求人一覧

該当件数:59,295
正社員

データエンジニア(中核事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療×ITの分野で日本トップシェアを誇るエムスリーの中核事業でデータ提供基盤、およびその前提となる全社データ分析基盤の企画・開発・運営を推進し、データを軸に医療現場を変革する

【具体的には】
MR君 (医師-製薬企業のコミュニケーションサービス)、Web講演会(リアルタイム動画配信)および関連サービス

※MR君: 医師がm3.com上で製薬企業の担当者をフォローすることにより、メッセージなどによるコミュニケーションを行うことができるプラットフォーム
※Web講演会:製薬企業が開催する講演会をリアルタイムで配信。医療情報でありながら、1万人を超える医師が同時視聴する主力コンテンツ

クライアント企業および社内でのデータ活用促進を目的とし、データ分析基盤・データ提供基盤の企画・構築・運営をご担当いただきます。モダンなアーキテクチャでセキュリティレベルやスケーラビリティを担保しつつ、ハイレベルなデータ活用を実現いただきます。 なお、AIを担当するチームとの連携も必要となります。

机上設計や提言のみでなく、自ら手を動かしてコードを書くことが前提となります。
※ 医療知識は不要です。
応募資格
書類選考段階にてプログラミング試験がございます。企業からの期日(4〜5日以内)までに実施頂ける方のみご応募下さいませ。

・データを活用したシステム開発経験
・AWS構築経験とインフラの知識
・Linux/Unix系OSの実務経験

【歓迎】
・データを活用したビジネス創出経験
・Webアプリケーションのサーバーサイド開発運用経験 (Python、 Java、 Kotlin、 Scala、 Ruby 等のうちいずれか)
・要件をヒアリングし、まとめる能力と経験
正社員

ネイティブアプリエンジニア(Android)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療従事者向プラットフォームの各種サービスにおいて、ネイティブアプリ開発およびマルチデバイス対応を促進し、医療現場の変革と世界中の人々に最適な医療を届けることを目指します。

【具体的には】
マルチデバイスチームではエムスリーが展開する約20事業を横断し、Androidアプリの開発を担当しています。
今後は、患者さん向け新規アプリの開発や医療従事者向けアプリのリニューアルなどを検討しています。プロジェクトのアサインは志向や経験を考慮し決定します。
応募資格
※書類選考段階でプログラミング試験がございます。企業様からの指定期日(4〜5日前後)までにご実施頂ける方のみご応募くださいませ。

・ Android向けネイティブアプリの開発経験
・ Google Play Storeもしくは類似のStoreへのAndroidアプリケーションのリリースおよび運用経験
・ Androidアプリケーション内で用いられるOSSに対する最新かつ深い知識とそれらを用いた実装経験

【歓迎】
・Kotlinによるネイティブアプリの開発経験
・JavaからKotlinへのリニューアル経験
・CircleCI/GitLab CI などを使った自動化経験
・ リアクティブプログラミングの経験/理解
・ MVP、 MVVM等のアーキテクチャによる開発経験
正社員

事業責任者候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社では、次なる成長事業の柱となるべく、各事業領域において、幾つもの新規事業が誕生しています。その新規事業において、事業/サービス企画・運営・営業の一連を担い、事業推進していただける方、当該事業をリードし、事業拡大のための責任者を募集いたします。将来的には、経営幹部候補として、当社の成長をけん引していただくことも期待しています。

*配属部署(事業)・ポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中でご相談の上、決定いたします。ご希望の事業領域がある方は、応募時にその旨お知らせください。

【具体的には】
・ゲノム事業
・健康経営事業
・コンシューマ(一般生活者/患者)向け事業
応募資格
※書類選考段階でSPI試験とWebアンケートがございます。

・事業会社において事業/サービスの企画・遂行・営業の経験方
・戦略コンサルティングファームでの経験
募集年齢:25歳〜39歳
正社員

プロダクトマネージャー(医療業界における次世代教育プラットフォーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける企業グループのもとで、教育事業ドメインにおけるプラットフォームの企画開発・グロースを管轄

【具体的には】
<即戦力として求める業務>
教育のプラットフォームとなるWeb・アプリのプロダクトの開発マネジメントを行いつつ、グロースさせるためのKPI設計・戦略/施策立案・実行を行なっていただきます。
各種調査、ユーザーインタビューを通じた課題・要望抽出、UX定義、ベンダコントロール、およびハイレベルなテスト設計を行い高品質でUXにこだわったプロダクトの開発を行っていただきつつ、リリース後の運用業務の設計・実行・マネジメントも行っていただきます。またPDCAを高サイクルで回してプロダクトのブラッシュアップも行っていただきます。
<将来的に求める業務>
新サービスの企画開発や、プロダクトを軸とした事業全体のグロースにも取り組んでいただくことを想定しています。日本国内だけでなくエムスリーグループを通じて、グローバルにも展開し、「医療業界における教育といったらこれ」となれるよう、0からプロダクト・ビジネスをグロースさせる牽引力・リーダシップ(ベンチャースピリット、起業家精神)も期待しています。
応募資格
※書類選考段階でSPI試験とWebアンケートがございます。

・開発案件で、要件定義リリース・運用のマネジメントを経験
・マルチデバイスの開発経験
・CVRを倍にした等、運用フェーズにて課題抽出・施策立案・KPI改善を経験
正社員

【リモート可】フルスタックエンジニア(BssS/総額約22億円の資金調達実施済み)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が提供するWallet Stationの企画・開発をフルスタックエンジニアとしてご担当いただきます。

Wallet Stationは銀行口座と連動したスマホ決済の他、送金・貯金・クーポン機能などを持ち、ユーザー・加盟店アプリから、管理システムまでをワンストップに提供し、
金融機関やサービス事業会社のオリジナルウォレットをスピーディに構築する総合型ウォレットプラットフォームサービスです。
Wallet Stationは認証・決済処理技術を軸に自社開発した機能だけでなく、APIを通じた外部連携によるエコシステム構築を可能としています。
現在は、マルチテナント化やクラウドネイティブ化等の推進を行っており、今後においても、プロダクトの自由度を高めるため機能拡張に向けたAPI開発を行っていく予定です。

今回はご自身の技術力やご志向にあわせて、UI/UX設計・アーキテクチャ設計・アプリケーション開発まで幅広く携わっていただく予定です。
同社は小規模チームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら開発を進めていますので、フロントエンド〜バックエンドはもちろん、インフラなどの周辺技術にも携わることが可能です。

【具体的には】
- BssSプラットフォームおよびWallet Stationにおける機能改善、新機能開発における設計・開発・運用保守
- 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
- 機能開発における改善/技術提案
応募資格
- Webアプリケーションの要件定義〜設計〜開発経験 2年以上

【歓迎】
・ミッションクリティカルや大量トランザクションなどの要件を満たすアプリケーションの設計・開発・テスト経験
・RDBMSやNoSQLを利用したデータモデル設計経験
・DevOps/ ChatOps や CI/CD に向けた技術選定や導入・運用経験
・サーバレス マイクロサービスコンテナ技術を用いたアーキテクト経験
・JavaScriptフレームワークを用いたSPAアプリケーションの設計・開発・テスト経験
・XamarinやReact Nativeを用いたクロスプラットフォーム開発の経験
・新規サービスの立ち上げ経験
・AWS・Microsoft Azure等のパプリッククラウドでの実務経験または基礎知識(独学可)
正社員

プロジェクトマネージャー(金融系システムのご経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトをリードしていただけるプロジェクトマネージャーを募集します。大手金融機関との連携が不可欠なプロジェクトのため、多数のステークホルダーとの高度な折衝力/プロジェクト推進力が求められます。インフキュリオンは、BaaSプラットフォームを基盤としながら各社の基幹システムとの連携を図り、その後のサービス運営まで責任を持つという独自のスタイルを確立しています。今後も多数の新規サービス・プロダクト開発を予定しており、その企画・開発およびエンハンスのプロジェクトもお任せいたします。また、エンジニアの組織づくりに興味のある方には、メンバーが技術力/市場価値を高められるよう、社内勉強会やスキルアップ研修などの企画・実施にも携わっていただきたいと思います。

【具体的には】
・BaaSプラットフォームおよびその他自社プロダクトの開発やサービス導入プロジェクトのマネジメント
・サービス導入企業やパートナー企業との折衝・調整
・業務効率化のための運用改善提案
・チームマネジメント

【ご志向に応じて下記業務もお任せします】
・より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入
・社内勉強会などの各種イベント企画・実施
・採用活動などの組織づくり
応募資格
・金融システム開発のプロジェクトマネジメント経験(プロジェクトリーダー可)
・クライアントを含むステークホルダーとの折衝業務経験

【歓迎】
・プログラマーまたはシステムエンジニアとしての実務経験
・SaaSやSaaSなどのWebアプリケーションやミッションクリティカルシステムにおけるシステム開発経験
・決済領域業務における知識や実務経験
・提案から契約締結や検収に関わる業務経験
・PMPやプロジェクトマネージャ試験(IPA)等のプロジェクトマネジメントに関する資格保有者
・エンジニアメンバーやパートナー企業のマネジメント経験
正社員

【リモート可】フロントエンドエンジニア(金融×IT/JavaScript)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社で開発を行っているBaaSプラットフォーム上のサービス/プロダクトにおけるフロントエンド開発の設計・開発・運用をお任せします。また、ご経験に応じてWebフロントエンドのみではなく、スマートフォンアプリの企画・開発にも携わっていただければと考えております。

BtoBサービスは、ビジネスの成果に結びつく設計と使い心地の良いサービス設計の両方を追求する必要があります。フロントエンドエンジニアとして全体最適を目指すUX設計とその実装をお任せします。
今後、金融がオープン化し、既存の金融機関だけでなくあらゆる企業が金融機能を自社サービスに組み込み、より便利な顧客体験を提供する時代が来るなかで、多様化するユーザーニーズ・市場動向をいち早く捉えてサービスに反映させながら、ユーザービリティ/アクセシビリティを追求していただきたいと思います。プロダクト開発時は年齢や経験にかかわらず個々の技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら進めています。開発スタイルや利用技術の選定も試行錯誤しながら決めているため、ぜひたくさんの意見を出してください。

【具体的には】
- BaaSプラットフォームおよびその他自社プロダクトのフロントエンド開発・運用
- 新規プロダクトの企画・開発
- UI/UX向上のための企画・実装
- 新技術の導入企画提案
応募資格
- JavaScriptでの開発経験 2年以上

【歓迎】
- ユーザビリティ・アクセシビリティ・セキュリティに関する知識
- Vue.js を用いたシステムの設計・開発・テスト経験(1年程度)
- RESTful な API との接続を伴う画面設計 ・開発・テスト経験
- TypeScript や CSS フレームワーク、ビルドシステムやタスクランナーの導入・推進経験
- 新規サービスの立ち上げ経験
正社員

デジタルマーケティングコンサルタント/プランナー【ソリューションビジネスUnit】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
大手不動産、大手化粧品メーカー、大手通信販売会社など各種業界直販だけではなく、博報堂DYグループ内での協業案件なども多く扱っています。

【商材】
デジタルマーケティングコンサルティング

【具体的には】
クライアント企業のデジタルマーケティング課題の抽出と、その課題に対し、テクノロジーの側面から最適な解決策を施策レベルに落とし込んでいただきます。目の前にある課題だけでなく、その先を見据えた提案力が求められます。

・マーケットリサーチ
・課題抽出
・コミュニケーション戦略立案
・ブランドポジショニング分析
・商品イメージ構築、ネーミング開発
・CRMを活用した顧客との関係構築施策の立案
・既存顧客と関係構築を図るためのリテンション施策の立案
・データアナリストと連携しての統合アトリビューション分析
・オウンドメディアのコンサルティング施策の立案
決められた商材のみを提案するのではなく、それぞれの課題解決に最適な方法を見出していくため、
常に情報をアップデートしていく必要があります。
応募資格
・デジタルマーケティング領域でのご経験と知見をお持ちの方

※追加で下記いずれかの経験がある方
・ソリューション型法人営業経験(5年以上) ※システム導入、自社プロダクトなど
・マーケティングのご経験(3年以上)
・ECサイト運営・推進などのご経験(3年以上)
・BIツール導入のご経験(3年以上)

【歓迎】
・広告代理店での実務経験
・広告運用や広告営業経験
・事業会社でのマーケティング経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる