求人一覧

該当件数:58,355
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社PLAY

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アーキテクト(「Hulu」「WOWOWオンデマンド」等の大規模動画配信サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
動画配信プラットフォームのプロダクトに加え、お客様の動画配信に関するあらゆるニーズにワンストップで応えられる強みを持っています。この独自の強みを最大限に活かし、お客様が抱える複雑なビジネス課題に対し、最適なプロダクトの組み合わせから導入支援、そして運用に至るまで一気通貫のソリューションを設計・提案できる人材が求められています。
そこで今回、CRE室(カスタマーリライアビリティエンジニアリング室)を新設しました。
当社の強みであるワンストップソリューション。その価値を最大限に引き出し、お客様のプロダクト導入をスムーズに進めます。
同時にお客様の技術的な理解の負担を軽減し、本質的な課題解決に貢献できる体制づくりを目指しています。
【職務内容】
お客様のビジネス課題を技術で解決するソリューションアーキテクトとして、以下の業務を主体的に推進していただきます。
【具体的には】
お客様や営業担当からの技術的課題に対し、当社プロダクト( STREAKS、KRONOS 等)や技術を最適に組み合わせたシステム構成を設計し、提案書を作成します。
必要に応じて、システムサンプルやデモンストレーションの構築、代替案の提示も行います。
提案に伴う費用(原価)の算出と、その根拠を明確に提示します。

応募資格
・React、Node.js、Ruby on Rails等のいずれかの言語・フレームワークを用いた実務経験5年以上
・AWS または GCP を利用したシステム設計・構築・運用経験
・Web アプリケーションの基本的な設計・構築に関する知識・経験
・円滑なビジネスコミュニケーション能力

【歓迎】
・モバイルアプリ開発経験( Swift、Kotlin、Flutter 等)
・Web 業界以外でのシステム開発・提案経験
・英語でのコミュニケーション力(あれば歓迎)
正社員

【福島勤務】システム運用アドバイザー(グロース上場/不動産DX促進企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~429万円
勤務地
福島県
仕事内容
不動産業向けクラウドサービスを導入いただいている既存顧客に対し
操作案内、運用・セットアップ等を行っていただきます。
お客様の業務に合わせた最適なシステム運用方法をご提案したり、
操作のレクチャー、PC移設などの技術面でのサポートを行っていただきます。
入社直後は、導入いただきやすい無償サービスのご案内からスタートします。
導入後のアフターフォローを通じて、関係性を築きながら、
アップセル・クロスセルで有償サービスや他商品の提案へつなげていきます。
業界では高い知名度を誇る商材ばかりで、サービスの業務網羅性が高いなど
競合他社と比較しても明確な強みもあるので、お客様に自信を持ってお勧めできます。

【具体的には】
・ 納品・セットアップ
・ 操作案内
・ アフターフォロー
・ 活用支援・講習
応募資格
・ 普通自動車免許(AT限定可)
・ 基本的なPCスキル
・ 営業、販売・接客・サービス業等での顧客折衝経験

【歓迎】
・ 個人、チーム、店舗などの目標を追いかけた経験


IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社hokan

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アカウントエグゼクティブ(スペシャリスト/保険業界向けクラウド型営業支援・管理プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
保険業界に特化した基幹システム「hokan」のエンタープライズセールスとして、
顧客課題の解決に向けたソリューション営業を行います。
大手企業との新規開拓から、既存顧客への追加提案まで幅広く担当します。
経営陣やメンバーとディスカッションしながら、
顧客の経営課題を解決するためのセールスマイルストーンを策定し、
自社プロダクトの提案・導入を推進します。
また、エンジニアやPdMと連携し、機能改修に向けたコミュニケーションも行います。
保険業界の変革を推進するInsurTechスタートアップとして、
保険流通のプラットフォマーを目指し、業界に特化した基幹システムを提供しています。

【具体的には】
・ 大手企業との新規商談
・ 営業戦略の策定、実行
・ 既存顧客に対するアップセル・クロスセル
・ エンジニアやPdMなどとの機能改修に向けたコミュニケーション
・ 顧客との長期的なリレーション構築
・ 顧客の経営課題解決に向けたセールスマイルストーンの策定・プランニング
・ 新たなセグメント開拓における営業戦略の模索
・ 再現性のある商談パターンの創出
応募資格
・ SaaS製品やソフトウェア製品などのITソリューション提案経験(目安3年以上)
・ 成果にこだわりを持ち、セールスとして高い実績を残されたご経験

【歓迎】
・事業会社での事業開発
・中規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験
・業務コンサル/ITコンサルでのプロジェクトマネジメント経験
・スタートアップ/ベンチャー企業での営業経験
正社員

【福岡県】WEBエンジニア ・TechFarm

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600万円
勤務地
福岡県
仕事内容
スマレジ・テックファームでは、WEBアプリケーション開発プロジェクトのメンバーを募集しております。
チームとして業務を進め、営業担当や教育担当によるバックアップ体制も整っております。
要求分析からテストまで、ご経験やスキルを考慮しプロジェクトにご参画いただきます。
アプリケーション開発以外にも、デザイン・インフラなどシステム全域を提供する体制です。
スマレジサービスの開発チームへの参加や、データ分析等の新規事業への登用もございます。
様々な開発経験を積むことを目的に、お客様先に常駐いただく場合もございます。

【具体的には】
・ WEBアプリケーションの開発プロジェクトメンバーとして、開発案件を担当
・ チームとして業務を進める(単独での顧客先常駐は想定せず)
・ メンター(営業担当、教育担当)によるバックアップ体制
・ 要求分析、要件定義などの上流工程から基本設計、詳細設計、実装、
テストまで、経験やスキルを考慮してプロジェクトに参画
・ アプリケーション開発以外に、デザイン・インフラなどシステム全域を
提供する体制のメンバーとしてプロジェクトを遂行
・ スマレジサービスの開発チームへの参加、データ分析等の新規事業・研究開発への登用
・ 多様な開発経験を積むことを目的に、エンジニアチームで顧客先に常駐する場合あり
応募資格
・ Webアプリケーション開発の実務経験(2年以上)
正社員

プロジェクトマネージャー(生成AIやAIエージェントなどを支援するAIイネーブルメントカンパニー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
720~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、生成AIやAIエージェントなどを支援するAIイネーブルメントカンパニーです。
オペレーションDX事業「MANA」、AI共創開発事業「GiveryAILab」、
AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」などを展開しております。
生成AI活用領域でマーケットリーダーとしてサービスをリリースし、
エンタープライズ向けの企業様へのご提案を多く行っております。
東証プライム、またはNASDAQへの上場を目指し、組織規模の拡大を図っております。
【具体的には】
・ 市場調査などのリサーチ
・ ビジネスモデルの設計(上流から下流まで)
・ 既存事業への関与
・ 事業開発/企画における事業の牽引
・ 新規事業・サービス開発(市場調査、ビジネスモデル設計、テスト実施など)
・ 事業オペレーションの構築・マネジメント
・ マーケティング戦略の立案・実行
・ 社内ステークホルダーとの連携
・ 生成AI領域におけるサービスの将来像や戦略の考案・具現化
・ オペレーションDX事業(MANA)
・ マーケティングDX事業(DECA)
・ HRテック事業(Track)
・ AI開発支援事業(GiveryAILab)
応募資格
・ ビジネス開発、事業開発の経験
・ 企画業務(オペレーション/マニュアルetc)を行った経験
・ エンタープライズセールスもしくはコンサルティングの経験
・ BtoBマーケティングの経験
・ BtoBのサービスや事業を自身が中心となってゼロから生み出した経験
・ 生まれたばかりの事業を自身の活躍により大きく成長させた経験
正社員

Webエンジニア/TechFarm

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマレジ・テックファームでは、WEBアプリケーションの
開発プロジェクトメンバーとして、開発案件をご担当いただきます。
チームとして業務を進め、営業担当および教育担当によるバックアップ体制もございます。
要求分析からテストまで、経験やスキルを考慮しプロジェクトに参画していただきます。
アプリケーション開発以外にも、デザイン・インフラなどシステム全域を提供する体制です。
スマレジサービスの開発チームへのジョインや、データ分析等の
新規事業・研究開発への登用もあり、多様な開発経験を積むことが可能です。
案件例として、ECサイト開発やスマホ向けソーシャルアプリ開発などがございます。

【具体的には】
・ WEBアプリケーションの開発プロジェクトメンバーとして、開発案件を担当
・ 単独での顧客先常駐は想定せず、チームで業務を推進
・ 営業担当および教育担当によるバックアップ体制
・ 要求分析、要件定義などの上流工程から基本設計、詳細設計、実装、テストまで、
経験やスキルを考慮してプロジェクトに参画
・ アプリケーション開発以外にも、デザイン・インフラなどシステム全域を
提供する体制の一員としてプロジェクトを遂行
・ スマレジサービスの開発チームへの参加や、データ分析等の新規事業・研究開発への参加機会
・ 多様な開発経験を積むことを目的に、エンジニアチームで顧客先に常駐する場合あり
応募資格
・ Webアプリケーション開発の実務経験(2年以上)
・ どの言語においてでもWebアプリケーション開発の経験をお持ちの方であれば問題ありません。
正社員

【大阪】システム導入・ユーザーサポート業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
基幹システムを導入/リプレイスされる顧客に対するシステム導入やサポート業務を担当頂きます。
導入・サポートにおいて下記のような業務をチームとして対応しており、これまでのご経験やご希望をもとに業務を担当頂きます。

【業務例】
・問い合わせ対応
ユーザーからの電話やメール、チャットなどを通じての問い合わせ対応。
システムの操作方法やトラブルシューティングについてのサポート。
※電話、メール、チャットなどを活用
・トラブルシューティング
システムのエラーや不具合に対する調査と解決策の提供。
必要に応じて、開発チームや運用チームとの連携。
・ドキュメント管理
FAQやマニュアルの作成・更新。
問い合わせの履歴を記録し、ナレッジベースを構築。
・ユーザー教育・トレーニング
新しい機能やシステムの導入時に、ユーザーへのトレーニングを実施。
定期的なワークショップやセミナーの開催。
・システムメンテナンス
定期的なシステムチェックやメンテナンスの計画・実施。
アップデートやパッチの適用によるシステムの安定性向上。
応募資格
【必須】
下記いずれかのご経験
・人事、経理、財務、購買などの実業務のご経験(1年以上)
・業務システムにおけるヘルプデスク/運用サポート業務経験(1年以上)

【歓迎】
・基幹システム(SAP、M365など)のヘルプデスクリーダー経験
・システム導入におけるリーダー経験
・システム導入後の顧客向けマニュアル作成、教育経験
正社員

AIアプリケーションエンジニア(働きやすさ◎/会員数40万人/医療情報メディア『CareNet.co

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
AI技術開発室では、AIを用いた新サービスの開発・運用、既存サービスへの
AI導入による付加価値向上に取り組んでおります。
リリース済みの「CareNetAcademia」をはじめ、
AIを軸とした新しいことに取り組む部署です。
直近でリリースされたAI医学ニュースサービス「CareNetAcademia」の成長に伴い、
AIを組み込んだWebアプリケーション開発に携わる方を募集しています。
新しいことへの取り組みをミッションとしており、モダンな技術の導入検討や
新規事業の立ち上げ経験も可能です。
開発スタイルはアジャイル開発で、柔軟なリリース計画を立案しています。
【具体的には】
・ AI技術開発室にて、AIを用いた新サービスの開発運用、既存サービスへのAI導入による付加価値向上
・ リリース済みの「CareNetAcademia」をはじめ、AIを軸として新しいことに取り組む
・ AI医学ニュースサービス「CareNetAcademia」の成長に伴い、
AIを組み込んだWebアプリケーション開発
・ PoCのみ、R&Dのみという位置づけではなくリアルワールドでの運用を見据えた開発
・ 新しいことへの取り組みをミッションとしている部署
・ エンジニアという立場でゼロから事業を立ち上げていく経験
・ 2週間ごとのイテレーション単位でタスクを見積もるアジャイル開発
応募資格
・ 業務におけるWebアプリケーションの継続的な開発経験
・ Webアプリケーションインフラの基本的な知識

【歓迎】
・ 業務、趣味に関わらず、AI(API、独自モデルを問わず)を組み込んだサービスの開発経験
・ 機械学習(特に自然言語処理、ディープラーニング)の業務経験
・ MLOpsを含む機械学習システムの運用経験
・ クラウドでの環境構築・管理経験
・ テストの自動化経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる