求人一覧

該当件数:58,355
正社員

【大阪】プロジェクトリーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
大阪府
仕事内容
国内GISエンジンのパイオニアとして、空間情報イノベーションカンパニーである同社は、
コア・クライアントである官公庁・自治体・社会インフラ企業向けに、
GIS分野の自社製品カスタマイズ開発におけるプロジェクトマネジメントを提供しております。
顧客の要求を分析し、最適なソリューションを提案し、
受託した開発案件をプロジェクトリーダーとして牽引いたします。
同社はGISという製品の独自性・製品力・技術力に加え、顧客要件に的確に
応えられる製品カスタマイズにより高い評価をいただいております。
各プロジェクトのマネジメントを担当する現場のリーディングポジションとして、
ご活躍いただきたいと考えております。
最上流工程提案段階から案件に関わることができ、顧客への提案が可能な環境です。
プライム案件中心で、上流から下流まで一貫した開発を行っております。

【具体的には】
・ 具体的な業務内容
・ 要件定義
・ メンバーのマネジメント
・ 開発スケジュール
・ タスク管理
・ 社内外との折衝・調整等
応募資格
【必須】
・ Java JavaScript PHP Perl C++ C# Python .NETなどでの開発経験
・ 要件定義、顧客折衝、プロジェクト管理などの上流工程経験
・ Redmine Subversion Githubなどの管理ツールの使用経験

【歓迎】
・ Java、JavaScriptでの開発経験
・ Oracle、PostgreSQL、SQLServer等のデータベース使用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社カオナビ

評価平均 3.70
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 20%
正社員

フロントエンドエンジニア(タレントマネジメントシステム「カオナビ」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】同社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」をはじめ、
労務管理システム「ロウムメイト」、予実管理システム「ヨジツティクス」の
開発・販売・サポートを行っております。
プロダクト開発組織では、カオナビの新規機能開発や既存機能の改善を通して、
顧客によりよいUI/UXを提供することを目指しています。
フロントエンドエンジニアとして、新機能開発や機能拡張の実装、
パフォーマンス向上のためのリファクタリングなど、多岐にわたる業務を担当いただきます。
チームメンバーとコミュニケーションを取りながら、より良いサービスの開発に取り組んでいます。

【具体的には】
専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。

【本ポジションの魅力】
React TypeScript を利用したモダンなフロントエンド開発
大規模な自社開発サービスの開発・運用経験
ボトムアップによるプロダクト開発・技術改善
社内・社外向け勉強会や自己研鑽を支援する文化がある
応募資格
【必須】
・ React/TypeScriptでの実務経験
・ Reduxなどの状態管理ライブラリを用いた開発経験
・ CSSの設計およびコーディング経験

【歓迎】
・フロントエンド開発が好きな方
・デザイナーやディレクターとコミュニケーションを取りながらユーザー目線で UI/UX の設計をするのが好きな方
・技術のキャッチアップに努め、業務改善のために試行錯誤するのが好きな方
・オーナーシップを持って業務に取り組める方
正社員

【フレックス・リモート可】PM(デリバリー部門責任者/クライアント折衝経験)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・「EC ORANGE」や「ORANGE POS」等の自社プロダクトを用いたシステム開発のデリバリー
・上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計
・開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール
※コスト管理は原則不要となります
※組織マネジメントも必須ではありません

【事業内容】
オムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援
# クライアント・案件例
・百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心

業務変更の範囲:会社内でのすべての業務
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(テレワーク勤務の就業場所含む)

応募資格
・プロジェクトマネージャーとして、システム要件定義、開発、試験、リリース、守運用の一貫した実務経験(3年以上)
・管理職としての経験(1年以上)
ベンダーコントロールを含むプロジェクトディレクション能力があり、マネジメントを出来る方を求めております。
・PHPを使用した設計、開発業務の経験

【歓迎】
・EC、POS、流通などのシステム開発経験
正社員

Webアプリケーションエンジニア(Python経験必須/「パーソナルヘルスレコード『カルテコ』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~760万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が提供している弊社が提供している病院向けシステム又はコンシューマ向け商材カルテコのWEB技術を中心としたシステムの開発業務、運用管理などをご担当いただきます。

【具体的には】
■医療データを活用し、新サービスの設計・システム開発・運用やサービスリリース後の効果検証、改善策の提案まで、全工程に参画できます。
■入社後まずはコンシューマー向けサービス「カルテコ」のプロジェクトへ参画いただき、データ収集/生成とAPI作成を中心に担当いただきます。業務に慣れてきたら、要件定義、設計など上流工程からお任せします。
■エンジニアとしてのキャリアはもちろん、リーダーへの道もあります。

【開発環境】
・OS:Amazon Linux 2023
・言語:Python3、シェルスクリプト、javascript
・フレームワーク:Django
・DS:MySQL8
・インフラ環境:AWS、Git、Docker、Oracle VM VirtualBox、Ansible
・コミュニケーションツール:Google Meet、ALMinium、Backlog
応募資格
■システム開発の実務経験(5年以上)
※そのうちWebシステム開発の実務経験(3年以上)
・Python経験・Linuxの経験
・DBの経験
・環境構築レベルでのインフラの知識

【歓迎】
・django・VirtualBox

正社員

ソフトウェアエンジニア(テックリード候補/Ruby・Ruby on Rails経験者)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
テックリードとして、技術的な面でのチームリードや、事業成長やプロダクトの成長に主体的に携わっていただきます。
当社では、「強いビジネス」と「受け身のエンジニア」という構造ではなく、両者が完全にフルフラットで議論できる環境となっています。これまでも1年に1つ新規事業を開発してきた実績があり、定期的に新規事業がうまれている環境での新規事業の立ち上げを、エンジニアとしての立場で関わることもできます。

【具体的には】変更の範囲:会社の定める業務
・組織生産性を最大化するための技術方針の企画設計
・顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見
・マイクロサービスのインタフェースデザインやアーキテクチャ構築
・サービスの要件定義、設計、開発、運用
・メンバーのマネジメント、メンタリングなど

<技術環境>
・インフラ…AWS
・言語…Ruby、JavaScript、Slim、SCSS、シェルスクリプト
・Webフレームワーク…Ruby on Rails、Vue.js
・DB…MySQL、PostgreSQL、Redis、DynamoDB
・ミドルウェア、SaaS…Sidekiq Enterprise、Auth0、Twilio、Mailgun
応募資格
・Webアプリケーションの設計、開発、運用経験3年以上
・Ruby、Ruby on Railsまたは他のオブジェクト指向言語とWebフレームワークによる開発経験
・技術に関する問題解決の経験
・Gitを利用したチーム開発の経験
・コードレビューの経験
・データモデリングの知識、経験
・テックリード候補4設計思想や設計意図、技術的な方向性を言語化し伝えるスキル
・基礎的なコンピュータサイエンスに関する知識

【歓迎】
・GRPCやREST API等を使った設計経験
・AWSやGCPなどのプラットフォームを利用した構築、運用経験
・Github Actionsなどを利用した開発自動化の経験
・アジャイル開発の経験・テスト駆動開発の経験
正社員

【フレックス可】フロントエンドエンジニア(人事・労務領域×DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
キラキラした新しい技術スタック活用するというよりは、目の前にことに対して誠実かつ愚直に取り組み、当たり前のことを重視する、実践的&高度な開発チームにて、UX 改善による事業指標への貢献と、コード構造の改善を通じ開発規模のスケールアウトに適応できるよう、技術要素の選定・アーキテクチャ〜コーディングまで、フロントエンドに関して必要なことを計画し、実行していただきます。

【具体的には】変更の範囲:会社の定める業務
・ビジネスメンバーとのコラボレーションによる事業指標の改善
・フロントエンドに関する技術選定・アーキテクチャ・コーディング
・エラー検出や UX 悪化につながる指標のモニタリングの仕組み作り
・開発メンバー増員に耐えるコード構造の作り込み
・API設計の改善
・ユーザとデータに正しく向き合う文化の醸成

<技術環境>
■インフラ:Terraformで管理
■AWS(ECS+ECR+Fargate、EC2、S3、Cloudfront、Aurora MySQL、Aurora PostgreSQL、DynamoDB、Organizations、SSO、KMS、Cloud Map、X-Ray、App Mesh、ACM、GuardDuty他)
※マイクロサービスアーキテクチャの採用を開始
※ワークロードのECSへの移行中
■言語:Ruby/JavaScript/Slim/SCSS/シェルスクリプト
■Webフレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js
■DB:MySQL、PostgreSQL、Redis、DynamoDB
■ミドルウェア・SaaS:Sidekiq Enterprise、Auth0、Twilio、Mailgun
■ツール :Docker、VSCode、Rubymine、Github Organizaiton、JIRA、Confluence、Redash、Tableau、PagerDuty、Nodeping、Twilio、Zapier、OneLogin、Circle.ci、Slack、G Suite、Microsoft 365、Jamf Now
※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します
応募資格
・Webアプリケーションの開発/運用経験(1年以上)

【歓迎】
・TypeScript、 Reactでの開発経験
・お客様の体験を強く意識したWebのフロントエンドを構築した経験
・WebフロントエンドのUI・UXの設計経験
・Figma の利用経験
・事業立ち上げ経験や、顧客のフィードバックを受けながら機能改善した経験
・新しいサービス、ツール、ソフトウェアの動向を追い、自ら手を動かし検証した経験
・中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験
・Webフロントエンドのライブラリをセキュリティを考慮し適切に構成管理した経験
正社員

【フレックス可】プロダクトマネージャー(人事・労務領域×DX推進/年休125日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
既存プロダクトもしくは、新規プロダクトをご担当いただきます。営業、マーケ、エンジニア、デザイナー、カスタマーサポートなど多くの関係者とともに、成長企業のユーザーに提供するプロダクト価値を最大化すべく、プロダクトマネジメントを推進していただきます。

■変更の範囲:会社の定める業務

【具体的には】
・プロダクトビジョンや目標の策定
・プロダクトロードマップ自体の設計、提案、議論への参画
・定性、定量調査をもとにした機会発見や価値の探索
・開発アイテムの起案、優先順位付け
・ユーザーインタビュー
・リリース内容の効果検証と改善の実施

<開発環境>
・フレームワーク:Ruby on Rails、React、Flutter
・開発言語:Ruby、TypeScript、Dart
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate
・IaC:Terraform
・CI:GitHub Actions
・API:GraphQL
応募資格
・自社プロダクトのマネジメントの経験3年以上※ToB/ToCプロダクト問わず
・企画書、要件定義書の作成経験
・開発チームやデザイナーと協力したプロダクト開発経験

【歓迎】
・ビジネスモデルや事業戦略策定経験
・チームマネジメント経験
・エンジニアとしての開発経験
・リーガルや知財、セキュリティといった高度な専門性領域における知識
正社員

エンタープライズセールス(法人営業・企画営業/HR系SaaS等を複数展開/年休125日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
企業の人事/人材領域のDX化を推進するHCM(Human Capital Management) SaaS、または人材プラットフォーム事業でのセールス担当をお任せします。顧客のニーズを汲み取り、本質的な価値を見つけ、提案実現に向け、チームで連携しあいながら実行していくポジションです。契約受注に向け、どうやって攻略するか戦略を立案・実行するので、戦略的思考と、圧倒的な顧客志向が身につきます。
中堅〜大手企業を中心に、あらゆる業種・業界のクライアントの変革のきっかけを作り、実現を支援します。あるべき姿を描き、現状を論理的に整理し、課題を見つけ、それに対するソリューションを提案する、その一連のプロセスがセールスの仕事です。

現在セールス組織の業務を3種類に分けています。
1. インサイドセールス:顧客探し、受注につなぐアポイント獲得を担当
2. フィールドセールス:アポイント実施から受注までのクロージングを担当
3.アカウント:サービスを導入済みのクライアントに対し、継続的なコミュニケーションやアップセル/クロスセルを担当
※配属はこの中で適性の高いもの(もしくは一部兼任)でスタートします。
※ポジションの要望等は面談内にて承ります。

■クライアント:
製造・介護・保育・物流・IT・飲食・小売等、幅広い業界と取引をしており、その中でも大手と言われるような企業がクライアントです。従業員数で言うと1000〜10万人の企業で、エンタープライズ向けのサービスとなっております。
応募資格
・法人営業経験3年以上(業種/業界経験不問)
・IT業界や人材業界などにおいて無形商材セールスの経験3年以上
・新規開拓にご尽力された経験3年以上
・顧客をナーチャリングして受注に至った経験3年以上
・大手企業との中長期的な商談経験3年以上

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験
・大手企業相手に関係性を構築していくノウハウをお持ちの方
・大手企業の特性を理解しアカウントプランニングができる方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる