求人一覧

該当件数:59,878
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Plott

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

チーフアートディレクター(過去累計再生回数50億回以上/クリエイティヴ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
成長中のエンタメスタートアップ企業で、IPコンテンツの企画・制作・プロデュースを行っております。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代の
プラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しております。
過去累計再生回数50億回以上、月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有し、
月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破しています。
今後はIP数を増やしつつ、ライセンス・ゲーム・音楽など新規事業領域にも本格的に参入予定です。
クリエイティブディレクターとして、新規IPのコンセプトアート、キャラクター&世界観設計、
イメージボード作成など、クリエイティブ業務を横断的に担当していただきます。
【具体的には】
・ クリエイティブディレクション
・ 新規IPのコンセプトアート、キャラクター&世界観設計、イメージボード作成
・ グッズ・プロモーション映像・MVなど横断的クリエイティブディレクション
・ 品質管理・プロセス最適化
・ 社内外クリエイター向けクリエイティブマニュアル作成
・ 制作ワークフローの標準化
・ ナレッジシェアクリエイターとして最前線で制作
・ 新規アニメIPのコンセプトメイキングやクリエイティブ方針提案
・ チーム全体のクリエイティブマネジメント
・ Plottアニメ全体のクオリティー向上、クリエイティブ業務を横断的に担当
応募資格
・ Webtoon/ゲーム業界でのアートディレクター経験
・ アニメスタジオでの演出監督または撮影監督経験
・ アニメ監督としてのプロジェクト統括経験
・ 自主制作アニメーションにおける監督・演出・制作経験
・ エンタメIPのクリエイティブディレクター経験
・ 作画監督として大規模制作に携わった経験
・ コンセプトアートや世界観設計など、プリプロダクションに携わった経験

【歓迎】
・ 5名以上のチームマネジメント
・ プロジェクトリード経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Plott

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

音楽プロデューサー(YouTube・TikTok・webtoon/音楽コンテンツの分析)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~599万円
勤務地
東京都
仕事内容
NextCreativeStudioは、IPコンテンツの
企画・制作・プロデュースを行う成長中のエンタメスタートアップ企業です。
YouTube・TikTok・webtoonなどの
新世代プラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しております。
YouTube領域では、総登録者数約1000万人、累計再生回数100億回を突破し、
多くの方々にコンテンツをお届けしています。
また、新規IP100本の創出や、ライセンス・ゲーム・音楽など新たな事業領域への拡大も進めております。
事業計画・予算計画の立案、音楽コンテンツの分析、制作進行、クリエイターとの連携、
パートナー企業との関係構築、チームマネジメントなどを行います。

【具体的には】
・ 事業計画・予算計画の立案
・ 市場で流行している音楽コンテンツの分析
・ 制作進行及び制作物のクオリティコントロール
・ クリエイターリストアップ・コミュニケーション
・ パートナー企業との関係構築
・ チームマネジメント
応募資格
・ 音楽に関わる業務経験1年以上(フリーランス等も含める)
・ SNSのトレンドに敏感であること

【歓迎】
・ 何かのオタクと言える方
・ インターネットミュージックが好きな方
・ スタートアップ企業でのご経験がある方
・ 音楽が好きで音楽を仕事にしたいと考えている方
・ ファンミーティング等に積極的に参加している方
・ 数字(エビデンス)に基づいた企画提案が好きな方
・ コミュニケーションを取りながら働くことが好きな方
・ Googleドキュメント、スプレッドシートなどの使用経験がある方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Plott

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】IP商品企画/販促プランナー(自社キャラクター)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
330~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
「ファンに刺さる商品はなんだろう?」
「どんなデザインが喜ばれるだろう?」
「どのような販売チャネルなら手にとってもらいやすいだろう?」
そんな問いに向き合いながら、企画から制作、販売、プロモーションまで一貫して携われるポジションです。自らのアイデアが形となり、市場での反応を直接感じながら、IPの成長に貢献することができます!

【具体的な仕事内容】
・自社キャラクターを用いたデジタルコンテンツやグッズの企画
・商品制作進行/クリエイティブ監修
・動画やSNSを活用したプロモーション施策の立案/実行
・キャンペーン企画/進行管理
・売上データの管理/分析

【制作事例】
LINEスタンプ・コンビニブロマイドなどのデジタルコンテンツや、
オフライン物販グッズのデザインディレクション・商品企画を行っていただきます。
大手コンビニチェーンとの協業も実施中です。
応募資格
・ 広告代理店での1年以上の経験
・ エンタメ領域での1年以上の経験(下記いずれか)
・ マーケティング/PR/ブランディング
・ 企画営業/企画提案業務
・ デザイン/イラスト監修業務
【歓迎】
・ 自社IPの育成に関わりたい方
・ 二次元に推しがいる方
・ ポップアップストアなどに日常的に行かれる方
・ イラストや同人誌の制作経験がある方
・ とにかくエンタメが大好きな方
・ 日常的にSNSから情報収集を行っている方
・ 新しい領域への挑戦をしていきたい方
・ 裁量ある職場で働きたい方
正社員

【福岡】AIアプリケーション開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
710~1,000万円
勤務地
福岡県
仕事内容
GMOインターネットグループは1995年にインターネット事業を開始し、
「すべての人にインターネット」を掲げ、インターネットの感動を広めることに取り組んでおります。
同社は、Webアプリケーションの開発・運用を通じて、ConoHa、お名前.com、
GMOとくとくBBなどの自社サービスの成長と価値向上を目指しています。
生成AIを活用した開発の高度化と効率化を前提に、
柔軟な発想とスピード感のある開発を推進しているのが特徴です。
企画段階から事業部と連携し、No.1のサービスを目指せる環境で、
新しい挑戦と幅広い経験が得られる魅力的な職場です。

【具体的には】
・ 自社サービスにおけるWebアプリケーションの新規開発および既存機能の改善
・ 運用保守
・ 開発スピード・品質を最大化するための生成AI(例:GitHubCopilot等)の活用
・ チーム内での技術ナレッジ共有、開発プロセスの改善提案
・ サービスのスケーラビリティやセキュリティを考慮した設計・実装
・ プロダクトマネージャーやデザイナーと連携したUI/UX改善
・ 自社サービス(例:ConoHa、お名前.com、GMOとくとくBBなど)の
さらなる成長・価値向上を目指し、Webアプリケーションの開発・運用をリード
・ 生成AIを活用した開発の高度化と効率化
応募資格
【必須】
・ Webアプリケーションの開発実務経験(目安:3年以上)
・ RDBMSを用いた開発経験(MySQL、PostgreSQLなど)
・ Gitを利用したチーム開発経験
・ GitHubCopilot等、AIコード補完ツールの利用経験または活用意欲
・ フロントエンドまたはバックエンドのいずれかの専門性を持つこと
【歓迎】
・ フロントエンド(例:React、Vue.js等)およびバックエンド(例:PHP、Go、Python等)のフルスタック開発経験
・ クラウド環境(例:AWS、GCP、Azureなど)を活用した開発・運用経験
・ DevOps/CI/CDパイプラインの構築・運用経験
・ チームリーダーやテックリードとしてのプロジェクト推進経験
・ セキュリティや可用性を考慮した設計スキル
・ 品質確保/見解の取り組み、性能確保/見解の取り組み
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Tebiki株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週4リモート可】プロダクトマネージャー(デスクレスワーカー向けDX サービス『tebiki』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、製造業や物流業などの現場で働く人々の課題解決を目的とした事業を展開しています。
主力製品の「tebiki現場教育」は、現場向け動画DX SaaSで、
属人化していたOJTによる技術伝承の課題を解決しています。
また、「tebiki現場分析」は、製造業向けの現場帳票DX SaaSで、
現場の紙のデータ記録をDX化し、自動分析環境を実現しています。
開発体制では、プロダクトマネージャーを含む開発チームが意思決定を行い、
ユーザーの解像度の深さを重視しています。

【具体的には】
・ プロダクトビジョンの立案と推進
・ ドメインエキスパートとしてのユースケース整理
・ マーケター/セールス/カスタマーサクセスとの連携
・ データ分析に基づいたKPI設定とモニタリング
・ リリースの外部評価および内部評価
・ ロードマップの策定と推進
・ プロダクトバックログの管理
・ ソフトウェア要求仕様の策定
応募資格
・ ITサービスのプロダクトマネージャー/プロジェクトマネージャー/プロダクトオーナー経験1年以上

【歓迎】
以下ツールのご使用経験・Jira・Figma・SQL
正社員

AIオペレーションマネージャー (CEO直下)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
AIオペレーションマネージャーとして、
社内業務プロセスの棚卸、課題抽出、AI活用可能性の特定を行います。
内製/外部パートナーとの連携を含むAI活用におけるロードマップとリソース計画を策定いたします。
LLMなどを活用したAIオペレーションの設計・導入・改善、部門横断でのプロジェクト推進も担当します。
さらに、社内AI活用推進のためのナレッジ整備・教育体制づくりも行います。
業務内容は会社の定める業務で、都合により変更する場合があります。

【具体的には】
・ 社内業務プロセスの棚卸・課題抽出・AI活用可能性の特定
・ 内製/外部パートナーとの連携を含むAI活用におけるロードマップとリソース計画の策定
・ LLMなどを活用したAIオペレーションの設計・導入・改善
・ ステークホルダー(Biz/開発/PdM)と連携した部門横断でのプロジェクト推進
・ 社内AI活用推進のナレッジ整備・教育体制づくり
応募資格
・ 部門横断的なプロジェクトにおける主体的な実務経験
・ 業務改善・業務設計・業務コンサルティング等の経験
・ AI(生成AIなど)活用に関するプロジェクト経験
・ ソフトウェアやSaaSに関する理解(※要件定義、ツール導入経験、サービスリリースなど幅広く限定せず)
・ 複雑な業務フローを構造化・抽象化する力

【歓迎】
・LLMを活用を活用した業務経験
・システム要件定義・ベンダー選定・SaaS導入等の経験
・PdMやソフトウェアエンジニアとしてのプロダクト開発経験(※小規模でもOK)
・アジャイル開発やクロスファンクショナルチームでの業務経験
・社内におけるAI推進担当の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

合同会社DMM.com

評価平均 3.13
残業時間平均 18時間
有給休暇消化率 53%
正社員

ネットワークエンジニア/インフラ部

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社Groupは、多様なサービスを支える
大規模システムインフラにおけるネットワーク運用改善業務を行っております。
ネットワーク基盤全体の監視、パフォーマンス計測、
品質改善のためのネットワーク監視基盤の設計構築運用などを担当します。
ネットワーク運用効率化のための自動化ツールの開発運用も行い、
DMMの商用ネットワークの設計構築運用をサポートする場合もあります。
DMM.comは会員数4507万人を誇る総合サービスサイトを運営し、
多岐にわたる事業を展開しています。
動画配信や電子書籍、アニメなどのエンタメサービスに加え、
3DプリントやEV充電などのハードウェア分野も手掛けております。
web3やAIなど最先端テクノロジーを取り入れた事業にも挑戦し、
「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。
【具体的には】
・ 大規模システムインフラにおけるネットワーク運用改善業務
・ ネットワーク基盤全体の監視、パフォーマンス計測、
  品質改善のためのネットワーク監視基盤の設計構築運用
・ ネットワーク運用効率化のための自動化ツールの開発運用
・ DMMの商用ネットワークの設計構築運用サポート
・ 輪番制での業務時間外の障害、アラート確認対応
応募資格
・ ネットワーク機器に対する監視ツールの選定、監視設計運用経験
・ 監視データ分析基盤の構築及びそれらを用いた運用改善経験
・ プログラミング言語を用いたデータ処理の自動化経験

【歓迎】
・ データセンターネットワークにおける設計構築運用について3年以上の経験
・ AnsibleやPython ShellScriptによるネットワーク運用自動化経験
・ AWS GCPなどのクラウドサービスを利用した経験
・ コンテナ技術(Docker Kubernetesなど)を利用した経験
・ GitHub等を用いた複数メンバーでの開発経験
・ GitHubActions Jenkins CircleCIなどのCI/CDツールの導入経験/利用経験
正社員

【事業企画室】営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
【商材】

同社は、テクノロジーとクリエイティブで企業の事業成長を支援するパートナーです。
大手クライアントのWebサービスやDX推進を支援し、
ITフリーランスマッチング事業を展開しております。
エンジニアやデザイナーなどのフリーランス人材を企業とマッチングし、
リソース不足に悩む企業の事業成長を支援いたします。
既存顧客への対応や人材提案、契約中人材のフォローアップを行い、
新規顧客の開拓や事業づくりにも関与いただきます。
事業の成長を加速させるために、営業活動の型化やKPI設計、業務改善、採用活動など、
事業そのものを育てる動きにも参加していただきます。
応募資格
・ 法人営業経験またはサービス業界での顧客対応経験(2年以上)
・ 成長意欲が高く、変化を楽しめる方

【歓迎】
・ SES・人材紹介・派遣など人材業界での経験
・ 無形商材の新規開拓営業経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる