求人一覧

該当件数:60,782
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社一休

評価平均 2.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

バックエンドエンジニア(高級市場の予約サイト「一休.com」等)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
一休.com、一休.comレストランいずれかにおいて、プロダクト開発のバックエンド領域をご担当いただきます。

【具体的には】
・予約、決済、認証などサービスのコア機能の開発
・ポイント、クーポンといったユーザに対するインセンティブ機能の開発
・予約や決済などの業務処理は、ユーザの信頼獲得に関わる重要な機能ですが、Web開発の素早い開発プロセスでシステムを安全かつ高速に開発しています。

業務システムの要件定義、設計スキルを活かしてプロダクト開発にご参加いただけます。

【開発環境】
Go、Rust、Nuxt.js

【開発環境】
Go、Nuxt.js

【エンジニア向け会社紹介資料】
https://speakerdeck.com/kensuketanaka/introduce-ikyu
応募資格
・オープン系、Webアプリケーションの設計、開発経験3年以上
・実システムの要件定義、仕様策定の経験
・データベース、SQLの知識

【歓迎】
・業務系システム開発経験
・自社サービスの継続的な開発、改善の経験
・Go、Python、Rustなどのプログラミング言語を用いた開発経験
・システムの保守性を考慮したアーキテクチャ設計、開発の経験
・プロジェクトリーダーの経験
・EC、決済システムの開発経験
正社員

インターネットライブ配信事業マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
580~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・医薬系Web講演会の実施に関わる顧客との調整(コーディネーター)業務を行う組織のマネジメント
・上記業務にかかわる業務設計/改善/効率化、システム化の推進

【部門について】
近年は、インターネットライブ中継の需要が増えており、
同社では年間数千件のインターネットライブ中継を実施しています。

中でも、医薬系Web講演会の増加が著しく、数多くの案件を同時並行で進行していくため、
案件仕様の正確な把握と実施のために必要な各種調整・手配業務が重要な役割となっています。 

特にお客様との仕様ヒアリングや確認・調整が重要となるため、その調整業務を専門で行う部署を新設するにあたり、当該部門のマネージメント職を募集します。

【案件について】
現在、全案件の8割は企業セミナーや株主総会、新商品の発表会などの一般企業向けです。
今回のポジションでは医療系の講演会や学会等に特化したチームのマネジメントをお任せします。
応募資格
【いずれか必須】
・マネジメント経験
・業務分析/効率化、システム化等の実施経験
・イベントコーディネート経験

【歓迎】
・新組織の立ち上げに携わった経験
・医療系講演会や学会等の運営経験
・医薬系Web講演会の実施に関わる業務(営業・ディレクション等)経験
・医薬系Web講演会に関わる周辺サービス(集客メディア等)の業務経験
正社員

【CP】法務担当者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
570~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
ビジネス法務全般をお任せいたします。同社働きやすい会社環境を整えている最中です。未整備の部分もまだ多いですが、世界一のデジタルマーケティングカンパニーを目指す同社で、誰もが憧れる会社を一緒につくって頂ける方を歓迎しています。

【具体的には】
お客様との取引に際し、契約段階から関わり事前にトラブルを防止することが目的の業務です。

・契約書審査/作成/交渉
・知的財産関連業務(商標権、著作権)
・個人情報保護法に関連する業務
・内部統制 、コンプライアンス対応(社内の懲戒対応を含む)
・その他自社の法的問題の検討
応募資格
・企業法務を取扱う法律事務所又は企業法務部において3年以上の勤務経験

【歓迎】
・日本法又は外国法の弁護士資格
・検察官としての業務経験を有する方
正社員

【セールスG】営業企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
営業活動の一連の流れを細分化し、より高い成果を生み出すため、ザ・モデル型の営業組織を編成しております。
本ポジションでは、事業計画達成に向けて事業状況や営業進捗をモニタリングしながらパイプラインを設計し、マーケティング、インサイドセール、フィールドセールス、カスタマーサクセス、各部門の計数管理や数値報告、部門間での横断的な取りまとめを行っていただきます。

【業務内容】
・事業部数値集計(SFA等)
 -事業計画達成に向けたパイプライン設計とモニタリング
 -各部門の係数管理
 -週次、月次の数値報告業務

・部門間の統括
 -KPI、KGI数値の取り纏め
 -ミッションの推進状況のモニタリング
 -部門間の情報共有の橋渡し
応募資格
いずれかの経験
・事業会社における営業企画、経営企画業務経験
・営業コンサルティング経験
正社員

サーバーサイドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
カラリアのバックエンド開発・運用を担当していただきます。
カラリアのサービスは主にEC、ロジスティクス、機械学習に分かれており、主にECとロジスティクス部分の開発を担当していただきます。

【具体的には】
- プロダクトマネージャーと共にユーザ課題を解決に向けた機能仕様の定義
- 機能に必要なテーブル設計、API設計、実装
- 他メンバーのプルリクエストのレビュー
- 開発プロセスを改善するためのパイプラインやツールに開発

興味次第では、バックエンドを中心に、インフラ、フロントエンド、データ分析まで一貫して担当することも可能です。

【開発環境】
・開発言語: Ruby、TypeScript
・フレームワーク(ライブラリ): Ruby on Rails、React、 Next.js
・データベース: MySQL
・インフラ: AWS、 ECS Fargate、 Docker、 Terraform
・その他: Github Actions、 Sentry
応募資格
・Web系エンジニアとしての実務経験2年以上
・フロントエンド、バックエンドなどの領域に関わらずプロダクト改善に必要な知識を迅速にインプットでき、それを楽しめる
・プロダクト志向を自負しており、プロダクトを通じて社会・ユーザに価値を提供しプロダクトを成長させることに喜びを感じる
・RDB のテーブル設計経験がある

【歓迎】
- AWSを用いたインフラ構築経験がある
- フロントエンド開発の経験がある
- データ分析基盤の構築経験がある
- モノシリックなシステムをスケールのためにマイクロサービスに置き換えていった経験がある
正社員

経営企画マネージャー(フルリモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
マネージャーとして経営企画業務をご担当いただきます。
事業開発・物流・データ解析・経理など社内の関連各所と連携を取りながら業務を担当いただきます。

【具体的には】
・中期経営・事業計画策定と予実管理
・中長期の事業計画を元にした予算計画の策定
・予算計画の達成に向けた施策の考案〜実行〜実績分析
・エクイティ・デッドファイナンスのサポート
・経営層および株主への予算計画の提案、及び進捗・実績の報告
・株主総会/取締役会/経営会議対応など

【採用背景と入社後の期待】
・年平均成長率300%で今季売上2桁億円を見込む規模に成長している中、プロダクトの成長とより良いユーザー体験の実現に向けて「物流領域における改革」「新規プロダクトの開発」「組織強化」など様々な進化が必要なフェーズです。
・今までは株主からの出向社員が経営企画を担っていましたが、今後は自社人材のリソースで本領域を推進していくことでさらなる進化を図って行きたいと考えています。
応募資格
・事業計画の立案および予実管理の経験またはエクイティファイナンスのご経験
・プロジェクトまたはメンバーのマネジメント経験
・自ら手を動かしてミッションを成功させることに意欲をお持ちの方

【歓迎】
・管理会計の知識や経験
・IT/web領域での業務経験
正社員

UI/UXデザイナー(新規ECシステム開発/経験者採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
276~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です。

【職務内容】
クラウド型ECプラットフォーム「ebisumart」のお客様のECサイトデザイン業務を担当していただきます。

【具体的には】
管理画面やフロント画面、サポートサイトなどのワイヤーフレーム制作
UI/画面デザイン
デザインシステムの構築、運用
デザインにまつわる各種ガイドラインの策定、運用
※チーム内のフロントエンドエンジニアと連携しながら、業務を担当していただきます。

【作業で使用するツール】
・Adobe XD
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
+Office・Google系ツール
※PCは基本的にはMac(ご希望であればWindows可)を支給

・ドキュメント管理:G Suite、Microsoft 365
・課題/タスク管理:Backlog
・コミュニケーション:Slack、Google Meet 等
応募資格
※応募時にポートフォリオをご提出いただきます。

5年以上のWebサービスまたはアプリケーションにおけるUI/UXデザインの実務経験
または上記と同等の経験
Adobe XD、Figma等のプロトタイピングツールの業務利用経験
Photoshop、Illustratorの実務レベルのスキル

【歓迎】
・ECサイト制作業務の担当経験
・大規模なWebサービスやアプリケーションのデザイン経験
・事業会社のデザイナーとしてサービスに深く携わった経験
・スタートアップ、新規事業でのサービスデザイン経験
正社員

サーバーサイドエンジニア ※Go、Node.js経験者歓迎

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
新しいクラウド型コマースプラットフォームのサーバーサイド開発

インターファクトリーでは現在大規模なEC事業者様向けに新しいクラウド型コマースプラットフォームを開発しています。そのシステムのサーバーサイド開発にてアーキテクチャーの検討/設計、環境構築、アプリケーション開発、その後の運用まで一貫して担当していただきます。

【開発環境】
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Kubernetes、Argo CD
・サーバーサイド:Go、Node.js
・フロントエンド:React.js、Handlebars
・データベース:MySQL、Elasticsearch、Redis等
・ソースコード管理:GitLab
・ドキュメント管理:G Suite、Confluence、Microsoft 365
・課題/タスク管理:Backlog
・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Discord
(支給マシン)CPU:core i5〜7
メモリ:16G
SSD:256〜512GB程度のWindowsノートPC
ディスプレイ:1台(※オフィスにて希望に応じて複数台支給)
応募資格
・AWS、GCP等のパブリッククラウド環境で動くWebアプリケーションの開発経験
・Git等のバージョン管理システムを利用したチーム開発の経験
・自社サービスの開発・運用に携わっていた経験
・テックリードまたはプロジェクトマネジメントの経験

【歓迎】
・Goを用いての開発実務経験
・Webアプリケーションを1から設計・構築した経験
・データベースやAPIのデータ設計をした経験
・「The Twelve-Factor App」の理解
・マイクロサービスアーキテクチャーの設計・導入経験
・ソフトウェアテストの知識や経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる