求人一覧

該当件数:58,371
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

PRONI株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フィールドセールス(PRONIアイミツ・PRONIアイミツSaaS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
仕事内容
【顧客】
法人
【商材】
・PRONIアイミツ(https://imitsu.jp/)
・PRONIアイミツSaaS(https://saas.imitsu.jp/)
【職務内容】
◇フィールドセールス
・パートナー企業の新規開拓手法検討から実行
・カテゴリー強化に向けた営業戦略の検討から実行
・契約締結後のサクセスチームとの連携
・その他、事業開発などのアクション企画から実行
【具体的には】
PRONIアイミツを活用するメリットがある未契約企業のサーチから、実際のアプローチと契約締結までを担当。
現在の営業/マーケティング領域における課題感のヒアリングを行い、PRONIアイミツの活用プランや見込める成果の算出を行い契約と最短での成果創出に向けて提案を行います。
企業/事業フェーズに応じて、パートナー企業が利用できる予算も限られているため、各パートナーの持つ特有の課題に対してて、PRONIアイミツへの契約を前向きに検討いただけるようコミュニケーションをとっています。
応募資格
・法人向け無形商材の新規営業経験2年以上

【歓迎】
・営業企画経験
・広告/Webメディアの営業経験
・SaaS/クラウドサービスの営業経験
・コンサルティング企業でのコンサル経験
・チームマネジメント、リーダーのご経験
正社員

コンサルティグセールス/マネジメント候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容

デジタルマーケティングを総合的に展開するエージェンシーにて、
セールス系部門のマネジメント候補を募集しております。
戦略設計から実行まで一貫して手がけ、
クライアントにコミットしながらチームのマネジメントも行っていただきます。
デジタル広告を主力としつつ、豊富なアセットを活用し、広告に限らず様々な提案が可能です。
2024年12月から新たな経営体制に移行し、
第二創業期として会社と組織を創っていく仲間を募集しております。
デジタル広告、SEO、アフィリエイトなど、
デジタル領域で幅広く一社完結でサービスを提供しております。

【具体的には】
・ 営業組織のマネジメント
・ 業務 / 組織の仕組化
・ 人材育成
・ 業務進捗管理
・ 関連部署との積極的な連携
・ クライアントへの営業 / ヒアリング
応募資格

・ WEB広告関連(コンサルティング、営業、運用等)のご経験
・ 営業系組織のマネジメント経験
・ 営業としての実績及び強み
・ 業務の仕組化、チームとの協働や育成を含め、成果に向かう志向
・ コンサルティングのご経験

【歓迎】
・ WEBディレクション等、広告以外のデジタルマーケティング関連のご経験
・ 経営企画のご経験
正社員

コンサルティグセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容

デジタルマーケティングを総合的に展開するエージェンシーにて、
セールス系部門のマネジメント候補を募集しております。
戦略設計から実行まで一貫して手がけ、
クライアントにコミットしながらチームのマネジメントも行っていただきます。
デジタル広告を主力としつつ、豊富なアセットを活用し、広告に限らず様々な提案が可能です。
2024年12月から新たな経営体制に移行し、
第二創業期として会社と組織を創っていく仲間を募集しております。
デジタル広告、SEO、アフィリエイトなど、
デジタル領域で幅広く一社完結でサービスを提供しております。

【具体的には】
・ 営業組織のマネジメント
・ 業務 / 組織の仕組化
・ 人材育成
・ 業務進捗管理
・ 関連部署との積極的な連携
・ クライアントへの営業 / ヒアリング
応募資格
・ WEB広告関連(コンサルティング、営業、運用等)のご経験
・ 営業系組織のマネジメント経験
・ 営業としての実績及び強み
・ 業務の仕組化、チームとの協働や育成を含め、成果に向かう志向

【歓迎】
・ WEBディレクション等、広告以外のデジタルマーケティング関連のご経験
・ 経営企画のご経験
・ コンサルティングのご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社viviON

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

VTuber 制作デスク(リーダー候補/会員数1000万人超!国内最大級の2次元コンテンツサービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
■バックオフィス業務
・備品・環境整備などの総務業務全般
・社員の入退社に関連する対応サポートや勤怠管理サポートなどの人事業務
・新入社員のチームへのオンボーディング体制整備・運用
・経理業務のサポート(請求書対応、仕訳、経費精算など)
・業務フロー改善提案・運用
・各種社内調整・社外対応のとりまとめ

■制作進行管理業務
・社内外クリエイターとのスケジュール調整
・制作物の進捗管理、納品までのディレクション
・制作チーム内の情報整理・伝達・管理フローの最適化
応募資格
下記いずれかの経験
 └中小企業など小規模組織での総務・人事・経理等のバックオフィス経験(目安3年以上)
 └制作進行管理の実務経験(3年以上)
・社内外と物おじせずにやりとり三きるコミュニケーション力
・チームのメンター・育成的な立ち回りのご経験

【歓迎】
・複数の業務を横断的に管理してきた経験
・〜10名程度のチームリーダー経験
・エンタメ業界やクリエイティブ制作への理解・関心
・精度を保ちながら、効率的に成果を上げられる方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社viviON

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ライセンス営業(会員数1000万人超の二次元専門コンテンツ運営企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】法人
【商材】同社ライセンス営業
【具体的には】
ビジネスパートナー様と連携し、IPとしての価値の最大化を図る業務全般をお任せいたします。

■販売戦略の立案・実行
・市場調査や業界トレンド分析を基にした販売戦略の立案
・商材ごとの販促プランやPR戦略の企画
・社内外の関係者との連携による柔軟な施策提案

■ライセンス業務の進行管理
・他社との折衝、関係構築によるリピート提案の推進
・社内調整力を活かしたスムーズなプロジェクト進行

■自社商材販売管理と運営
・在庫/スケジュール/入出金管理を通じた販売運営の最適化
・自社マネタイズポイントを考慮した効率的な商材管理
・リピート発注への対応とプロセス改善

■契約書関連対応
・契約書の内容確認、法務との連携による改定や交渉
応募資格
・法人営業経験(新規・既存問わず / 業界未経験歓迎 / 3年以上)
・グッズ商流に対する知見、市場調査能力、業界への高いアンテナ角度をお持ちの方
・社内外に対する高いコミュニケーション能力・関係構築能力

【歓迎】
・企画提案を多角的に行った経験
・有形商材を取り扱った経験
・スケジュールや予算などの進行管理業務経験
・部署を超えてプロジェクトを推進した経験(調整力、共有力、情報の判断能力)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ABEJA

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DX・AIコンサルティングセールス(DX領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
同社はコンサルティングからABEJAPlatform導入、人材育成支援など、
顧客ニーズに対応したサービスを提供しています。
また、プラント設備の腐食検知や損害保険のアンダーライティングなど、
人とAIの協調による運用も提供しております。
基盤システムとアプリケーション群を開発し、最先端技術による運用を可能にします。

【具体的には】
・ 既存顧客への深耕及び新規顧客に対するコンサルティングとアカウント営業
・ リレーション維持・管理
・ アカウント/アクションプランニングと実行
・ DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案
・ 経営/事業課題の特定と抽出
・ 提案書の作成・プレゼンテーション
・ ディールクロージング
・ 技術メンバー(データサイエンティストやエンジニア)と連携した開発プロジェクトの推進
応募資格
【必須】
・ 戦略コンサル/業務コンサル/ITコンサルいずれかのご経験
・ 大手クライアント企業の事業責任者や部長クラスに対する事業課題の特定と抽出、折衝・交渉、ディールクロージングのご経験
・ ビジネスコミュニケーションスキル(ファシリテーション・プレゼンテーション・ネゴシエーション)
・ データ利活用やAI/DXプロジェクトを推進されたご経験
・ 機械学習/統計学などの知見を用いたデータ分析経験
・ 数理統計モデルの構築経験
・ 各種システム言語を駆使した業務経験
・ ビジネスレベルの英語力
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

A1A株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フレックス有】バックエンドエンジニア(累計10億円以上調達/購買・調達部門の「見積査定」支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
A1Aは「製造業調達領域」に着目し、製造企業を調達活動からエンパワーメントすることで ”ものづくり” をもっと良くしていきたいと考える業界特化型のSaaSスタートアップです。

「製造業企業が調達する材料費は、売上の約6割を占める」と言われています。必然的に調達活動が経営に与えるインパクトは大きいものの、旧態依然とした業務体制やITテクノロジーの導入が進んでおらず専門性のあるサービスはこれまで登場しませんでした。

製造業の ”ものづくり” はその大半が、購入元が購入先(「サプライヤ企業」と呼称)から調達した部品で成り立っていますし、購入元とサプライヤ企業の共存共栄が良い ”ものづくり” を実現することに直結します。そして、購入元企業で、サプライヤ企業とやり取りをしながら調達活動をリードするのが俗に言われる「調達バイヤー」になります。

A1Aは、これまでデジタル化が進んでいなかった非生産的な業務を効率化し、日々流通する見積書や図面など調達活動で生じるデータをAI技術を活用することで、組織横断的に調達活動に関わる組織の業務や意思決定を高度化することを目指しています。

【具体的には】
・ UPCYCLEの機能開発の要件定義〜実装〜保守・運用までの一貫した開発
・ 下記ISSUEリストの解決
応募資格
・ Webアプリケーション開発経験5年以上
・ モダンフロントエンド(ReactやVue)での開発経験(1年以上)
・ Webアプリケーションフレームワークを用いたバックエンドの開発経験(3年以上)

【歓迎】
・モダンフロントエンド(ReactやVue)での開発経験(1年以上)
・大規模システムにおける開発経験
・IaCを使ったインフラの構築・運用経験
・複数チームにまたがる大規模システムでの技術的な意思決定をリードした経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ABEJA

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ABEJA Insight for Retail セールス(小売業界向けSaaS型店舗解析ツール )

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,024万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
Output: 株式会社ABEJAでは、小売業界向けSaaS型店舗解析ツール
「ABEJAInsightforRetail」のセールスを担当していただきます。
新規クライアントに対し、製品の紹介や導入提案、契約後の運用開始に向けた関係構築を行います。
顧客課題を深くヒアリングし、データに基づいた解決策を提案し
顧客のデータドリブンな店舗運営を支援することが主な業務です。

【具体的には】
・ 新規クライアントへの「ABEJAInsightforRetail」の紹介・導入提案
・契約後のスムーズな運用開始に向けたリレーション構築
・ 顧客課題解決に向けたソリューションセリング
・ データ取得開始後のデータ活用支援(カスタマーサクセスが中心)
・ セールスと連携した顧客アカウントのアップセル・クロスセル拡大に向けたアプローチ
・ 保有リードへのアプローチから提案プレゼン・クロージングまでのセールス活動
・ 新規リード・新規商談獲得に向けた潜在クライアントへのアプローチ
・ 提案書作成(クライアントごとに定型提案書フォーマットの一部カスタマイズ)
・ カスタートサポートと連携した導入支援(主に契約・費用周りでの窓口担当。
機器準備、施工設置業務はサポートチームが担当)

応募資格
【必須】
・ 新規クライアントに向けたBtoBのソリューションセールス経験3年以上
・ 機能訴求型でなく、課題解決型で新規顧客へ提案営業をされてきた経験
・ データを活用した各種業務改善を示唆してこられたご経験
・ マーケティングに関するご経験
・ 新規リードの創出とナーチャリングのご経験
・ Web、SNS、コールドコール、セミナーなどを用いた新規リード創出のご経験
・ メール、ウォームコール、セミナーなどを用いたナーチャリングのご経験
・ SaaSビジネスの立ち上げ期、拡大期に携わったご経験
・ 小売流通業に関するドメイン知識
・ データ集計・分析のご経験
・ 定性的・定量的な情報を元に課題を分析し解決に導いたご経験
・ 自社内におけるデータ利活用経験
・ ソリューションセリングの経験


【歓迎】
・ 自社内におけるデータ利活用経験も可
・ ソリューションセリングの経験がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる