求人一覧

該当件数:63,498
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

jinjer株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

法務(メンバー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【ビジネス法務】
・契約書、利用規約、約款等の作成やレビュー  
・新規事業、新規ビジネススキームのための調査、助言、関連書類の作成
・各種法務に関する相談や質問への対応
・訴訟等の紛争対応
・法令改正対応その他法務業務

【コーポレート法務】
・M&A、資本業務提携における契約レビュー、デュー・ディリジェンス対応(経営戦略部門と連携あり)
・株式発行、会社設立や組織再編等のコーポレートアクションに関する検討、推進
・上記に際して必要となる会社法、金融商品取引法、商業登記法等に基づく法定手続の実施
・株主総会、取締役会の運営

【コンプライアンス】
・法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための研修・啓蒙活動
・社内規程の作成、運用徹底その他ガバナンスの構築、運用
応募資格
・ 企業法務の実務経験3年以上(事業会社、法律事務所問わず)

【歓迎】
・弁護士資格保有
・IT企業での法務経験
・上場企業での法務経験
・英文契約対応経験
正社員

デジタル戦略コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントに対して、広告運用に限らず、多様なソリューションを活用した総合的なデジタルマーケティングを展開し、戦略設計から実行までを一貫して手がけるコンサルタントポジションです。
決まった型通りに推し進めるのではなく、常により良い方法を探し続ける「改善型」のアプローチが同社の強みです。

【具体的な業務の流れ】
・クライアントとの要件定義
・戦略策定
・実行内容の落とし込み
・メディアプランニング/LPO改善施策等の総合的な戦略プランニング 
・社内各チームとの戦略実行
・振り返り、次の施策提案

【仕事を通じて得られるもの】
・社内外を取りまとめてプロジェクト全体を進行していく能力
・幅広いソリューションを活用した戦略立案スキル
応募資格
・Web広告を含むデジタルマーケティングのコンサルティング、営業、運用等のご経験5年以上

【歓迎】
・経営企画のご経験
・コンサルティングのご経験
・Webディレクションのご経験
・ビジネス英語(TOEIC800点以上)
正社員

DX/AIコンサルタント(リモートワーク/フルフレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
アイデミーが提供しているDX/AI内製化支援サービスにおける経営コンサルティングや研修の実施、DXプロジェクトのプロジェクトマネージャーをご担当いただきます。
DX化に課題を感じている企業の、特に経営層へ向けて弊社のサービスを用いて課題解決の提案〜人材開発プロジェクト(研修やコンサルティング)の牽引までをお任せします。
社内の関係部署を率いて、クライアントに最大の価値を提供することを目指します。

【具体的には】
新規/既存顧客を問わず、ご担当いただきます。
・クライアントのDX推進の課題ヒアリング(技術面、経営面全般)
・クライアントのDX推進の課題に対するソリューション開発
 ・セミナー、研修やワークショップの計画
 ・経営コンサルティングの計画
 ・社内外のプロジェクトメンバーの選定
・ソリューションの進行管理(プロジェクトマネジメント)
 ・ハンズオン支援
 ・研修の運営、実施
 ・経営/組織変革コンサルティングの実施
 ・プロジェクトメンバーのマネジメント
・社内データサイエンティスト・エンジニアと協働しての伴走型開発支援
・その他、クライアントの課題解決に関する業務

コンサルティングやプロジェクトマネージャー経験を活かしてお仕事いただけます。
応募資格
・研修講師もしくはITコンサルティングの経験(複数回/研修内容不問/セミナーなどの計画・進行管理スキル)
・データ分析・機械学習(Pythonなどのプログラミング言語/統計学)に関する知見(研修やコンサルティングの内容にこの知識を反映することができるスキル)

【歓迎】
・toBソリューション営業経験(3年以上)
・DX/AI/ITに関する基本的な知識/スキル(以下一例)
 ・日本ディープラーニング協会のG検定/E資格
 ・データサイエンティスト協会のデータサイエンティスト検定
 ・情報処理推進機構のITパスポート/基本情報処理技術者
 ・日本統計学会の統計検定3級以上
正社員

ソフトウェア開発エンジニア(フルリモート/フルフレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社運営サービス「Aidemy」のソフトウェア開発全般をご担当いただきます。
「Aidemy」は機械学習プログラミングを実務で利用可能なレベルまで学習することができる個人/法人向けWebサービスです。
機械学習という注目度の高い技術を、社会に広めていく自社サービスをグロースさせることができます。
志向性に応じて、積極的に企画検討、マネジメント経験も積めるよう考慮します。

私たちが現在抱えている課題は、AIニーズの急拡大により、システム開発も大規模かつ複雑化しつつあることです。

サービス拡大とユーザにとっての使いやすさを両立していくには、幅広い技術領域やチーム間・外部との密な連携、さらに自ら提案しつつ自走するような開発体制が必要だと考えています。
現在は少数精鋭のメンバーで開発を進めているため、チームとしての成長にも一緒に取り組んでいただける方を求めています!

【具体的には】
新規サービス・新機能の要件定義・設計・開発
既存サービスの再設計、機能追加
応募資格
以下いずれかのご経験(3年以上)
・Node.js を用いたサーバーサイド開発
・React を用いたフロントエンド開発
正社員

DX/AI商品企画・サービス開発(リモートワーク/フルフレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
DX/AIビジネスのソリューション企画・商品企画業務をご担当いただきます。
新規・既存ソリューションビジネスの開発を担当する部門において、部長直下で裁量を持ってご活躍いただくことが可能です。
商品だけでなく、事業全体を変革いただける方と一緒に働きたいと考えております!
ソリューションの戦略立案やビジネスモデルの構築、プロジェクトマネジメント、事業の運営などをお任せいたします。
事業企画やマネージャーなどのご経験は不問です。
当部署では初の専任者となります。部門をリードする意欲がある方のご応募をお待ちしています!

【具体的には】
・クライアントや社内部門のニーズ分析および分析結果を踏まえた新規ソリューションの創出
・新規サービスのフィジビリティスタディの実行
・新規・既存サービス創出に関するマーケティング
・ビジネスモデルの立案
・開発マイルストーンの設定
・新規サービスの収益モデル構築

より多くの企業に求められるサービスを開発していくための先任者として、ご活躍いただくことが可能です!
応募資格
・顧客折衝経験3年以上(業界不問)
・商品、事業企画経験(年数不問)

【歓迎】
・ソリューション営業経験(年数不問)
・プロジェクトマネジメント経験(年数不問)
・商品、事業企画の主導経験(年数不問)
正社員

DX推進コンサルタント(フルフレックス/リモート)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
幅広いクライアントのコンサルタントとして、DXプロジェクトの内製化を牽引するポジションです。
担当するクライアントの課題を洗い出し、解決のためのプロジェクトを立案するところからご担当いただきます。
プロジェクトに関わるクライアント側のメンバーのマネジメントやリスク管理など、プロジェクトをリードします。
プロジェクト単位ではなく、クライアントの事業がグロースしていくためにアイデミーにどんなことができるか、を常に考えていただけます。

所属部署は、クライアント企業にDXを内製化させることをミッションとする部門です。
同じ部署のエンジニアメンバーだけでなく、社内のデータサイエンティストなどと協働してプロジェクトを進めていただきます。

【具体的には】
同社サービス「Aidemy Business」をご導入いただいている企業を含め、AIを含めたDXの知識は持っているが、それを社内リソースのみでビジネスに落とし込むことが困難なクライアントに対して、課題整理〜システム・プロダクトの実運用までをお任せします。

・クライアントの課題整理・テーマ設定
・クライアントとの関係構築
・プロジェクト設計/実行
・プロジェクトメンバー・ステークホルダーのマネジメント
・調査・分析・各種レポートの作成
など
応募資格
以下それぞれのご経験
・コンサルティングファームでの業務経験3年以上
・クライアントのビジネスモデルを理解し、プロジェクトを創出する能力(損益計算書・LTVの概念などを理解した上で、課題解決のためにとるべき手段が判断できること)
・各ステークホルダーとのコミュニケーション・合意形成を円滑に実施できる能力
・フロント、バックエンド、インフラ開発業務全般(実際の事務経験は不問)

【歓迎】
以下それぞれのご経験(3年以上/年数不問)
・戦略コンサルティング会社でのご経験(年数不問)
・事業企画部門でのご経験(年数不問)
・複数のメンバーが参画しているプロジェクトマネジメント経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

BASE株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

カスタマーサクセス(オンボーディング支援/ネットショップ開設実績5年連続No.1)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションのミッションは、ネットショップ作成サービス「BASE」のユーザーであるショップオーナーへのサポートを通じて、ショップの安定的な売上確保を実現することです。
「BASE」はショップの売上とBASEの売上が相関しているビジネスモデルであり、ショップの売上向上(=カスタマーサクセス)に向けた本質的な支援ができるのが大きな特長です。
「BASE」のショップオーナーはおひとりでショップ運営をされている方も多いですが、「BASE」での成功体験をいちはやく提供する伴走者として、中長期的な展開を見据えることができるようなサポートを担っていただきます。
ショップオーナーのパートナーとして寄り添い、ショップ運営におけるあらゆる業務への支援を行うことで、カスタマーサクセスを実現したい方の応募をお待ちしております。

【具体的には】
・ショップの早期公開のためのサポート
・サポート内容の構築・最適化
・特定のショップに対する1on1での売上向上・運用改善支援
応募資格
自社サービスにおいて、以下のいずれかの経験を2年以上お持ちの方
・Webサービスあるいはシステム系のコンサルティング営業経験
・サービス導入サポート経験

【歓迎】
・個人でECを使用し販売した経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

BASE株式会社

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データアナリスト(ネットショップ開設実績5年連続No.1/機械学習・統計分析)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションでは「分析」を武器としつつ、2種類のミッションを遂行していただきます。

【具体的には】
■「YELL BANK」のグロースを機械学習・統計分析を用いて推進する
BASEの金融事業である「YELL BANK」では機械学習によってショップの需要予測を行っております。この需要予測に基づき提供金額を決定しているため、需要予測が「YELL BANK」の中核であり、予測された金額がユーザー体験の良し悪しに直結しています。予測が過剰でも過小でも事業としてはマイナスに働き、逆に予測精度を高めるほど事業に与えるポジティブなインパクトは大きくなります。

今後さらなる予測精度の改善が必要であること、またプロダクトのグロースや未回収リスクの検知など、定量・定性両面のデータを活用した機能改善が重要なフェーズにあり、機械学習や統計的手法から得たインサイトをプロダクトに落とし込むスキルが求められます。

■ 事業上の重要な意思決定をデータ分析でサポートする
データに基づいた意思決定を支えるため、イシューの特定、分析の設計と実施、施策効果の評価などの一連の業務を担っていただきます。また、プロダクト改善の手段を「分析」という専門性に閉じないマインドが求められます。分析を武器にしつつ、チームメンバーと対話しながら戦略や施策を立案し、共にプロジェクトを推進していただきます。

これらのミッションをプロダクトオーナー、マーケター、エンジニアリングマネージャーと協働しながら、プロダクト開発と相互連携をとり、プロダクトの価値をよりBASEショップに届けることができる仕組みを検討していただきます。
応募資格
・SQLやPythonによる分析経験
・機械学習ライブラリ(scikit-learn、light-gbmなど)の使用経験
・分析結果から施策を立案し、推進した経験
・定量・定性両面を考慮した分析と仮説検証の経験、またはそのマインド

【歓迎】
・実プロダクトにおける機械学習モデルの精度評価・改善サイクルを回した経験
・データ分析を軸にしたコンサルティング経験
・ソフトウェアエンジニア経験
・エンジニアを含む複数職種にわたるチームのプロダクトマネジメント経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる