求人一覧

該当件数:60,912
正社員

経理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
620~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
経理のプロとして、これまでのご経験を発揮し、同社を支える重要なミッションを担っていただきます。

【具体的には】
◎経理・財務部門業務全般
・年次、月次決算業務、連結決算業務の再構築
・会計資料の作成、年間スケジュールのとりまとめ
・ 財務諸表の作成
・ 計算書類などの作成
・ 税理士法人との折衝
・ 監査法人との折衝
・ 原価計算(工数管理)
・ 経理ルールの作成・改善

【働き方について】
・年次に関係なく手を挙げればチャンスが与えられ、チャレンジのための
失敗は許容するといった企業文化のほか、時間に縛られず働けるフレッ
クスタイム制やリモートワークなど、社員の仕事および成長のための環境
を用意しています。
応募資格
・経理・税務の知識がある方。
・マネジメント経験がある方。(チームマネジメント・育成など)
・PCスキル(Excel・PowerPointなど) がある方。
〇上記に加え、下記のいずれかの経験・資格を有する方。
・企業において経理業務の実務経験が5年以上ある方。
・公認会計士、税理士、簿記1級以上の会計資格をお持ちの方。
【歓迎】
・数値分析力・プランニング能力
・新規事業立ち上げや各種プロジェクトに従事した経験
・経営幹部やビジネスリーダーへのプレゼン力
正社員

システムエンジニア※若手活躍中

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・要件定義(要件分析)、基本設計
・テストケース作成、テスト実施
・プロジェクト推進のために社外/社内メンバーとの各種調整(要件、要望、困っていることなどなど)
・スケジュール策定
・リリース管理、リリース調整
応募資格
・開発経験(言語、プロジェクトの大小問わない)

【歓迎】
・上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)の経験
・金融業界に関する業務知識
・プロジェクトの要件定義からリリース後の運用・監視まで携わった経験
正社員

フロントエンドエンジニア(Vue、React経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・Webアプリケーションのフロントエンド開発
・HubSpot CMSを用いたWebサイトの構築、設計

【仕事のポイント】
・リモートワーク推奨
・客先常駐なし
・直接取引しているクライアントの割合が多く、希望すれば上流工程からプロジェクトに携わることができます。
・上流〜下流まで一気通貫で行うスタイルのため、開発だけでなく要件定義やアーキテクチャ設計など、広範なスキルを身につけることができます。
・裁量が大きく、メリットをちゃんと提案いただければ、実装言語や技術など、ご自身の興味のあるものを使用いただくことも可能です。
応募資格
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上
・チーム開発(GitHub)
・gitを用いたバージョン管理
・React、Vue、jsなどJavascriptフレームワークを用いた開発の実務経験1年以上
・Web APIを使った開発経験

【歓迎】
・CSS、HTMLの深い知識
・TypeScript
・SPAの開発経験
募集年齢:25歳〜40歳
最終学歴:不問
正社員

【リモート可】Web広告ディレクター(Web特化の広告代理店/東証プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
アプリプロモーションの広告ディレクターとして、それぞれのクライアントの課題を解決するために営業担当やデザイナーと連携し広告クリエイティブ制作を行っていただきます。まずは静止画バナーのディレクションからスタートし、のちに動画ディレクションも担当していただきます。※動画ディレクション未経験の方も研修等でサポートいたします。
CMでおなじみの大手クライアントや、話題の最新アプリ、有名マンガアプリなど多種多様な広告案件の中から、ご経験や適性に合ったクライアントや分野をご担当いただく予定です。分野ごとに幾つかのチームに分かれておりますので、そのいずれかのチームに配属となります。

【取り扱う案件のジャンル一例】
・フードデリバリーアプリ、電子書籍アプリ、フィンテック領域アプリ、ECアプリ、VODアプリ

【具体的には】
[基本業務]
?制作会議…クリエイティブの種類やキャッチコピー・訴求軸の策定、広告効果分析、検証フローなどを営業担当者たちと打ち合わせます。
?ラフ作成…会議で決定した内容をデザイナーへの指示に落とし込みます。
?ミーティング/指示…制作内容や意図を共有します。デザイン表現についてデザイナーとアイディアを出し合うことも。
?品質チェック…数多くのメディア上での見た目や規定を考慮し、最適なクリエイティブに仕上げます。
※1日の中で複数案件の制作進行管理をすることが多いため、業務に慣れたら?〜?をいくつか同時進行していただくイメージです。
応募資格
※書類選考はポートフォリオのご提出が必須です※

・Adobeソフト(Photoshop)使用による静止画デザイン業務経験(最低3年以上)

【歓迎】
・After Effectsを使用した動画編集の実務経験(業界問わず)
・インターネット広告業界経験
正社員

クリエイティブディレクター(大手クライアント担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手ナショナルクライアントの商品やサービスの魅力を伝える為、広告クリエイティブのコンセプトやストーリーの企画作成からクリエイティブ制作のディレクションまでを行います。インタラクティブアドのデジタル広告なので、AR・3Dなどの世界最先端の技術を駆使します。

社内営業担当、制作クリエイターとのコミュニケーションを取りながら、場合によっては、クライアントや広告代理店へ直接クリエイティブ企画の提案や説明をすることもあります。

<主要取引先>
・外資系大手自動車メーカー
・大手飲料メーカー
・外資系大手IT企業
・大手化粧品メーカー
・大手映画配給企業
・大手VOD運営企業
・官公庁

【具体的には】
・クリエイティブ企画会議の進行
・クリエイティブコンセプト作成
・クリエイティブ制作のディレクション
・広告配信結果の分析
・XRなど最新技術の導入
応募資格
・高いコミュニケーション能力を有し、社内社外問わず関係構築に優れた方
・クリエイティブ制作会社でのご就業経験
・リッチクリエイティブ(3D、AR、動画など広告を見た人が関心を持ち、操作するように促す高度な機能を使用したクリエイティブ)制作の経験がある方
・年次に関係なく裁量を持って挑戦したい方
正社員

UIデザイナー(リクルートグループ/フルリモート・フルフレックス/年間休日145日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施

-デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshop等)

・品質チェック
・施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施
応募資格
・Photoshop、Illustlatorの基本的な操作
・デザイン系の学校を卒業した方
※ Web実務未経験の方でも、デザインの基礎的なスキル、知識があれば大丈夫です

《応募にあたって》
ポートフォリオの提出を必須としています。
添付または、URL共有のどちらでも構いません。
提出が難しい場合は別途ご相談ください。
正社員

テクニカルディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・サーバアプリケーションシステムのテクニカルディレクション(プロジェクトマネジメント)
・クライアントの全国の販売店網にてシングルサインオンにて使用されるシステムの業務設計
・サーバ群からスマホアプリからなる電子決済も関連するシステムの要件定義 (狭い意味でのシステム設計は別担当が実施)
・サーバシステムの運用設計・新規機能導入時のデータ移行設計
・工程管理・試験計画など開発からリリースまでの各種マネジメント業務
応募資格
【必須】
・システムのプロジェクトマネジメント・テクニカルディレクションあるいはSEの経験3年以上
・Webシステムの要件定義およびシステム設計の経験
・システムの要件定義における顧客との折衝窓口の経験
・外部委託先への開発委託を含むシステム開発のプロジェクトマネジメント・テクニカルディレクションの経験

【歓迎】
・サービス企画・設計、業務設計 (いちからの新規のサービス・業務の立ち上げ)
・新規WEBシステムの構築経験 (インフラ検討からアプリケーション開発・システムリリース・運用体制構築までの経験)
・プログラミング、SQLやDBに関する知識と実務経験
・WEBサイトやスマートフォンアプリのユーザ体験設計・画面設計
・マルチベンダによるシステム構築経験あるいはマルチベンダの中の一ベンダでありながらベンダ間調整まで対応した経験
正社員

【自社サービスのプロダクトオーナー】JASDAQ上場企業の傘下グループ◆イベント領域のDX化推進

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
今後さらに組織・事業・サービスを成長させるために、プロダクトオーナーはプロダクト戦略を理解し、実現に向けた開発進行と効果測定、プロダクトバックログ策定、スプリント計画、最適なリソース管理、設計、品質向上など、開発・運用を考慮し、サービスを成長させ事業に貢献していきます。

【具体的には】
・プロダクト戦略の実現
・Microservices化における設計、開発、レビュー、計測、運用
・プロダクトバックログ策定、スプリント計画
・開発パフォーマンスレポーティング
・インフラ、セキュリティの安定化と改善施策の実行
・パフォーマンスを計測する仕組み化
・サービスのリファクタリング
・障害時の調査と恒久対応

【開発環境】
・開発言語:PHP、Go、Scala、Ruby、node.js、Swift、Objective−C、kotlin、Java、React.js
・インフラストラクチャ:AWS
・ミドルウェア:MySQL、mongodb、memcached、Nginx、Apache、Kubernetes、Docker、Fluentd、SonarQube
・構成管理ツール:ansible
・CI/CD:Jenkins
・監視ツール:prometheus、Sentry
・プロジェクト/タスク管理:Phabricator
・その他利用ツール・サービス:Slack、Teams、git
・開発プロセス:Scrum
応募資格
・実務3年以上のバックエンド関連開発経験、もしくはそれに相当する経験
・システム全体のアーキテクト設計経験

【歓迎】
・Microservice Architectureでの開発・運用経験
・Scrumでの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる