求人一覧

該当件数:60,312
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Sansan株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【愛知】Platform Engineering Unit Application Platform

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
770~1,512万円
勤務地
愛知県
仕事内容
【具体的な業務】
以下の二つの重要な役割を担います。
同社のBtoBサービス(Contract One、名刺メーカーなど)全体を横断的に見渡し、各サービスの品質と効率を高める取り組みをリードします。組織の壁を越えて、サービスの信頼性向上や運用の効率化を推進します。
全社共通で活用できるプラットフォームの設計から運用まで携わります。複数のサービスやチームを横断する基盤づくりを通じて、会社全体の事業成長を技術面から支えていきます。
▼具体的な業務内容
GKE(Google Kubernetes Engine)を用いたプラットフォームの構築・運用
Google Cloudを使用したインフラの設計、構築、運用、保守
オブザーバビリティの向上
サービスレベルの設計・運用
【募集背景】
事業の拡大に伴い、高い専門性を持ち、集中して課題解決に取り組むことができるメンバーが必要なため。
関西支店のエンジニア組織拡大を目指しています。
【開発環境、使用するツールなど】
ソースコード管理: GitHub
CI/CD: GitHub Actions、HCP Terraform
インフラ: Google Cloud、Cloudflare
プラットフォーム: Kubernetes、Argo CD、Argo Workflows、Helm
モニタリング: Cloud Monitoring、Cloud Logging、Cloud Trace
応募資格
【必須】
・Public Cloudを用いたインフラ設計・構築・運用・保守経験(3年以上)
・Docker/Kubernetesなどのコンテナ技術に関する知識・経験
・TCP/IP、HTTP、DNS、SMTP、TLSなどの基礎知識
・IaCツールを使用した開発運用経験
・Webサービスの開発経験(言語・経験年数を問わず)
・要件定義、設計、構築、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験
【歓迎】
・Google Cloudのマネージドサービスを使用した構築・運用経験
・5名規模以上のプロジェクトリード経験またはマネジメント経験(半年以上)
継続的に技術発信を行っている
・OpenTelemetryを利用したパフォーマンスモニタリングの経験
・SLI、SLOの設計をはじめとするSREに関するプラクティスの実施経験 等
正社員

エンジニア【Life&Wellness事業】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のヘルスケア事業部では、売り上げ拡大とサービス改善を目的とした開発業務を担当します。
チームメンバーと意見交換をしながら、日々の改善から領域拡大に向けた新機能・システムの
企画立案を進めます。
「エキサイト電話占い」や「エキサイトお悩み相談室」を中心に、ヘルスケア領域の事業を展開し、
社会貢献を目指します。
具体的には、DDDクリーンアーキテクチャへのリファクタリング、AWSへの最適化、データ分析、
レコメンド改善、通話基盤システムの改善などを行います。

【具体的には】
・ エキサイトのヘルスケア事業部が展開する各サービスにおいて、売り上げ拡大、
  サービス改善を目的とした開発業務を担当
・ 日々の改善から領域拡大に向けた新機能・システムの企画立案など、
 業種に関わらずチームメンバーで意見交換をしながら業務を進める
応募資格
・Linux/UNIXの基本操作(もしくはAWSネイティブな知識)
・サーバサイドWebフレームワークを利用したアプリケーション開発・運用経験(5年以上)(PHP、 Ruby、 Python、 Java、 etc)
・RDBMSとSQLを利用した開発・運用経験(5年以上)
(MySQL、 Oracle、 PostgreSQL etc)
・Gitなどのバージョン管理を用いた開発経験
・コンシューマー向けシステム全体の設計構築、運用経験
・月額課金・都度課金モデルのサービスの開発・運用経験

【歓迎】
・ 音声通話、ビデオ通話を軸としたサービスの開発・運用経験
・ AWS、GCP、Azureなどのクラウド環境構築・運用経験(Iaas・Paas・Saasの利用経験)
正社員

新規事業グロースポジション【役員直下/オープンポジション】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る」をミッションに、
各業界のプロフェッショナルが集まり様々な領域でサービスを提供しています。
同社では市場規模が大きい事業や業界リーダーを目指す事業に積極的に取り組んでおります。
既存事業の安定した収益を新規事業への投資に使い、新しい事業を作り出す経営スタイルです。
「両利きの経営」を推進し、既存事業の深化と新規事業の探索を同時に進め、
チャンスのある事業ドメインへの積極的な投資も行っています。
既存事業としてブロードバンド事業、ヘルスケア事業、メディア事業があり、
新規事業としてSaaS・DX事業、デンタル事業を展開しています。

【具体的には】
・ 市場規模が大きい事業や業界リーダーを目指す事業に積極的に取り組んでいただきます。
・ 既存事業の安定した収益を新規事業への投資に使い、
  新しいエキサイトの事業の柱を作る役割の中心となります。
・ まずは、1→10の請負人として新規事業をグロースさせ、成長する仕組みを作ります。
・ その後、新規事業のアイデアを考え出し、事業責任者として新たな組織を作り、サービス開発を進めます。
・ 新しい事業の立ち上げという重要なミッションを共有し、共に新たな事業を創出し、
  会社を成長させていくパートナーとなります。
応募資格

・これまでなんらかの事業企画、戦略立案の経験のある方
・ 経営陣や経営企画メンバー、部長と働いたことがある方
・ 数字に苦手意識のない方
・ 圧倒的な成果を出すために圧倒的な行動をしてきた方

【歓迎】
・ ソリューション営業の経験者(3年以上)
・ 連続で売上目標達成をしてこられた方。
・ とにかく行動量をこなせる方。
・ CEOやCFOとのコミュニケーションができる方。
・ 事業管理や営業KPIなどの数値管理がご自身でできる方。
・ BtoBマーケティングの知見のある方。
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Sansan株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡】Platform Engineering Unit Application Platform

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
770~1,512万円
勤務地
福岡県
仕事内容
【具体的な業務】
以下の二つの重要な役割を担います。
同社のBtoBサービス(Contract One、名刺メーカーなど)全体を横断的に見渡し、各サービスの品質と効率を高める取り組みをリードします。組織の壁を越えて、サービスの信頼性向上や運用の効率化を推進します。
全社共通で活用できるプラットフォームの設計から運用まで携わります。複数のサービスやチームを横断する基盤づくりを通じて、会社全体の事業成長を技術面から支えていきます。
▼具体的な業務内容
GKE(Google Kubernetes Engine)を用いたプラットフォームの構築・運用
Google Cloudを使用したインフラの設計、構築、運用、保守
オブザーバビリティの向上
サービスレベルの設計・運用
【募集背景】
事業の拡大に伴い、高い専門性を持ち、集中して課題解決に取り組むことができるメンバーが必要なため。
関西支店のエンジニア組織拡大を目指しています。
【開発環境、使用するツールなど】
ソースコード管理: GitHub
CI/CD: GitHub Actions、HCP Terraform
インフラ: Google Cloud、Cloudflare
プラットフォーム: Kubernetes、Argo CD、Argo Workflows、Helm
モニタリング: Cloud Monitoring、Cloud Logging、Cloud Trace
応募資格
【必須】
・Public Cloudを用いたインフラ設計・構築・運用・保守経験(3年以上)
・Docker/Kubernetesなどのコンテナ技術に関する知識・経験
・TCP/IP、HTTP、DNS、SMTP、TLSなどの基礎知識
・IaCツールを使用した開発運用経験
・Webサービスの開発経験(言語・経験年数を問わず)
・要件定義、設計、構築、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験
【歓迎】
・Google Cloudのマネージドサービスを使用した構築・運用経験
・5名規模以上のプロジェクトリード経験またはマネジメント経験(半年以上)
継続的に技術発信を行っている
・OpenTelemetryを利用したパフォーマンスモニタリングの経験
・SLI、SLOの設計をはじめとするSREに関するプラクティスの実施経験 等
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Sansan株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡】機械学習エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
770~1,512万円
勤務地
福岡県
仕事内容
【具体的な業務】
請求書、契約書、人事異動情報などのさまざまなビジネス情報のデータ化やデータ活用を実現するため、専門分野に応じて、以下のような技術開発に携わります。
▼機械学習・データ分析
データ化オペレーションにおける業務フローの最適化のための技術開発
データの名寄せ技術に関する研究開発
▼自然言語処理
経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」 における文書からの情報抽出技術の開発
営業DXサービス「Sansan」でニュースを配信するための、ニュース記事からの組織名抽出技術やニュース配信最適化技術の開発
▼画像認識
営業DXサービス「Sansan」における名刺のデータ化技術の研究開発
経理DXサービス「Bill One」、AI契約データベース「Contract One」 における文書からの情報抽出技術の開発
▼新規事業向け技術開発
新たな事業の核となる技術の研究開発
▼グループ企業への技術支援
ログミー株式会社、クリエイティブサーベイ株式会社、株式会社言語理解研究所などのSansanグループ企業への技術支援

【募集背景】
事業拡大に伴う人員体制の強化
応募資格
【必須】
・機械学習を用いた製品開発
・自然言語処理を用いた製品開発
・画像認識を用いた製品開発
・事業貢献を目的としたデータ分析

【歓迎】
・学習データや評価データの作成に関わった経験
・Webアプリケーション、WebAPI、バッチ処理などの実装経験
・機械学習技術の商品化経験
・ITサービス企業、メーカーなどのR&D部門で研究開発に従事した経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・担当するビジネスを理解し、ビジネス課題を技術課題に落とし込むスキル
正社員

M&A サーチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容

M&ABASEはエキサイトホールディングスの子会社でございます。
IT領域のスタートアップや大企業に対し、
M&Aに関するアドバイザリー、仲介、デューデリジェンスやPMIの支援を行っております。
成長企業のご支援を中心に、
IT業界の専門知識を持つスタッフや事業経験者がM&A成立をサポートいたします。
サーチファンドは中小企業を探索し、資金提供などのサポートを受け買収を通じて
事業を承継し、成長のための経営を行う仕組みです。
ITを積極的に経営に取り入れることで成長できる企業と
経営人材をマッチングするプラットフォームとしての役割を果たします。
同社の長年の経験とネットワークをフル活用して、
中小企業の事業承継と持続的な成長を実現するための新しいアプローチを展開してまいります。
応募資格
・社会人としての就業経験

【歓迎】
・ 0→1の起業ではなく1→10の経営を得意としている。
・ 中小企業の経営を通じて日本経済と地域活性化に貢献したい。
・ 起業家や経営者を目指しており、今後のキャリアパスを検討している。
・ 既に起業しているが、スピード感を持って会社を成長させていきたい。
正社員

M&Aアドバイザー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容

M&ABASEは、IT領域のスタートアップや大企業に対し、
M&Aに関するアドバイザリー、仲介、デューデリジェンス、PMIの支援を行う会社です。
一般的なM&A仲介会社とは異なり、成長企業のご支援を中心に、
IT業界の専門知識を持つスタッフがM&A成立を支援いたします。
約400社の買い手様との繋がりを持ち、M&A以外にも出資などの幅広いスキームに対応可能です。
IT業界におけるM&Aニーズの高まりを受け、譲渡企業の開拓を積極的に進めております。
譲渡企業側のM&Aをご提案することが主なミッションです。
具体的には、譲渡企業様リストアップ、売却/買収価格の設定・交渉、
デューデリジェンスのサポート、買収後のPMI支援などを行います。
【具体的には】
・ IT業界でのM&Aは、新しい技術へのアクセス、新規市場への進出、
  競争優位を得るための資源確保、高度な専門知識を持つ人材の獲得などの理由で行われる。
・ 譲渡企業側のM&A提案が主なミッション。
・ 具体的な業務内容:
・ 譲渡企業様リストアップ
・ 売却/買収価格の設定・交渉
・ デューデリジェンスのサポート
応募資格
下記いずれかの経験のある方。
・ 法人営業経験(3年以上)のある方。
・ M&Aアドバイザーの経験のある方。

【歓迎】
・ IT業界での経験
・ IT業界での幅広い人脈
・ IT技術に関する知識
・ ビジネスやファイナンスの知識
正社員

カスタマーサクセス マネージャー【『請求管理ロボ for Salesforce』】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
仕事内容
商取引を自由にする決済インフラで日本を強くすることを目指しております。
ECサイトの黎明期である2000年に創業し、Fintech領域で事業を展開、
2021年9月には東証グロース市場へ上場いたしました。
お金の流れを阻害する「慣習」「非効率」「与信」の3つの壁に対し、革新的なサービスで解決いたします。
主力サービスとして、インターネット決済代行サービス「サブスクペイ」や、
請求・集金業務を自動化するクラウドサービス「請求管理ロボ」を提供しております。

【具体的には】
・自社プロダクト『請求管理ロボforsalesforce』のプリセールス、
 オンボーディングを中心としたカスタマーサクセス活動を実施しているチームのマネージャーを担当
・「請求管理ロボforsalesforce」の導入を検討している企業へのヒアリング、期待値調整
・「請求管理ロボforsalesforce」の提案資料の作成、お客様への提案活動
・「請求管理ロボforsalesforce」導入プロジェクトのサポート(要件定義、開発サポート)
・「請求管理ロボforsalesforce」導入後の定着支援、活用コンサルティングなど
・チームメンバーの導入支援状況の進捗管理、メンバーマネジメント
・チームのKPI管理、施策検討及び実行
・担当するプロダクトや業務内容は、ご本人と相談のうえ決定
・ご本人の志向性によって、直接の顧客対応をしない働き方を選択することも可能
応募資格
【必須】
・ salesforceを活用した業務設計経験(3年程度)
・ salesforceのシステム開発経験(3年程度)
・ プロジェクトマネジメント経験(3年程度)


【歓迎】
・ salesforceに関連するサービスのカスタマーサクセス経験
・ 請求関連の業務フロー整備経験
・ 複数名のチームのマネジメント経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる