求人一覧

該当件数:59,911
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社HRBrain

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Goエンジニア(超大手企業へ導入実績あり/顧客満足度No. 1の人材管理システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、人事領域の課題解決と人的資本の最大化を支援する
クラウドサービス「HRBrain」を提供しています。
タレントマネジメント、評価管理、労務管理、ラーニング、サーベイ等の機能を通じて、
人材データの一元管理・活用を実現し、戦略人事の推進と経営の意思決定を支援いたします。
また、Goエンジニアとして、既存・新規サービスのサーバーサイド設計・開発、
パフォーマンス改善、顧客ニーズに基づいた技術要件の抽出と実装判断、
チーム体制の設計・運用、開発環境構築など、幅広い業務を担当いただきます。
開発業務全般が業務内容の変更範囲となります。

【具体的には】
・ 既存、新規サービスのサーバーサイド設計・開発とパフォーマンス改善
・ 顧客のニーズから技術要件を抽出し、事業インパクトを最大化する実装判断と技術選定
・ 高い生産性を実現するチーム体制の設計とアーキテクチャの実装・運用
・ 自動化テスト導入やCI/CDパイプライン最適化など、開発速度と品質を両立させる環境構築
・ プロダクト開発における幅広いミッション
応募資格
・ Go言語による開発経験
・ 静的型付き言語やRDBを用いたWebアプリケーションの開発経験
・ 5人以上のチームで開発した経験
・ コードの可読性・保守性・テスト性など、品質を意識した設計・レビュー・改善の実務経験
下記のいずれかがあること
・ パフォーマンス(スケーラビリティ、レスポンス速度、リソース最適化など)を意識した設計および実装の経験
・ 開発生産性を向上させる技術や施策を導入して成果を出した経験
・ データ構造やアルゴリズムに関する基礎的な知識と、それを応用して課題を解決した経験
【歓迎】
・技術選定やアーキテクチャ設計を主導した経験
・DDD、Clean Architecture、マイクロサービスアーキテクチャに関する経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

dely株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SBU BizOps(Salesforce経験者歓迎/30%超成長中の組織・事業で営業成果を最大化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
BizOpsとしてdelyの法人営業活動の生産性最大化を推進するメンバーを募集します。
SalesOps/DataOpsの領域において、Salesforceを中心とした業務推進に取り組んでいただきます。

本ポジションでは、プロダクト / 営業活動全体と、それに紐づく業務フロー/ツール全般の仕組みを理解したうえで、
課題発見及び解決策の提案・実現までをワンストップで行います。

Salesforceエンジニアとしての高い専門知識というよりも、
社内向けコンサルタントとしてビジネスと向き合いSalesforceを用いて営業成果を最大化することに興味のある方にぜひご応募いただきたいです。

【具体的には】
・ Salesforceを活用した営業戦略の立案・実行支援
・ Salesforceの導入・運用推進、定着化に向けた施策の企画・実行
・ Salesforceを用いたデータ分析、および改善提案

【仕事の魅力】
・30%超成長中の組織・事業において、さらなる事業規模に向けた営業基盤改善に携われる
・チーム内外と連携し、課題発見 - 課題解決 - プロダクト改善までを一気通貫・スピーディに手触り感を持って推進する経験をできる
・toBマーケティングやBIといった周辺領域にも染み出し、経験領域の幅を広げることができること
応募資格
・ Salesforceの運用経験
・ ビジネス要件に基づく、業務プロセス・オペレーション・ダッシュボード等の設計・構築スキル

【歓迎】
・ Salesforceの構築・構築経験
・ Salesforceの管理者経験、または関連する認定資格
・ BIツール等を用いたデータの可視化・レポーティングの仕組み化の経験
・ ユーザーとの要求・要件定義、各種折衝経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

dely株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SBU ブランド シニアアカウントマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
シニアアカウントマネージャーとして大手食品・飲料・化粧品メーカーや大手広告代理店等に対するブランド広告の企画提案営業、営業戦略の立案と実行を担います。特に新しい業界・商品ブランドの新規開拓、ナレッジ共有を通じて、delyのブランド広告事業を拡大するのがミッションです。

【具体的には】
・担当企業に関する課題の抽出、市場調査
・上記をもとにしたマーケティング支援策の企画検討、提案
・受注後の広告制作に関するレポート、次回施策の提案
・開拓余地のある業界、商品ブランドの調査
・新規開拓に必要な営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行

【このポジションの魅力】
・大手食品・飲料・化粧品メーカー等のブランドパートナーとして、課題の特定から施策立案、実行までを一気通貫で対応できる
・事業方針に基づく営業戦略の企画と推進に挑戦できる
・顧客からのフィードバックをもとにした新広告メニューの企画に挑戦できる
・新規プロダクトの拡大フェーズのため、エンジニア・事業企画メンバーと連携したプロダクト開発に携われる
応募資格
・ デジタル広告を中心とするマーケティング戦略を、エンタープライズのクライアントに立案・提案したご経験
・ 社内や部署内で相対的に突出した営業成果を創出されたご経験

【歓迎】
・ デジタルマーケティング、デジタル広告に関する知識
・ 小売企業および食品メーカー等に関する知識
・ 5-10人程度のチームのマネジメント経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社HRBrain

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AI PdM(超大手企業へ導入実績あり/顧客満足度No. 1の人材管理システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,800万円
勤務地
東京都
仕事内容
HR領域とAIは非常に親和性が高いと考えており、AI技術を既存および新規プロダクトへ積極的に取り込むことで、
事業成長をさらに加速させたいと考えています。
社外取締役のOpenAI Japan合同会社 長崎氏も「人事領域のデジタルトランスフォーメーションをさらに推進し、
日本企業の人的資本経営やESG経営において重要な役割を果たしたい」とコメントしています。
この実現に向けて、AI/機械学習領域における深い知見と意欲を持つ方を募集しています。

【具体的には】
AI技術を用いた、既存/新規プロダクトのさらなるアップデートをお任せします
・プロダクトにおけるAI活用領域の探索・課題設定・仮説構築
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・SaaSのプロダクト企画立案
・ユーザーヒアリング
・AI機能/プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発優先度の決定
・開発ディレクション
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般
応募資格
・Webアプリケーションの開発経験
・コンピューターサイエンスに関する知識
・最新のAI技術に対して自身で概要をキャッチし、実装・実験を行った経験
・HRBrainのPURPOSE・MISSION・VALUEへの共感

【歓迎】
・AI・データサイエンス関連のプロジェクト経験
・SaaSのプロダクトマネジメントやプロジェクトマネジメントに近しい経験
・HR領域の課題解決に対する興味関心、経験知識
・新規事業の立ち上げ経験
正社員

メディカル領域 事業開発リーダー【製薬企業・医療機器メーカー向け】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
仕事内容
インターネットを利用した医療関連領域へのデジタルコミュニケーションサービスを提供しております。
既存事業のリブランディングや、製薬企業向けのマーケティングサービス、
R&D効率化サービス、医療従事者向けの生産性向上サービスを提供しております。
既存事業の拡大や派生サービスの開発、新規事業開発として市場調査から
オペレーション構築まで幅広く担当いただきます。
ゼロベースでの事業立ち上げや、既存サービスの拡大など、様々なフェーズに携わることが可能です。

【具体的には】
◇既存事業の拡大、派生サービスの開発
  ┗課題整理や改善プロジェクトの推進はもちろん、派生サービスの開発も担当いただきます
◇新規事業開発
 ┗市場調査・ビジネスモデル設計・テスト実施・価格設計・オペレーション構築と、事業リードに
  必要な機会を網羅的に経験いただきます。
 ┗ゼロベースで事業立ち上げ、小さく立ち上がっているサービスの拡大するなど、様々なフェーズがあります
◇PJ事例
・既存事業のリブランディング
・製薬企業向けマーケティングサービス
・製薬企業向けR&D効率化サービス
・医療従事者向け生産性向上サービス
応募資格
・ 医療または製薬業界の顧客への営業経験またはそれに準ずる知識・ご経験
いずれかのご経験
? 新たなサービス開発に関わったご経験
? 事業(サービス)をグロースさせたご経験(1→10、10→100フェーズ等)
「それに準ずるご経験・知識」の具体例:
・ 業界知識
・ 医療従事者とのコミュニケーションのご経験
・ 規制環境への理解
・ 業界特有の意思決定プロセスの把握

【歓迎】
・ヘルスケアサービスの開発・立ち上げのご経験
・プロダクトやサービスの認知向上と売上向上・利用促進のため、営業的側面以外からも戦略を考え、実行したご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

dely株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

リワードソリューションセールス(食料品・日用品のオフライン購買における販促効果を可視化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
食品・飲料・日用品メーカーや、小売企業のマーケティング本部

【商材】
POSアゲくん:クラシルのtoCユーザー基盤を活用してオフライン購買における販促効果を可視化するサービス

【具体的には】
食品・飲料・日用品メーカーや、小売企業のマーケティング本部に対し、「POSアゲくん」を活用した販促施策の提案 営業を行っていただきます。
各商品の購買促進施策の企画立案や、販促結果のデータ分析に基づく改善提案を通じて、メーカーとのリレーション構築・継続的な取引拡大を期待しています。
・新規に取扱うブランドや商品のリサーチ
・食品・飲料・日用品メーカーに対する提案活動
・出品後のパフォーマンスの計測、レポーティング
応募資格
・食品・飲料・日用品メーカーでの法人営業経験
・EC運営会社での法人営業経験
・スーパーマーケット/ドラッグストアでのMD経験

【歓迎】
・エンタープライズセールスのご経験
・新規ビジネス立ち上げに関わったご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

dely株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SRE(月間5000万人が視聴するレシピ動画プラットフォーム「Kurashiru」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
delyの開発組織は、SREだけがインフラを見るのではなく、SREが開発者をEnablingする形でフルサイクル開発を進められる体制を目指しています。
その体制を築くことで、ポストモーテムの振り返り、開発とインフラの連携、オンコール対応、パフォーマンス改善といった多くのメリットが享受することができます。
一方で現在delyではSREのメンバーが不足しています。システムの認知負荷の低減、開発者へのEnablingの体制整備などを強化するため、SREのメンバーを募集する運びとなりました。

今後は以下の取り組みをよりスピード感を持って推進し、課題解決とチーム強化を図ることを目指していきたいと考えています。
- SREとプロダクト開発チームの役割定義の明確化
- フルサイクル開発における知識ギャップを埋めるためのローテーション制度の導入
- 信頼性を可視化し優先順位を付けやすくするCUJ(Critical User Journey)の定義
- 開発・モニタリング環境やセキュリティの基盤整備

【具体的には】
・AWS環境におけるコンテナやサーバ(主にECS Fargate)の構築・運用
・Aurora等のデータベースの構築・運用
・Elasticsearchを用いた検索システムの構築・運用(Elastic Cloudを利用)
・DatadogやNew Relicを活用したモニタリングの構築・運用
・障害対応の体制構築、システム運用における技術的な課題の発見と改善
・インフラコストの管理と最適化
応募資格
・ AWSを用いたWebサービスのインフラ構築から運用までの実務経験
・ Docker、ECS等を用いたマネージドコンテナサービスの運用経験
・ Terraform等のIaCツールを用いたインフラ管理の運用経験
・ Webサービスやモバイルアプリのサーバーサイド開発の経験(3年以上)

【歓迎】
・ 開発した機能がどう使われているかを自分でSQLで分析をするのが好きな方
・ 最新の技術トレンドをキャッチアップして、プロダクトに反映するのが好きな方
・ 勉強会や、もくもく会を開催するのが好きな方
・ DroidKaigiに登壇した経験のある方
・ SnowflakeのDATA SUPERHEROESに選ばれた方
正社員

エンタープライズセールス/マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
広告業界の構造を変革し、日本企業の事業成長を促すことを目指すスタートアップです。
広告主企業がより合理的な判断を行える環境を作るため、
広告代理店中心の商習慣をアップデートしようとしています。
花王様、明治様、アサヒビール様をはじめとする大手ナショナルクライアントにご利用いただいております。
昨年度は通期で黒字化を達成しております。
応募資格
・ ナショナルクライアント向けの営業経験(大手企業役員クラスとの折衝経験)
・ 営業プロセス全体の改善経験
・ (組織・個人問わず)適切な計数管理の実施経験

【歓迎】
・ 組織マネジメントの経験
・ ベンチャー企業での就業経験
・ PJリードを実施された経験
・ 法人向けのデータ分析などの経験
・ ソリューション型の営業経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる