求人一覧

該当件数:60,967
正社員

組織変革カスタマーサクセス【AlphaDrive/NewsPicks】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
エンタープライズ企業を中心とした法人

【商材】
人材育成ソリューション「NewsPicks Enterprise」
ビジネス知識をアップデートする動画学習サービス「NewsPicks Learning」
新規事業開発特化型の総合支援ツール「Incubation Suite」

【具体的には】
・顧客サポート:ユーザーからの日々の問い合わせ対応(Zendesk、メールなど)
・テクニカルサポート:運用に関する技術的な支援、その他関連するトラブル対応
・カスタマーサクセスサポート:契約更新/解約手続きの案内、カスタマーサクセスの顧客打合せ同席など
・ユーザー向け勉強会/イベントの企画・運営
・顧客マニュアル、ヘルプページなどのサポート資料作成・アナウンス* データ集計
応募資格
・3年以上のBtoBビジネスにおけるカスタマーサポート経験もしくは顧客問い合わせ対応経験
・中期的に顧客と関係性を築いていく力をお持ちの方
・ドキュメンテーションスキル(顧客への提案資料や説明資料もしくは業務プロセス可視化などの社内資料作成経験)
・同社のミッション「ビジネスパーソンと企業に、きっかけと創造力を」に共感してくださる方
・同社のThe 7 Valuesに共感してくださる方

【歓迎】
・SaaSビジネスにおけるカスタマーサポート経験もしくはソフトウェアサービスの導入・運用経験
・Sler等におけるプリセールス、アカウントSEのご経験をお持ちの方
・制作会社におけるWebディレクターもしくはProject Managementのご経験をお持ちの方
正社員

Unityテクニカルアーティスト【MOOOS/ゲーム・エンタメ経験歓迎】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
ご担当いただくプロジェクトは今年、6月にリリースしたばかりのSun*の自社サービスである、MOOOS(プロアーティスト向けにOEMで提供するファンコミュニティシステム)です。大手音楽レーベルやキャスティングカンパニーと連携しプロアーティストによるLive配信市場への参入をSun*独自のテクノロジーナレッジを投入しBtoBtoCにおける、企画立案、制作までの上流工程を行っていただきます。

Sun*は、創業から300以上のスタートアップ、プロダクトを海外を中心とするエンジニアと共に成功に導いてきました。優秀なエンジニアを日本だけではなく、海外を合わせると1500名以上有し強力なバックアップ体制が整っています。その連携力こそがSun*の魅力です。大規模な体制から成る知見やデータ、スタートアップを経験してきたプロフェッショナルを限られた人にだけ届けるのではなく広く共有したい。私たちの持つアセットをこれから始まる自社サービスやスタートアップ、大手企業向けに特化したソリューションを提供しています。

【具体的には】
・開発環境やワークフローの構築・改善
・DCCツールのプラグイン作成
・エンジンのカスタマイズツールの作成
・エンジン内のアートアセットの管理
・グラフィック仕様の検証と素材作成
・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
等業務は多岐に渡ります。
応募資格
【いずれか必須】
・ゲームやLIVE配信サービスなど、エンタメサービスを実務で作ってきたご経験
・Unityを使用した何らかのサービス制作の実務経験者
・グラフィック作業をサポートするスクリプトや、プラグインバッチファイルを制作した経験

【歓迎】
・アーティストやエンジニアの両方で効果的にコミュニケーションする能力
・MayaなどDCCツールを使用しての、ゲームアセット制作経験
・簡単な画像処理/3D数学の知識
・仕様策定や管理の実務経験
・レンダリング、ライティング、シェーダーなどのグラフィックスを実現可能なプログラミングに落とし込める方
・あらゆるグラフィックについて技術的な提案が行える方
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
正社員

UXデザイナー【MOOOS/ゲーム・エンタメ経験歓迎】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
ご担当いただくプロジェクトは今年、6月にリリースしたばかりのSun*の自社サービスである、MOOOS(プロアーティスト向けにOEMで提供するファンコミュニティシステム)です。大手音楽レーベルやキャスティングカンパニーと連携しプロアーティストによるLive配信市場への参入をSun*独自のテクノロジーナレッジを投入しBtoBtoCにおける、企画立案、制作までの上流工程を行っていただきます。

Sun*は、創業から300以上のスタートアップ、プロダクトを海外を中心とするエンジニアと共に成功に導いてきました。優秀なエンジニアを日本だけではなく、海外を合わせると1500名以上有し強力なバックアップ体制が整っています。その連携力こそがSun*の魅力です。大規模な体制から成る知見やデータ、スタートアップを経験してきたプロフェッショナルを限られた人にだけ届けるのではなく広く共有したい。私たちの持つアセットをこれから始まる自社サービスやスタートアップ、大手企業向けに特化したソリューションを提供しています。

【具体的には】
・クリエイティブプロセス全体の設計
・ユーザー調査の実施からユーザー体験の設計
・事業スケールへの企画立案
・サービスのブランドコンセプトメイキングから撮影などのディレクション業務
・サービス全体のワイヤーフレームからプロトタイプの作成
等業務は多岐に渡ります。

その他、ワークショップのファシリテーションやマネタイズ設計など、肩書の領域を超えて多岐に渡って活躍しているメンバーが多いです。今後はジュニアメンバー層の指導も取り組んでいただく機会もあります。
応募資格
【いずれか必須】
・ゲームやLIVE配信サービスなど、エンタメサービスを作ってきたご経験
・デザイン組織やクリエイターを統括、マネジメントされてきた方
・Webサービスなどデジタル領域でのプロダクト立ち上げ経験

【歓迎】
・エンタメ系サービスにおける企画職の経験
・エンジニアも含めたプロジェクトチームのプロジェクトマネジメント経験
・コンサルティングファームで、プロジェクトマネジメントやコンサルティ
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
正社員

マーケター(デジタルサービス戦略プイランニング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・クライアントワークにおけるデジタル関連サービスの戦略プランニング
・クライアント課題の解決のための、調査分析業務、サービス企画、プロモーション企画など

【業務環境】
・拠点間のチームコミュニケーションにはチャットツール(Slack)やWeb会議システム(Google Meet)を利用
・PCはMac Book Pro、業務用携帯は必要に応じてiPhoneを貸与
・1人1台、モニター貸与

【部門・チーム内のコミュニケーションについて】
週1回の部定例会議で部門内の情報共有やプロジェクトの進捗確認などを行っています。

【やりがい・魅力】
フェンリル株式会社は、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、新しいものを作るための様々な”How”を持つ、デザインのプロフェッショナル集団です。
人間中心設計専門家が5名、スペシャリストが6名と、UX / UIに関連する資格保有者が多数在籍し、各業界のリーディングカンパニーに対して、リサーチやコンセプトの策定、コンテンツの企画提案、プロモーション計画の立案などを行っています。世の中のエクスペリエンスをより良く変えるため、UX / UIの知見を生かし、ユーザーとのタッチポイント全てを対象としてデザインしております。

最高の使い心地を実現するため、チーム全員で仕様の詳細を詰めたり、ユーザー視点で課題を発見し、さらなる改善を提案しながら完成度の高いアプリやサイトをつくりあげます。また、作るだけでなく、広めることもミッションとし、クライアントのビジネス成果を追究しています。
応募資格
・アプリ、Webサービスにおけるマーケティングの実務経験
・GA使用経験
 ※経験年数不問

【歓迎】
・プロダクトオーナーとしてプロダクトをグロースさせた経験
・競合調査やアクセス解析による戦略立案の経験
・SEOや広告運用などの経験
正社員

BPRリードエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の主力事業である価格・品質保証の定額お葬式検索プラットフォーム「よりそうお葬式」を筆頭としたサービスをシステム面で支え成長させていくことがミッションです。
ビジネスサイド(マーケティング/営業/コールセンター/管理部門)の実現したいことや課題を、技術を用いて具現化/解決していきます。

【具体的には】
・ビジネスサイドと会話し、業務課題や要望を見つけ、そこからあるべきシステムの開発を実施(要件定義からリリース、その後の運用に至るまで一貫して)
・Salesforceを用いた業務システム活用の企画 / 開発 / 運用
・業務システム(主にSalesforce)を用いた社内の業務改善や業務効率化の推進

〜〜〜〜開発環境・文化〜〜〜〜
広い裁量のある環境です。コロナ対策でフルリモート勤務を実施しています。
応募資格
・要件定義など顧客や社内の課題をまとめ解決してきた経験
・プロジェクトマネージャまたはリーダー経験
・Javaなどのオブジェクト指向言語を用いたシステム開発ができる
・Web サービス(REST API)などを利用した開発ができる
※目安として5年以上の実務経験を想定しております

【歓迎】
・Lightning 環境での開発経験
・Visualforce 開発経験
・社内システムの運用経験
・SFA/CRM/ワークフロー/BIツールなどの導入や開発の経験
・AWS/GCP/Azureなどのクラウドインフラの経験・知見
・Salesforce 認定 Platform デベロッパーもしくは Salesforce 認定アドミニストレーターの資格保有者
正社員

DXコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

? プロダクト部門
同社の顧客のBtoBマーケティング支援に関わっていただきながら、プロダクト部門の体制強化などを担っていただきます。マーケティング支援に伴って導入支援をしているツールなどに関わる事業企画や商品企画の担当をしていただきたいと考えております。

? コンサルタント部門
同社の顧客のBtoBマーケティング支援に関わっていただきながら、支援内容の標準化なども担っていただきます。
 ※同社のこれまでの支援の中心領域
  −SEO対策の支援
  −Webプロモーション全般の支援(パートナー会社と連携)
  −WebサービスのUI/UX改善の支援

 ※現在拡大中の領域
  −事業を成長させ続けるための経営のデジタル化・高度化支援サービス
   ┗ビジネスモデルや対象部門に合わせて最適な分析軸や分析指標を定義し、多面的に分析できるダッシュボードなどの構築。
    成果に繋がる業務改善施策などをデータに基づいて提案しています。
応募資格
以下を2〜3年以上ご経験されている方
・制作会社でのディレクター経験

【歓迎】
・SEOを始めとしたWebマーケティング業務・経験
・BtoBでのマーケティング経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社dig

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

WEBディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内の制作チームと協力しながら進行管理やクライアント折衝、企画提案など
プロジェクトをゴールまで導くディレクション業務を担当して頂きます。

【求める人物像】
・明るくコミュニケーション能力がある方
・好奇心があり、トレンドに敏感な方
・責任感を持って仕事に取り組める方
・チームで仕事をしたい方
・クライアントに提案したり問題解決のために考える仕事に興味がある方
応募資格
・制作会社でWEBディレクションの実務経験が2〜3年ある方
・クライアント対応、顧客折衝の経験がある方
・Excel、PowerPoint

【歓迎】
・編集、ライター経験
・コンサルティング営業
・プランニング
・デジタルマーケティングの知識
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社dig

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロントエンドエンジニア/コーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
HTML/CSSによるマークアップからCMS構築(Movable
TypeやWordPressの組込み・カスタマイズ)
デザイナーが創り上げたデザインを元に、SEOやアクセシビリティなども考慮しユーザビリティの向上を図った、最適な形でコーディングを行ってもらいます。また、Movable
Type、WordPress、EC-CUBE、えびすマートの知識や、JpavaScriptなどのフロント駆動のプログラミング言語を習得し、実装やカスタマイズを行ってもらいます。

【求める人物像】
・コミュニケーション能力があり、チームで良いものを創り上げたいという志向の方
・クリエイティブを追求する姿勢がある方
・物事を前向きに捉え行動できる方
応募資格
※制作物提出必須※
・専門卒以上
・制作会社でWEBの実務経験が1〜3年ある方
・HTML/CSSマークアップ経験
・CMS(Movable TypeやWordPress)経験
・Sassを使ったマークアップ経験
・BEM、SMACSS設計経験

【歓迎】
・JavaScriptやフレームワークをつかった開発経験
・Shopifyのカスタマイズ経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる