridge、CloudWatch、Lambda、DynamoDBなど)
・その他ツー:Microsoft Teams、Kintone、Backlog、Git(GitHub、Backlog)
・データベース:Amazon Aurora、MySQL、DynamoDB

※客先出向は一切ありません。
正社員

株式会社ハンモック

QAエンジニア(名刺管理・営業支援ツール『ホットプロファイル』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービス「ホットプロファイル」の自動化テストチームに配属し、以下業務を担当いただきます。

【具体的には】
・テストの開発(要求分析・設計・実装)と実行
・バグ分析・インシデント分析・障害切分け/報告
・負荷試験/耐久試験
・開発プロセスの改善活動

【開発環境】
・テスト自動化:MagicPot
・開発言語:Ruby
・環境:Linux、Windows、Amazon Web Service
・フレームワーク:Ruby on Rails、jQuery、AWS Lambda
・データベース:MySQL、DynamoDB
・プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Git

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる